18/07/11(水)21:15:13 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/11(水)21:15:13 No.518054518
今日はブレスオブファイア3の思い出について語ってもらいたい
1 18/07/11(水)21:15:59 No.518054755
ネムリィのエフェクト長過ぎ
2 18/07/11(水)21:16:26 No.518054895
きゃああああああん❤︎
3 18/07/11(水)21:16:54 No.518055024
狂烈合体!すたりおんん!
4 18/07/11(水)21:18:29 No.518055461
当時周りでペコロスを育てている奴が一人もいなかった
5 18/07/11(水)21:18:49 No.518055563
モモいいよね…
6 18/07/11(水)21:19:09 No.518055673
本編そっちのけで釣り
7 18/07/11(水)21:19:13 No.518055692
CMの曲はいつ流れるんだろうと思ってた
8 18/07/11(水)21:20:04 No.518055883
3はあまり覚えてないんだよな…
9 18/07/11(水)21:20:30 No.518056002
>当時周りでペコロスを育てている奴が一人もいなかった HPと反撃率高いって知っててもこのゲームじゃあな…
10 18/07/11(水)21:21:45 No.518056360
モモを武闘会で人質に置いてって興奮したあの頃
11 18/07/11(水)21:22:06 No.518056464
ガーランド攻撃外し過ぎ
12 18/07/11(水)21:22:36 No.518056590
街はー
13 18/07/11(水)21:23:42 No.518056881
>当時周りでペコロスを育てている奴が一人もいなかった ぺコロスさんは弟子になってスキルを覚えるっていう重要な役目があるんだけどね…
14 18/07/11(水)21:23:45 No.518056895
成長したヒロインとの再会が凄く味気ない 道端で仕事中のとこにばったりて
15 18/07/11(水)21:24:12 No.518057010
ベイトを必要以上に育ててめちゃめちゃ強くした友達がいた 何故かやりがいを感じたらしい
16 18/07/11(水)21:24:16 No.518057029
満遍なく育てたくなっちゃうから育ててたなペコロス スキル覚えさせる係にすればいいと気が付くのにはクリア後だった
17 18/07/11(水)21:25:38 No.518057381
>成長したヒロインとの再会が凄く味気ない >道端で仕事中のとこにばったりて なんか全体的に淡々と話が進んでいくせいであんまり覚えてない
18 18/07/11(水)21:25:56 No.518057462
個人アクションと性能でほぼレイとモモが固定メンバー
19 18/07/11(水)21:26:07 No.518057511
他のキャラはハードモードみたいな中レイ一人だけベリーハードみたいなゆかいな人生
20 18/07/11(水)21:26:33 No.518057628
めいれいスキルで使われるレイにーちゃん
21 18/07/11(水)21:27:52 No.518057942
主人公もかなりハードモードだよ…モモ先生に会うまでまともな大人ババデルくらいしか会わなかったし
22 18/07/11(水)21:28:32 No.518058105
>成長したヒロインとの再会が凄く味気ない >道端で仕事中のとこにばったりて 直後にレイ再登場で全部持ってかれるのがだいたい悪い
23 18/07/11(水)21:29:07 No.518058258
当時攻略サイトも見てなかったから ジーンの組み合わせが本当に手探りだった にせカイザードラゴン出来た!
24 18/07/11(水)21:30:06 No.518058528
バーサーカーとマジックマスター倒せなかった…
25 18/07/11(水)21:31:31 No.518058859
ウォリアセカンド!相手は死ぬ
26 18/07/11(水)21:31:47 No.518058919
>個人アクションと性能でほぼレイとモモが固定メンバー 育ってからのニーナの影の薄さよ…
27 18/07/11(水)21:31:59 No.518058974
アンフィニでカイザー?うるせえウォリアで殴れ!力こそパワー!
