18/07/11(水)13:55:09 圭がベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/11(水)13:55:09 No.517975037
圭がベスト8取ってくれて俺も鼻が高いよ…
1 18/07/11(水)13:55:43 No.517975102
いま?
2 18/07/11(水)13:56:05 No.517975156
常に 熱い!
3 18/07/11(水)13:56:12 No.517975173
もう20年くらい熱い
4 18/07/11(水)13:56:41 No.517975260
修造どっか行って...
5 18/07/11(水)13:56:47 No.517975266
でも今が一番熱いかもしれない
6 18/07/11(水)13:57:35 No.517975361
ウィンブルドンのベスト8だけが俺を超えてなかったんだけどこれで圭が全部越えていってくれた俺はそれがたまらなく嬉しい とコメントしてた
7 18/07/11(水)13:57:53 No.517975409
ケイ大好きおじさんすぎる
8 18/07/11(水)13:58:40 No.517975502
修造の名前見ただけで暑苦しい
9 18/07/11(水)13:58:49 No.517975517
20年前と顔が全く変わってないのがすごい 20日前と言われても全然疑わないレベル
10 18/07/11(水)13:59:31 No.517975606
勝俣みたいだな
11 18/07/11(水)13:59:47 No.517975641
錦織も引退した後熱くなったらどうしよう…
12 18/07/11(水)14:01:18 No.517975839
夏にTV出るの控えてほしいよね
13 18/07/11(水)14:01:43 No.517975897
そんな…CMでほぼ毎日出てるのに…
14 18/07/11(水)14:02:08 No.517975962
平常運転
15 18/07/11(水)14:02:10 No.517975965
修造以来って聞いてあの人の経歴調べたら本当にすごい人なんだね…
16 18/07/11(水)14:02:15 No.517975974
熱いのはいつも今なんだよ!
17 18/07/11(水)14:02:31 No.517976007
あちくなれよ!
18 18/07/11(水)14:02:42 No.517976030
引退後は後進育成に全力おじさんになったので 自分のあらゆる記録が抜かれるのが願いになってた所はあったろうしな
19 18/07/11(水)14:03:36 No.517976141
名家のお坊っちゃんのくせに親の援助無しでテニスの世界で活躍した日本人だからな…
20 18/07/11(水)14:06:52 No.517976542
カッコいいよね修造
21 18/07/11(水)14:08:50 No.517976746
尊敬してるし格好いいしネタとして申し分ないけど近くには居て欲しくない
22 18/07/11(水)14:11:18 No.517977036
会ってみたいけど今の境遇見られたら静かな生活を脅かされそう
23 18/07/11(水)14:11:32 No.517977064
修造の真似してるTBSの小太りのアナウンサーがきつい
24 18/07/11(水)14:13:44 No.517977329
熱くなれよ!は出来ないことをやれという根性論的な意味じゃないと本人も言ってる
25 18/07/11(水)14:14:18 No.517977403
>修造の真似してるTBSの小太りのアナウンサーがきつい 修造はあれ身長高くてスタイルいいから許されてるとこある気がする デブがやっても不快なだけだな
26 18/07/11(水)14:16:55 No.517977753
この人来ると快晴になるから嫌だ 前うちの近くにロケ着たとき猛暑になった
27 18/07/11(水)14:17:16 No.517977790
最近見ないと思ったら本出しててダメだった
28 18/07/11(水)14:17:40 No.517977847
海外に行くと寒波が襲ってくるらしいな
29 18/07/11(水)14:17:59 No.517977884
>この人来ると快晴になるから嫌だ >前うちの近くにロケ着たとき猛暑になった 晴れ男すぎる…
30 18/07/11(水)14:18:11 No.517977904
日本人だしちょこまか動くイメージあるからそういったタイプのプレイヤーかと思ってたら 実はサービスエースやスマッシュで一発決めるタイプのパワータイプで 逆にラリーが苦手ってタイプだって聞いて驚いた
31 18/07/11(水)14:19:17 No.517978039
見た目もだけどなんか言ってることもスマートなんだよね 泥臭いのとは違う
32 18/07/11(水)14:19:38 No.517978086
キャラを作って自分を鼓舞してるだけで根はリアリストです って言ってたけど素もあるんじゃねえかな…となった
33 18/07/11(水)14:20:16 No.517978164
>最近見ないと思ったら本出しててダメだった ピョンチャン五輪中継で山ほど見たろ!?
