虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/11(水)08:32:04 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/11(水)08:32:04 No.517936241

そろそろ視聴継続するやつ決まった?

1 18/07/11(水)08:33:44 No.517936387

ムヒョロジは地上波じゃなくて天上波のみなのね

2 18/07/11(水)08:37:03 No.517936663

プラネットウィズと邪神ちゃんとはねバド

3 18/07/11(水)08:37:16 No.517936680

音楽少女

4 18/07/11(水)08:37:55 No.517936729

異世界魔王と百錬の覇王とオバロかな

5 18/07/11(水)08:37:55 No.517936731

バキ

6 18/07/11(水)08:38:43 No.517936787

ぐらんぶる待ち

7 18/07/11(水)08:39:05 No.517936814

1話で切りたくなったのはいくつかあるけどとりあえず3話までがんばって見てから判断する

8 18/07/11(水)08:39:11 No.517936826

百錬覇王は呼吸困難になりそうなクソアニメだったけど 異世界魔王はなかなかよかった おっぱいとナイチチの調和

9 18/07/11(水)08:40:02 No.517936890

今回も夢女子系はノータイム切りできてよかった たまに面白いのあるからつらい

10 18/07/11(水)08:40:25 No.517936907

すのはら荘しか見てない すのはら荘しか見ない

11 18/07/11(水)08:40:46 No.517936939

BS組だからまだ始まってないのもあるし…

12 18/07/11(水)08:41:56 No.517937034

みんなもっとゴクドルズを見るべき

13 18/07/11(水)08:42:08 No.517937049

ホモアニメは基本切るけど今期バナナフィッシュあるからな

14 18/07/11(水)08:42:31 No.517937085

はねバド面白い

15 18/07/11(水)08:42:56 No.517937119

異世界魔王とオーバーロード後シュタゲ

16 18/07/11(水)08:45:28 No.517937328

今期は豊作感凄い まだ序盤だから安泰というほどでもないけど

17 18/07/11(水)08:46:15 No.517937392

あそびあそばせに66兆2000億円

18 18/07/11(水)08:46:34 No.517937412

はるかなレシーブは劇伴がラスマスフェイバーっていう超おしゃれなハウスミュージック作る人が担当していてそれ目当てで見てる 本当に曲がいいんだよ……

19 18/07/11(水)08:46:58 No.517937441

一話でこりゃダメだわと思ったのなんてトネガワとホームズと音楽少女と殺戮の天使と百錬の覇王と夢王国と悪偶くらいだったよ

20 18/07/11(水)08:47:17 No.517937484

邪神ちゃんに66兆2000億

21 18/07/11(水)08:47:27 No.517937500

>はるかなレシーブは劇伴がラスマスフェイバーっていう超おしゃれなハウスミュージック作る人が担当していてそれ目当てで見てる >本当に曲がいいんだよ…… ラスマスフェイバー劇伴やってんの!?

22 18/07/11(水)08:48:06 No.517937551

>一話でこりゃダメだわと思ったのなんてトネガワとホームズと音楽少女と殺戮の天使と百錬の覇王と夢王国と悪偶くらいだったよ 多すぎる…

23 18/07/11(水)08:48:23 No.517937566

トネガワだめだったんか

24 18/07/11(水)08:48:25 No.517937568

邪神ちゃんカタログでちょこちょこ見るけど面白い?

25 18/07/11(水)08:48:30 No.517937574

はねバドは原作とどこまで変えてくるのか気になるのとバドミントンやってるところかなり作画頑張ってるしコーチの芝居ぽいところも極まっていてこれ見続けるって決めた

26 18/07/11(水)08:48:44 No.517937591

春からの継続は? シュタゲは人気高そうでパンドーラちゃんを見続けてる人は少なさそう

27 18/07/11(水)08:48:56 No.517937611

あんまりチェックしてなかったけどはたらく細胞とプラネットウィズは両方1話すごいよかった

28 18/07/11(水)08:49:00 No.517937617

>邪神ちゃんカタログでちょこちょこ見るけど面白い? 流し見にはいいと思う

29 18/07/11(水)08:49:12 No.517937637

>ラスマスフェイバー劇伴やってんの!? >「はるかなレシーブ」の劇伴音楽を担当させてもらったんだ!制作作業は本当に楽しかったし、色々なスタイルの音楽にチャレンジしつつも自分の音楽ルーツも反映できたと思う!参加させてもらって本当に光栄だったよ!是非アニメを楽しみにしていてね!

30 18/07/11(水)08:49:46 No.517937694

はねバドは堅実だ あと配信やってるのがありがたいや

31 18/07/11(水)08:49:55 No.517937703

>邪神ちゃんカタログでちょこちょこ見るけど面白い? そんなに面白くはないけど「」が好きなタイプのアニメだと思う

32 18/07/11(水)08:49:56 No.517937705

トネガワは監督が海老谷みたいな奴だったのがいけなかった…

33 18/07/11(水)08:50:13 No.517937736

>邪神ちゃんカタログでちょこちょこ見るけど面白い? なんていうか見てると時間が長く感じてすっごい疲れる でも好きな「」は多そう

34 18/07/11(水)08:50:15 No.517937741

ハッピーシュガーライフ待ちだ

35 18/07/11(水)08:50:24 No.517937756

プラネットウィズは一話から話持って行ってるのに驚いた

36 18/07/11(水)08:50:35 No.517937774

トネガワはプロデューサーがクソって言ってんだろ!

37 18/07/11(水)08:51:16 No.517937824

邪神ちゃんの作風は作ってる所が得意そうでいいアニメだと思った

38 18/07/11(水)08:51:47 No.517937866

ぐらんぶるは今週からだっけ

39 18/07/11(水)08:52:53 No.517937959

アンゴルモアはわりと頑張ってたかな

40 18/07/11(水)08:53:01 No.517937976

続くかわからないけど次も見ようと思うのは10本あった

41 18/07/11(水)08:53:02 No.517937979

人気出たのは後から見て追いつけばいいしピンと来なかったのはサクサク切ってくことにする

42 18/07/11(水)08:53:02 No.517937981

ソードガイ2期とか…一番面白くない奴の続きかよ…

43 18/07/11(水)08:53:09 No.517937990

>流し見にはいいと思う >そんなに面白くはないけど「」が好きなタイプのアニメだと思う >なんていうか見てると時間が長く感じてすっごい疲れる ありがとう 雰囲気で見る見ない決めれそうな匂いするからとりあえず1話見てくるよ

44 18/07/11(水)08:53:44 No.517938050

牙炉みたいな名前のアニメはまだ放送してないんだっけ?

45 18/07/11(水)08:54:03 No.517938078

月曜中華マネーアニメはどっちも何か癖になりそうで楽しみ

46 18/07/11(水)08:54:26 No.517938115

「」に勧められても配信とかやってないと見れ鵺… ニコデスマンとか好きなタイミングで見られるやつだとありがたい

47 18/07/11(水)08:54:52 No.517938149

百錬は開始3分でわかる系 ある意味安心するために見て止めれる

48 18/07/11(水)08:55:47 No.517938236

千銃士が今期の頭使っても理解出来ない枠で楽しみです

49 18/07/11(水)08:55:49 No.517938239

母親が働く細胞見てて驚いたよ…

50 18/07/11(水)08:55:59 No.517938250

邪神ちゃん1話見逃した人は今週1話の再放送あるから 頑張れば来週の2話に繋げられるぞ

51 18/07/11(水)08:56:04 No.517938260

>ニコデスマンとか好きなタイミングで見られるやつだとありがたい そんなあなたにYouTuberタカラトミー

52 18/07/11(水)08:56:42 No.517938310

原作ありきで見た奴がほぼ順当で良かった

53 18/07/11(水)08:57:49 No.517938408

殺戮の天使は再放送めちゃ早いけどなんかの穴埋めだったりするんかな

54 18/07/11(水)08:57:49 No.517938410

ホームズ1話正直面白くなかったし実況でもめっちゃ不評だったがどうすっかな

55 18/07/11(水)08:58:02 No.517938424

まじかラスマスフェイバーのためにレシーブ観たいけど スポーツ物はあまり趣味じゃない…

56 18/07/11(水)08:58:27 No.517938458

百錬の覇王は見ると徳が積めるレベルの修練アニメ

57 18/07/11(水)08:58:46 No.517938482

ラスマスフェイバーまじかよ気になってきた

58 18/07/11(水)08:59:53 No.517938582

音楽少女に66兆2000億円を賭ける

59 18/07/11(水)08:59:57 No.517938590

>あと配信やってるのがありがたいや すのはらそうとか前期だとひそまそ然りだけどなんかテレビ放送減った感じするからこれすら無いともう厳しい…

60 18/07/11(水)09:00:36 No.517938651

何故か暦物語を一番楽しみにしてる自分がいる

61 18/07/11(水)09:00:41 No.517938661

兄につける薬はないは中華アニメで唯一好き

62 18/07/11(水)09:01:18 No.517938715

百錬はナツコアニメということで一部の好事家から注目されてるぞ

63 18/07/11(水)09:01:37 No.517938750

京都のホームズの1話は凄かったぞ 主人公が亡くなった祖父の骨董品を家族に内緒で売りに来た理由が 「別れてすぐ主人公の親友とくっついた埼玉にいる元カレに一言言いに行くための新幹線代が欲しいから」だ

64 18/07/11(水)09:01:39 No.517938752

音楽少女はちょっとしたカルトアニメになる雰囲気がある

65 18/07/11(水)09:02:01 No.517938773

同時期でも半月くらいズレるんだなあ

66 18/07/11(水)09:02:05 No.517938780

少女歌劇 レヴュースタァライトは漫画読む感じ軽い百合ものって感じだけど舞台見に行った人からガチレズいるぞ!とか聞けて俄然興味出てる あとファントムっていう中国出資アニメもヒロインとその友達が百合ぽくて思わぬダークホースだった

67 18/07/11(水)09:02:31 No.517938818

>百錬はナツコアニメということで一部の好事家から注目されてるぞ 1話からしてもうきつい…

68 18/07/11(水)09:02:50 No.517938840

なんか始まるの遅くね

69 18/07/11(水)09:02:58 No.517938852

七皇のスバルってどうだった?

