18/07/11(水)01:52:25 脱ニー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/11(水)01:52:25 No.517909258
脱ニートできた「」がいたらコツを教えてほしい
1 18/07/11(水)01:56:18 No.517909876
働いてたらこんな時間にいないか
2 18/07/11(水)02:00:08 No.517910444
即煽りとはやりおる
3 18/07/11(水)02:00:35 No.517910520
虹裏やめろ
4 18/07/11(水)02:01:45 No.517910673
ハロワいって職員に聞け
5 18/07/11(水)02:02:29 No.517910759
34歳まで行くと自動的にニートじゃなくなるぞ ただの無職になる
6 18/07/11(水)02:02:32 No.517910769
人間関係楽な社員の少ない現場仕事にでも行け 腰の曲がったおじいちゃんでもなければ重宝される
7 18/07/11(水)02:02:57 No.517910818
>虹裏やめろ 虹裏やめたら退屈で死んじゃうよォ! 何回か試したけど帰ってきちゃうよね
8 18/07/11(水)02:03:09 No.517910842
期間工に応募する 人手不足なので大帝の奴は受かる
9 18/07/11(水)02:04:26 No.517911001
いやスレ「」は期間工行っても帰ってきちゃうと思う
10 18/07/11(水)02:04:56 No.517911063
期間工って派遣だしすぐ終わっちゃうじゃん
11 18/07/11(水)02:05:15 No.517911101
>いやスレ「」は期間工行っても帰ってきちゃうと思う ベッドから降りるのめんどくせえ…ってのを治したい
12 18/07/11(水)02:05:29 No.517911144
期間工は給料はいいよね
13 18/07/11(水)02:05:42 No.517911169
最長で2年半ぐらいはいられるんじゃないっけ 2年半働いてればなんか変わるでしょ
14 18/07/11(水)02:05:57 No.517911197
寝ながらできる仕事に就けばいいじゃん
15 18/07/11(水)02:06:23 No.517911247
期間が終わったら次のメーカーの期間工に応募する 経験者なので大帝の奴は受かる
16 18/07/11(水)02:07:02 No.517911318
若けりゃなんとでもなる 年食ってたら…
17 18/07/11(水)02:07:31 No.517911378
こりゃまた中々のクズが現れたな
18 18/07/11(水)02:08:06 No.517911430
情緒不安定の波を利用して勢いのまま電話する ただし波が過ぎるとまたニートに戻る
19 18/07/11(水)02:08:29 No.517911472
ニートってやっぱり親が養ってるの?
20 18/07/11(水)02:08:31 No.517911475
介護なら50歳未経験でも受かるくらいだがそんなやつは絶対辞める
21 18/07/11(水)02:08:56 No.517911519
働く意思があるならもうニートではないのでは?
22 18/07/11(水)02:09:54 No.517911609
>ハロワいって職員に聞け ハロワなんて最も使えねえアドバイスだぞ
23 18/07/11(水)02:10:02 No.517911618
環境変えろとにかく家出ろ 新聞屋なら住み込みバイトいくらでもさせてくれる
24 18/07/11(水)02:11:42 No.517911828
>働く意思があるならもうニートではないのでは? 意思があってもめんどくせえ…だから無いのと一緒だよ
25 18/07/11(水)02:13:18 No.517912002
あと3年でニートではなくなる
26 18/07/11(水)02:13:29 No.517912028
短期バイトからやるといいよ お歳暮の仕分けとか
27 18/07/11(水)02:14:24 No.517912128
思いきって離島移住とかしちゃえ だいたいどこも働くの嫌いな人だらけだからあまり金にならなくても生きていける
28 18/07/11(水)02:14:59 No.517912193
ハロワ行ってればニートではない 俺はニートじゃない…
29 18/07/11(水)02:16:07 No.517912308
ブログでも開いて時間を活かしてアニメの感想文でも書いてれば 30円くらい稼げるんじゃなかろうか
30 18/07/11(水)02:16:13 No.517912317
>ハロワ行ってればニートではない >俺はニートじゃない… いつまでも働かないということは働くつもりがないということだ
31 18/07/11(水)02:16:38 No.517912384
親が死んだら動くしかなくなる 周りの死を考えたら動けるさ
32 18/07/11(水)02:18:32 No.517912565
夜型生活してて上目指すとかじゃなければ水商売も割と楽でいい
33 18/07/11(水)02:19:24 No.517912670
親が亡くなったらホームレスになった後死ぬか窃盗で逮捕される未来しか見えない
34 18/07/11(水)02:20:08 No.517912741
>夜型生活してて上目指すとかじゃなければ水商売も割と楽でいい イケメンじゃなくてもいい?あと怖そうな世界だ
35 18/07/11(水)02:20:17 No.517912757
なるようにしかならんからな
36 18/07/11(水)02:20:51 No.517912821
>イケメンじゃなくてもいい?あと怖そうな世界だ ボーイとか運転手とかなら大丈夫じゃない?
