虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/11(水)00:54:10 心の余... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/11(水)00:54:10 No.517899048

心の余裕がなくなるとツイートしなくなって 余裕が出来るとベラベラツイートしまくる

1 18/07/11(水)00:55:13 No.517899297

余裕がなくなってツイート減るってのはわりと普通のことでは

2 18/07/11(水)00:55:38 No.517899384

現実が忙しいとどうしてもね

3 18/07/11(水)00:56:38 No.517899608

予約ツイートで毎朝7時くらいにおはようツイートしてる

4 18/07/11(水)00:57:08 No.517899713

病んだツイートするよりは健康的だろ

5 18/07/11(水)00:57:38 No.517899820

>余裕がなくなってツイート減るってのはわりと普通のことでは 余裕がなくなってツイートしまくるのはバカの所業だからね

6 18/07/11(水)00:58:38 No.517900007

>現実が忙しいとどうしてもね 忙しくなってimg見なくなるのと一緒だな

7 18/07/11(水)00:59:09 No.517900090

ということは心に余裕があって 暇な人ほどヒやimgでつぶやいてるってことか

8 18/07/11(水)00:59:13 No.517900104

さらさら欲求高まってきたんじゃないの~?

9 18/07/11(水)00:59:45 No.517900211

>ということは心に余裕があって >暇な人ほどヒやimgでつぶやいてるってことか 心に余裕がなくて暇なやつも一杯いる

10 18/07/11(水)01:00:08 No.517900296

ネガティブなことばっかり呟いてるとフォロワー減る

11 18/07/11(水)01:00:25 No.517900343

単純に書くことがそんなに思いつかない

12 18/07/11(水)01:00:58 No.517900430

>ネガティブなことばっかり呟いてるとフォロワー減る でもそういうのを選んでフォローするやつもいるからな どこにでも需要と供給があるんだなって思うわ

13 18/07/11(水)01:01:34 No.517900538

>予約ツイートで毎朝7時くらいにおはようツイートしてる なるほど…ニートだと思われない対策にいいな…

14 18/07/11(水)01:02:00 No.517900628

オタ趣味垢でスポーツ観戦の話題ボソッと呟いただけでフォロワー3人減った

15 18/07/11(水)01:02:16 No.517900670

ヒが生活の一部になっちゃだめだ

16 18/07/11(水)01:02:43 No.517900756

>予約ツイートで毎朝7時くらいにおはようツイートしてる いつも使ってるクライアントに偽装できるの?

17 18/07/11(水)01:02:50 No.517900769

ネガティブな呟きはしないように心掛けてるなあ 負には負が寄ってくる

18 18/07/11(水)01:03:10 No.517900845

今回のサッカーは荒れネタになってたからね…

19 18/07/11(水)01:03:21 No.517900882

>ネガティブなことばっかり呟いてるとフォロワー減る ずーっとネガツイしてるけど一向に減らないよ でもまったく交流されなくなったから皆ミュートにしてるんだなと思うようにしたよ

20 18/07/11(水)01:03:50 No.517900980

忙しくても会社のトイレとかで適当に呟いてる アニメ実況できるときはしてる フォロワーの数とかは全く気にしなくなった

21 18/07/11(水)01:04:03 No.517901017

喋るべきでない時いかに喋らないかがコツだと思う

22 18/07/11(水)01:04:59 No.517901189

自分が興味ないこと知らんことはつぶやかないのが賢明だよね

23 18/07/11(水)01:05:21 No.517901254

>なるほど…ニートだと思われない対策にいいな… 変な見栄を張って 昼休みの時間帯以外はつぶやかずに 夜8以降からつぶやくようにしてる

24 18/07/11(水)01:05:43 No.517901323

会社休んでしまったときは日中呟かないようにしている 気づく人いないと思うけど

25 18/07/11(水)01:06:26 No.517901443

気づいたらFF外からばっかりいいねRTされるようになってしまった

26 18/07/11(水)01:06:44 No.517901501

いつもTLにいる人いるんだけどヒにログインする時間帯が一緒なだけだと思いたい

27 18/07/11(水)01:07:05 No.517901553

ネガティブな事を呟くのにも才能がいるんだ 自分を不幸にする才能というか…一種の自制心のなさみたいな物が まったく誇れる話じゃないしそういう人はヒみたいな名前出して発言するところにいるべきじゃないんだが

