18/07/09(月)23:33:38 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)23:33:38 No.517663719
そろそろ新作ウルトラマンゲーム出て欲しいんですけお
1 18/07/09(月)23:34:54 No.517664054
お願い4出して
2 18/07/09(月)23:35:03 No.517664090
やっぱり格ゲーがあってるのかな よく考えれば劇中半分以上はドラマパートだし
3 18/07/09(月)23:36:29 No.517664478
最近なんか怪獣育てるヤツ発表されたし…
4 18/07/09(月)23:37:48 No.517664858
たまにやり返すと体が覚えてるのわ実感する
5 18/07/09(月)23:38:54 No.517665140
これは格ゲーというよりウルトラマンの技を自由に出して楽しむもんだと思っている
6 18/07/09(月)23:49:54 No.517668132
ニュージェネだけでも面白くなりそう
7 18/07/09(月)23:53:01 No.517668986
使う必要全然無い技いっぱいあるのいいよね…
8 18/07/09(月)23:54:02 No.517669293
>これは格ゲーというよりウルトラマンの技を自由に出して楽しむもんだと思っている こういうのいいよね…
9 18/07/09(月)23:55:23 No.517669675
視点切り替えいいよね…
10 18/07/09(月)23:56:33 No.517670022
アクションゲーやりたいよね…
11 18/07/09(月)23:57:03 No.517670173
何かテレビ本編の方にも影響を与えているゲーム
12 18/07/09(月)23:57:26 No.517670263
大分ウルトラマンも溜まってきたよね
13 18/07/09(月)23:58:14 No.517670484
登場してたのコスモスまでだよねシリーズ ネクサスやゼロ以降見たいね
14 18/07/09(月)23:59:03 No.517670689
ネクサスは単品で出たじゃん! メビウスもPSPで出た マックス…
15 18/07/09(月)23:59:12 No.517670740
出してほしいけど今のご時世であんまり売れる気がしない…
16 18/07/09(月)23:59:33 No.517670826
ニュージェネフォームチェンジ多すぎ問題
17 18/07/09(月)23:59:33 No.517670829
ファイトオーブウルトラ兄弟回で→○ボタンで出るやつ!投げ技のやつ!ってなるなった
18 18/07/09(月)23:59:36 No.517670838
シルバーブルーメめちゃ強問題
19 18/07/09(月)23:59:39 No.517670857
ギンガすごい使いたい スパークランスでリーチの暴力したい
20 18/07/10(火)00:00:32 No.517671087
ジャックの後ろ蹴りでFEでやったやつ!ってなってすまない…
21 18/07/10(火)00:01:26 No.517671328
PS2のウルトラマンゲーって異様な再現度というか作り込みが多い気がする このシリーズじゃないPS2のウルトラマンってやつもおかしかった
22 18/07/10(火)00:01:45 No.517671414
光線も豊富だしギンガは楽しそう
23 18/07/10(火)00:02:34 No.517671622
怪獣側も技ずいぶん増えたよね
24 18/07/10(火)00:03:11 No.517671785
FE3はよく話題になるけど2やRはあんま聞かないな
25 18/07/10(火)00:03:33 No.517671881
>怪獣側も技ずいぶん増えたよね 今じゃ超振動波のないゴモラに違和感ある
26 18/07/10(火)00:03:58 No.517671993
ウルトラマン好きがよりウルトラマン好きになれるゲームだよね
27 18/07/10(火)00:04:09 No.517672062
エックスのアーマー全部実装してほしい…
28 18/07/10(火)00:04:36 No.517672217
FERは慎重に街を壊さないようにしてとどめで一気に吹き飛ばす爽快感がたまらない
29 18/07/10(火)00:05:01 No.517672309
これ80がめっちゃつよいゲームだっけ?
30 18/07/10(火)00:05:34 No.517672445
ガチ対戦したらレオのジャンプして光線撃つ奴がクソ技すぎた
31 18/07/10(火)00:06:17 No.517672632
Rはスペシウムで都庁全壊させるのがめっちゃ気持ちいい
32 18/07/10(火)00:06:23 No.517672663
ジャンプビームからのレオスライサーいいよね
33 18/07/10(火)00:07:07 No.517672850
80は吹き飛ばし技の出が早いのと移動距離があるのが強み
34 18/07/10(火)00:07:08 No.517672856
Rはストーリー1回限りなら面白いけどそのあとやり込むような感じではないかな 戦闘マップもせまいし必殺技も派手だけど固定だし
35 18/07/10(火)00:07:20 No.517672900
Rはなんというかその やりすぎたけどやりすぎてないというか
36 18/07/10(火)00:07:26 No.517672920
最近こういうの出すとやっぱオンライン対戦メインになって大味な調整できないのかな…
37 18/07/10(火)00:07:34 No.517672944
>Rはスペシウムで都庁全壊させるのがめっちゃ気持ちいい バカヤロー!な戦い方すぎる…
38 18/07/10(火)00:07:38 No.517672966
ティガ!ガイア!アグル!コスモス!