70 18/07/11(水)09:02:59 No.517938854

あそびあそばせが百点満点のアニメ化だからぜひ見てほしい

71 18/07/11(水)09:03:24 No.517938887

>京都のホームズの1話は凄かったぞ >主人公が亡くなった祖父の骨董品を家族に内緒で売りに来た理由が >「別れてすぐ主人公の親友とくっついた埼玉にいる元カレに一言言いに行くための新幹線代が欲しいから」だ 逆に興味出てくるなそれ…

72 18/07/11(水)09:03:26 No.517938890

異世界魔王はタイトルでなろう系だと思ったらむらさきゆきやだった アルティーナ好きだったから見るわ…

73 18/07/11(水)09:03:29 No.517938897

プラネットウィズは2000年代のアニメみたいな雰囲気

74 18/07/11(水)09:03:29 No.517938899

>七皇のスバルってどうだった? すごい間延びしてた

75 18/07/11(水)09:03:52 No.517938941

>七皇のスバルってどうだった? キッツ…って最初なったけど途中からそんな悪くないんじゃってなった 多分面白くない

76 18/07/11(水)09:04:01 No.517938954

中華アニメだと思うけどカルト宗教みたいでOPだけでギブアップしたやつがある

77 18/07/11(水)09:04:06 No.517938965

>七皇のスバルってどうだった? 見たはずなんだけど記憶から抜け落ちちゃった

78 18/07/11(水)09:04:27 No.517938998

邪神ちゃんの無駄なグロに懐かしさを感じる

79 18/07/11(水)09:04:37 No.517939016

>あそびあそばせが百点満点のアニメ化だからぜひ見てほしい 顔芸がくどすぎて俺には合わなかった…

80 18/07/11(水)09:05:15 No.517939078

one roomいいよね

81 18/07/11(水)09:05:32 No.517939102

バカボンの評判聞かないと思ったら最速でも10日だったのね

82 18/07/11(水)09:06:52 No.517939203

ヤマノススメ作画がぶっちゃけ悪くなった OPもあんま手間かかってなかったというかありきたりな感じだったし 予算絞られちゃった?

83 18/07/11(水)09:07:04 No.517939228

トネガワの実況スレすごかったな 先週の三分の一くらいに減ってた

84 18/07/11(水)09:07:39 No.517939276

>トネガワの実況スレすごかったな >先週の三分の一くらいに減ってた なそ にん

85 18/07/11(水)09:07:48 No.517939284

>中華アニメだと思うけどカルト宗教みたいでOPだけでギブアップしたやつがある あぐうは妖精帝國名義じゃなくてなぜかデンカレ名義なんだよな

86 18/07/11(水)09:07:53 No.517939290

中華アニメはいつも1話でトンデモっぷりが面白いなと思うけど完走できた試しがない

87 18/07/11(水)09:07:57 No.517939296

>トネガワの実況スレすごかったな >先週の三分の一くらいに減ってた あの1話見せられたらな…実際自分も切った

88 18/07/11(水)09:08:17 No.517939326

>七皇のスバルってどうだった? 百錬の実況でこれかBsのスバルの二択だぞ!って言うからそんな酷いのかと思ってみてみたらどうも方向性が違うようだった 原作あらすじ読むと昔の鍵要素ごちゃ混ぜしたような感じらしいが

89 18/07/11(水)09:08:19 No.517939328

ISLANDの実況スレも1話の半分いかないくらいになってたし…

90 18/07/11(水)09:08:20 No.517939332

トネガワは精神力奪われる系のダメさだからな…

91 18/07/11(水)09:08:58 No.517939385

>トネガワの実況スレすごかったな >先週の三分の一くらいに減ってた ナレーションのテンション変わった?

92 18/07/11(水)09:09:02 No.517939391

良くなったような報告聞いたら視聴再開するけどないなら見ないトネガワ

93 18/07/11(水)09:09:07 No.517939395

ゴクドルズは意外と面白い

94 18/07/11(水)09:09:08 No.517939399

おねショタ好きですのはらそう評判いいからネットで見られると知っていざ見たら 声と動きつくとなんか生々しくなってこれ普通に強制わいせつ罪とかそっち方面で捕まりそうだなって思えた

95 18/07/11(水)09:09:15 No.517939404

ホームズはキャラデザ可愛い上に 主人公が中古でめっちゃ興奮したから継続決定だわ

96 18/07/11(水)09:09:22 No.517939419

>中華アニメはいつも1話でトンデモっぷりが面白いなと思うけど完走できた試しがない 時間的に見やすいからテレビの予約してるだけで完走できると思うよ あとそんなに真面目に見なくてもいいと思う

97 18/07/11(水)09:09:31 No.517939436

>ISLANDの実況スレも1話の半分いかないくらいになってたし… ISLANDは一話の主人公?の男が合わなくて切ったな

98 18/07/11(水)09:09:51 No.517939464

>>トネガワの実況スレすごかったな >>先週の三分の一くらいに減ってた >ナレーションのテンション変わった? もっと上がった

99 18/07/11(水)09:09:56 No.517939475

>ISLANDの実況スレも1話の半分いかないくらいになってたし… とりあえずあのロリ娘が巨乳にどうしてなるのか観るつもりだけどあれ解説とかないとキツい

100 18/07/11(水)09:10:06 No.517939482

プラネット・ウィズが面白そうだけど原作者のファンが面倒臭そうなので関連するスレには近づかないでおこうと思った

101 18/07/11(水)09:10:08 No.517939486

利根川は氾濫

102 18/07/11(水)09:10:11 No.517939490

異世界魔王が安心して見れていい…

103 18/07/11(水)09:10:23 No.517939506

1クール終わる頃には100レス切るんじゃねえかなって最初の実況スレで言われてたけど 当たりそうだな…

104 18/07/11(水)09:10:25 No.517939511

>おねショタ好きですのはらそう評判いいからネットで見られると知っていざ見たら >声と動きつくとなんか生々しくなってこれ普通に強制わいせつ罪とかそっち方面で捕まりそうだなって思えた 念 なんか味が濃くなりすぎてううn…となってしまう いいアニメ化だとは間違いなく言えるけど

105 18/07/11(水)09:10:51 No.517939556

>良くなったような報告聞いたら視聴再開するけどないなら見ないトネガワ 川平慈英にいつものテンション以外のものは期待出来ないよ

106 18/07/11(水)09:10:55 No.517939567

はたらく細胞は女性向けな匂いがして切った

107 18/07/11(水)09:11:07 No.517939580

あそびあそばせ見てやっぱ岸はギャグだなと

108 18/07/11(水)09:11:19 No.517939595

異世界魔王はおっぱい偏重なのがなぁ… 俺はパンツも見たいんだよ

109 18/07/11(水)09:11:22 No.517939601

オバロは何かやたら気合入れてた一話だった気がする

110 18/07/11(水)09:11:28 No.517939606

ゴクドルズはマジもんの紙芝居なのに面白いからなんかズルい 出オチだと思ってたのに2話も面白いし

111 18/07/11(水)09:11:35 No.517939614

変顔アニメは見る気にならなかった

112 18/07/11(水)09:11:44 No.517939628

ゾイド楽しみにしてたんだけどゾイドってだけで舞い上がってて前情報なしに見たらこれモンハンライダーズの劣化パクリじゃね…?ってなって見るの止めるかもしれない…

113 18/07/11(水)09:11:52 No.517939639

>>中華アニメだと思うけどカルト宗教みたいでOPだけでギブアップしたやつがある >あぐうは妖精帝國名義じゃなくてなぜかデンカレ名義なんだよな あの人形がなんかしらのアーティファクトな話かと思ったら本物の天才から作った呪いの産物 とか言われててだいぶ思ってたものと違うものを出された気分 あと原作の味のある絵の雰囲気がかけらもないのが酷い

114 18/07/11(水)09:12:16 No.517939677

殺戮がすごいホラーAVGっぽくて良かった

115 18/07/11(水)09:12:18 No.517939680

>>ナレーションのテンション変わった? >もっと上がった クゥ~!とか言ったらしいな

116 18/07/11(水)09:12:23 No.517939685

はたらく細胞の血小板ロリいいよね…

117 18/07/11(水)09:12:25 No.517939687

オーバーロードはBD特典みたいな内容の1話だった 尺余ってんのかな三期は

118 18/07/11(水)09:12:35 No.517939697

>なんか味が濃くなりすぎてううn…となってしまう >いいアニメ化だとは間違いなく言えるけど エロ同人とかでサクッとエッチに行くのって案外いいものだなって思えたのと原作ではそこまで気にならないスキンシップが異様にくっついてるように見えてただの性欲強い人に見えてしまうっていうのはある 実はこれWorking!のおっぱい無い女の子暴力も漫画だとギャグなのにアニメだと痛々しい感じになるのは漫画とアニメの差だなって毎度思う

119 18/07/11(水)09:12:37 No.517939700

もしかして今期かなりの不作なのでは?