34 18/07/11(水)14:20:23 No.517978188
気合いや根性だけでは乗りきれないってのは本人が一番よく解ってる
35 18/07/11(水)14:21:06 No.517978281
>ピョンチャン五輪中継で山ほど見たろ!? もう夏だぜ なに冬季五輪の話してんだよ
36 18/07/11(水)14:21:25 No.517978322
本人理論派で根性論ふりかざす人とは真逆の人だからね
37 18/07/11(水)14:22:04 No.517978404
>>ピョンチャン五輪中継で山ほど見たろ!? >もう夏だぜ >なに冬季五輪の話してんだよ 10年前は昨日みたいな事言う「」とは思えないな
38 18/07/11(水)14:22:08 No.517978415
>キャラを作って自分を鼓舞してるだけで根はリアリストです >って言ってたけど素もあるんじゃねえかな…となった 熱血のリアリストは別におかしくないな 熱血=根性論とかリアリスト=クールのイメージが根強いからそう思うだけで
39 18/07/11(水)14:25:02 No.517978778
暑苦しいから根性派に見えるだけだもんね…
40 18/07/11(水)14:25:19 No.517978816
いわゆる99%の努力に対する1%の幸運の部分があの熱さって感じだよね
41 18/07/11(水)14:26:24 No.517978954
修造はなんか頭いいのが透けて見えるから不快感ない
42 18/07/11(水)14:26:49 No.517979002
たまに疲れてるように見える時がある
43 18/07/11(水)14:27:07 No.517979040
ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張ってどうにもならない時に必要なのが気合いだと教えてくれた
44 18/07/11(水)14:27:32 No.517979099
修造チャレンジめちゃめちゃハードで 才能がある子しか入れない上にその殆どが泣いて辞める 圭はその数少ない残った努力と才能を持った子であり いつかこんな目に合わせた修造殺してやろうか…と思う怒りを秘めた子でもある
45 18/07/11(水)14:27:41 No.517979122
自分のメンタルの弱さを痛感してるからな…
46 18/07/11(水)14:29:46 No.517979354
「常に」!「今」なんだよ!
47 18/07/11(水)14:30:44 No.517979473
ラーメン二郎に入って食べきれなくて残して帰っていった写真を撮られたらしいな
48 18/07/11(水)14:31:27 No.517979561
>いつかこんな目に合わせた修造殺してやろうか…と思う怒りを秘めた子でもある だめだった
49 18/07/11(水)14:33:45 No.517979826
錦織がクールでストイックな雰囲気あるのは修造とは逆で面白い 内に秘めてる炎はめちゃくちゃデカイけど
50 18/07/11(水)14:34:15 No.517979880
奥さん大変そう
51 18/07/11(水)14:35:39 No.517980051
奥さんは修造にナレーション指導してるからな…
52 18/07/11(水)14:36:51 No.517980215
>奥さんは修造にナレーション指導してるからな… 迷惑過ぎるてん
53 18/07/11(水)14:38:48 No.517980469
アイスのCMなのに暑苦しくてたまらなくて駄目だった記憶がある
54 18/07/11(水)14:39:24 No.517980534
暑苦しい時にはアイスを食べなきゃってなるからな…
55 18/07/11(水)14:40:00 No.517980603
天敵はアガシ
56 18/07/11(水)14:40:42 No.517980712
テニスの解説が本当に上手いからな 名選手イコール名解説者とはなかなかならない中
57 18/07/11(水)14:41:34 No.517980826
名選手でもあり名解説者でもあり名コーチでもあり名俳優でもある
58 18/07/11(水)14:42:41 No.517980965
ただし暑苦しい
59 18/07/11(水)14:44:19 No.517981170
