虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 裏側表... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/11(水)14:36:49 No.517980208

    裏側表示関連のルールと除外関連のルールがあやふやな「」は多い

    1 18/07/11(水)14:38:57 No.517980487

    除外→墓地だけ「戻す」とかいう謎単語なの本当に意味わかんない きっちり領域移動判定降りてるじゃねえか墓地に送られた扱いにしろよ

    2 18/07/11(水)14:40:32 No.517980679

    場から一回除外挟んだ戻すも大概だから戻すという単語をルールから消して欲しい

    3 18/07/11(水)14:41:17 No.517980789

    リンクモンスターって裏側攻撃表示になる?

    4 18/07/11(水)14:41:46 No.517980858

    >リンクモンスターって裏側攻撃表示になる? リンクモンスターの実装と共に裏側攻撃表示はルールから抹消された これからも出ることはなくなった

    5 18/07/11(水)14:42:44 No.517980968

    >リンクモンスターの実装と共に裏側攻撃表示はルールから抹消された >これからも出ることはなくなった えっまじで? 闇の訪れどうなったの…?

    6 18/07/11(水)14:42:46 No.517980971

    >リンクモンスターって裏側攻撃表示になる? あったよ!闇の訪れ! あったという過去形だけど

    7 18/07/11(水)14:44:02 No.517981132

    >えっまじで? >闇の訪れどうなったの…? 奴さん裏守備に変更するようになったよ…

    8 18/07/11(水)14:44:54 No.517981244

    闇の訪れはエラッタされた 月の書使ったほうがいいな!

    9 18/07/11(水)14:44:56 No.517981249

    うわぁ…再録もせずにエラッタされてる… 知らなかったよ…

    10 18/07/11(水)14:45:32 No.517981324

    裏側表示になるとエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターではなくなるけど融合シンクロエクシーズペンデュラム召喚されたモンスターであるという情報は残るの本当に意味わかんない

    11 18/07/11(水)14:46:00 No.517981384

    闇の訪れ専用ルールみたいなもんだったしな裏側攻撃表示 ややこしさしか生まないから消えるのも納得できる

    12 18/07/11(水)14:46:19 No.517981421

    融合素材の情報いいよね…

    13 18/07/11(水)14:46:34 No.517981456

    リンクが裏守備にならないの本当に美しくなくて嫌い

    14 18/07/11(水)14:47:02 No.517981517

    新マスタールール絡みの再録なしエラッタは結構ある

    15 18/07/11(水)14:47:34 No.517981591

    場から一時的に除外して戻すはなんかガバガバすぎて頭おかしくなりそう

    16 18/07/11(水)14:47:46 No.517981616

    だからこうして良き力で攻撃表示を刈り取る

    17 18/07/11(水)14:49:11 No.517981803

    闇の訪れが数円上がって高騰きた!とかやってた頃が懐かしい

    18 18/07/11(水)14:50:08 No.517981926

    除外から墓地は戻すという謎用語使ってる割にきっちり移動させたら関係性切れるんだよな フュージョンゲートで除外したモンスターを墓地に戻しても融合回収出来ないし なぜ頑なに戻すという単語を使い続けるのか?