120 18/07/11(水)09:12:46 No.517939718

すのはらはエロ同人みたいだな 管理人さんの体格とか

121 18/07/11(水)09:12:50 No.517939722

>シュタゲは人気高そうでパンドーラちゃんを見続けてる人は少なさそう パンドーラちゃん好きだよ 面白くなってきたと思ってるよ でも地味だし話題にはならんと思う

122 18/07/11(水)09:12:52 No.517939728

>ゴクドルズはマジもんの紙芝居なのに面白いからなんかズルい >出オチだと思ってたのに2話も面白いし EDで原画一人ー!?で沸く実況

123 18/07/11(水)09:12:58 No.517939736

川平慈英は語尾を強調しまくるナレが不快すぎた…

124 18/07/11(水)09:13:14 No.517939764

>はたらく細胞の血小板ロリいいよね… わざと怪我してかさぶた舐めてる「」いそうで怖い……

125 18/07/11(水)09:13:15 No.517939765

>>>ナレーションのテンション変わった? >>もっと上がった >クゥ~!とか言ったらしいな 一番駄目なやつだわ…

126 18/07/11(水)09:13:21 No.517939775

トネガワに66兆賭けたやつ元気かなー

127 18/07/11(水)09:13:27 No.517939782

>もしかして今期かなりの不作なのでは? 俺は楽しんでるから豊作だよ

128 18/07/11(水)09:13:42 No.517939811

>もしかして今期かなりの不作なのでは? まともに1話もやってない作品もある中今期が不作と判断するとは流石「」だな

129 18/07/11(水)09:13:42 No.517939812

>オーバーロードはBD特典みたいな内容の1話だった >尺余ってんのかな三期は あれは8巻の内容でキャラがそこそこでるから1話に持ってくるのにいいと判断したんじゃないの

130 18/07/11(水)09:13:44 No.517939815

>川平慈英は語尾を強調しまくるナレが不快すぎた… 低いトーンの時はそんな違和感ないのが余計目立つというか 聞いてて森川さんそのままナレーションやった方がよくね?ってなった

131 18/07/11(水)09:13:52 No.517939828

BGM関連が今のところヒットするものが無い…サントラ欲しくなるやつ

132 18/07/11(水)09:14:01 No.517939839

すのはら荘はCMにびっくりした なんでCGモデル作ってんだ

133 18/07/11(水)09:14:04 No.517939851

>少女歌劇 レヴュースタァライトは漫画読む感じ軽い百合ものって感じだけど舞台見に行った人からガチレズいるぞ!とか聞けて俄然興味出てる むしろほぼガチレズしかいねえ…

134 18/07/11(水)09:14:11 No.517939863

邪神ちゃんが割と好き

135 18/07/11(水)09:14:13 No.517939869

>春からの継続は? >シュタゲは人気高そうでパンドーラちゃんを見続けてる人は少なさそう 早い時間だから見てるけど面白いかと言われると全くと答えるほかない

136 18/07/11(水)09:14:25 No.517939885

>>はたらく細胞の血小板ロリいいよね… >わざと怪我してかさぶた舐めてる「」いそうで怖い…… その発想が出てくるのが怖いよ!

137 18/07/11(水)09:14:33 No.517939896

最初どうかなって思ったけど色々出揃ってくると面白そうなのも増えてきたし今期もいいと思うよ

138 18/07/11(水)09:14:43 No.517939914

音楽少女には可能性を感じた

139 18/07/11(水)09:14:45 No.517939918

>もしかして今期かなりの不作なのでは? 刃牙 オーバーロード 巨人 はねバド これらだけでは少ないとな!?

140 18/07/11(水)09:14:46 No.517939923

バカボンが1話で判断できないすぎる…

141 18/07/11(水)09:15:10 No.517939966

>春からの継続は? >シュタゲは人気高そうでパンドーラちゃんを見続けてる人は少なさそう かくりよの宿飯見てるよ 1クール目のOP好きだったから変わっちゃって寂しい

142 18/07/11(水)09:15:10 No.517939969

楽天カードマン丸出しなのはそういう風に演技してくれってジョンカビラに言ってるんだろうし演技指導が悪い

143 18/07/11(水)09:15:32 No.517939997

刃牙もなかなかいいぞ 烈さんのキサマは中国武術を嘗めたッッッ!!!を早く見たい

144 18/07/11(水)09:15:38 No.517940008

ゾイドだけでとても満たされてる...

145 18/07/11(水)09:15:46 No.517940019

アニメって客観視というかやってることの見直しになるって確かに感じるよね 原作だと自分のペースで読めるから気にならなかったパートが映像化したら長いってのが一番ありがち

146 18/07/11(水)09:15:50 No.517940027

1クールで追う作品数の記録更新しそうな勢いで見てるわ今期

147 18/07/11(水)09:15:55 No.517940037

>ジョンカビラに言ってるんだろうし演技指導が悪い それ兄貴じゃねーか

148 18/07/11(水)09:16:23 No.517940086

>はたらく細胞は女性向けな匂いがして切った 勿体ないな 気になるなら仕方ないけど原作通りやるならそんなでもないのに

149 18/07/11(水)09:16:23 No.517940088

>すのはら荘はCMにびっくりした >なんでCGモデル作ってんだ ねこうめがなんか企業関係ないVTUBERに参加してたからそのついでとか というか今時Live2DキャラのCMそんな珍しくもないような 一迅社がやったことに驚きという意味ならわかる

150 18/07/11(水)09:16:31 No.517940100

悪偶がどんなに酷いかと思ってたら意外と悪くなかった

151 18/07/11(水)09:16:47 No.517940118

まだ全番組見たわけじゃないけど今の所ぶっちぎりで面白かったのはグラゼニ すげえいいアニメだったんだな

152 18/07/11(水)09:16:57 No.517940130

はねバドとオバロ 土曜はp5がp5単体で見るかと言われると難しい ゲームで知ってるからね

153 18/07/11(水)09:16:57 No.517940131

パンドーラ前クールの半分くらいから録画溜まってるわ…流し見するにはややこしいしじっくり見るには薄味で困る

154 18/07/11(水)09:17:01 No.517940142

>楽天カードマン丸出しなのはそういう風に演技してくれってジョンカビラに言ってるんだろうし演技指導が悪い ハンタといい寄生獣といい音響方面がダメダメなのは何なんだろうほんと…

155 18/07/11(水)09:17:29 No.517940184

寺町三条のホームズは原作も酷いぞ!って「」が言ってて なんでそんなのが70万部売れた上アニメ化を…?ってなった

156 18/07/11(水)09:17:39 No.517940201

>音楽少女には可能性を感じた 今後の展開が予測不能すぎる…

157 18/07/11(水)09:17:56 No.517940229

>もしかして今期かなりの不作なのでは? それ言うと前期のが不作だったと思う

158 18/07/11(水)09:17:59 No.517940231

オバロはいつの何か追いかけるのが大変な話数になってた

159 18/07/11(水)09:18:03 No.517940240

>>春からの継続は? >>シュタゲは人気高そうでパンドーラちゃんを見続けてる人は少なさそう >かくりよの宿飯見てるよ >1クール目のOP好きだったから変わっちゃって寂しい おりおや連中が天神とは比較にならんほどクズ多いのがちとキツかった今週

160 18/07/11(水)09:18:08 No.517940249

思った以上に女向けだったのがいくつかあったので次で判断する 作画良ければいいんだけど妙にチープでなあ

161 18/07/11(水)09:18:08 No.517940253

普通に喋ってる所はそんな悪くないんだけどね あと「おじいちゃん!」でちょっとだけ笑った

162 18/07/11(水)09:18:18 No.517940261

>これらだけでは少ないとな!? ぐらんぶるもかんとくの時点で安心して見れる良作だぞ!