28 18/07/11(水)01:07:12 No.517901572

どうせみんなミュートしてるんだ!って言う人が俺のTLにもいるけど見てるぞ リプもいいねもしないけど見てる

29 18/07/11(水)01:07:22 No.517901600

>>余裕がなくなってツイート減るってのはわりと普通のことでは >余裕がなくなってツイートしまくるのはバカの所業だからね 心の余裕なくてそれだと軽くパニック入ってる

30 18/07/11(水)01:07:39 No.517901644

たまに鬱だの死にたいだのうるさい人がいる時は居ないふりをする

31 18/07/11(水)01:08:23 No.517901781

>どうせみんなミュートしてるんだ!って言う人が俺のTLにもいるけど見てるぞ >リプもいいねもしないけど見てる あーまた変な事言ってるぐらいにしか思わないよな

32 18/07/11(水)01:08:53 No.517901878

>オタ趣味垢でスポーツ観戦の話題ボソッと呟いただけでフォロワー3人減った それ別にそれが原因じゃなくて元から見切り付けてた人がきっかけで切っただけだと思うよ

33 18/07/11(水)01:09:27 No.517901988

在宅ワークというか クリエイター系はマジで一日中つぶやいてる人とかいて おまえ真面目に仕事してんのかよってなる

34 18/07/11(水)01:10:03 No.517902088

というか減った原因はアカウント削除ってのも割と多いよ

35 18/07/11(水)01:11:09 No.517902289

極端にネットの定型ばかり使う奴はミュートしてんな 何処でもそうだけどさじ加減解らん奴てつまらん

36 18/07/11(水)01:11:14 No.517902302

俺の名はRT連撃の合間合間にどうでもいいことつぶやくマン…

37 18/07/11(水)01:11:39 No.517902365

リムられたの知らない人からいきなりフォローされたのをほっといた時くらいだな

38 18/07/11(水)01:11:41 No.517902378

「」結構フォローしたと思うんだけど数えるほどしか見ない気がする… 基本的に残業上がってからか休日しか見てないし生活リズムが合ってないのかな…

39 18/07/11(水)01:12:00 No.517902438

読んだ推理小説の感想文纏めるようにしてるんだけど文字数やっぱり足りない

40 18/07/11(水)01:12:49 No.517902588

1ヶ月絵を上げてないから呟くのも良くないかなって

41 18/07/11(水)01:12:59 No.517902620

>極端にネットの定型ばかり使う奴はミュートしてんな そもそもそんなに自分の拘りあるのなら何でフォローしたの ていうか切らないの

42 18/07/11(水)01:13:29 No.517902703

>1ヶ月絵を上げてないから呟くのも良くないかなって (あ、この人生きてたんだ…)

43 18/07/11(水)01:13:31 No.517902709

imgにも2日に一度くらいのペースで絵をあげてる「」がいるけど ヒで見かけてためしにフォローしてみたら 嘘○系のツイートやしてやったぜ系のツイートばかりRTしててうんざりして外したよ

44 18/07/11(水)01:13:43 No.517902745

俺のフォローしてる人たち6~7月生まれの人が何故か多かった ので心の中でお祝いしておきました 改めておめでとうございました

45 18/07/11(水)01:14:27 No.517902889

>ていうか切らないの 切ったら切ったで面倒くさい関係というのはあるのだ

46 18/07/11(水)01:15:20 No.517903045

RT切ってもリストでは流れるの嫌い

47 18/07/11(水)01:16:15 No.517903199

全然呟いてない人は生存確認にいいね欄覗いたりする

48 18/07/11(水)01:16:37 No.517903266

絵あげるけど明らかに「」の性癖とマッチしてない

49 18/07/11(水)01:16:40 No.517903281

向こうからフォローしてきたからフォローしてみたよそれだけ

50 18/07/11(水)01:18:03 No.517903526

黙り込んでてもあんまりフォロワー減らないけど いらん事つぶやくと減る

51 18/07/11(水)01:18:38 No.517903637

心に余裕あるけどニートだからつぶやくようなことがない

52 18/07/11(水)01:18:46 No.517903659

いらん事って?