    19 18/07/11(水)14:51:39 No.517982138

    罠モンスターが裏返されると罠ゾーンに戻るってこの前初めて知りました

    20 18/07/11(水)14:52:23 No.517982242

    墓地に戻すが墓地送り扱いになったらオメガさん辺りが生き生きしそう

    21 18/07/11(水)14:52:54 No.517982330

    除外ゾーンそろそろ作って欲しい あとチェーンもいい加減領域作って欲しい

    22 18/07/11(水)14:52:58 No.517982340

    俺クラスになると破壊すると墓地に送るの違いも分からないからな

    23 18/07/11(水)14:53:17 No.517982380

    裏側除外

    24 18/07/11(水)14:53:27 No.517982406

    >墓地に戻すが墓地送り扱いになったらオメガさん辺りが生き生きしそう 大昔のルールでは墓地に送る扱いだったんだよな… あの頃に生まれてたら…

    25 18/07/11(水)14:54:42 No.517982565

    英語版のテキストの一連の効果マジ分かりやすい

    26 18/07/11(水)14:54:53 No.517982584

    墓地に送られると発動する効果が更に強くなるし戻すは今更変えられるもんじゃないな

    27 18/07/11(水)14:55:31 No.517982659

    謎空間というと召喚したモンスターが実際着地するまでの謎空間とエクシーズ素材

    28 18/07/11(水)14:56:02 No.517982723

    デュエルディスクの製作が急がれる

    29 18/07/11(水)14:56:13 No.517982740

    >墓地に送られると発動する効果が更に強くなるし戻すは今更変えられるもんじゃないな 雑にそんな効果大量に作った以上な…なんというかクソだな!となる

    30 18/07/11(水)14:57:49 No.517982921

    エクシーズ素材は謎空間というより謎状態

    31 18/07/11(水)14:58:20 No.517982983

    伏せたカードを剣闘獣モンスターと言い張ってデッキに戻してガイザレス召喚!

    32 18/07/11(水)15:00:03 No.517983164

    エクシーズ素材はフィールドにあるカードじゃないなんかよくわからないもの

    33 18/07/11(水)15:00:35 No.517983226

    じゃあリンクモンスターは裏側守備に出来ないの?

    34 18/07/11(水)15:00:42 No.517983236

    割と今でもルールガバガバだよね まあゲーム進行に大きな影響ないからいいかなって感じになってるけど

    35 18/07/11(水)15:01:11 No.517983295

    エクシーズ素材は特殊すぎて出た当初は海外公式も混乱し最強クリッターが産まれるほどです

    36 18/07/11(水)15:01:17 No.517983319

    >伏せたカードを剣闘獣モンスターと言い張ってデッキに戻してガイザレス召喚! 九期以降から一旦表にしないとダメになったよ

    37 18/07/11(水)15:01:52 No.517983384

    >じゃあリンクモンスターは裏側守備に出来ないの? うん 守備力を持たないので守備表示にならない(リンクマーカーの位置が分かりにくくなるしもし守備表示になってマーカー消えたら販促的にも悪影響だと思われる)

    38 18/07/11(水)15:01:58 No.517983397

    闇の指名者でピーピング出来なくなったのも辛い

    39 18/07/11(水)15:02:10 No.517983429

    9期までそのルール生きてたのか…

    40 18/07/11(水)15:02:29 No.517983471

    >エクシーズ素材は特殊すぎて出た当初は海外公式も混乱し最強クリッターが産まれるほどです なにそれ!?

    41 18/07/11(水)15:03:41 No.517983657

    >闇の指名者でピーピング出来なくなったのも辛い デジタルゲームじゃないんだからさ…

    42 18/07/11(水)15:04:09 No.517983711

    >うわぁ…再録もせずにエラッタされてる… >知らなかったよ… エラッタ後のテキストはリンクスで確認できるぞ!

    43 18/07/11(水)15:04:28 No.517983744

    最近海外ともうちょい連携取れよと思ったのはメカドゴラン

    44 18/07/11(水)15:04:30 No.517983751

    霊獣で黄金櫃使うとめちゃくちゃ混乱する

    45 18/07/11(水)15:04:43 No.517983779

    >リンクが裏守備にならないの本当に美しくなくて嫌い そこの君 ミラーフォースだ

    46 18/07/11(水)15:05:03 No.517983818

    >九期以降から一旦表にしないとダメになったよ それまではイカサマがまかり通ってたの…?

    47 18/07/11(水)15:05:29 No.517983872

    >そこの君 >ミラーフォースだ そういう話をしてんじゃねえよ!

    48 18/07/11(水)15:06:11 No.517983960

    リンクが守備にできると左側守備表示とか右側守備表示とか斬新な単語が生まれそう

    49 18/07/11(水)15:06:30 No.517984004

    >最近海外ともうちょい連携取れよと思ったのはメカドゴラン 最近完全耐性持ちの超強いモンスターになれたし…

    50 18/07/11(水)15:06:46 No.517984041

    >それまではイカサマがまかり通ってたの…? プレイヤー同士の信頼と言え信頼と! プレイヤーが誠実にプレイするのは当然なのでマイクラされても手札確認なんかしないぞ!