37 18/07/11(水)02:20:58 No.517912835
xrp10万円分買ったら1000万になったけど 100万買っておけばなあ
38 18/07/11(水)02:21:29 No.517912882
あと何年したらどうなるって漠然でもいいから考えると 夜ねられなくなって起きたらスッカリ忘れる
39 18/07/11(水)02:22:05 No.517912934
>イケメンじゃなくてもいい?あと怖そうな世界だ ホストじゃなくてボーイなら全然あり 怖そうとかは地域性とか店の位置によるかな 繁華街のど真ん中とかだとオラついた人もいる
40 18/07/11(水)02:22:50 No.517912996
>働いてたらこんな時間にいないか 三勤交代って知らない?知らないか世間知らずのニート君
41 18/07/11(水)02:22:53 No.517913003
>2年半働いてればなんか変わるでしょ 何も変わらないと思う
42 18/07/11(水)02:23:04 No.517913022
スナックの料理人だっていいんだ 難しいものなんて作らない
43 18/07/11(水)02:23:52 No.517913102
考えなきゃ、動かなきゃ死ぬ環境に身を置く つまりカニ漁
44 18/07/11(水)02:25:13 No.517913240
視力良かったら自衛隊入りたかった
45 18/07/11(水)02:25:59 No.517913310
キャップきたな
46 18/07/11(水)02:27:01 No.517913401
深夜のスーパーはヒマだよ
47 18/07/11(水)02:27:05 No.517913406
>人間関係楽な社員の少ない現場仕事にでも行け >腰の曲がったおじいちゃんでもなければ重宝される そんな仕事どこにもない
48 18/07/11(水)02:27:12 No.517913420
身内に泣きつけば仕事斡旋してくれるさ
49 18/07/11(水)02:28:18 No.517913520
楽に楽にって考えるとすぐニートに戻っちゃう
50 18/07/11(水)02:28:47 No.517913557
夜の仕事はアットホームな店もあれば同僚が若いお兄ちゃんでスレ「」はやりづらく感じるだろうなって店もある 一時間でも店に遊びに行ってから決めるのが一番いいかもね
51 18/07/11(水)02:30:32 No.517913714
本買う金欲しさに駅でバイト始めたけど朝弱くて死にそう
52 18/07/11(水)02:31:25 No.517913794
>そんな仕事どこにもない あるよ 俺そういうところ転々としてるし
53 18/07/11(水)02:31:26 No.517913797
色々黒い話あるけどJRに就職しとけばよかった…
54 18/07/11(水)02:32:06 No.517913865
1つだけアドバイスがあるとしたら ニートとか働いてるとかそういうの関係なしに 一緒に住んでる家族とは仲良くね 逆に言うと家族と仲良くなかったら独り立ちの為に働いた方がいい
55 18/07/11(水)02:32:08 No.517913869
ちょうど大災害起きたし現場は人手不足でバブルだろうな
56 18/07/11(水)02:32:40 No.517913923
バブルなんだ…
57 18/07/11(水)02:33:30 No.517914000
不謹慎だけど超バブルでしょ
58 18/07/11(水)02:35:13 No.517914136
中高年の無職やたまに働くフリーターもなぜか ニート扱いや働いてないのずるいみたいな厳しい目だけど そういう連中は社会にでてもゴミみたいな仕事押し付けられるから それ回避してるだけなんだよな 社会的弱者の生きる知恵だよ
59 18/07/11(水)02:36:56 No.517914281
新聞配達してる 楽だけどお金あんまり稼げないから期間工やってみようかと思ってる
60 18/07/11(水)02:36:58 No.517914283
好きなことして生きていく
61 18/07/11(水)02:37:11 No.517914308
株や為替やらんの?まあ一度触ると人間余計に駄目になるけどな… ギャンブルより酷いかもしれんよやらない人のがギャンブルとは違うと怒ってる感じ
62 18/07/11(水)02:37:48 No.517914368
>働いてないのずるい それは不労所得でもうけてる連中だろう
63 18/07/11(水)02:39:08 No.517914471
何で週5日以上も働かないといけないんだよ よくみんな耐えてるなって思う
64 18/07/11(水)02:39:14 No.517914482
期間工って割と辛いイメージっていうか何度か厳しいぞって聞いたことあるけどそんなにいいの
65 18/07/11(水)02:39:28 No.517914510
タネ銭ないのにやっても時間の無駄だろう 100万も貯める根性なさそうだし
66 18/07/11(水)02:39:57 No.517914552
パチンコって真面目?にやればバイトの時給とおんなじぐらいは稼げるでデイトレも同じ でもそりゃじゃ将来不安だからやらない訳だけど 逆に何もやってない人ならやった方が良いんじゃねえの?