53 18/07/11(水)01:19:36 No.517903807

絵あげても8いいねくらいしかつかない

54 18/07/11(水)01:19:37 No.517903811

普段割と偏ったジャンルでかたまって話してるからたまに「」の様子見て自分が全く興味持ってなかった部分覗くのは割と楽しい いいねまでしないけど

55 18/07/11(水)01:19:37 No.517903812

カレーにじゃかいも入れたとか

56 18/07/11(水)01:20:01 No.517903881

>いらん事って? 政治宗教や炎上系の話題に触れたりすると減らない?

57 18/07/11(水)01:20:14 No.517903913

>絵あげても3いいねくらいしかつかない

58 18/07/11(水)01:20:43 No.517904020

>絵あげても8いいねくらいしかつかない 俺は5ついたらいい方だから安心してくれ

59 18/07/11(水)01:20:54 No.517904056

エロだと普段のいいねの半分未満になるのが辛い

60 18/07/11(水)01:21:14 No.517904116

>>いらん事って? >政治宗教や炎上系の話題に触れたりすると減らない? 触れないからわからない…

61 18/07/11(水)01:21:35 No.517904178

心の余裕が今あんまりないから 自分のへったくそな絵なんてヒでさらさらしてるから 俺はヒで会話できないんじゃないかという謎理論が展開してる

62 18/07/11(水)01:22:01 No.517904258

オリジナルとか超マイナー版権とかラフで色塗ってないとかなら仕方ないとしか

63 18/07/11(水)01:22:18 No.517904311

>絵あげるけど明らかに「」の性癖とマッチしてない お前が俺の性癖を決めるんじゃねえ! ちなみにどんな絵あげてるの

64 18/07/11(水)01:22:37 No.517904366

最近ずっとエッチな絵のリツイートしかしてねえな…

65 18/07/11(水)01:22:48 No.517904405

RTでよく坊主って見るけどあれ何?

66 18/07/11(水)01:22:57 No.517904426

そこそこ呟いてるけどリアルの友達でもなければ自分からリプライを飛ばすことは月に一度もないな… いいねとRTはするから見てることは感じ取ってほしい

67 18/07/11(水)01:23:00 No.517904438

0いいねですどうぞよろしく

68 18/07/11(水)01:23:31 No.517904521

服買いたいなーとか呟いたらムカつく?

69 18/07/11(水)01:24:03 No.517904630

みんなが叩いてる案件を安心して安易な理由付けて便乗叩きしてたら 「本当にそうか?詳しいのか?」と突っ込まれて 正確に返答できなくてしどろもどろになってて草

70 18/07/11(水)01:24:33 No.517904726

えっちイラストは性癖違いでなんだァ?てめェ…する事あるからやらないようにしてる だがしかしいいねはさせてもらう

71 18/07/11(水)01:25:01 No.517904817

荒れてる所には近づかないが吉

72 18/07/11(水)01:25:05 No.517904833

>服買いたいなーとか呟いたらムカつく? それにムカつく人は心の病気だと思います

73 18/07/11(水)01:26:05 No.517905009

今俺が起きました!おはよう!

74 18/07/11(水)01:26:19 No.517905060

>荒れてる所には近づかないが吉 飛んできたRT先のリプライが二桁になってたら用心せい

75 18/07/11(水)01:26:23 No.517905073

>みんなが叩いてる案件を安心して安易な理由付けて便乗叩きしてたら >「本当にそうか?詳しいのか?」と突っ込まれて >正確に返答できなくてしどろもどろになってて草 >草

76 18/07/11(水)01:27:27 No.517905237

大雨以降呟いてない「」大丈夫かな

77 18/07/11(水)01:27:30 No.517905249

「」なんてお題箱立てたら (マイナーな男キャラ)の白スク水射精お願いしますと来たから仕方なく男用水着で描いて上げたら すいませんが女用水着でお願いしますと言われてしまえばいいんだ

78 18/07/11(水)01:27:42 No.517905279

>服買いたいなーとか呟いたらムカつく? 嫁のごはん美味しい!とかじゃなきゃ大丈夫

79 18/07/11(水)01:27:59 No.517905321

>嫁のごはん美味しい!とかじゃなきゃ大丈夫 それも病気だよゥ…

80 18/07/11(水)01:29:46 No.517905589

>飛んできたRT先のリプライが二桁になってたら用心せい そういうの覗くと皮肉が全く通じてない人とかギャグが全く理解できてない人とか居て この人達今までどう生きてきたんだろう…って感じの人類多すぎない?ってなるなった

81 18/07/11(水)01:29:58 No.517905621

ムカついてもフォロー外すだけだから安心してくれ! 御縁がなかっただけ!