    51 18/07/11(水)15:06:59 No.517984070

    エクシーズ素材がフィールドにある扱いだと思われててクリッターを素材で墓地に送るとサーチできるかもってなっただけだよ

    52 18/07/11(水)15:07:23 No.517984111

    裏側ないんだから特別な裏面にして欲しかったなリンクモンスター 裏側除外あるからか

    53 18/07/11(水)15:07:33 No.517984134

    >>九期以降から一旦表にしないとダメになったよ >それまではイカサマがまかり通ってたの…? 天声の服従が普通に許されておりますので…

    54 18/07/11(水)15:07:51 No.517984170

    裏守備出来ない結果オシリスが環境に出て来るとか面白くなった部分もある

    55 18/07/11(水)15:07:58 No.517984192

    >プレイヤーが誠実にプレイするのは当然なのでマイクラされても手札確認なんかしないぞ! まあ不正見つかったらジャッジー案件になるだけだからな…

    56 18/07/11(水)15:08:01 No.517984197

    サブテラーがネメシス翻訳されなかったせいで将来的にサブテラーネメシスのサポートが来る可能性が消滅してしまったんだけど ふざけんなよと思う あとネメシスがないと勢力が若干ややこしくなってストーリー的にも良くない

    57 18/07/11(水)15:09:10 [輪廻天狗] No.517984342

    >エクシーズ素材がフィールドにある扱いだと思われててクリッターを素材で墓地に送るとサーチできるかもってなっただけだよ マジ許さねえ

    58 18/07/11(水)15:09:13 No.517984347

    >裏側ないんだから特別な裏面にして欲しかったなリンクモンスター >裏側除外あるからか 裏面変えるのはめんどくさいことしか起きないから無理 どちらかといえば儀式と紛らわしいから色変えてほしかった

    59 18/07/11(水)15:09:24 No.517984370

    剣闘が同じかわからんけどコンタクト融合は9期前から見せなきゃダメよ wikiの2008年頃のバックアップに載ってる

    60 18/07/11(水)15:09:44 No.517984421

    >なにそれ!? >TCGでは当初、エクシーズ素材は「フィールド上のカード」として扱われていたため、エクシーズ素材となった《クリッター》等は効果を発動する事ができた。 現在ではOCGとルールが統一されている。

    61 18/07/11(水)15:11:00 No.517984592

    >どちらかといえば儀式と紛らわしいから色変えてほしかった もうちょい色変えてよかったよね 守備力ないから分かりやすくはあるけど

    62 18/07/11(水)15:11:44 No.517984683

    >まあ不正見つかったらジャッジー案件になるだけだからな… ただそれはそれとして手札誘発の価値が上がってる今必然的にピーピングの価値も高いから手札見たいよね…

    63 18/07/11(水)15:12:32 No.517984784

    裏向き除外されたらフィールドから離れた時の効果でないってのはグラットンで覚えた

    64 18/07/11(水)15:13:51 No.517984954

    スキドレ下のロンファ自リリースいつ見ても意味不明

    65 18/07/11(水)15:15:06 No.517985133

    >>どちらかといえば儀式と紛らわしいから色変えてほしかった >もうちょい色変えてよかったよね >守備力ないから分かりやすくはあるけど リンクモンスター売り場の中に儀式混じってた事あったけどよく見ないとマジでわからなかった

    66 18/07/11(水)15:15:20 No.517985167

    >スキドレ下のロンファ自リリースいつ見ても意味不明 スキドレは墓地まで無効化出来ないからな

    67 18/07/11(水)15:15:27 No.517985184

    >ただそれはそれとして手札誘発の価値が上がってる今必然的にピーピングの価値も高いから手札見たいよね… イゾルデキモイルカが流行りそう

    68 18/07/11(水)15:16:10 No.517985290

    セットカードバウンスした時公開しなくてもいいのは未だにそのままなん?