39 18/07/10(火)00:08:08 No.517673122
さらばウルトラマンは毎回科特隊基地ぶっ壊しちゃう
40 18/07/10(火)00:08:16 No.517673169
ダイナストロングとコスモスルナの癖強すぎる…
41 18/07/10(火)00:10:20 No.517673709
今ならまずニュージェネだけが使えるゲームを出して お借りします!のときに登場する旧世代ウルトラマンのモデリングも作っておいて 続編で過去トラマンも操作キャラに…みたいな
42 18/07/10(火)00:11:32 No.517674064
スレ画気になるけど実は小さい頃ティガを狂ったように見てたくらいで出てるウルトラマンあんまりちゃんと知らないんだよね… お店で見るたびに買うか悩む
43 18/07/10(火)00:11:43 No.517674105
怪獣が技少なくていまいちキャラ弱いんだよな…今じゃ信じられないかもしれないけど
44 18/07/10(火)00:11:53 No.517674142
ウルトラマン無双ゲーはどうだろう 作品的には格ゲーの方が合ってるのかな
45 18/07/10(火)00:12:23 No.517674281
FE3発売後に次々と出てくる隠し要素発見報告は楽しかったな バキシムいたって言われて信じられなかった
46 18/07/10(火)00:12:49 No.517674373
知らないならこれで知ればいいじゃない! 興味が出た作品を観てみればいいじゃない!
47 18/07/10(火)00:12:58 No.517674413
>ウルトラマン無双ゲーはどうだろう インペライザーが沢山並んでるのは見たい
48 18/07/10(火)00:12:58 No.517674417
ストロングタイプのふっとばしのダイナックルは決まると超気持ちいい 別の技で予めふっとばしとかないとまず当たらんけど
49 18/07/10(火)00:13:56 No.517674647
>ウルトラマン無双ゲーはどうだろう やっぱ光線メインじゃね? ウルトラ背負いなげやジャイアントスイングで他の怪獣巻き込みながら殲滅してくマン兄さんも面白そうだけど
50 18/07/10(火)00:14:16 No.517674735
>ウルトラマン無双ゲーはどうだろう 昭和のころはともかく最近の映画なら怪獣も大量に出てくるからわりとアリな気もする
51 18/07/10(火)00:14:21 No.517674761
メビウスとヒカリのブレード持ち使いたい…
52 18/07/10(火)00:14:26 No.517674777
よくスパロボで作品見た事ないのにそれを知ったつもりになる現象にあるんだけど これのストーリーモードでそれを体験した気がする
53 18/07/10(火)00:14:28 No.517674788
>FE3発売後に次々と出てくる隠し要素発見報告は楽しかったな すげー!ネオストリウム光線だ! コスモミラクル光線あるの!?スゲェ!!
54 18/07/10(火)00:14:51 No.517674893
今度出るソシャゲのモデルがこれの流用なのに驚く
55 18/07/10(火)00:15:05 No.517674962
>よくスパロボで作品見た事ないのにそれを知ったつもりになる現象にあるんだけど >これのストーリーモードでそれを体験した気がする 割となんとなく知ってるでも楽しめる感じなのかな
56 18/07/10(火)00:15:31 No.517675066
>ウルトラマン無双ゲーはどうだろう バルタン星人の大群が見える…
57 18/07/10(火)00:15:44 No.517675108
>>ウルトラマン無双ゲーはどうだろう >インペライザーが沢山並んでるのは見たい 大怪獣バトルでのソフビ・キングジョー軍団を思い出してしまった…
58 18/07/10(火)00:15:57 No.517675165
親戚の子が遊びに来てたからこれ遊ばせてたらコスモミラクル光線習得しててビックリした
59 18/07/10(火)00:16:46 No.517675385
ソシャゲでもいいのでCGモデルでオールスターしたい…
60 18/07/10(火)00:17:29 No.517675563
怪獣のスマホゲーは割と楽しみ 育てればみんな強くなるシステムだといいな…
61 18/07/10(火)00:17:29 No.517675567
オールギロチンにしようとしても枠が足りなくなるくらいのボリューム
62 18/07/10(火)00:18:41 No.517675862
バキシム強かったねこれ
63 18/07/10(火)00:18:53 No.517675905
大怪獣バトル 大怪獣ラッシュ フュージョンファイト と素材は十分だろうに
64 18/07/10(火)00:19:21 No.517676013
コスモミラクル光線ってどう出すんだっけ
65 18/07/10(火)00:19:47 No.517676104
>ウルトラマン無双ゲーはどうだろう メビウスみたくM87光線を10秒くらい連続照射してUFOや怪獣薙ぎ払えればそれで…
66 18/07/10(火)00:21:50 No.517676649
>シルバーブルーメめちゃ強問題 レオの変身時間が短いのも合わさってめっちゃ焦る あとレオヌンチャクがやたら強い
67 18/07/10(火)00:22:08 No.517676729
>大怪獣バトル >大怪獣ラッシュ >フュージョンファイト >と素材は十分だろうに 大怪獣バトル10年前のゲームなんですよ 素材なんか使えないんですよ
68 18/07/10(火)00:22:29 No.517676807
タイラントとかゼットンの恐ろしさが再現出来てるよね 没になったゾフィー兄さんがゼットンを倒さないとS!なのはどうかと思うけど
69 18/07/10(火)00:22:52 No.517676911
戦闘機による援護もガイアとアグルだとちゃんとチーム3機で来るのが楽しいけど マッキー3号機は最初見た時には吹いてしまった
70 18/07/10(火)00:23:35 No.517677087
>バルタン星人の大群が見える… (バルタンステージだけ分身できるマックス
71 18/07/10(火)00:24:53 No.517677422
エースキラーが強すぎるイベントバトル!と思いきや頑張れば勝てる 無理
72 18/07/10(火)00:25:43 No.517677602
宇宙人あんま強くないよね
73 18/07/10(火)00:25:45 No.517677614
ゾフィーで時間内にタイラントを倒すのと レッドキングを壺に入れるの出来ないままPS2がやられてしまった
74 18/07/10(火)00:26:54 No.517677882
ウルトラマンになりたいならこのゲームってくらいだから今のハードで出して!