世界でも活躍できるスポーツ選手はやっぱどこかしら常識外の所があるよな 精神や性格的な所に…
60 18/07/11(水)14:45:22 No.517981305
感覚派の天才は解説ぐだぐだになりやすいよね 当たり前だけど良い解説は現役の時からよく考えてる頭の良い選手が多い まぁ理論派でも持論が独特すぎて?になったりすることもあるけど
61 18/07/11(水)14:46:48 No.517981486
>ただし暑苦しい 個人的に解説者も実況と揃って熱いほうが見てて楽しいからちょうどいい
62 18/07/11(水)14:46:53 No.517981496
>なに冬季五輪の話してんだよ ずっと熱いから修造だけ見てると季節の経過に気づくことは困難
63 18/07/11(水)14:46:56 No.517981503
>感覚派の天才は解説ぐだぐだになりやすいよね >当たり前だけど良い解説は現役の時からよく考えてる頭の良い選手が多い >まぁ理論派でも持論が独特すぎて?になったりすることもあるけど ノムさんの解説はていねいでわかりやすい 落合はわかりにくい
64 18/07/11(水)14:47:03 No.517981523
諦めんなよ……諦めんなよお前!!どうしてそこでやめるんだそこで!もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメダメ諦めたら!周りの事思えよ、応援してくれる人達の事思ってみろって。あともうちょっとのところなんだから。俺だってこの-10℃のところ、しじみがトゥルルって頑張ってんだよ!ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる!だからこそNever give up!!
65 18/07/11(水)14:47:27 No.517981576
しじみ久々にみた
66 18/07/11(水)14:47:51 No.517981628
外国に出てる時期と日本の気温が下がる時期が連動してる事例が多すぎる… そして修造が向かった先が同時に熱波到来するのも多すぎる…
67 18/07/11(水)14:48:47 No.517981741
>外国に出てる時期と日本の気温が下がる時期が連動してる事例が多すぎる… >そして修造が向かった先が同時に熱波到来するのも多すぎる… こじつけもあるのかもしれないけど 実際にそのグラフを見せられると妙に納得できてしまうのが凄い…
68 18/07/11(水)14:49:24 No.517981824
考えながらプレーや練習をすると疲れるからね 頭空っぽにしてると楽だよ
69 18/07/11(水)14:50:43 No.517982008
育ちってすげえなとスレ画やDAIGO見てると思う
70 18/07/11(水)14:51:07 No.517982057
考えなくても最適なプレーができるようにめっちゃ練習するした教えた 圭はキレた
71 18/07/11(水)14:51:49 No.517982169
テニスの才能も努力もすごいけど家柄が更にすごい
72 18/07/11(水)14:52:09 No.517982207
テレビで実際にラケット持ってプレーの解説してくれるけどめっちゃわかりやすくて面白いよね
73 18/07/11(水)14:53:55 No.517982467
でも修造って錦織にそんな長くは教えてないんしょ?
74 18/07/11(水)14:55:30 No.517982655
>でも修造って錦織にそんな長くは教えてないんしょ? 修造も錦織もお互いに一番の師弟と思う位には教えてるよ
75 18/07/11(水)14:56:35 No.517982789
とんねるずのアレでマイケルチャンと凄く楽しそうに遊んでいるイメージが大きい
76 18/07/11(水)14:57:30 No.517982889
けどケイは修造の特訓厳しかったの根に持ってるというか なんかテレビキャラ作ってるけど俺は騙されんぞと思ってる節がある
77 18/07/11(水)14:58:59 No.517983045
錦織に修造の上背があれば…
78 18/07/11(水)14:59:01 No.517983050
ヒートアイランド現象起こしてるらしいな
79 18/07/11(水)14:59:23 No.517983093
修造への憎しみはテレビ向けに脚色した話とかじゃないの…?