82 18/07/11(水)01:30:06 No.517905637

フォローしてる人が偏ってるせいもあるんだろうが 絵を描いてる人はガチニートなのか不労所得があるのか暇な人が結構いる気がする

83 18/07/11(水)01:30:38 No.517905740

スカッとジャパン系の虚言ツイートをRTしたり フェミ女の物申す系の愚痴をRTしてきたら即ミュートか外してる そんなバズり情報なんて目に入れたくもない

84 18/07/11(水)01:30:41 No.517905752

>ムカついてもフォロー外すだけだから安心してくれ! >御縁がなかっただけ! 念、モヤッとしたらフォロー外すに限る

85 18/07/11(水)01:31:50 No.517905925

>フォローしてる人が偏ってるせいもあるんだろうが >絵を描いてる人はガチニートなのか不労所得があるのか暇な人が結構いる気がする フリーターとか たんに在宅ワークで時間の融通が効くとか 人それぞれだと思うよ

86 18/07/11(水)01:32:19 No.517906006

サラリーマンしながら描いてる人だって沢山いるし フォロワーが偏ってるだけやね

87 18/07/11(水)01:33:02 No.517906119

ある程度暇がないと創作意欲わかないし… 働いてる時は帰ったら描くぞってなってても 帰ってきたら疲れた無理ってのが暫く続いてたから余計そう思う

88 18/07/11(水)01:33:03 No.517906127

>フォローしてる人が偏ってるせいもあるんだろうが >絵を描いてる人はガチニートなのか不労所得があるのか暇な人が結構いる気がする 学生なんじゃね?

89 18/07/11(水)01:33:43 No.517906241

サービス業とか交代制の仕事してる人もいるし 皆が皆カレンダー通りに生活してるわけじゃないのにね

90 18/07/11(水)01:33:44 No.517906247

フォロワー300人程度なのに人気者気取りで自分語りしてるやつがうざい 付き合いがあるから切れないの苦痛

91 18/07/11(水)01:34:10 No.517906319

鬱ってたり無職だったりする「」をフォローして それの愚痴をTLで見て自分を安心させてる

92 18/07/11(水)01:34:17 No.517906337

大学生「」結構いるっぽいよね ていうかみんな若くない…?

93 18/07/11(水)01:34:34 No.517906387

>予約ツイートで毎朝7時くらいにおはようツイートしてる 杏きたな…

94 18/07/11(水)01:34:40 No.517906403

ミュートとかRT非表示くらい使いなよ…

95 18/07/11(水)01:34:45 No.517906410

働いてアニメ見てゲームして絵描いてって出来てる人はどんだけ時間の使い方が上手いんだろって気になる

96 18/07/11(水)01:35:32 No.517906530

ニートなのでお仲間を探してるけど 世の中を憎んでたり希死念慮に囚われてたりで 丁度いい感じの人があんまいない

97 18/07/11(水)01:35:44 No.517906564

知り合いの「」はみんな社会人だな

98 18/07/11(水)01:35:53 No.517906593

自分語りが人気者気取りだと思うのもどうかしてね?

99 18/07/11(水)01:36:19 No.517906663

>それも病気だよゥ… なんだろう…ナチュラルに自慢してくるように見えるのが鼻に付くかな… 学生時代は~でいいのに慶応通ってた頃は~みたいな言い方するとか やっぱ病気寄りかな…

100 18/07/11(水)01:36:48 No.517906731

ニートの癖にこの程度の絵しか描けないの?ってなるの嫌だからニートは伏せてるし…

101 18/07/11(水)01:36:52 No.517906743

寄りっつーかそれはもう… 他人のこと気にしすぎ

102 18/07/11(水)01:36:57 No.517906752

さっそうと現れる俺!おはよう!