75 18/07/10(火)00:27:08 No.517677939
ダッシュ投げだけで強すぎるエースロボット取れちゃったけど運がよかっただけかな
76 18/07/10(火)00:27:21 No.517677983
>大怪獣バトル10年前のゲームなんですよ >素材なんか使えないんですよ フュージョンファイトも今度のソシャゲもスレ画や大怪獣バトルのモデル流用してるぞ 正直フュージョンファイトの新規モデリングより綺麗
77 18/07/10(火)00:27:22 No.517677987
(初戦でガタノゾーア倒してしまうティガ)
78 18/07/10(火)00:28:05 No.517678141
これは吹っ飛ばし技がもう少し自然に当たるといいね あんまガチの格闘ゲームやりたいわけじゃないんだけど
79 18/07/10(火)00:28:09 No.517678156
PS4はちびっ子持ってないだろうしスプラ2である程度普及したSwitchならちびっ子も大友も手が出せていいかもしれない
80 18/07/10(火)00:28:09 No.517678158
二本先取より3分間一本勝負の方が雰囲気が出ていいんだな
81 18/07/10(火)00:28:29 No.517678218
>(初戦でガタノゾーア倒してしまうティガ) 世界中の光が集まって復活とか激アツイベントをシカトってなかなか出来ない
82 18/07/10(火)00:28:33 No.517678243
>(初戦でガタノゾーア倒してしまうティガ) フォームチェンジ強いよね・・・
83 18/07/10(火)00:28:48 No.517678294
ゴルザのモデルとかまだ現役らしいね
84 18/07/10(火)00:29:05 No.517678368
>(初戦でガタノゾーア倒してしまうティガ) 本編で出れなかったスカイタイプがここぞとばかりにハメていく…
85 18/07/10(火)00:29:23 No.517678440
動画見てると上手い人はデタラメな動きする印象がある
86 18/07/10(火)00:29:56 No.517678578
これのキャラ増やすだけでよかったのに演出凝る方向に行っちゃって本当惜しい とはいえFERはFERでEX怪獣を作って本家に逆輸入させたっていうでかい功績があるんだけど
87 18/07/10(火)00:30:04 No.517678604
パワータイプ遅すぎてゴルザにガードされまくるんですけお!
88 18/07/10(火)00:30:36 No.517678733
フュージョンファイトが未だにこの頃の素材使い回しで色々キツイところがある
89 18/07/10(火)00:30:43 No.517678763
ダイナストロングタイプでHPギリギリでアーケードモードのガタノゾーア追いつめたけど まだガルネイトボンバー出せてなくて投げ技必殺技しかなくて ガタノゾーアが投げ技無効だから詰んだ記憶 タイプチェンジしてるあいだにやられる!
90 18/07/10(火)00:30:47 No.517678779
普通に進めていくとちょっとキャラ多いゲームだねって感じだけど いろいろな要素しらべて頑張るとこんなに出るの!?ってなる
91 18/07/10(火)00:31:09 No.517678865
フュージョンファイト割とかつかつなのかな…
92 18/07/10(火)00:31:12 No.517678881
>パワータイプ遅すぎてゴルザにガードされまくるんですけお! だからこうして投げる ガイアSVみたいな戦い方になる
93 18/07/10(火)00:31:47 No.517679020
書き込みをした人によって削除されました
94 18/07/10(火)00:31:53 No.517679046
ダイナはタイプチェンジ制限あるんだっけか
95 18/07/10(火)00:32:15 No.517679152
ないよ
96 18/07/10(火)00:32:26 No.517679195
>ダイナはタイプチェンジ制限あるんだっけか そこは再現されてない 後コロナモードもない