    69 18/07/11(水)15:16:27 No.517985331

    >スキドレは墓地まで無効化出来ないからな ジャンクシンクロンで蘇生したロンファをリリースさせてもらうぞ…

    70 18/07/11(水)15:17:31 No.517985467

    一番納得いかなかったロンファにヴェーラー撃てない問題が解決したのがルール部分では一番嬉しかった あれ本当に理不尽だったわ

    71 18/07/11(水)15:17:44 No.517985493

    >>スキドレは墓地まで無効化出来ないからな >ジャンクシンクロンで蘇生したロンファをリリースさせてもらうぞ… ちょっと待てよ!

    72 18/07/11(水)15:17:57 No.517985520

    >セットカードバウンスした時公開しなくてもいいのは未だにそのままなん? 何故公開しなくちゃいけないんだ…

    73 18/07/11(水)15:18:59 No.517985660

    >ちょっと待てよ! リクルートは出来ないけどリリースは出来るぞ!

    74 18/07/11(水)15:19:09 No.517985681

    >一番納得いかなかったロンファにヴェーラー撃てない問題が解決したのがルール部分では一番嬉しかった 起動効果の優先権行使はホントに理不尽だったね…

    75 18/07/11(水)15:19:17 No.517985697

    >何故公開しなくちゃいけないんだ… モンスターを魔法罠に伏せてその後手札に戻すとかインフェルニティとかでハンドレスにするためにイカサマする奴がいる

    76 18/07/11(水)15:19:18 No.517985700

    除外経由の戻すが場所は指定してないの未だにおかしくねえかなって思う 関係性一切切れないならその場所に戻せよ!

    77 18/07/11(水)15:20:54 No.517985924

    >モンスターを魔法罠に伏せてその後手札に戻すとかインフェルニティとかでハンドレスにするためにイカサマする奴がいる 真面目な相手ならサイクロン撃ったらサレンダーするから別に…

    78 18/07/11(水)15:22:04 No.517986081

    >モンスターを魔法罠に伏せてその後手札に戻すとかインフェルニティとかでハンドレスにするためにイカサマする奴がいる それは普段のデュエルでもプレイヤーの良心に任せてる部分だしなぁ 疑わしいならゲーム終了後にセット確認させてもらうしかないだろう

    79 18/07/11(水)15:22:45 No.517986195

    >リクルートは出来ないけどリリースは出来るぞ! 違う!そっちじゃない!ジャンクシンクロンでロンファ蘇生できたっけ?

    80 18/07/11(水)15:23:00 No.517986231

    なーにゲイル4枚入れたってバレないからへーきへーき

    81 18/07/11(水)15:23:09 No.517986249

    バウンスした伏せカードが不正なカードでないかどうかはマジでプレイヤーの良心に委ねてるよな 問題になる事が稀だからノータッチだけど

    82 18/07/11(水)15:23:22 No.517986279

    手札確認関連のルール変更本当にクソだと思う あれで辞めたわ

    83 18/07/11(水)15:24:31 No.517986423

    >違う!そっちじゃない!ジャンクシンクロンでロンファ蘇生できたっけ? ロンファはレベル3なので無理

    84 18/07/11(水)15:24:44 No.517986446

    六武の門5枚積みいいよね…

    85 18/07/11(水)15:25:55 No.517986639

    >違う!そっちじゃない!ジャンクシンクロンでロンファ蘇生できたっけ? ごめんサモソのリクルートでやらかした時と混ざってた ジャンクはハリファイバー出すのに使った方だった

    86 18/07/11(水)15:27:01 No.517986799

    スキドレロンファが効果使えてデブリロンファが効果使えないのほんと意味わかんない 効果処理時にフィールドに居ないからスキドレ下でも使えるのになぜデブリは無理なの 同じじゃん