103 18/07/11(水)01:36:59 No.517906757

「」と別の集まりでは大学生もちらほらいるけど「」はいい年の大人が多い気がする

104 18/07/11(水)01:36:59 No.517906758

みんな病気なんだよ優しくしなきゃ

105 18/07/11(水)01:37:32 No.517906852

>ニートなのでお仲間を探してるけど >世の中を憎んでたり希死念慮に囚われてたりで >丁度いい感じの人があんまいない ゆるいニートは垢を見てるとこっちもゆるくなるから好きよ

106 18/07/11(水)01:37:41 No.517906873

自分好みのTLにカスタマイズしていくツールだからどんな理由だろうが嫌だなと思ったらフォローを外していけばいいんだ リアル付き合いとか気にしなくてもいいんだ

107 18/07/11(水)01:37:45 No.517906883

他人の取るに足らないツイートの端々が気に障るのはだいたい自意識過剰

108 18/07/11(水)01:38:26 No.517906986

自分がTLでよく見る「」は大学生くらいが多いな

109 18/07/11(水)01:38:31 No.517907005

お前のつぶやきつまんねって言えないようなリアルの付き合いなんてやめちまえ

110 18/07/11(水)01:38:55 No.517907056

>他人の取るに足らないツイートの端々が気に障るのはだいたい自意識過剰 それは自意識過剰とは言わんだろ

111 18/07/11(水)01:38:58 No.517907064

俺の周りは30~40代の「」っぽいぜ なんかんだで趣向で世代偏るのかもなあ

112 18/07/11(水)01:39:03 No.517907078

絵描ける人は絵が描けるというだけですごいことをわかって欲しい

113 18/07/11(水)01:39:40 No.517907170

ヒって何かしらの事を続けてる人って覚えやすいよね いつも絵描いてたりラーメン喰ってたりバイク乗ってたり飯作ってたりって人は記憶に残るし見てて楽しい

114 18/07/11(水)01:40:34 No.517907298

>自分がTLでよく見る「」は大学生くらいが多いな 学生だと分かると怒る「」もいるので つぶやく時間帯を選んでるよ夜になってからにしてる 話すことも趣味や時事だけにしてる

115 18/07/11(水)01:40:37 No.517907308

いつも長文書いて何かを語ってる「」がいて覚えてもいるけど 文章自体はめんどくさいから読んでない

116 18/07/11(水)01:40:38 No.517907313

絵を上げるときにネガティブなコメントしつつ上げないでほしい もっと自信もって……あなたの絵が見たくてこっちはフォローしてるのに

117 18/07/11(水)01:41:11 No.517907401

>ヒって何かしらの事を続けてる人って覚えやすいよね >いつも靴底描いてたりベリショ描いてたり怪文書作ってたりって人は記憶に残るし見てて楽しい

118 18/07/11(水)01:42:10 No.517907569

>絵描ける人は絵が描けるというだけですごいことをわかって欲しい すがるアイデンティティが絵しかない人いいよね

119 18/07/11(水)01:42:21 No.517907593

別にヒが世界のすべてとかでもないしなんも考えずにやってるぐらいで丁度いいよ

120 18/07/11(水)01:42:52 No.517907666

すがるものがあるだけマシだろ

121 18/07/11(水)01:43:14 No.517907712

研究室の教授にフォローされてたみたいでRTといいね欄から性癖がバレてしまった… 「」からしかフォローされてないはずなのに

122 18/07/11(水)01:43:22 No.517907727

何もないし何も出来ない人はいる いるんだ

123 18/07/11(水)01:43:38 No.517907771

>すがるアイデンティティが絵しかない人いいよね 絵にアイデンティティを見いだせる時点ですごいと思うし羨ましいよ

124 18/07/11(水)01:44:27 No.517907904

毎日ラーメン画像をUpしてる「」やクリエイターには そんなことしてるから早死するんだぞって「」が死んだあとにつぶやきたい

125 18/07/11(水)01:45:19 No.517908031

死んだかどうかも確認出来やしない

126 18/07/11(水)01:45:22 No.517908034

他人が他人にいいねしたとかいちいち言わなくてええ ごくごくたまに役に立つ時もあるけど

127 18/07/11(水)01:45:23 No.517908039

>学生だと分かると怒る「」もいるので なんかこれも気持ち悪い病気なんだけどそういう人に限って大きな声でデカイ顔するよなあ… いや、病気レベルだからそういう行動取れるのか