163 18/07/11(水)09:18:40 No.517940299

>オバロはいつの何か追いかけるのが大変な話数になってた 先週日曜をゴミにして全部観れたぞ

164 18/07/11(水)09:18:41 No.517940302

>まだ全番組見たわけじゃないけど今の所ぶっちぎりで面白かったのはグラゼニ >すげえいいアニメだったんだな フリーになってからの渡辺監督の作品は本当にハズレがなくて困る困らない

165 18/07/11(水)09:18:55 No.517940334

>悪偶がどんなに酷いかと思ってたら意外と悪くなかった キャラデザというか作画というか絵は微妙だけど 話自体は割と気になる感じではある

166 18/07/11(水)09:18:59 No.517940346

邪神ちゃんの声優の新人感が好きなような苦手なような

167 18/07/11(水)09:19:09 No.517940367

あそびあそばせはラルケ草薙がハクメイとミコチから継続なんだな 落差が凄すぎる…

168 18/07/11(水)09:19:45 No.517940433

女性向けだけどトワイライトなんとかがちょっと良かった ざーさん声の主人公と女友達がキテルのがいい

169 18/07/11(水)09:20:35 No.517940520

結構見落としてるアニメあるな 深夜のテレ東系は忘れがちだ

170 18/07/11(水)09:20:56 No.517940551

ホームズはヒロインの動機でずっこけたけどホームズがかっこよくて無いはずの子宮がうずいたから見るよ

171 18/07/11(水)09:20:57 No.517940552

見守り殺戮の天使は絵は綺麗だったな…

172 18/07/11(水)09:21:03 No.517940557

>>少女歌劇 レヴュースタァライトは漫画読む感じ軽い百合ものって感じだけど舞台見に行った人からガチレズいるぞ!とか聞けて俄然興味出てる >むしろほぼガチレズしかいねえ… マジか!?今日学校で広めてもいい?!

173 18/07/11(水)09:21:35 No.517940608

今季って前季より豊作?

174 18/07/11(水)09:21:44 No.517940628

物凄くズレてるからねトネガワの方

175 18/07/11(水)09:22:16 No.517940667

>見守り殺戮の天使は絵は綺麗だったな… 鎌やろう一人で一気にチープさが跳ね上がるのすごい

176 18/07/11(水)09:22:45 No.517940704

abemaでオバロとはねバド続けて見れるのがいい

177 18/07/11(水)09:22:47 No.517940709

>女性向けだけどトワイライトなんとかがちょっと良かった >ざーさん声の主人公と女友達がキテルのがいい えっ本当の本当に?棚ぼた百合大好きだから気になってきた

178 18/07/11(水)09:22:56 No.517940722

殺戮の天使見てるとibはアニメ化しなくて良かった…ってなる

179 18/07/11(水)09:23:11 No.517940746

殺戮の天使はジャンル分からないけど部屋入ったらどこに隠れる?っていう選択肢出るゲームみたいなのをマンマアニメでやっちゃうか……って思ってしまった でも女の子の目がとてもいいので見続けます!

180 18/07/11(水)09:23:13 No.517940749

>フリーになってからの渡辺監督の作品は本当にハズレがなくて困る困らない ドラえもんから謎の彼女まで万能すぎてすごい

181 18/07/11(水)09:23:57 No.517940809

バカボンはそんなに面白くはないんだけど 古臭さとかアナーキーさとかやりすぎてる風刺パロディとかいろんなものをひっくるめて これでいいのだ感が尋常じゃなかったので きっとこれでいいのだろう

182 18/07/11(水)09:24:18 No.517940843

>今季って前季より豊作? 愛されるクソアニメ方面では確実に豊作 一般的な意味では弾があるけどまだ豊作になるかわからん

183 18/07/11(水)09:24:29 No.517940858

殺戮の天使はなんかオーディオドラマに絵をつけてるみたいだった

184 18/07/11(水)09:24:30 No.517940860

千菅さんに頑張ってほしいから殺戮の天使見るよ…

185 18/07/11(水)09:24:37 No.517940865

>>女性向けだけどトワイライトなんとかがちょっと良かった >>ざーさん声の主人公と女友達がキテルのがいい >えっ本当の本当に?棚ぼた百合大好きだから気になってきた 攫われてしばらく出てこないよー(予告)

186 18/07/11(水)09:24:47 No.517940877

>えっ本当の本当に?棚ぼた百合大好きだから気になってきた ニコニコの1話サムネイルが思い切り恋人繋ぎやってるからつられて見たけど友達っていうにはなんかグイグイくるのとEDは女主人公とその友達二人のものでキテル…

187 18/07/11(水)09:25:09 No.517940919

完全にファン向けだけどガルパピコが楽しみじゃよわしは

188 18/07/11(水)09:25:13 No.517940922

>今季って前季より豊作? はねバドみたいなヤバイのもう出てて決め打ち出来るだけそう思う 前期ウマ娘がこの位置だったけど

189 18/07/11(水)09:25:52 No.517940978

>完全にファン向けだけどガルパピコが楽しみじゃよわしは あれ新作もやるの?見たことあるやつばっかだったが

190 18/07/11(水)09:26:13 No.517941010

俺の大本命はぐらんぶるなので こいつの出来次第で俺にとっての不作豊作が決まる

191 18/07/11(水)09:26:37 No.517941042

>悪偶がどんなに酷いかと思ってたら意外と悪くなかった ああいうのが好きな人はいいけど会話とかぶっ飛び過ぎじゃねえかな?中国の感覚だからだろうけど

192 18/07/11(水)09:26:38 No.517941044

年齢:大学生

193 18/07/11(水)09:26:48 No.517941052

オレのアレに!?

194 18/07/11(水)09:27:14 No.517941084

はねバドはほんとに良いスタッフに当たったな

195 18/07/11(水)09:27:27 No.517941110

>あれ新作もやるの?見たことあるやつばっかだったが どういうこと…?普通に新作なはず…

196 18/07/11(水)09:27:27 No.517941111

ガガガ文庫からスマホ三郎が来たらしいな

197 18/07/11(水)09:27:51 No.517941144

>完全にファン向けだけどガルパピコが楽しみじゃよわしは 初回からワルなロッカーアピールでこれは… スペースのオーナーリスペクトを感じたよ

198 18/07/11(水)09:28:09 No.517941168

>ガガガ文庫からスマホ三郎が来たらしいな スマホ次郎誰だよ!

199 18/07/11(水)09:28:28 No.517941189

>こいつの出来次第で俺にとっての不作豊作が決まる 出来良くても良くなくても1巻限定版がずるい… ゲーマーズお前特典でビールジョッキはずるいだろ!!

200 18/07/11(水)09:28:42 No.517941216

>ガガガ文庫からスマホ三郎が来たらしいな 土曜地獄枠の話? BSでちょうど裏も表が1話からイキリした奴と出来損ないSAOがバトルすると言う

201 18/07/11(水)09:28:57 No.517941243

>ガガガ文庫からスマホ三郎が来たらしいな ガガガはスバルだから違う百錬が三郎

202 18/07/11(水)09:30:31 No.517941383

>ガガガはスバルだから違う百錬が三郎 なんだ土曜地獄枠じゃないか

203 18/07/11(水)09:30:46 No.517941414

ぐらんぶるはあれをアニメでやって寒くならないかどうか…

204 18/07/11(水)09:30:58 No.517941437

>土曜地獄枠 ダメだった スバル見てたけど違う方もそんなにひどいの…

205 18/07/11(水)09:31:12 No.517941462

>ああいうのが好きな人はいいけど会話とかぶっ飛び過ぎじゃねえかな? >中国の感覚だからだろうけど 霊剣山もあんな感じの台詞回しだったしあれで普通なんだろうな

206 18/07/11(水)09:31:22 No.517941476

>>あれ新作もやるの?見たことあるやつばっかだったが >どういうこと…?普通に新作なはず… 一挙放送が先週にあったか多分らそっちの話だろう

207 18/07/11(水)09:31:26 No.517941482

>ぐらんぶるはあれをアニメでやって寒くならないかどうか… 同じ原作のバカテスが平気ならいけるんじゃないかな

208 18/07/11(水)09:31:35 No.517941496

>>あれ新作もやるの?見たことあるやつばっかだったが >どういうこと…?普通に新作なはず… バンドリ情報番組内のショートアニメと同じことやってなかったか? 適当にテレビつけっぱなしで見てただけだけど

209 18/07/11(水)09:31:43 No.517941509

はねバドが無茶苦茶なところで笑う話なのかガチなスポーツ物ぽいやつなのかまだ見極められていない

210 18/07/11(水)09:31:55 No.517941520

>スバル見てたけど違う方もそんなにひどいの… なろうじゃないのになろう見てる気分になるよ

211 18/07/11(水)09:32:20 No.517941555

>スバル見てたけど違う方もそんなにひどいの… 百錬はみてて恥ずかしくなってくる なんなんだろうあの感覚は

212 18/07/11(水)09:32:42 No.517941587

>ダメだった >スバル見てたけど違う方もそんなにひどいの… もう1話から女の子が3人主人公に惚れてて 隙あらばナデナデして 雑な戦法で相手を圧倒して描写が変で最後に主人公が怒鳴って周りを威圧するパーフェクトなろう

213 18/07/11(水)09:32:59 No.517941617

今期なろうじゃないのになろうみたいな作品が三つぐらいあるからな…

214 18/07/11(水)09:33:17 No.517941657

>>ダメだった >>スバル見てたけど違う方もそんなにひどいの… >もう1話から女の子が3人主人公に惚れてて >隙あらばナデナデして >雑な戦法で相手を圧倒して描写が変で最後に主人公が怒鳴って周りを威圧するパーフェクトなろう 主人公の怒鳴りが甲高くで吹き出したわあれ

215 18/07/11(水)09:33:24 No.517941667

なんか聞いてるだけでつらいな!スバルみるわ!