28 18/07/11(水)21:32:23 No.518059080
ニーナの影の薄さはシリーズ随一かも知れない
29 18/07/11(水)21:32:44 No.518059170
>主人公もかなりハードモードだよ…モモ先生に会うまでまともな大人ババデルくらいしか会わなかったし モモもいい人だとは思うけどあんまりまともではないかな… 無茶苦茶しよるわ
30 18/07/11(水)21:33:00 No.518059229
いつでもPTの控え変えられるわけじゃないのに個人アクションのシステム極悪だよね
31 18/07/11(水)21:33:27 No.518059350
>バーサーカーとマジックマスター倒せなかった… 経験値稼ぎの鴨にしてたけどそれでも油断すると殺されてた
32 18/07/11(水)21:34:45 No.518059705
>いつでもPTの控え変えられるわけじゃないのに個人アクションのシステム極悪だよね これがあるから趣味パ組みにくいんだよな
33 18/07/11(水)21:34:53 No.518059745
クイックシルバーとかトライゴンとかまず使わない
34 18/07/11(水)21:36:31 No.518060174
ウォリアⅡを知らなくて終盤カイザーでがんばってたな…
35 18/07/11(水)21:36:48 No.518060249
主に個人アクションとかキャラバランスやエンカウント率の理由で正直今やると割とクソゲーな気がする
36 18/07/11(水)21:36:56 No.518060271
>ニーナの影の薄さはシリーズ随一かも知れない リュウを信じるが全くブレないのは良いんだけどね 自分でも言ってたけど親に反抗したいから理由付けて旅に着いてきてるんじゃね?感が
37 18/07/11(水)21:37:22 No.518060390
途中までの展開おつらくて一回しかプレイしてない
38 18/07/11(水)21:37:25 No.518060407
去年だったかDL版半額とかで買ってクリアしたからちょっと感慨深い 当時知り合いの家で触れたときは街道のおっさん襲撃する前までしかできなかったから
39 18/07/11(水)21:37:31 No.518060430
BOF3の砂漠はベストRPGの砂漠賞あげたい
40 18/07/11(水)21:38:06 No.518060594
街はぁああああああ!!!!1
41 18/07/11(水)21:38:37 No.518060708
3が一番好き
42 18/07/11(水)21:39:01 No.518060797
フィールドの移動が凄まじくやりにくい
43 18/07/11(水)21:39:11 No.518060833
ウォリアセカンドはもはや5の竜変身並の超性能だった
44 18/07/11(水)21:39:28 No.518060911
初プレイPSP版だったけど多分PS版発売時にプレイしてたらクリアできなかったと思う
45 18/07/11(水)21:40:20 No.518061124
>クイックシルバーとかトライゴンとかまず使わない トライゴンは早い時期に自力で見つけたからそこそこ使ってたよ そこそこ強かった
46 18/07/11(水)21:41:28 No.518061402
最終的にはドーピングし放題だから無理に師事に拘らなくてもいいというのは目から鱗
47 18/07/11(水)21:42:09 No.518061591
エンカ高いっていうか固定歩数エンカなのがね
48 18/07/11(水)21:46:34 No.518062760
広大な砂漠を旅する焦燥感をあれだけ表現できてたのはすげえと思う 俺がだんだん不安になっていくのと同調するみたいにキャラもへばってるし
49 18/07/11(水)21:47:00 No.518062894
戦闘不能になったら最大HP減る仕様と宿屋で治る仕様を知らずに キャンプばっか使ってたら加入したばかりのペコロス以下のHPになった思い出
50 18/07/11(水)21:47:11 No.518062934
ガーランドの石化が悲しかった わたし最後の最後で若いのに後を託して満足して逝く奴嫌い!
51 18/07/11(水)21:49:07 No.518063451
青年期に入ってだんだん若い連中に置いてかれるガーさん…
52 18/07/11(水)21:49:40 No.518063600
2週目でペコロス育ててみたら化け物みたい強かった
53 18/07/11(水)21:49:52 No.518063650
パダーマ
54 18/07/11(水)21:50:41 No.518063889
俺のスタメンはガーランドとニーナだった だけど固有アクションの関係でモモレイを連れて行く必要がある場所もある くそ…やっぱはえぇよレイは…
55 18/07/11(水)21:50:55 No.518063965
ストーリー的には男性陣特にガーランドの描写が濃かった気がする
56 18/07/11(水)21:51:22 No.518064082
少年編最後のダンジョンでガーランドに石押してもらうマップで どうしてもガーランドの図体じゃ通れない隙間あって3日位悩んだ後 ダンジョン内でも戦闘入れ替えられることに気付いてなんだよー!ってなった 説明書ちゃんと読んでない俺が悪い
57 18/07/11(水)21:52:40 No.518064441
>だけど固有アクションの関係でモモレイを連れて行く必要がある場所もある ラスダンひどい!