128 18/07/11(水)01:45:35 No.517908069

ファッションや音楽の話してるときは「」に嫌われてるかなとか思うけど メンタルの薬の話や残業の話や今期のアニメの話してるときは安心させられてるかなとかちょっとだけは考える

129 18/07/11(水)01:46:11 No.517908164

自己評価低い人でかつリアルであんま人付き合いないんだろうなって人はどんどん病んでいく

130 18/07/11(水)01:46:21 No.517908199

知り合いのアカウントとか探そうと思えば探せるよなぁとは思うが 面倒なのでそんなことはしないな そこまでの興味もないし

131 18/07/11(水)01:46:29 No.517908232

災害のツイートが流れてきてもいいねだけしてRTしないマン

132 18/07/11(水)01:46:36 No.517908251

身分や職業だけが理由で怒り出す人はさっさとアンフォローなりブロックなりしたほうがいいよ…

133 18/07/11(水)01:47:15 No.517908355

メンタルの薬で安心はしないよ!心配にはなるけど

134 18/07/11(水)01:47:50 No.517908468

怒んないけど年下なのがわかると緊張してしまう

135 18/07/11(水)01:47:59 No.517908496

ヒスレでよく頭おかしい系の人とのトラブルの話を見るが 実際会ったことないから俺のTLは平和でいいんだなって思うわ

136 18/07/11(水)01:48:01 No.517908502

結局のところどこに重点置くかだと思うよ ○○(例えば「」)と交流したいって思うなら「」が好みそうな話題(ゲームとかアニメとか)を中心に話した方が絡みやすいし絡まれやすい 自分をしっかりと前に出して自分の好きなこと呟きたいならそれでもいいと思う 絡んでくる人は当然偏るだろうけど

137 18/07/11(水)01:48:54 No.517908635

自分の年齢考えると大抵の「」は年下だろうからなぁ… あんま気にしてもしゃーない

138 18/07/11(水)01:49:43 No.517908815

相互フォローの人とお話するだけで緊張はする 他愛のないやり取りなんだけれども

139 18/07/11(水)01:49:46 No.517908822

フォロー返してくれないとかで怒る?

140 18/07/11(水)01:49:51 No.517908839

年上でも緊張するよ 定型じゃなくて敬語で話した方が良いのかな…いやでも「」だし…みたいになる

141 18/07/11(水)01:50:00 No.517908865

>怒んないけど40後半以上なのがわかると緊張してしまう

142 18/07/11(水)01:50:10 No.517908904

>フォロー返してくれないとかで怒る? 全然

143 18/07/11(水)01:50:12 No.517908907

>知り合いのアカウントとか探そうと思えば探せるよなぁとは思うが >面倒なのでそんなことはしないな >そこまでの興味もないし ふと思い立って職場の同僚のアカウント探したらあっさりと見つかったから気をつけようと思ったね… 飲み会で出てきた飯の写真上げたりするからそうなる

144 18/07/11(水)01:50:41 No.517908983

むしろフォロー返されると逆に緊張してしまう

145 18/07/11(水)01:51:01 No.517909044

荒れそうな話題には近寄らないのが一番だな 時事ネタに対してぶちまけたい時は匿名掲示板でやる

146 18/07/11(水)01:51:19 No.517909091

>怒んないけど40後半以上なのがわかると緊張してしまう タメ口でいいのよ…

147 18/07/11(水)01:51:26 No.517909115

imgに入り浸ってると ほとんどの「」は年上だから 自然とその世代のアニメや漫画のことについて詳しくなって オフ会とかでもオジサン「」と話が盛り上がって楽しい ヒもそんな感じだ

148 18/07/11(水)01:51:37 No.517909132

>年上でも緊張するよ >定型じゃなくて敬語で話した方が良いのかな…いやでも「」だし…みたいになる 気にしてないな… 6歳下の「」と2,3歳上の「」をフォローしてついでに一緒にPT組んでネトゲしてるけど 上も下もめっちゃタメ口で話してるわ

↑Top