216 18/07/11(水)09:33:59 No.517941715

バナナフィッシュどう? 怖くて見れてないので知ってる「」がいたら聞きたい

217 18/07/11(水)09:34:00 No.517941718

でもね そんな作品が大人気な上プロの書いたれっきとした商業小説なんですよ

218 18/07/11(水)09:34:01 No.517941719

本当になろうアニメなのはオーバーロードなのにな!

219 18/07/11(水)09:34:10 No.517941729

スバルはあなる担当のヒロインが好みだった

220 18/07/11(水)09:34:29 No.517941754

ダメな感じのなろう決定版って感じなのは凄く好感が持てる

221 18/07/11(水)09:34:30 No.517941756

>今期なろうじゃないのになろうみたいな作品が三つぐらいあるからな… エロい異世界魔王! ガワだけでやることは多分青春ドロドロのスバル! なろうの百錬!

222 18/07/11(水)09:34:37 No.517941766

バンドリのは初回だけ過去の合わせた枠があっただけで 次からは内コーナーのはずだよ

223 18/07/11(水)09:34:42 No.517941770

邪神ちゃんが体調を崩すぐらいつまらなかった 1話の途中で見るの止めたのなんて久しぶりだ

224 18/07/11(水)09:35:02 No.517941803

バキは懐かしさすら感じるんだよ 原作が20年前だった

225 18/07/11(水)09:35:05 No.517941808

>バンドリ情報番組内のショートアニメと同じことやってなかったか? >適当にテレビつけっぱなしで見てただけだけど 先週はバンドリTVの後にぱすてるらいふ一挙とパピコ1話やったからそのことかな?

226 18/07/11(水)09:35:21 No.517941836

>でもね >そんな作品が大人気な上プロの書いたれっきとした商業小説なんですよ 世間の感覚とズレてきたらもう老化老害化してんだなって

227 18/07/11(水)09:35:27 No.517941841

>本当になろうアニメなのはオーバーロードなのにな! 厳密には違うけどまぁいいか

228 18/07/11(水)09:35:30 No.517941850

霊剣山は今期アニメじゃないけど日本人スタッフ制作の中華アニメを知りたいなら必見

229 18/07/11(水)09:35:41 No.517941863

百錬みたいなの表に出すからなろうが馬鹿にされるんだって なんで学習してくれないんだろう…

230 18/07/11(水)09:35:43 No.517941867

>バナナフィッシュどう? >怖くて見れてないので知ってる「」がいたら聞きたい 悪くはないんだけど近代文化に合わせてちょくちょく変わってるとこには違和感を感じる

231 18/07/11(水)09:35:57 No.517941882

>バナナフィッシュどう? >怖くて見れてないので知ってる「」がいたら聞きたい 動画の出来はいい けどめんどくさいファンの一部はけおってる 当時のせいじ背景があったからこそだとか安易な置き換えだーと

232 18/07/11(水)09:36:10 No.517941900

ウマ娘やヒナまつりみたいなダークホース枠が今回のはねバドだろうし

233 18/07/11(水)09:36:35 No.517941942

バナナフィッシュ面白いんだけど 所謂BL系の先駆けみたいな作品と聞いてちょっとだけ警戒してる

234 18/07/11(水)09:36:35 No.517941943

>ウマ娘やヒナまつりみたいなダークホース枠が今回のはねバドだろうし いやレヴュースタァライトだろうどう考えても

235 18/07/11(水)09:36:44 No.517941949

>>バンドリ情報番組内のショートアニメと同じことやってなかったか? >>適当にテレビつけっぱなしで見てただけだけど >先週はバンドリTVの後にぱすてるらいふ一挙とパピコ1話やったからそのことかな? なるほどそういうことなのか 混乱の元になっちゃって申し訳ない

236 18/07/11(水)09:36:56 No.517941972

>悪くはないんだけど近代文化に合わせてちょくちょく変わってるとこには違和感を感じる 背景だいぶ弄ったそうだしね 冷戦とか知らん初見の人とかも考えると仕方ないか 悪くないのなら見るよありがとう

237 18/07/11(水)09:37:05 No.517941986

すみません私は異世界フランスから来た旅行者なのですがスバルとは何ですか?

238 18/07/11(水)09:37:07 No.517941992

はねバドって序盤はほのぼの系だと聞いてたんだけどもしかしてアニメは原作と話が全く変わってる?

239 18/07/11(水)09:37:09 No.517941993

よりもいゆるキャンがないよ?

240 18/07/11(水)09:37:28 No.517942019

バドミントン部の頃を思い出して吐きそうになりそうなのではねバド見られない

241 18/07/11(水)09:37:57 No.517942054

>>ウマ娘やヒナまつりみたいなダークホース枠が今回のはねバドだろうし >いやレヴュースタァライトだろうどう考えても はあああ音楽少女に決まってますが!!!!!1?2132!!!

242 18/07/11(水)09:38:07 No.517942066

>すみません私は異世界フランスから来た旅行者なのですがスバルとは何ですか? 七星のスバルをよろしく!

243 18/07/11(水)09:38:12 No.517942072

>霊剣山は今期アニメじゃないけど日本人スタッフ制作の中華アニメを知りたいなら必見 一期と二期で雰囲気が違いすぎるんですけお…

244 18/07/11(水)09:38:20 No.517942081

>はねバドって序盤はほのぼの系だと聞いてたんだけどもしかしてアニメは原作と話が全く変わってる? ほのぼのしてる期間をアニオリで3話までに片付ける構成っぽいね あとはたぶん原作通りのスポコンものになるんじゃないかな?

245 18/07/11(水)09:38:23 No.517942085

>バナナフィッシュ面白いんだけど >所謂BL系の先駆けみたいな作品と聞いてちょっとだけ警戒してる 友情以上だけど恋愛とはまた違うし一概にBLとは言いづらい

246 18/07/11(水)09:38:45 No.517942114

>すみません私は異世界フランスから来た旅行者なのですがスバルとは何ですか? 七星のスバル主人公七星昴くんです

247 18/07/11(水)09:38:56 No.517942126

>すみません私は異世界フランスから来た旅行者なのですがスバルとは何ですか? 地獄枠の裏 SAOの劣化品みたいな奴 地獄枠の表より難易度低い

248 18/07/11(水)09:39:10 No.517942145

>はねバドって序盤はほのぼの系だと聞いてたんだけどもしかしてアニメは原作と話が全く変わってる? 今の最新の流れのガチスポーツ物状態に合わせて完全に再構成してる 講談社もそれ踏まえて電子版1-3巻無料配信中

249 18/07/11(水)09:39:28 No.517942174

>世間の感覚とズレてきたらもう老化老害化してんだなって わかるけどわかりたくないというか… 別にファンを叩くつもりはないけど

250 18/07/11(水)09:39:28 No.517942175

スバルは「」が好きそうな負けヒロイン臭がした

251 18/07/11(水)09:39:29 No.517942180

バナナフィッシュのアニメって寄生獣みたいな改変してるのか

252 18/07/11(水)09:39:32 No.517942185

>バナナフィッシュ面白いんだけど >所謂BL系の先駆けみたいな作品と聞いてちょっとだけ警戒してる まだギリギリ男の友情だよあれ とはいえ線は細いから人を選ぶ

253 18/07/11(水)09:39:44 No.517942210

スバルはアニメだとめんまの話は解決しないんだろうと思うと

254 18/07/11(水)09:40:03 No.517942231

アイランドの実況が半分くらいロストソング関連のレスで耐えられなかった

255 18/07/11(水)09:40:42 No.517942288

百錬とスバルが今期の双璧だな

256 18/07/11(水)09:40:42 No.517942291

>バナナフィッシュのアニメって寄生獣みたいな改変してるのか 簡単に言えば現代版バナナフィッシュになってる 元が30年前だからしょうがない

257 18/07/11(水)09:40:47 No.517942296

ロストソングが案外視聴者の心にこびり付いてるらしいな

258 18/07/11(水)09:40:59 No.517942314

>バナナフィッシュのアニメって寄生獣みたいな改変してるのか 嫌な例えの仕方をするのはやめろ! 今のところは現代に変えた理由は不明だがかなり配慮した作りではあるよ

259 18/07/11(水)09:41:02 No.517942322

アイランドはゆかりんメインヒロインとか何年前のアニメだよ!

260 18/07/11(水)09:41:14 No.517942339

>百錬とスバルが今期の双璧だな BSだと同じ時間なんでにげられないんだ

261 18/07/11(水)09:41:19 No.517942343

はねバド原作買ったって人よく見るからアニメ効果ってやっぱでかいんだな 3巻まで無料ってのもあるけど

262 18/07/11(水)09:41:20 No.517942345

>ロストソングが案外視聴者の心にこびり付いてるらしいな 金曜夜に再放送ちゅう!

