18/07/11(水)17:10:02 実は意... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/11(水)17:10:02 No.518001201
実は意外と生命力のある生き物
1 18/07/11(水)17:11:12 No.518001331
カタ宇宙マンボウ
2 18/07/11(水)17:12:10 No.518001455
HP■■■■■■■■■■ ATK■■ DEF■ SPD■
3 18/07/11(水)17:16:47 No.518002034
食用にある程度解体されても割と長い間心臓が元気に動いてたくらいには生命力のある生き物
4 18/07/11(水)17:41:15 No.518005392
前までHP1とか言ってなかったか
5 18/07/11(水)17:43:22 No.518005688
僅かなストレスで即死とか言うのはデマなの?
6 18/07/11(水)17:49:01 No.518006477
岩波ジュニア新書のアレ読んだ「」は多そう
7 18/07/11(水)17:51:53 No.518006941
皮膚が弱いとかも言われるけど他の魚もみんなそうだしなんならカツオとかの方がもっと弱い
8 18/07/11(水)17:58:02 No.518007920
でかいのは知ってたけど 水族館で最近見て予想の三倍ぐらいでけぇ!ってなったやつ
9 18/07/11(水)18:05:55 No.518009163
マンボウにはいくつか種類があるのですが研究者でも見分けがつかない人が多いらしく絶滅危惧種指定のレッドリストに載っている写真がマンボウではなかったことがあるくらいです
10 18/07/11(水)18:14:18 No.518010584
水族館のガラスの壁にぶつかって死ぬと聞いていたけど違うのか