67 18/07/11(水)02:40:26 No.517914587
期間工って具体的に何? 自動車工場?
68 18/07/11(水)02:41:31 No.517914657
頭いかれて生活保護受けてるけどなんとか働きたい バイトでもしようかな
69 18/07/11(水)02:41:36 iXkFnHAQ No.517914664
宝くじ当たらないかなー
70 18/07/11(水)02:41:38 No.517914669
>それは不労所得でもうけてる連中だろう それには文句いわないってかいえないんだよ 日本人は弱いやつにしかいかない
71 18/07/11(水)02:41:42 No.517914676
ニート歴にもよるけどいきなり日勤フルタイムじゃ体が持たないだろうから 短時間夜勤バイトでも探せば良いんじゃないか
72 18/07/11(水)02:43:02 No.517914791
>期間工って具体的に何? >自動車工場? そういう風に聞いてはいるけど俺も詳しくないからな…
73 18/07/11(水)02:44:01 No.517914873
バイトといえばコンビニだよな!
74 18/07/11(水)02:44:38 No.517914920
>そんなにいいの 人間適正あるからやってみないとわからないよ 期間工は文字通りその期間だけ働く作業員でしょ 同じ作業延々と繰り返すのが苦痛じゃないなら金も手に入るし 寮生活で飲みとか欲求我慢できるなら家かえってねるだけで 金たまるし 期間終わったらたまった金で遊んだりゆっくりして また金なくなったら期間工やるみたいなスタイルなんじゃないの? 調べた感じでしゃべってるけど俺は不器用だからやらん
75 18/07/11(水)02:45:58 No.517915025
深夜から早朝のマックは客もいないのに店員5人ぐらいて楽そう知らんけど
76 18/07/11(水)02:46:00 No.517915027
ある程度の我慢や妥協することを覚えなきゃならん 全部思い通りなんて無理なんだから
77 18/07/11(水)02:46:14 No.517915050
特殊清掃は特殊清掃自体は楽勝なんだけど車の運転とかさせられるから嫌だった
78 18/07/11(水)02:47:04 No.517915112
>調べた感じでしゃべってるけど俺は不器用だからやらん 調べてくれてありがとうね 俺もどうせそのスタイルだったら離島にでも引きこもって金貯めるかな
79 18/07/11(水)02:47:07 No.517915116
仕事の勤務時間の都合で平日は夜中しか虹裏見れなくて退屈だ
80 18/07/11(水)02:49:19 No.517915253
バイトですら履歴書見せるの怖い
81 18/07/11(水)02:49:25 No.517915272
今の時代小銭稼ぐ方法は色々あるけど それ別に社会復帰出来てないよね?ってなるからなあ
82 18/07/11(水)02:50:01 No.517915315
>三勤交代って知らない?知らないか世間知らずのニート君 三交代勤務の事を三勤交代とは言わねぇよ江戸時代かよ… 変換ちょう面倒だったぞ
83 18/07/11(水)02:50:01 No.517915316
>深夜から早朝のマックは客もいないのに店員5人ぐらいて楽そう知らんけど このご時世人を無駄に雇うってことはしないから バイトで楽なのはほんとないと思うよ
84 18/07/11(水)02:50:54 No.517915397
>今の時代小銭稼ぐ方法は色々あるけど >それ別に社会復帰出来てないよね?ってなるからなあ それは上を目指す人の考えだよ 程々で生きていく人なんていくらでもいる
85 18/07/11(水)02:51:06 No.517915412
>三勤交代って知らない?知らないか世間知らずのニート君 さすが「」だニートは自分過ぎる
86 18/07/11(水)02:52:06 No.517915490
>調べてくれてありがとうね ブログとかいろいろあるからみるといいよ ただ途中ミスしたり怪我してライン止めるわけにはいけないし 期間中はお休みもらえるけど自己都合の休みは難しいから責任重大 単純作業好きで働いてる期間だけで働く工場と寮の往復が苦痛じゃなければ 金たまっていいらしい
87 18/07/11(水)02:52:32 No.517915520
金銭的な理由で仕方なく働くハメになった元ニートなら大勢いるだろうけど 精神的にも健全な真人間に更正したニートっているんだろうか?