263 18/07/11(水)09:41:27 No.517942353

はねバドまだ1話しか見てないけど 親友がナチュラルに先輩煽りだしてダメだった すごいなあの子

264 18/07/11(水)09:41:28 No.517942356

現代版といえば今更だけどキャプテン翼でもしれっとスマホ使ってたな…

265 18/07/11(水)09:41:37 No.517942371

封神みたいな4年に1度くらいの凄いやつは無さそう?

266 18/07/11(水)09:41:53 No.517942394

>封神みたいな4年に1度くらいの凄いやつは無さそう? トネガワ

267 18/07/11(水)09:42:01 No.517942405

>封神みたいな4年に1度くらいの凄いやつは無さそう? 百錬を見ろ

268 18/07/11(水)09:42:14 No.517942419

あのサザエさんだって薄型テレビが出たりはしてる

269 18/07/11(水)09:42:15 No.517942420

>封神みたいな4年に1度くらいの凄いやつは無さそう? 百錬かな…

270 18/07/11(水)09:42:39 No.517942451

バナナフィッシュはどこまでやるか知らんけど 多分美少年がホモに好かれる程度のラインで終わるんじゃないの

271 18/07/11(水)09:42:40 No.517942453

>バナナフィッシュ面白いんだけど >所謂BL系の先駆けみたいな作品と聞いてちょっとだけ警戒してる 監督がトチ狂った暴走をしなければカンバーバッチのSHERLOCKレベル

272 18/07/11(水)09:42:42 No.517942457

おっぱい目当てに見始めた異世界魔王が中々良かった

273 18/07/11(水)09:42:46 No.517942463

>今のところは現代に変えた理由は不明だがかなり配慮した作りではあるよ なんでわざわざ現代に変えるんだろうね 特にバナナフィッシュなんてそのまま描いて全然問題ないと思うというか むしろ時代背景変えるとテーマがズレそうな気すらするけど

274 18/07/11(水)09:43:30 No.517942541

百錬は4年に一度クラスというのかなあ 言ってしまえば元が酷い訳で 4年は見たくないって意味なら頷くしかない

275 18/07/11(水)09:43:32 No.517942547

百錬はよくある感じじゃん MFアニメみたいな

276 18/07/11(水)09:43:57 No.517942575

はねばと作画のクオリティおかしくね? どうでもいいシーンでもヌルヌルしてるし… 最後まで持つのかこれ

277 18/07/11(水)09:44:03 No.517942585

>百錬は4年に一度クラスというのかなあ >言ってしまえば元が酷い訳で >4年は見たくないって意味なら頷くしかない と言うか何を見て4年に一度レベルと言ってるのか分からん

278 18/07/11(水)09:44:20 No.517942606

>なんでわざわざ現代に変えるんだろうね >特にバナナフィッシュなんてそのまま描いて全然問題ないと思うというか >むしろ時代背景変えるとテーマがズレそうな気すらするけど その時代背景がどういうものだったか知らない視聴者多くなったからじゃないかな…

279 18/07/11(水)09:44:36 No.517942623

ホモじゃないけどバナナフィッシュはアッシュくん目当てで視聴継続しますよ私は

280 18/07/11(水)09:44:48 No.517942642

音楽少女の駄ニメ感好き

281 18/07/11(水)09:45:01 No.517942655

>はねばと作画のクオリティおかしくね? >どうでもいいシーンでもヌルヌルしてるし… >最後まで持つのかこれ 日常シーンと試合シーンのスタッフ分けられてるしクオリティはだいぶ維持されるんじゃないかな…

282 18/07/11(水)09:45:02 No.517942659

バナナフィッシュは上手く落とし込んでくれると期待してるよ あと特典でも良いので外伝アニメつけてくれたら何も言う事はない

283 18/07/11(水)09:45:10 No.517942674

>はねばと作画のクオリティおかしくね? >どうでもいいシーンでもヌルヌルしてるし… >最後まで持つのかこれ アニメのCMだいぶ前からやってたから時間もかけてたんだとは思う

284 18/07/11(水)09:45:14 No.517942679

>百錬は4年に一度クラスというのかなあ >言ってしまえば元が酷い訳で >4年は見たくないって意味なら頷くしかない 修練アニメなのは確か

285 18/07/11(水)09:45:20 No.517942693

バカボンは取り敢えずおそ松さんと同じやりたい放題でインパクト掴みたいんだなというのはわかった わかったから2話以降も同じぐらいやってくれ

286 18/07/11(水)09:45:43 No.517942724

>音楽少女の駄ニメ感好き オチも完璧だったけどそれ故に次が読めない

287 18/07/11(水)09:45:44 No.517942725

百錬はMFアニメの出来損ないみたいなもんだし可愛いもんだよ 駄ニメレベルに行けるかこれから注目だな

288 18/07/11(水)09:45:50 No.517942735

スマホ太郎が駄菓子でデスマ太郎がお麩なら百錬はチラシから切り取ったケーキって感じがする

289 18/07/11(水)09:46:19 No.517942784

まさかトネガワがあの有様だったとはな…

290 18/07/11(水)09:46:21 No.517942785

異世界魔王これからもエッチなシーンあるといいんだけど

291 18/07/11(水)09:46:38 No.517942813

はねバドはラケットが風を切る音とかバックハンドスマッシュの描写とか 細部のこだわりが凄いので見てて飽きない

292 18/07/11(水)09:46:42 No.517942820

太郎のテンポの良さはなかなか真似できないからな

293 18/07/11(水)09:46:58 No.517942855

「」からの異世界魔王の評価が安定しててダメだった おっぱいは偉大だな

294 18/07/11(水)09:47:25 No.517942898

はねバトはあのベリショゴリラが感じ悪すぎて切ろうかと思ったけど2話で諭されて素直になったのが意外だった…

295 18/07/11(水)09:47:28 No.517942903

音楽少女はチアフルーツみたいだよな作画の感じとか

296 18/07/11(水)09:47:30 No.517942905

>ホモじゃないけどバナナフィッシュはアッシュくん目当てで視聴継続しますよ私は マジいい作品なんすよ…いやマジでいい作品なんすよ… 気にいったならいつか原作も読んでくれると嬉しい

297 18/07/11(水)09:47:35 No.517942915

>「」からの異世界魔王の評価が安定しててダメだった >おっぱいは偉大だな 第一話はおっぱいじゃなくてケモミミしゃぶり絶頂じゃん!

298 18/07/11(水)09:47:37 No.517942917

はねばとアクションシーンの引きのとこはロトスコだよね 凄いうまく落とし込めてる

299 18/07/11(水)09:47:39 No.517942922

はねバドはスレ画にもある最初にお出した絵が微妙なのが不思議だ 実際見たら全然絵柄違うじゃん!

300 18/07/11(水)09:47:40 No.517942925

本数は多いけど続編と原作モノが強いかな 冬と春はオリジナルが強すぎた

301 18/07/11(水)09:47:49 No.517942940

CMだとスタァライトも結構前からやってたな…

302 18/07/11(水)09:48:13 No.517942976

>まさかトネガワがあの有様だったとはな… 安パイ中の安パイだったのにね…

303 18/07/11(水)09:48:17 No.517942983

>まさかトネガワがあの有様だったとはな… 再放送してるカイジ見た後だと悲しくなってくる

304 18/07/11(水)09:48:20 No.517942986

慣れるような…慣れないような…いややっぱ慣れない!って感じするトネガワ

305 18/07/11(水)09:48:39 No.517943007

>音楽少女はチアフルーツみたいだよな作画の感じとか 最高のアニメってことか見てみよう

306 18/07/11(水)09:48:50 No.517943029

>音楽少女はチアフルーツみたいだよな作画の感じとか 急に気になってきた

307 18/07/11(水)09:48:58 No.517943040

>まさかトネガワがあの有様だったとはな… ナレーションばかり言われるけど所々微妙に原作とは違ったズレてる感じもあるんだよね…

308 18/07/11(水)09:49:01 No.517943042

オリジナルでかなり気合い入っててこれは…っての無いね今期

309 18/07/11(水)09:49:12 No.517943063

はねバドは基本新キャラは皆ヘイト稼ぐからこれからもギャップを楽しんで欲しい

310 18/07/11(水)09:49:22 No.517943082

やたらバカにする人もいる異世界スマホだけど見て飽きないくらいのテンポの良さはあった 作画が良くなくてもわりと見れたのはその辺が理由

311 18/07/11(水)09:49:31 No.517943095

外す方が難しいレベルだったのにねトネガワ

312 18/07/11(水)09:49:47 No.517943114

>オリジナルでかなり気合い入っててこれは…っての無いね今期 シリウスまだ見てないけどあれオリジナル?