58 18/07/11(水)21:53:10 No.518064579
今思い出すと中々にダルめなシステムだった気がする共同体だけど 当時は凄く面白くて…
59 18/07/11(水)21:53:45 No.518064760
関西イルカ強かったな 仲間は皆キャラとして好きだよガーさんなんてパパだしニーナは可愛いし 選択肢拒否しまくって焦るガーさんとか時々確信付いたようなモモとか普段と違うのもいいよね…
60 18/07/11(水)21:54:19 No.518064939
飢死さえなければ楽しいよ共同体…
61 18/07/11(水)21:54:56 No.518065115
EDで歌流れた時感動したよ
62 18/07/11(水)21:54:56 No.518065119
すっごい適当に握った寿司が合格しちゃったのが今日までの心残り
63 18/07/11(水)21:55:26 No.518065267
重苦しい話のわりにどこか牧歌的というか飄々とした雰囲気があるのが好きだな
64 18/07/11(水)21:55:49 No.518065387
説明書の絵とドット違うなこれって思ってけど事情があったとか後で知ったし EDのドット絵には感動したよ 未だにキャラ人気あるよねBOF
65 18/07/11(水)21:56:13 No.518065515
ラスボスは状態異常まとめてかけてくるのがキツかった 最後はヤケクソ気味にリュウの命令使ったら 獣化したレイも混乱したガーランドも言う事聞いてくれてわけのわからぬままにクリア
66 18/07/11(水)21:56:42 No.518065630
>説明書の絵とドット違うなこれって思ってけど事情があったとか後で知ったし 少年リュウのチンコヘッドがずっと気になってた
67 18/07/11(水)21:56:42 No.518065631
>ストーリー的には男性陣特にガーランドの描写が濃かった気がする 青年時代のヒロインだからなガーさんは
68 18/07/11(水)21:57:17 No.518065790
共同体やレアドロなんかが条件の中一人だけストーリー上で最強武器手に入るモモには参るね…
69 18/07/11(水)21:57:19 No.518065804
BOFの過去ログないかなーって保管庫漁ったら ガーランドのホモスレしか保存されてなかった
70 18/07/11(水)21:57:33 No.518065883
グミオウの剣とったなぁ
71 18/07/11(水)21:57:42 No.518065924
ガーランドが一部の層から性的に人気あって困惑した
72 18/07/11(水)21:58:12 No.518066052
>未だにキャラ人気あるよねBOF なぜか定時スレ立ってるからなガーさん
73 18/07/11(水)21:58:14 No.518066062
少年編でリュウの剣の構えが変わっていくのに成長を感じた 特にニーナ仲間になってからの構えは男の子を感じた
74 18/07/11(水)21:58:33 No.518066157
人間のモモが時代流れても見た目変わらなくて 今考えると流石17歳
75 18/07/11(水)21:59:34 No.518066420
序盤の領主様の屋敷に忍び込むまでの盗賊団ごっこが特に楽しかった
76 18/07/11(水)22:00:09 No.518066580
ジーンの組み合わせで変身の姿が変わるのは面白かった カイザーは燃費悪すぎて使わなかったけど
77 18/07/11(水)22:00:12 No.518066593
>EDで歌流れた時感動したよ 切ない感じの歌だったな
78 18/07/11(水)22:00:32 No.518066702
>序盤の領主様の屋敷に忍び込むまでの盗賊団ごっこが特に楽しかった 義賊なんてやられても迷惑なだけに決まってるじゃん! …そりゃそうだよね
79 18/07/11(水)22:01:25 No.518066949
>人間のモモが時代流れても見た目変わらなくて >今考えると流石17歳 のーばーせーりー!
80 18/07/11(水)22:01:55 No.518067089
>序盤の領主様の屋敷に忍び込むまでの盗賊団ごっこが特に楽しかった それまでホンワカRPGだったのに落差が激しくて…
81 18/07/11(水)22:02:25 No.518067245
見るコマンドがあまりにも成立しない!
82 18/07/11(水)22:02:29 No.518067256
チンピラがちょっと良いことして褒められて調子こいたら見事に痛い目見た悲しいお話
83 18/07/11(水)22:02:33 No.518067271
>ガーランドが一部の層から性的に人気あって困惑した レイにーちゃんも一部の層に性的に人気あるし ティーポをよく抱いてたし 大人リュウをよく抱いてた気がする
84 18/07/11(水)22:02:39 No.518067299
チクった男が青年編でレイに切り刻まれて血まみれになってた
85 18/07/11(水)22:03:04 No.518067392
>>ガーランドが一部の層から性的に人気あって困惑した >レイにーちゃんも一部の層に性的に人気あるし >ティーポをよく抱いてたし >大人リュウをよく抱いてた気がする あの…ニーナとかモモは…?