    87 18/07/11(水)15:27:43 No.517986910

    いいんだ…

    88 18/07/11(水)15:27:59 No.517986954

    除外からもどってきたら表示形式変更できるのいいよね…

    89 18/07/11(水)15:29:30 No.517987175

    無効化って言っても色々種類あるからね…

    90 18/07/11(水)15:29:36 No.517987194

    >同じじゃん フィールドで無効になってるので墓地に送られると発動する 効果無効にして蘇生されてるから墓地でも無効になってる こうやって書くとなんとなく納得出来る

    91 18/07/11(水)15:29:44 No.517987219

    戻すの情報が残るようで微妙に残らないクソ匙加減大嫌い

    92 18/07/11(水)15:30:36 No.517987362

    スキドレはフィールド上のみってちゃんと明記されてるんで…

    93 18/07/11(水)15:31:35 No.517987517

    メンタルドレインだっけ墓地無効にするやつ あれがあるとロンファ止められるのかな

    94 18/07/11(水)15:31:41 No.517987529

    効果は無効になってても効果の発動が無効になってるわけではないでいいんだっけ?

    95 18/07/11(水)15:32:31 No.517987662

    >>同じじゃん >フィールドで無効になってるので墓地に送られると発動する >効果無効にして蘇生されてるから墓地でも無効になってる >こうやって書くとなんとなく納得出来る その効果無効にして蘇生って情報はいつまで生きるの? そのロンファを墓地から死者蘇生なりで蘇生すれば効果使えるよね?

    96 18/07/11(水)15:33:45 No.517987839

    >メンタルドレインだっけ墓地無効にするやつ >あれがあるとロンファ止められるのかな メンタルは手札 墓地無効はソウルドレイン

    97 18/07/11(水)15:34:10 No.517987891

    >メンタルドレインだっけ墓地無効にするやつ >あれがあるとロンファ止められるのかな メンタルは手札誘発無効だよ 墓地と除外効果を無効化するのはソウルドレイン

    98 18/07/11(水)15:34:16 No.517987912

    >メンタルドレインだっけ墓地無効にするやつ >あれがあるとロンファ止められるのかな 墓地無効はソウルドレインだけどそれでも止められないよ

    99 18/07/11(水)15:35:01 No.517988030

    >そのロンファを墓地から死者蘇生なりで蘇生すれば効果使えるよね? 無効になったロンファを墓地に送ったらデブリの効果で蘇生での無効化がリセットされるから無効にならない蘇生でもう一回蘇生すれば使える

    100 18/07/11(水)15:35:24 No.517988085

    今更だけどチェーン処理も大概クソだと思う スタックみたいに分かりやすく進化して欲しい

    101 18/07/11(水)15:35:35 No.517988115

    さすがにコンマイ語とかクソ裁定以前のカードから読み取れる情報すらわからないのはやばくない…?

    102 18/07/11(水)15:37:08 No.517988324

    >さすがにコンマイ語とかクソ裁定以前のカードから読み取れる情報すらわからないのはやばくない…? 無効にして特殊召喚系はまあ割と分かりづらい方なんじゃない 対象に撮り続けるとかも俺はクソだと思う

    103 18/07/11(水)15:37:29 No.517988395

    ロンファは自身リリース持ちの効果の中でも止めないと死ぬレベルの効果をもって生まれたのが不幸の始まりだった

    104 18/07/11(水)15:38:01 No.517988473

    暗黒墓守がいつの間にか駄目になってたのはなんで?

    105 18/07/11(水)15:38:08 No.517988496

    >墓地無効はソウルドレインだけどそれでも止められないよ スキドレと違って無効化じゃなくて発動させないだから予め発動させてたら止まるんじゃななかったっけ?

