虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/11(水)20:55:47 ロリフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/11(水)20:55:47 No.518048897

ロリフィーネって可憐だよね

1 18/07/11(水)20:57:55 No.518049538

最高…

2 18/07/11(水)21:04:14 No.518051339

後期で成長したフィーネを見て血涙を流した者も多いと聞く… てか前期での魅力全部スポイルするとかもはや別キャラじゃん…

3 18/07/11(水)21:05:25 No.518051662

急に泣き出した

4 18/07/11(水)21:05:29 No.518051685

後半はキャラでざ担当の人が悪かったんだ… そのままだったら良い具合に成長したスレ画の延長が見れたのに

5 18/07/11(水)21:06:01 No.518051834

さりげなくブーツ脱がしてるのがエロいよね 設定資料ってそういうのあるから見過ごせない、乳首とかね

6 18/07/11(水)21:06:20 No.518051920

>急に泣き出した 俺が泣いたわい

7 18/07/11(水)21:06:32 No.518051975

フィーネはおっぱいおっぱいになったから最高だった むしろ青年バンが嫌だった

8 18/07/11(水)21:06:44 No.518052040

もう20年前ってマ?

9 18/07/11(水)21:07:35 No.518052277

三年くらい前に新規で描かれた大人フィーネはおっぱいも普通の大きさだったよ 顔は子供時代よりになってバランスよかった

10 18/07/11(水)21:07:40 No.518052305

ムンベイ派には関係ないことだ

11 18/07/11(水)21:08:16 No.518052474

皆リアルタイムで見てた?

12 18/07/11(水)21:08:40 No.518052590

>ムンベイ派には関係ないことだ おいおいコイツ玄人だわ

13 18/07/11(水)21:09:16 No.518052761

スレ画何かシコい、保存した

14 18/07/11(水)21:09:51 No.518052920

フィーネもだがバンがいきなり腹筋キャラになったのもインパクト強かった…

15 18/07/11(水)21:10:24 No.518053088

少年時代とはデザイナー別なの?

16 18/07/11(水)21:10:25 No.518053094

裸足ってことはドクターDの別荘の回の資料かな?

17 18/07/11(水)21:11:06 No.518053287

2期は原作者とケンカ別れらしいし

18 18/07/11(水)21:11:43 No.518053469

裸でバンを追い回すシーンは今でも脳裏に焼き付いておるよ

19 18/07/11(水)21:12:38 No.518053751

俺は爆乳フィーネのほうが断然好みだ

20 18/07/11(水)21:13:33 No.518054029

どんなんだったかなあって思い出そうとしたら大統領が巨乳熟女だったのを思い出した

21 18/07/11(水)21:13:40 No.518054056

>2期は原作者とケンカ別れらしいし 無能過ぎる…

22 18/07/11(水)21:13:40 No.518054062

成長フィーネもそれはそれでイイんだけど…だけどさぁ…

23 18/07/11(水)21:14:08 No.518054202

>俺は爆乳フィーネのほうが断然好みだ 分かる だがスレ画のフィーネも割りと年相応にあるのも忘れてはならない

24 18/07/11(水)21:14:57 No.518054431

二期のキャラデザはまあ良いんだけど性格から天然部分が抜け落ちたのが駄目だ

25 18/07/11(水)21:15:09 No.518054483

スレ画で身体年齢は推定13~14才なんだよね 実年齢はカプセル入ってたのもあるけと1000才暗行ってそう

26 18/07/11(水)21:15:38 No.518054652

>二期のキャラデザはまあ良いんだけど性格から天然部分が抜け落ちたのが駄目だ 念 フィーネが当時厨房だった俺より賢そうになってて寂しかったよ

27 18/07/11(水)21:15:46 No.518054697

二期ってGF編の話?

28 18/07/11(水)21:16:14 No.518054840

>実年齢はカプセル入ってたのもあるけと1000才暗行ってそう そんなに離れてたのさ

29 18/07/11(水)21:16:30 No.518054916

>二期ってGF編の話? おそらく

30 18/07/11(水)21:16:51 No.518055015

原作者ってゾイドに原作者なんていたの?

