18/07/11(水)19:44:30 優先権... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/11(水)19:44:30 No.518029308
優先権のルールについてちゃんと調べてみたらすごく難しかったんだけど 「」はこういうのちゃんと理解して決闘してるの?
1 18/07/11(水)19:52:35 No.518031197
わからない 俺たちは雰囲気でデュエルしている
2 18/07/11(水)19:54:59 No.518031763
決闘者はKONAMIの書くテキストやルールに文句言うくせに自分たちは雰囲気で決闘してるからな
3 18/07/11(水)19:56:14 No.518032054
ゲームで慣れておくと楽かもしれない
4 18/07/11(水)19:57:22 No.518032319
昔みたいに優先権強制行使して無理矢理チェーン組めなくなっただけ今は分かりやすいはず
5 18/07/11(水)19:59:19 No.518032770
雑にやってるよ というか実際遭遇するようなものはそこまで複雑じゃないし複雑なのに遭遇しても大会でもなければジャッジは当事者同士なので…
6 18/07/11(水)19:59:40 No.518032849
攻撃力の増減計算と優先権周りのルールを完璧に理解できてたら大したもんだと思う
7 18/07/11(水)20:00:55 No.518033159
優先権ルールはMTGのそれと微妙に違うから頭こんがらがる
8 18/07/11(水)20:01:43 No.518033372
頼んだぞリンクス!
9 18/07/11(水)20:02:04 No.518033438
スペルスピード2以上のみのタイミングの優先権をまず放棄して次に…って難しいよね…
10 18/07/11(水)20:02:17 No.518033498
優先権はある程度ならいけるけど攻撃力増減は何かの試験なの?って感覚に襲われて体が拒否してる 正しく計算できないから誰か要点押さえたのちょうだい…
11 18/07/11(水)20:03:07 No.518033699
今は公式DBをスマホで検索すればいいからラク
12 18/07/11(水)20:03:11 No.518033715
全然関係ないけど今は俺の先行!ドロー!!が出来なくなってるんだよねつらい
13 18/07/11(水)20:04:39 No.518034060
mtgの優先権分かりやすいよね…
14 18/07/11(水)20:05:01 No.518034165
そういうタイミングが発生するカードを入れない 入れる人は対戦相手を論破できるくらいにルール熟読する
15 18/07/11(水)20:06:40 [タッグフォース] No.518034618
俺で慣れておけ
16 18/07/11(水)20:07:06 No.518034724
公式のルールブックにも「スムーズにゲームを進行するために必ずしも厳密に確認する必要はない」みたいなこと書いてあった気がする
17 18/07/11(水)20:08:21 No.518035071
>そういうタイミングが発生するカードを入れない そんなムチャな
18 18/07/11(水)20:09:47 No.518035441
フェイズ移行の宣言してませんよね?
19 18/07/11(水)20:09:59 No.518035506
>公式のルールブックにも「スムーズにゲームを進行するために必ずしも厳密に確認する必要はない」みたいなこと書いてあった気がする 本当に厳密に確認してたら遅延行為かってくらいとんでもなく時間かかるしね バトルフェイズ入って攻撃するだけで何回も確認しなきゃならない
20 18/07/11(水)20:09:59 No.518035507
優先権自体は相手ターンに動けるゲームならほぼ必ずあるもんではある フェイズ以降宣言やカードの発動で優先権が放棄されるってのをわかってれば問題ないはず
21 18/07/11(水)20:11:28 No.518035930
>フェイズ移行の宣言してませんよね? ダストシュートマイクラは大会に出てた子供達に酷いことしたね…
22 18/07/11(水)20:12:07 No.518036119
ブラックガーデンゼアル期に数回だけ入れたけどやばいほどぐだつく上に攻撃力がいちいち半分になる上にトークンまで出てきてややこしすぎて脳トレだなって思って速攻抜いた 裁定は多分無意識で無視してたけど正確に守るとどうなるんだ…
23 18/07/11(水)20:12:16 No.518036169
相手の場にアンティークギアがいる時のバトルフェイズとかに意識する
24 18/07/11(水)20:13:01 No.518036387
>そういうタイミングが発生するカードを入れない つまりは先行ワンキル…!