    106 18/07/11(水)15:38:15 No.517988511

    あくまでフィールドで発動する効果しか無効に出来ないから墓地に送られた場合の効果は生きるのがなんか釈然としないよね

    107 18/07/11(水)15:38:25 No.517988538

    効果の発動を無効にして破壊するだったり 効果を無効にして破壊するだったり その効果を無効にして破壊するだったり

    108 18/07/11(水)15:39:13 No.517988678

    >暗黒墓守がいつの間にか駄目になってたのはなんで? ネクロバレーの無効範囲が広くなった

    109 18/07/11(水)15:39:25 No.517988724

    スキドレとヴェーラーやらでテキストが違うのまではわかるだろうけど 処理の内容までテキストだけで理解できたらエスパー

    110 18/07/11(水)15:39:41 No.517988751

    >効果の発動を無効にして破壊するだったり >効果を無効にして破壊するだったり >その効果を無効にして破壊するだったり これも分かりづらい

    111 18/07/11(水)15:40:02 No.517988810

    >スキドレと違って無効化じゃなくて発動させないだから予め発動させてたら止まるんじゃななかったっけ? ロンファはあくまでフィールドで発動する効果だから止まらない

    112 18/07/11(水)15:40:17 No.517988848

    >スキドレとヴェーラーやらでテキストが違うのまではわかるだろうけど >処理の内容までテキストだけで理解できたらエスパー wiki読み込んでようやく理解できるようになったわ…

    113 18/07/11(水)15:40:42 No.517988917

    事務局になんで違うんですか?って聞くのが1番じゃねえかな

    114 18/07/11(水)15:41:18 No.517989012

    >事務局になんで違うんですか?って聞くのが1番じゃねえかな 違うという事です

    115 18/07/11(水)15:41:51 No.517989086

    チェーンに乗ってる能力は基本的に直前のものしか無効に出来ないのも中々おかしいと思う

    116 18/07/11(水)15:41:53 No.517989089

    ロンファが特殊っていうよりスキドレややりすぎた埋葬が他の無効系と違うんだよね

    117 18/07/11(水)15:42:39 [元々の攻撃力] No.517989202

    元々の攻撃力

    118 18/07/11(水)15:42:44 No.517989217

    もう面倒だから毎ターンLP1000ダメ受ける代わりにスキドレとメンドレとソウドレ内蔵したカードを刷りたまえ!

    119 18/07/11(水)15:43:26 No.517989318

    >英語版のテキストの一連の効果マジ分かりやすい クリストロンのテキストがめちゃくちゃ分かりやすくて感動した

    120 18/07/11(水)15:43:45 [虚無を呼ぶ呪文] No.517989366

    >チェーンに乗ってる能力は基本的に直前のものしか無効に出来ないのも中々おかしいと思う チラッ

    121 18/07/11(水)15:44:08 No.517989416

    タキオントランスミグレイション!

    122 18/07/11(水)15:44:41 No.517989472

    >チェーンに乗ってる能力は基本的に直前のものしか無効に出来ないのも中々おかしいと思う 同一チェーン上で遡って無効にできるカードってまだヴァニティーコールだけ?

    123 18/07/11(水)15:45:04 No.517989528

    >もう面倒だから毎ターンLP1000ダメ受ける代わりにスキドレとメンドレとソウドレ内蔵したカードを刷りたまえ! それでもロンファは止まらないという

    124 18/07/11(水)15:45:36 No.517989581

    >>もう面倒だから毎ターンLP1000ダメ受ける代わりにスキドレとメンドレとソウドレ内蔵したカードを刷りたまえ! >それでもロンファは止まらないという なんで…?

    125 18/07/11(水)15:45:36 No.517989582

    >それでもロンファは止まらないという リリース封じするしかねえ!

    126 18/07/11(水)15:45:56 No.517989639

    >チラッ 例外!例外じゃないか! スタック処理真似てチェーンも空間にして欲しい

    127 18/07/11(水)15:46:10 No.517989688

    >同一チェーン上で遡って無効にできるカードってまだヴァニティーコールだけ? タキオントランスミグレイション!

    128 18/07/11(水)15:46:24 No.517989715

    >もう面倒だから全てのモンスター効果を無効化するカードを刷りたまえ!

    129 18/07/11(水)15:47:11 [クリスタルウィング] No.517989818

    >>もう面倒だから全てのモンスター効果を無効化するカードを刷りたまえ! ターン制限撤廃した強化版をアクセルシンクロで!

    130 18/07/11(水)15:47:16 No.517989830

    ヴェーラーならリリースされようが効果は無効 でも戦闘破壊されたから効果発動するね…