80 18/07/11(水)14:59:42 No.517983130
観客席で大旗を振りながら伊達公子を応援する松岡修造 誰だあのうるさい奴!!!とけおりだす伊達公子
81 18/07/11(水)14:59:42 No.517983132
>けどケイは修造の特訓厳しかったの根に持ってるというか >なんかテレビキャラ作ってるけど俺は騙されんぞと思ってる節がある 多少のプロレスはあるかもしれないが それでも恨むに値するほどの厳しさはあっただろうな
82 18/07/11(水)15:00:18 No.517983197
いろんな競技でリポーターしてるけど常に選手に尊敬を持ってるのが伝わる
83 18/07/11(水)15:00:42 No.517983237
どう考えてもオカルトなんだけどこの人と気候の関係性についてだけは信用してしまいそうな勢いと実績がある
84 18/07/11(水)15:01:55 No.517983392
ジョコと並んでもスタイル負けしてないのが酷い
85 18/07/11(水)15:03:14 No.517983581
圭が活躍する度に修造のホームページが落ちるのが面白過ぎる…
86 18/07/11(水)15:03:19 No.517983600
>観客席で大旗を振りながら伊達公子を応援する松岡修造 >誰だあのうるさい奴!!!とけおりだす伊達公子 だめだった
87 18/07/11(水)15:03:48 No.517983672
圭がマイケル・チャンと出会えたのも修造とタカタナカのおかげだからね
88 18/07/11(水)15:05:06 No.517983828
年明けのとんねるずテニスでの動きが年々落ちてていっぱい悲しい 歳だからしょうがないんだけどさ
89 18/07/11(水)15:05:08 No.517983832
おんなじ話したことあるけど 制作会社に勤めてる後輩がこの人と一緒に1日ロケして こんな…こんなテレビのまんまなんかこの人… ってなったそうな ADレベルにも普通に気を使うし敬語だし
90 18/07/11(水)15:05:18 No.517983852
この人もしかしてすごい人…?
91 18/07/11(水)15:05:45 No.517983906
サーブだけは修造の方が上
92 18/07/11(水)15:06:31 No.517984006
修造サーブまじ今でもすごいからな…
93 18/07/11(水)15:06:39 No.517984029
日本の元アスリートとして色んな意味でトップクラスだよこの人
94 18/07/11(水)15:06:46 No.517984045
>この人もしかしてすごい人…? 日本のスポーツ史に載る異業を果たした人だよ
95 18/07/11(水)15:07:03 No.517984075
>この人もしかしてすごい人…? 日本男子テニスのパイオニアだよ!めっちゃすごい人だよ!
96 18/07/11(水)15:07:40 No.517984152
サーブだけ修造のに交換して貰えば錦織は今頃GS1個ぐらい持ってた
97 18/07/11(水)15:08:13 No.517984222
本当にサーブだけ足りないんだよなぁ
98 18/07/11(水)15:08:21 No.517984239
思ってるより熱苦しく 思ってるより知性的な人
99 18/07/11(水)15:08:56 No.517984303
修造の前は戦前まで遡らないといけないからな
100 18/07/11(水)15:09:47 No.517984427
とんねるずテニスで伊達公子とダブルスやってミスる度に伊達にボロクソ言われてたのが面白すぎた
101 18/07/11(水)15:09:52 No.517984440
すごい人だとは思うけど常にあの熱さで振り回される子どもたちは大変だろうな
102 18/07/11(水)15:09:57 No.517984453
この前また本出してたけどイベントの取材に来るリポーター一人一人に直筆の書を準備してプレゼントしててダメだった
103 18/07/11(水)15:10:12 No.517984491
日本人男子はウィンブルドンで勝てないって言われてた中で勝った男 修造でもベスト8が限界って言われてたのに買った錦織
104 18/07/11(水)15:10:18 No.517984504
たぶん肘痛めて棄権だろうなー
105 18/07/11(水)15:11:12 No.517984621
ラケットあげちゃう!
106 18/07/11(水)15:11:55 No.517984703
>修造サーブまじ今でもすごいからな… 筋力ってスタミナに比べて劣化が緩やかだからね 年老いた父親に成人した息子が腕相撲で手こずるのも同じ理由 かつてのビッグサーバーなら尚更だ
107 18/07/11(水)15:12:57 No.517984828
>たぶん肘痛めて棄権だろうなー 腕でメディカルタイムアウト取ってたしね この上は厳しそう