88 18/07/11(水)02:52:49 No.517915545
ニートしながらイラスト仕事しとるだけよ
89 18/07/11(水)02:52:49 No.517915546
>それは上を目指す人の考えだよ 上にいる連中が奴隷減ってきたから奴隷減らさないようにしないとってだけで 上にいけるわけないんだよね
90 18/07/11(水)02:53:05 No.517915565
超高速三勤交代
91 18/07/11(水)02:53:19 No.517915583
>今の時代小銭稼ぐ方法は色々あるけど 転売がまさにそれだな
92 18/07/11(水)02:55:14 No.517915709
今の時代だと祖父母などの面倒をみてそれで年金から ある程度の金もらって凌いでるのも多そうだ 知らない他人より身内の介護のほうがいいだろうしな
93 18/07/11(水)02:55:58 No.517915756
何でもいいからまず虹裏以外で打ち込めること見つけた方がいい 俺働かず毎日パチンコしてたけどだんだん罪悪感から生きてちゃいけない気になって死のうとしたところ親に泣いて止められて 資格勉強のためにパソコン買ってペンタブも買ったらなんやかんやで今それが仕事になってる
94 18/07/11(水)02:56:23 No.517915795
家に金入れろとも言わないし小銭稼ぐんでもいいから金稼いで親に孝行のひとつもしてやれ
95 18/07/11(水)02:57:45 No.517915915
嫌だと感じる仕事だと続かないから多少なりとも面白いと感じそうな仕事に移った方が精神衛生上ではいい
96 18/07/11(水)02:57:49 No.517915922
>パソコン買ってペンタブも買ったらなんやかんやで今それが仕事になってる イラストレーター?だとしたら才能ありすぎだろ そんな状態になってから絵はじめてプロで食っていくとか
97 18/07/11(水)02:58:01 No.517915936
>精神的にも健全な真人間に更正したニートっているんだろうか? 働き始めると責任感とかで普通にまともになるしそれで結婚でもするともう働かず腐ることが許されなくなる 人間は多くが心の底では休みたいと思いながら働いてる
98 18/07/11(水)02:58:29 No.517915965
>金稼いで親に孝行のひとつもしてやれ 暴力振るうタイプのニートひきこもり系だけは嫌やわ
99 18/07/11(水)02:58:39 No.517915981
災害で仕事なくなってやる気でないけどどうすればいいの 家はちょっと床上浸水した程度なので大丈夫だけど職探しする気力でない
100 18/07/11(水)02:59:49 No.517916060
>イラストレーター?だとしたら才能ありすぎだろ いや漫画 趣味が高じてだけどペンタブ買ってからデビューまで7年くらい毎日描いてた 仕事のつらさからの現実逃避のつもりで寝る時間削って描いてたしどのみち病んではいたと思う
101 18/07/11(水)03:00:06 No.517916074
雇う側が心配なのは協調性と体力だから なんかバイトしとくだけでいい
102 18/07/11(水)03:00:09 No.517916078
>職探しする気力でない 気力でるまでまつしかないし 自分にプレッシャーかけすぎてもいいことないよ
103 18/07/11(水)03:01:03 No.517916144
>寝る時間削って描いてたしどのみち病んではいたと思う すごいねおめでとう 出版社ボリすぎだと思うから電子書籍で作家に直接還元される時代くるといいよね
104 18/07/11(水)03:02:34 No.517916254
働く気が無いなら筋トレだよね 金で筋肉は買えないんだぞ凄くね?