25 18/07/11(水)20:13:14 No.518036442
>相手の場にアンティークギアがいる時のバトルフェイズとかに意識する バトルフェイズ開始時にすませないとね…
26 18/07/11(水)20:13:27 No.518036517
ヴォルカニックバックショットの処理に割り込まれる「」
27 18/07/11(水)20:14:11 No.518036709
現実のカードはコレクションとして集めて実際のデュエルはゲームだけって人もいるんじゃないかな 俺だよ
28 18/07/11(水)20:14:35 No.518036824
優先権の概念なかったら原作みたいに発声優先で発動することになるのかな
29 18/07/11(水)20:14:51 No.518036904
〇〇しますけど何かありますか?
30 18/07/11(水)20:15:10 No.518036988
俺みたいにしっかり2重スリーブにしてデッキは作るけど実際対人はやらない人種もいる いてくれ
31 18/07/11(水)20:15:40 No.518037159
リンクスに絶対こないカード
32 18/07/11(水)20:15:58 No.518037249
>現実のカードはコレクションとして集めて実際のデュエルはゲームだけって人もいるんじゃないかな 一緒にやる知人が居ないだけじゃん!
33 18/07/11(水)20:16:04 No.518037278
だから俺はリンクス次元でのみ戦う
34 18/07/11(水)20:16:49 No.518037475
リンクスでのYU-JO好きよ
35 18/07/11(水)20:17:51 No.518037783
攻撃宣言ダメージステップダメージ計算前ダメージ計算後いいよね
36 18/07/11(水)20:18:15 No.518037870
宣言が適当だったら巻き戻せばいいしそんな困んないよ
37 18/07/11(水)20:18:29 No.518037935
ゲームって操作性もあるし演出もあるしテンポ的にスムーズにデュエル進行しないからなんとかしてくれ ルール的にデュエルは進行するけど
38 18/07/11(水)20:18:31 No.518037947
アニメ時空だったら だが!俺は既にこのカードを発動させていた!! で済むんだけどなあ
39 18/07/11(水)20:18:52 No.518038064
ソシャゲなら審判はコンピュータに任せればいいから楽
40 18/07/11(水)20:19:00 No.518038108
いいですよね 魔導書サーチする度に確認を求められるの
41 18/07/11(水)20:19:40 No.518038299
>いいですよね >魔導書サーチする度に確認を求められるの サーチは止めどころも大事だから聞かれないのも困る…多いとそれもそれで困る
42 18/07/11(水)20:20:22 No.518038485
A:増援を発動します。何かありますか? ←チェーンの確認 B:ありません。どうぞ。 A:増援の効果で切り込み隊長を手札に加えました。何かありますか? ←効果処理時に保有している優先権の放棄をする意思表示 B:それではそのタイミングでマインドクラッシュを発動します。宣言するカードは切り込み隊長です。 で合ってるかな…
43 18/07/11(水)20:21:02 No.518038700
サーチするたびにシャッフルしてたら日が暮れる
44 18/07/11(水)20:21:40 No.518038861
バトルステップにジュラゲドを召喚! モンスターの数が変わったので戦闘の巻き戻しを発生させてもらうぞ! ダメージステップにジュラゲドをリリース! モンスターの数が変わったが戦闘の巻き戻しは発生しないぞ!
45 18/07/11(水)20:21:53 No.518038925
相手の宣言なかったら巻き戻しして画像ぶち込んでいいよ
46 18/07/11(水)20:22:37 No.518039111
>A:増援を発動します。何かありますか? ←チェーンの確認 >B:ありません。どうぞ。 >A:増援の効果で切り込み隊長を手札に加えました。何かありますか? ←効果処理時に保有している優先権の放棄をする意思表示 >B:それではそのタイミングでマインドクラッシュを発動します。宣言するカードは切り込み隊長です。 > >で合ってるかな… うんそれで合ってるはず
47 18/07/11(水)20:22:54 No.518039197
>バトルステップにジュラゲドを召喚! >モンスターの数が変わったので戦闘の巻き戻しを発生させてもらうぞ! >ダメージステップにジュラゲドをリリース! >モンスターの数が変わったが戦闘の巻き戻しは発生しないぞ! ダメステ入っちゃったら戻れないってだけ覚えてればいいし…
48 18/07/11(水)20:23:28 No.518039366
>バトルステップにジュラゲドを召喚! >モンスターの数が変わったので戦闘の巻き戻しを発生させてもらうぞ! >ダメージステップにジュラゲドをリリース! >モンスターの数が変わったが戦闘の巻き戻しは発生しないぞ! バトルステップは戦闘の判定のステップでダメステは戦闘処理のステップだからな
49 18/07/11(水)20:24:03 No.518039543
ライトニングパニッシャーのデッキ組むと優先権とかチェーンブロックについてむっちゃ詳しくなれるよ
50 18/07/11(水)20:24:07 No.518039577
「バトルステップの巻き戻し」だからね
51 18/07/11(水)20:24:35 No.518039712
そもそもダメステは巻き戻しないだろ?