86 18/07/11(水)22:03:52 No.518067593
リュウ→アタッカー&サポート レイ→EXターンぶんどり役&わーたいがー! モモ→アタッカー&サポート&めいれい 大体こんな感じだった
87 18/07/11(水)22:03:59 No.518067635
>あの…ニーナとかモモは…? モモも人気よ ニーナはグラがダメなせいで…
88 18/07/11(水)22:04:42 No.518067837
>あの…ニーナとかモモは…? モモさんはよく馬に闘技場でぬぷぬぷされてたし 大体はその後でレイとぬぷぬぷする関係になってるよ
89 18/07/11(水)22:04:54 No.518067890
モモかわいいよね…
90 18/07/11(水)22:04:57 No.518067901
レイとモモのツンケンしつつも良い感じになりそうな雰囲気好き
91 18/07/11(水)22:05:32 No.518068058
ニーナ(子供時代)いいよね…
92 18/07/11(水)22:05:51 No.518068156
大人時代は攻撃魔法がダメダメなのがなぁ…このゲーム
93 18/07/11(水)22:06:23 No.518068309
リュウニーナモモだったわ ニーナは幼少期がすごいかわいいよね 大人になってからは太ももがムチムチしてた
94 18/07/11(水)22:06:28 No.518068345
リュウはアタッカー兼回復役兼サポーター
95 18/07/11(水)22:06:28 No.518068347
>ニーナ(子供時代)いいよね… ウマに誘拐されてる時は色んな意味でエロ過ぎる
96 18/07/11(水)22:06:40 No.518068412
>ニーナ(子供時代)いいよね… ロリニーナむっちゃ可愛いよね…
97 18/07/11(水)22:07:10 No.518068568
大人時代の攻撃魔法はレイ兄ちゃんのバルハラーのためだけにある
98 18/07/11(水)22:07:17 No.518068608
バルハラー強いし…真ニーナドラゴンは強いし…
99 18/07/11(水)22:07:26 No.518068651
ガーランドが攻撃体勢入った時のポーズ好きなんだ ハルバートってああやって構えるんだと本気で思ってた
100 18/07/11(水)22:07:39 No.518068716
>大人時代は攻撃魔法がダメダメなのがなぁ…このゲーム かといって軽戦士にするにもレイでいいじゃんになるのよね
101 18/07/11(水)22:08:29 No.518068993
山小屋のおっさんの名前なんだっけ ババデルだっけ ずっと心配してくれてていいおっさんだよね
102 18/07/11(水)22:08:48 No.518069099
魔法はスキルでみんな使えるようになって ニーナの個性ぶち殺してくるところがダメ
103 18/07/11(水)22:09:10 No.518069213
ガーランドって結末もファンは悲しい系だけど ラスボスを倒した事が原因でエンディングで居なくなるとか主役級の結末だし…
104 18/07/11(水)22:09:21 No.518069263
リュウにウォリアセカンドで3連激が強すぎて別にほか誰でも良かった
105 18/07/11(水)22:09:31 No.518069311
ていうかリュウが攻撃役として万能かつミカテクトに回復まで使えるの何なの? レイにーちゃんはハサート、モモさんはミカギガハサ使えたはずだよね この三人性能高すぎる…
106 18/07/11(水)22:09:36 No.518069345
>レイとモモのツンケンしつつも良い感じになりそうな雰囲気好き レイにーちゃんが消された時いの一番に反応するのがモモせんせーなのいいよね
107 18/07/11(水)22:10:15 No.518069520
鍵だか財布だかの落し物が見つからなくて投げた思い出
108 18/07/11(水)22:10:34 No.518069617
>ずっと心配してくれてていいおっさんだよね ぬえ退治の時レイの居場所教えたらなんの為に一人で行かせたんだよぉおめえ…って
109 18/07/11(水)22:10:56 No.518069716
>鍵だか財布だかの落し物が見つからなくて投げた思い出 すげー序盤だな
110 18/07/11(水)22:11:24 No.518069844
>当時周りでペコロスを育てている奴が一人もいなかった 初見の時は加入時点でレベル1でちょっと育ててみてもパンチ力も素のスキルも物足りない…使わないってなった
111 18/07/11(水)22:11:46 No.518069919
>>EDで歌流れた時感動したよ >切ない感じの歌だったな MDに録音してずっと聴いてたよ なんか歌ってるのスタッフなんだっけか 忘れーかけーたなにーかをーさがーしなーがーらー 汚れーのない翼をー抱きしめたーいー
112 18/07/11(水)22:12:29 No.518070122
ペコロスは低レベルクリアの為の生贄だし…
113 18/07/11(水)22:12:51 No.518070231
めいれいってそんな使えるんだ
114 18/07/11(水)22:13:07 No.518070304
お出しされる妙に生々しいゴキブリ
115 18/07/11(水)22:13:18 No.518070351
>めいれいってそんな使えるんだ 思ったより賢さの足りてない敵は多い
116 18/07/11(水)22:13:34 No.518070435
>お出しされる妙に生々しいゴキブリ 伝統芸能
117 18/07/11(水)22:13:39 No.518070466
>めいれいってそんな使えるんだ ワータイガーするとだんだん攻撃がランダムになっていく それをめいれいで固定化するとあら不思議! 使用者が倒れない限り永続だ!