ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/11(水)15:49:24 No.517990112
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/11(水)15:49:49 No.517990163
キモ
2 18/07/11(水)15:50:50 No.517990306
セーフ
3 18/07/11(水)15:52:46 No.517990585
ギリギリアウト
4 18/07/11(水)15:53:38 No.517990691
サザエボン懐かしいな
5 18/07/11(水)15:54:50 No.517990841
なんでこんなん流行ったんだろう
6 18/07/11(水)15:55:20 No.517990917
長谷川「アウト」 赤塚「ホームラン」
7 18/07/11(水)15:55:40 No.517990973
これでいいのだ
8 18/07/11(水)15:55:50 No.517990994
アムロ波平
9 18/07/11(水)15:59:06 No.517991453
こういう混ぜ合わせ商品流行ってたなあ 即廃れたけど
10 18/07/11(水)16:00:41 No.517991697
ちなみに第2弾はドラえボンでさらに喧嘩吹っかけてた
11 18/07/11(水)16:02:32 No.517991948
おっちゃんとかもあったな
12 18/07/11(水)16:03:14 No.517992050
今売ったら儲かるかな
13 18/07/11(水)16:08:08 No.517992703
流行ってたときに東京タワーの土産物売り場がこんなんばっかりだった
14 18/07/11(水)16:09:29 No.517992891
許されるのかと思ったが製造元潰れててやっぱ許されなかった
15 18/07/11(水)16:10:11 No.517992985
鉄腕波平
16 18/07/11(水)16:10:49 No.517993078
アジデス
17 18/07/11(水)16:11:37 No.517993185
やはり二次創作グッズは危険…
18 18/07/11(水)16:12:14 No.517993276
いける!
19 18/07/11(水)16:13:21 No.517993442
昭和の版権意識の最後の仇花って感じ
20 18/07/11(水)16:13:47 No.517993506
マウスボンなんてのもあったのか…
21 18/07/11(水)16:13:53 No.517993521
赤塚作品を混ぜると半分くらいセーフになるよ
22 18/07/11(水)16:14:02 No.517993539
これはやったの20年ぐらい前だよね 何故か修学旅行で京都行ったときに地元の名物買わないで これ大量に買ってた阿部君元気かな
23 18/07/11(水)16:14:31 No.517993603
判例できる程度にはアウト
24 18/07/11(水)16:21:21 No.517994600
流行ったから類似のキメラがいっぱい作られた
25 18/07/11(水)16:25:32 No.517995156
パクリの連鎖 http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/240338.html?p=all
26 18/07/11(水)16:27:54 No.517995492
アムロ波平
27 18/07/11(水)16:35:39 No.517996513
今思うとなんでコスモスってあそこまで許されてたんだ?
28 18/07/11(水)16:42:29 No.517997451
当時のニュースで赤塚先生本人に見せてたの思い出す よく出来てるねえって笑ってた