52 18/07/11(水)20:25:29 No.518040017
一見ルールは複雑だが複雑だぜ!
53 18/07/11(水)20:26:10 No.518040213
ダメステは攻撃力で相手の攻守を0にするフェイズだからな…
54 18/07/11(水)20:26:44 No.518040381
ターンプレイヤーがなんかある?って聞いてきたら優先権放棄したってことだからじゃあ…ってその時したいことやっていいよ ターンプレイヤーがなにも言わずに勧めたら巻き戻し要求して使ったカードを画像で抜こう!
55 18/07/11(水)20:27:49 No.518040729
モダンだと青相手3マナ立ってたらどうしても意識せざるをえない
56 18/07/11(水)20:27:50 No.518040737
>一見ルールは複雑だが雑だぜ!
57 18/07/11(水)20:28:13 No.518040878
>A:増援の効果で切り込み隊長を手札に加えました。何かありますか? >B:それではそのタイミングでマインドクラッシュを発動します。宣言するカードは切り込み隊長です。 >A:私の手札に切り込み隊長はありません。手札をランダムに1枚捨ててください。
58 18/07/11(水)20:29:21 No.518041262
大抵の人がルール理解してないだけで遊戯王もmtgもめんどくささは大して変わらん
59 18/07/11(水)20:30:59 No.518041771
でも優先権での問題はだいぶスッキリしたと思うよ まあ大体はルール変更前のロンファとダストマイクラがセットだった時のマイクラが悪いんだけど
60 18/07/11(水)20:32:12 No.518042121
今更言ってもしゃーないことだけど頻繁に行う攻守数値の管理とかアナログでするもんじゃねーなとは思う
61 18/07/11(水)20:32:30 No.518042211
書き込みをした人によって削除されました
62 18/07/11(水)20:33:49 No.518042558
そう言えばネクロスとかが流行って儀式の裁定が周知されるまでレベル6以上になるようにとかの儀式のリリースに2+7とかはできないとか全然知らなかったな…
63 18/07/11(水)20:33:51 No.518042573
相手が何もしない時って効果とかトラップとか発動できないのん
64 18/07/11(水)20:34:13 No.518042678
強烈なはたき落としだった…番兵と混ざっとる
65 18/07/11(水)20:35:13 No.518043002
優先権とステップの把握は大事
66 18/07/11(水)20:35:32 No.518043114
>相手が何もしない時って効果とかトラップとか発動できないのん 何もしないってことは次のフェイズ入ろうとするからその時にではその前に…って発動できる
67 18/07/11(水)20:36:43 No.518043435
ドローしたカードはスタンバイに入るまで右手で持っておくよ
68 18/07/11(水)20:37:03 No.518043523
大会とか出たくない 怖い
69 18/07/11(水)20:38:16 No.518043899
カード発動時の優先権と効果処理時の優先権がよくわからん
70 18/07/11(水)20:39:08 No.518044177
めんどくさいしうざいかもしれないが何かありますか?は大事なことなんだよ…
71 18/07/11(水)20:39:12 No.518044195
相手のドローフェイズのカードのドロー前にチェーンを組みたい場合は魔王ディボロスを置いておくしかないんだっけ今の所
72 18/07/11(水)20:39:39 No.518044338
サーチ後になにか挟むタイミングある?
73 18/07/11(水)20:40:27 [王家の生け贄] No.518044587
はー?一向に手札にモンスターは0ですが?
74 18/07/11(水)20:41:55 No.518044959
>サーチ後になにか挟むタイミングある? サーチ効果のカード効果処理終わったときにあるんじゃね
75 18/07/11(水)20:42:20 No.518045070
あるの?
76 18/07/11(水)20:43:07 No.518045300
強烈なはたき落としは意識してないと…というか記憶の片隅に入れておかないとダメなカード
77 18/07/11(水)20:43:37 No.518045452
効果処理後の優先権はターンプレイヤーにあるよ