105 18/07/11(水)03:02:40 No.517916266
>気力でるまでまつしかないし >自分にプレッシャーかけすぎてもいいことないよ 俺は勢いだと思うけどな環境変えてとりあえず動くしかない ただそんな理由で職なくなっちゃってるなら下手に地元離れろとも思わないし難しいよね
106 18/07/11(水)03:04:57 No.517916445
田舎の買い物難民の老人の買い物代行とか普通にシノギになりそうなんだが ニートに出来るかはともかく 老人ホームに暴利で生活用品売りに行ってる奴とかも居るしな
107 18/07/11(水)03:05:00 No.517916449
筋トレは万能とまでは思わないけど目に見えて成果があるから筋肉つくまで継続できるなら是非やるといい
108 18/07/11(水)03:05:31 No.517916488
大金持ちでも筋トレやるぐらいだから
109 18/07/11(水)03:05:42 No.517916504
筋トレしても運動シてる間少し元気になって それ以外はいつも通り鬱だな
110 18/07/11(水)03:06:08 No.517916537
>大金持ちでも筋トレやるぐらいだから 運動したのがもったいないからで無駄なもの食わないように すこしは節制できるようになって食費うくからいいのよね
111 18/07/11(水)03:06:10 No.517916539
親に金あって自身は無能だから働かない方がむしろ社会貢献してると思う
112 18/07/11(水)03:07:04 No.517916613
一畳のスペースと継続の意思以外なにもいらないからね筋トレ
113 18/07/11(水)03:08:20 No.517916705
>親に金あって自身は無能だから働かない方がむしろ社会貢献してると思う 行く先々で会社が潰れるやらかしを毎度やるほどならともかくちょっと出来ない程度で働かない方がいいよねはちょっと…
114 18/07/11(水)03:08:34 No.517916729
なんの資格も持ってなくて社会復帰しようとなると期間工が一番いいのかな
115 18/07/11(水)03:08:39 No.517916735
>ただそんな理由で職なくなっちゃってるなら下手に地元離れろとも思わないし難しいよね 東海水害でも冠水して 引っ越してこれなんだよね… もう何をしても無駄なのではないかって気になってしまう…
116 18/07/11(水)03:09:09 No.517916771
筋トレは本当に効果ある気はする 親父と愛犬が死んで落ち込んでた時に先輩から鳶の仕事振られてやってみたけど全然付いていけなくて プロテイン飲みながら働いてたらすごい鍛えられてたんだけどいつの間にか精神的には落ち着いてた
117 18/07/11(水)03:09:55 No.517916834
精神的に効果無かろうと筋肉の有無の差は出るし
118 18/07/11(水)03:11:04 No.517916906
>親に金あって自身は無能だから 親の仕事とか手伝わんの? 親の仕事手伝って楽しそに生活してるのもいるよな羨ましいが
119 18/07/11(水)03:11:25 No.517916935
筋トレやめたな なにもかもやる気がない 始めたらまた精神状態変わるのかな
120 18/07/11(水)03:11:56 No.517916963
>なんの資格も持ってなくて社会復帰しようとなると期間工が一番いいのかな ブログいろいろあるから調べてみ でも稼ぎとか世間体も悪くないからな バイトとは違うと思うある程度責任ある立場になるからな
121 18/07/11(水)03:14:05 No.517917106
ヒで自称無職探すと農家の倅ばっかで???ってなるよ 今日は田植えでした(クソデカイ田植え機写して) 草刈りしてきました(クソ広い田んぼうつして) なにあれえ…
122 18/07/11(水)03:15:09 No.517917185
>もう何をしても無駄なのではないかって気になってしまう… たまたまだよ そうじゃないなら乗り越えるための試練ってやつじゃない? 地元って訳じゃないなら薄情かもしれないけど離れちゃうのもありかもしれないし
123 18/07/11(水)03:15:23 No.517917217
結婚しても子供できてもクソだった親父の子だから俺はたぶん遺伝子から狂ってる
124 18/07/11(水)03:16:59 No.517917331
>結婚しても子供できてもクソだった親父の子だから俺はたぶん遺伝子から狂ってる 狂っててもまともな奴になろうって努力することはできるだろ
125 18/07/11(水)03:19:48 No.517917544
>狂っててもまともな奴になろうって努力することはできるだろ 言うのは簡単だけどな 俺は警察に捕まって精神病院にぶちこまれた経験もあるし今も通院してるんだぜ
126 18/07/11(水)03:20:32 No.517917593
>俺は警察に捕まって精神病院にぶちこまれた経験もあるし今も通院してるんだぜ アクセル全開な会話だな
127 18/07/11(水)03:21:31 No.517917697
虐待児でPTSD拗らせて克服して仕事して突然ぶり返して仕事辞め 職業訓練で資格取って働いてぶり返して仕事クビになり1年くらいニートだわもう働ける自信ないわ・・・
128 18/07/11(水)03:22:24 No.517917782
>言うのは簡単だけどな >俺は警察に捕まって精神病院にぶちこまれた経験もあるし今も通院してるんだぜ 俺だって少年院入ってたしうちの家系もメンタルやってる奴多い 正直似てると思う でもそうやって最初から諦めてんのは違うだろ
129 18/07/11(水)03:27:03 No.517918076
両親に問題あってニートになったって人多過ぎて逆にまともな家庭で育った事に独自性が芽生えてきた
130 18/07/11(水)03:28:27 No.517918166
すごいことになってるな
131 18/07/11(水)03:30:53 No.517918340
熱いね
132 18/07/11(水)03:34:44 No.517918654
世の中には俺なんかより駄目なヤツがいると思うと働けるような意思が湧いてくる
133 18/07/11(水)03:36:54 No.517918809
働く気になれればなんでもいいんじゃない? 生まれに甘ったれてるやつは知らん