313 18/07/11(水)09:49:52 No.517943124

>ナレーションばかり言われるけど所々微妙に原作とは違ったズレてる感じもあるんだよね… 原作のトネガワというよりアニメ版カイジに寄せてる感じはちょっとする

314 18/07/11(水)09:50:00 No.517943139

>オリジナルでかなり気合い入っててこれは…っての無いね今期 前期も無かったし早々出るもんでもない

315 18/07/11(水)09:50:20 No.517943170

観るのが日月に固まってる

316 18/07/11(水)09:50:42 No.517943207

>>オリジナルでかなり気合い入っててこれは…っての無いね今期 >前期も無かったし早々出るもんでもない ひそまそとかメガロボクスとかあっただろうが!

317 18/07/11(水)09:50:52 No.517943225

アンゴルモアどうなるかな

318 18/07/11(水)09:50:57 No.517943233

ダリフラの後何くるの? それによっては土曜日ゲームタイムになるわ

319 18/07/11(水)09:51:14 No.517943248

オリジナルはね…原作付きよりバクチだから…

320 18/07/11(水)09:51:16 No.517943252

>オリジナルでかなり気合い入っててこれは…っての無いね今期 プラネットウィズは低予算アニメだろうなって思ってたらわりと気合入ってた

321 18/07/11(水)09:51:33 No.517943277

>オリジナルでかなり気合い入っててこれは…っての無いね今期 プラネット・ウィズと天狼くらいかな オリジナルアニメ自体があとPhantomと音楽少女くらいしか無いけど

322 18/07/11(水)09:51:34 No.517943280

>>音楽少女はチアフルーツみたいだよな作画の感じとか >急に気になってきた チアフルーツほどのクオリティはないぞ…

323 18/07/11(水)09:51:35 No.517943281

音楽少女はワルブレみたいな気楽に笑える駄ニメになってくれると嬉しい

324 18/07/11(水)09:51:44 No.517943288

>ひそまそとかメガロボクスとかあっただろうが! ひそまそは見なかったがメガロはタイトルボクスにすべきだ

325 18/07/11(水)09:51:45 No.517943290

ウマ娘とメガボは原案あるけどアニオリといっていいのでは ひそまそが完全オリジナルか

326 18/07/11(水)09:51:57 No.517943307

前期は多田くんくらいかオリジナル 恋愛物は好み以前に見る見ない出るけど 個人的に月がきれい以降作ってる人達違うけどああいうのが定期的に観れるのは有難い

327 18/07/11(水)09:52:04 No.517943315

islandいいよね こんなエロゲあるある

328 18/07/11(水)09:52:44 No.517943369

ああひそまそわすれてた

329 18/07/11(水)09:52:48 No.517943379

メガロボクスはスレが賛美の流れだから近づかないが正直肩透かしもいいところだ ボクシング描写が薄いしメガロ捨てるし

330 18/07/11(水)09:52:59 No.517943401

闇芝居やるのか

331 18/07/11(水)09:53:06 No.517943413

>アイランドはゆかりんメインヒロインとか何年前のアニメだよ! ラストピリオド「…」

332 18/07/11(水)09:53:17 No.517943432

>闇芝居やるのか もうやってる

333 18/07/11(水)09:53:21 No.517943436

バドミントンよく知らないけど コーチしてるシーンの納得感が凄かった

334 18/07/11(水)09:53:24 No.517943440

パンドーラ!パンドーラもオリジナルです!

335 18/07/11(水)09:53:48 No.517943477

ゆるい部活アニメだと思ってて はねバド興味なかったけど これなに…闇深いの…

336 18/07/11(水)09:53:49 No.517943480

ひそまそは本当にダークホースすぎた… 何であんなモブ顔だらけのタイトルからは想像できないし公式もほとんど説明してこないアニメがあんなにも面白かったんだ…

337 18/07/11(水)09:53:55 No.517943494

>パンドーラ!パンドーラもオリジナルです! 眉毛シリーズはオリジナルじゃなくて眉毛って言うべき

338 18/07/11(水)09:54:26 No.517943527

>ボクシング描写が薄いしメガロ捨てるし やめてくれないか元ネタがボクシングちゃんとしてたみたいな言い方はっ

339 18/07/11(水)09:54:30 No.517943533

>個人的に月がきれい以降作ってる人達違うけどああいうのが定期的に観れるのは有難い Just Because…も良かった

340 18/07/11(水)09:54:58 No.517943565

まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの?

341 18/07/11(水)09:55:04 No.517943578

>メガロボクスはスレが賛美の流れだから近づかないが正直肩透かしもいいところだ >ボクシング描写が薄いしメガロ捨てるし 君あしたのジョー読んだ事あるの?

342 18/07/11(水)09:55:08 No.517943583

はねバドは原作のお色気がカットされてるから減点だ!!

343 18/07/11(水)09:55:10 No.517943585

ひそまそは本当に良かった 正直ここ見てなかったら見てなかっただろうからありがたい

344 18/07/11(水)09:55:13 No.517943586

はねバドは試合シーン中の両方の思考のはさみ方が良かったね こんな考えてるんだーってなった

345 18/07/11(水)09:55:19 No.517943596

色々あるけどあおい輝彦の立つんだジョー!だけで十分お釣り来るよ…

346 18/07/11(水)09:55:48 No.517943634

>まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの? 露出度高いのと尻がいっぱい!

347 18/07/11(水)09:55:52 No.517943642

>まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの? エロい

348 18/07/11(水)09:56:14 No.517943663

>色々あるけどあおい輝彦の立つんだジョー!だけで十分お釣り来るよ… CMじゃねーか!!

349 18/07/11(水)09:56:17 No.517943667

はねバドはおっぱいがもっと揺れてたら完璧だった

350 18/07/11(水)09:56:17 No.517943668

>>個人的に月がきれい以降作ってる人達違うけどああいうのが定期的に観れるのは有難い >Just Because…も良かった 良いよね…

351 18/07/11(水)09:56:27 No.517943684

元ネタ云々言い出すしオリジナルなのかあしたのジョーなのかハッキリするんだ

352 18/07/11(水)09:56:28 No.517943688

>ゆるい部活アニメだと思ってて >はねバド興味なかったけど >これなに…闇深いの… 部長とか学年のまとめ役が張り切っちゃうのはスポーツ系あるあるなので…

353 18/07/11(水)09:57:07 No.517943751

>はねバドは試合シーン中の両方の思考のはさみ方が良かったね >こんな考えてるんだーってなった 個人戦決勝がすごいことになりそうでめっちゃ楽しみにしてる

354 18/07/11(水)09:57:11 No.517943756

あしたのジョーもあんな感じだからね 空中でクルクル回転するヤツもいる世界だし お金かかるスポーツへのアンチテーゼだから やってることはちゃんと原案どおりだよメガボは

355 18/07/11(水)09:57:47 No.517943802

>>まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの? >エロい 灼熱の卓球娘的なおっぱいスポーツ枠か…

356 18/07/11(水)09:57:49 No.517943804

>まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの? キャラそれぞれの体系にこだわりが見られてよい

357 18/07/11(水)09:58:00 No.517943818

今期はロボアニメ不作そうばい

358 18/07/11(水)09:58:08 No.517943829

プラネットウィズも同時進行みたいなだけでオリジナルだよな 正直コアなファンが喜んでるだけで大ウケしてる訳ではなさそうだけど

359 18/07/11(水)09:58:22 No.517943843

メガロボクスは南部のおっさんがケジメつけた所がピークだったな

360 18/07/11(水)09:58:33 No.517943869

>灼熱の卓球娘的なおっぱいスポーツ枠か… おっぱいはあまり無いから尻がよく映り込むよ

361 18/07/11(水)09:58:41 No.517943884

>まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの? ぺったんこなエースがカリカリしている

362 18/07/11(水)09:58:45 No.517943889

>今期はロボアニメ不作そうばい プラウィズほんと頼むぞ・・・ってなってる一話はいい感じ

363 18/07/11(水)09:58:47 No.517943895

>川平慈英は語尾を強調しまくるナレが不快すぎた… いま聴いてるけど川平慈英の自己主張がすげえなコレ

364 18/07/11(水)09:59:06 No.517943922

>>>まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの? >>エロい >灼熱の卓球娘的なおっぱいスポーツ枠か… いや、尻というかアングルアニメ 胸はないのもおおいしそもそも1話でも試合中は揺らさなかった

365 18/07/11(水)09:59:07 No.517943924

>まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの? ちちしりふともも

366 18/07/11(水)09:59:14 No.517943940

闇芝居が良い方の闇芝居でうれしい

367 18/07/11(水)09:59:27 No.517943964

>まだ見てないけどはるかなレシーブってどうなの? 主人公がグラドルみたいな体型でエロい ぺったんこの子のお尻が最高 相方もエロい つまりエロい

368 18/07/11(水)09:59:32 No.517943974

>今期はロボアニメ不作そうばい ゾイドとシンカリオンでひっさびさにロボアニメ1時間タイムあるのにそういう事言いたくない

369 18/07/11(水)09:59:41 No.517943987

>今期はロボアニメ不作そうばい ゾイドあるじゃん

370 18/07/11(水)09:59:46 No.517943995

プラネットウィズは結構良かったよ

371 18/07/11(水)10:00:34 No.517944062

>いま聴いてるけど川平慈英の自己主張がすげえなコレ 話の内容と関係ない抑揚と自己主張がツラい

372 18/07/11(水)10:01:25 No.517944136

ハイスコアガール早くみたいな

373 18/07/11(水)10:01:40 No.517944153

ゾイドはロボというか…いやロボか…

374 18/07/11(水)10:01:41 No.517944157

>プラネットウィズも同時進行みたいなだけでオリジナルだよな >正直コアなファンが喜んでるだけで大ウケしてる訳ではなさそうだけど 1話時点だと意味分からないながら食いつく要素はあるけどよく分からんねぇって感じ 原案の水上ファンだと水上濃度高くてちょっとこれだけで満足するし期待できそうだなって感じ

375 18/07/11(水)10:02:06 No.517944200

ゾイドワイルドはこれモンハンライダースじゃねぇか!!