31 18/07/11(水)21:17:49 No.518055280

年齢的には2部で2人とも16歳くらいだもんね

32 18/07/11(水)21:17:58 No.518055319

まあでも惑星ziっぽいなって思うのは初代だけだったなぁ

33 18/07/11(水)21:20:50 No.518056102

ガンダムだのウマ娘の絵描いてないで早くEXの続き書いてよって思っちゃう

34 18/07/11(水)21:21:58 No.518056419

>まあでも惑星ziっぽいなって思うのは初代だけだったなぁ そりゃガイロス帝国ヘリック共和国って出てたの初代だけだし…

35 18/07/11(水)21:22:00 No.518056424

俺が初めて買ったフィギュアが爆乳水着フィーネ

36 18/07/11(水)21:22:22 No.518056522

>年齢的には2部で2人とも16歳くらいだもんね たった二 三年かよ…

37 18/07/11(水)21:23:01 No.518056688

スレ画みたいなのって一体どっから流れてくるの? 普通に売ってるやつ?

38 18/07/11(水)21:24:14 No.518057018

あんま覚えないけどそんな爆乳になってたっけ…

39 18/07/11(水)21:24:37 No.518057121

2期はギンガナムとエウレカみたいな奴が敵

40 18/07/11(水)21:29:15 No.518058292

>急に泣き出した 空に声をあげ

41 18/07/11(水)21:32:22 No.518059073

>俺が初めて買ったフィギュアが爆乳水着フィーネ ケツの食い込みこそやばい代物だった

42 18/07/11(水)21:35:13 No.518059834

>あんま覚えないけどそんな爆乳になってたっけ… なんか厭らしい服着てた

43 18/07/11(水)21:35:35 No.518059936

>ケツの食い込みこそやばい代物だった 大人になった今でもシコれる?

44 18/07/11(水)21:38:13 No.518060619

コルセットでおっぱい強調みたいな衣装だよ

45 18/07/11(水)21:40:10 No.518061083

子供の頃でも2期より1期でアテもなく冒険してる感じがすきだったので OPの最後の方で「誇らしく」の歌詞にあわせてバンが成長するとガッカリしてた思い出

46 18/07/11(水)21:42:08 No.518061588

天然でちょっとミステリアスだった女の子が成長してどこにでもいる普通の女の子になった ある意味よいことなのかもしれないけど誰だおまえ感は否めない

47 18/07/11(水)21:42:09 No.518061592

社会の歯車にきっちりハマったかんがな

48 18/07/11(水)21:43:39 No.518062003

なんだか皆否定的な意見ばっかりだな…

49 18/07/11(水)21:44:30 No.518062218

>あんま覚えないけどそんな爆乳になってたっけ… 乳を強調する服だったのは覚えてる

50 18/07/11(水)21:44:37 No.518062248

>大人になった今でもシコれる? …いける su2486889.jpg

51 18/07/11(水)21:45:09 No.518062391

最近のアニメで喩えるとビルドダイバーズのサラちゃんが成長して 外見はアヤメさんで性格はモモちゃんになるような感じ

52 18/07/11(水)21:46:39 No.518062790

エッグイケツの食い込みだな!

53 18/07/11(水)21:46:50 No.518062845

ジークが女の子になったりするからいいんだ

54 18/07/11(水)21:49:38 No.518063587

どちらにも違った魅力がある

55 18/07/11(水)21:49:42 No.518063607

>トミー(現・タカラトミー)のゾイド復活の先陣を切るものとして、小学館の『月刊コロコロコミック』に1999年6月号から2001年10月号まで連載(1999年5月号に予告掲載)されたが、この作品の人気で『コロコロコミック』の低年齢層の購読者が増え、この新規購読者層向けのゾイド漫画で新規購読者を狙う方針が固まり、打ち切られた いつ読んでも酷いやつ

56 18/07/11(水)21:51:58 No.518064242

>この作品の人気で『コロコロコミック』の低年齢層の購読者が増え、 うん >この新規購読者層向けのゾイド漫画で新規購読者を狙う方針が固まり、打ち切られた …どういうこと?

57 18/07/11(水)21:52:10 No.518064296

>トミー(現・タカラトミー)のゾイド復活の先陣を切るものとして、小学館の『月刊コロコロコミック』に1999年6月号から2001年10月号まで連載(1999年5月号に予告掲載)されたが、この作品の人気で『コロコロコミック』の低年齢層の購読者が増え、 うn >この新規購読者層向けのゾイド漫画で新規購読者を狙う方針が固まり、 うn >打ち切られた なんで…?

58 18/07/11(水)21:52:43 No.518064458

>…どういうこと? わからん…

↑Top