376 18/07/11(水)10:02:55 No.517944287

ホモ向けと変顔するの切ったのにまだ10本ぐらいある…

377 18/07/11(水)10:02:58 No.517944291

プラネットウィズはなんか色んな要素が古かった

378 18/07/11(水)10:03:08 No.517944310

>ゾイドはロボというか…いやロボか… すごくわかる

379 18/07/11(水)10:03:21 No.517944325

プラネットウィズ音楽田中公平じゃん

380 18/07/11(水)10:03:38 No.517944361

はるかなは試合中常時水着だからむっ!ってなるよりもずっといいねえ…ってなってる

381 18/07/11(水)10:03:39 No.517944363

悪の華でロトスコに良いイメージなかったけどはねバドで印象変わった

382 18/07/11(水)10:04:19 No.517944415

千銃士見たんだけどこれ全員男なの? 何人かちんちんついてなさそうなのが混ざってるんだけど…

383 18/07/11(水)10:04:25 No.517944428

10本ぐらい見てやれよ

384 18/07/11(水)10:04:28 No.517944434

待ってくれ!ホームズは1話で黒幕っぽいのが最後に出てきたし少年漫画系少女漫画の可能性もあるじゃないですか!

385 18/07/11(水)10:04:57 No.517944475

>待ってくれ!ホームズは1話で黒幕っぽいのが最後に出てきたし少年漫画系少女漫画の可能性もあるじゃないですか! そもそも放送時間がね…

386 18/07/11(水)10:05:07 No.517944491

俺田舎だからbs頼りなんで10も残らんな… 夜3時って枠の時点でまずさいならだし

387 18/07/11(水)10:05:17 No.517944501

汚い声のざーさん聴けるからはたらく細胞は当たり それと血小板ちゃん達がかわいい

388 18/07/11(水)10:05:29 No.517944521

すのはら荘が思った以上に丁寧に作られてて驚いた いやもっと適当に作られたやつかと思ったのに

389 18/07/11(水)10:05:35 No.517944535

>俺田舎だからbs頼りなんで10も残らんな… >夜3時って枠の時点でまずさいならだし abemaみようぜ

390 18/07/11(水)10:05:39 No.517944542

プラネットウィズはコンレボみたいにならなければ最後まで見るよ

391 18/07/11(水)10:05:42 No.517944548

ゾイドに搭乗するのも跨乗するのも 同じよ

392 18/07/11(水)10:06:20 No.517944600

>待ってくれ!ホームズは1話で黒幕っぽいのが最後に出てきたし少年漫画系少女漫画の可能性もあるじゃないですか! また遊佐浩二が飄々とした悪役イケメンやってる!

393 18/07/11(水)10:06:25 No.517944608

>abemaみようぜ abema君の枠って金多い枠だからだいたいBSと被ってんだよねえ 今時東テレオンリーのが少ないんだけども

394 18/07/11(水)10:06:26 No.517944609

トネガワはナレーター我慢して見てたけど最後の歌でトドメ刺された

395 18/07/11(水)10:06:31 No.517944616

プラネットウィズが成功すると他のもいけそうだなってなるので是非頑張って欲しい 惑星のさみだれなんて贅沢言わないからスピサーアニメ化しようぜスピサー

396 18/07/11(水)10:06:46 No.517944642

まだ放送してないのは進撃とぐらんぶるとFee!とハイスコアくらい?

397 18/07/11(水)10:06:47 No.517944643

ゴクドルズが紙芝居なのにすごく面白い…

398 18/07/11(水)10:07:09 No.517944683

>アンゴルモアどうなるかな チャンバラアクションはよかったけど合戦シーンが未知数だな

399 18/07/11(水)10:07:13 No.517944690

>まだ放送してないのは進撃とぐらんぶるとFee!とハイスコアくらい? ゆらぎ荘も

400 18/07/11(水)10:07:14 No.517944691

>俺田舎だからbs頼りなんで10も残らんな… dアニメとアマプラで大半は網羅できる

401 18/07/11(水)10:07:33 No.517944711

進撃とバキがモロ被りでどっちも見たいんだけどどうすれば…

402 18/07/11(水)10:07:51 No.517944747

>やってることはちゃんと原案どおりだよメガボは ラストだけ真逆なんだよね ボクシング以外何も持たず最後はひとり孤独に燃え尽きたジョーと 仲間と一緒だから勝てたそのバトンを次に繋げたいんだっていう終わり方のメガロボクス

403 18/07/11(水)10:08:15 No.517944781

ホームズは最初噛ませを撃退させて安直だなと思ったが 最後のボスっぽいのがこんな手抜きじゃ駄目だったとフォローしているから安心した

404 18/07/11(水)10:08:31 No.517944808

>トネガワはナレーター我慢して見てたけど最後の歌でトドメ刺された いい意味で?

405 18/07/11(水)10:08:37 No.517944818

そういや進撃は「進撃の…巨人」「なにしてんの?」が見られる? それやるのもっと先?

406 18/07/11(水)10:08:48 No.517944832

すのはら荘オバロ進撃かな つーか今期めっちゃ豊作じゃね?

407 18/07/11(水)10:09:09 No.517944878

>そういや進撃は「進撃の…巨人」「なにしてんの?」が見られる? >それやるのもっと先? だいぶ先 あれずーーーっと先

408 18/07/11(水)10:09:11 No.517944881

>まだ放送してないのは進撃とぐらんぶるとFee!とハイスコアくらい? フューチャーアベンジャーズ2期もじゃないかな

409 18/07/11(水)10:09:21 No.517944904

>進撃とバキがモロ被りでどっちも見たいんだけどどうすれば… バギはネトフリに入れば一週間先行で見れちまうんだ!

410 18/07/11(水)10:09:32 No.517944918

次のダリフラ時間枠って進撃?

411 18/07/11(水)10:10:13 No.517944971

>そういや進撃は「進撃の…巨人」「なにしてんの?」が見られる? >それやるのもっと先? 多分やらないかなぁ… でも女装アルミンがハァハァされるのはやる

412 18/07/11(水)10:10:16 No.517944980

>個人的に月がきれい以降作ってる人達違うけどああいうのが定期的に観れるのは有難い 月がきれいと監督とシリーズ構成が同じあそびあそばせも見ようねえ

413 18/07/11(水)10:10:18 No.517944984

>進撃とバキがモロ被りでどっちも見たいんだけどどうすれば… トリプルチューナーのレコーダーを買えばなんと同時に録画できる上にもう一個別の番組が見られるんだぜ!

414 18/07/11(水)10:10:27 No.517944997

>君あしたのジョー読んだ事あるの? 結局主観で面白かったかどうかだからこういう風に戦い始めるの無粋だよね

415 18/07/11(水)10:10:28 No.517944998

進撃NHKでやんのか… 確か2クールで海までやるよね? 兵長vs猿が楽しみ

416 18/07/11(水)10:11:33 No.517945091

>まだ放送してないのは進撃とぐらんぶるとFee!とハイスコアくらい? ハッピーシュガーライフも

417 18/07/11(水)10:11:42 No.517945102

進撃の…巨人 はあれ最新刊の辺りだからあと2年はかかりそう

418 18/07/11(水)10:12:14 No.517945150

今期は一話二話見てこれは見続けようと思うくらいきたのがないな 案外見続けると味がわかってくるのがありそうだけど

419 18/07/11(水)10:12:18 No.517945154

今期は日曜日の番組が濃いな…

420 18/07/11(水)10:13:01 No.517945220

俺作画に厳しくない方だけどアグーよりゴクドルズのあれはねぇよと思った

421 18/07/11(水)10:14:14 No.517945339

アグー背景すごく中華っぽくて雰囲気あったね

422 18/07/11(水)10:15:16 No.517945434

アグーの問題は言語による会話内容の差だ 中国人のノリ日本語にすると狂犬すぎる

423 18/07/11(水)10:15:36 No.517945461

あぐーはあの背景は雰囲気にわりと会ってる感じだからいいと思うな

424 18/07/11(水)10:18:01 No.517945672

あそびあそばせとはねバドがいい感じで原作好きとしては嬉しい限り

425 18/07/11(水)10:18:23 No.517945698

吉田拓郎の落陽みたいなED曲だな…

426 18/07/11(水)10:19:00 No.517945742

今期は日曜かなあって感じよね

↑Top