虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/09(月)22:52:14 僕にそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/09(月)22:52:14 No.517651034

僕にその手を汚せというのか

1 18/07/09(月)22:52:50 No.517651240

こいつ違う

2 18/07/09(月)22:54:02 No.517651611

姉さん!

3 18/07/09(月)22:55:03 No.517651890

逆らうやつには容赦しないタイプ

4 18/07/09(月)22:55:17 No.517651968

後半は妹の名前叫んでるばかりの人

5 18/07/09(月)22:56:13 No.517652308

後半はもうこんな世界滅んじまえ!ぐらいになってそうだから… 愛しい人の名前を呼ぶのは自然な流れ

6 18/07/09(月)22:57:44 No.517652825

>後半は妹の名前叫んでるばかりの人 製作者直々にセリフが適当で恥ずかしいと言われた人

7 18/07/09(月)22:58:37 No.517653152

努力はしている人

8 18/07/09(月)22:59:55 No.517653552

TOが主人公→姉だったから 主人公→妹にしたのかなと今思う

9 18/07/09(月)23:02:47 No.517654509

貧乏くじというか確かにちょっと貴族の理想論タイプだけど色々頑張ってるしなによりもうひとりの人間ではどうしようもない状態に転がってる上に親友がえらいことになってるのでかわいそう

10 18/07/09(月)23:04:10 No.517654969

ルート違いの話ほしかったな

11 18/07/09(月)23:04:14 No.517654984

大体長兄が悪い

12 18/07/09(月)23:05:18 No.517655359

本当はディリータの話もあったけど 納期の関係で交差する部分のみになった

13 18/07/09(月)23:07:54 No.517656231

開発者達の話聞いてたら本当に開発期間短ったんだなこのゲームってなった

14 18/07/09(月)23:08:52 No.517656519

国や教団の要人を暗殺しまくって聖石集めてる異端者ってよく考えなくてもやべー人物

15 18/07/09(月)23:09:00 No.517656562

叫ぶもおかしいけど聖剣技と剛剣使える親友は大分ズルい

16 18/07/09(月)23:09:35 No.517656723

ディリータ編カットされてなければバルマウフラがEDで再登場した時誰だっけこの人…ってならなかったのかな

17 18/07/09(月)23:10:24 No.517656974

間違いなくカオスルート 妹のためなら世界をも殺せる

18 18/07/09(月)23:10:50 No.517657093

あんなクールビューティで尚且可愛いドットの子を忘れるなんて…

19 18/07/09(月)23:11:31 No.517657298

自分じゃアルテマラーニングしたこと無い 後にそんなに強くないから要らねえと聞いて切なくなった

20 18/07/09(月)23:11:53 No.517657388

ED後は国外逃亡してるやつ

21 18/07/09(月)23:12:48 No.517657636

孤児院やってるんだっけ

22 18/07/09(月)23:13:05 No.517657738

ラムザは自前のアビリティと引き出すで攻撃回復支援なんでもござれのキャラにするのが好きだった

23 18/07/09(月)23:13:26 No.517657846

豆スープの子いいよね…

24 18/07/09(月)23:13:51 No.517657976

ED後は汎用ユニットと妹と女騎士囲ってハーレム状態の奴

25 18/07/09(月)23:13:59 No.517658016

デニムは姉にあんま興味なかった気がする

26 18/07/09(月)23:14:33 No.517658168

孤児院っていうか仲間たちと村作ってるんじゃなかったかな 剣聖が全剣技道場開いてたら噴くけど

27 18/07/09(月)23:15:37 No.517658496

>デニムは姉にあんま興味なかった気がする 無いわけでもないんだけど姉がめんどくさすぎる…

28 18/07/09(月)23:15:42 No.517658524

いやほんとがっかりアルテマだしコンプしようとか思わないならいらんよアレ…

29 18/07/09(月)23:15:47 No.517658544

>ED後は汎用ユニットと妹と女騎士囲ってハーレム状態の奴 ラファ除名するなよ!

30 18/07/09(月)23:16:03 No.517658632

剣聖はさすがに息子に会ってやれよ…

31 18/07/09(月)23:16:24 No.517658765

贅沢を言えばガフガフガリオンから闇の剣を継承したかった

32 18/07/09(月)23:16:36 No.517658827

チャプター4からゲームバランスぶん投げた感じがある

33 18/07/09(月)23:16:38 No.517658839

固有ユニット残してたら汎用ユニット誰も入れられなくなった思い出がある

34 18/07/09(月)23:16:44 No.517658864

アルテマが強いFFって6くらいしか知らん

35 18/07/09(月)23:16:55 No.517658914

でも発掘終えたらお役御免じゃない…?

36 18/07/09(月)23:17:21 No.517659042

まあ6は他のなにもかも強いのだが…

37 18/07/09(月)23:17:31 No.517659088

>ED後は汎用ユニットと妹と女騎士囲ってハーレム状態の奴 真のゲスはレーゼを仲間に加えた上でベイオウーフを抹殺する

38 18/07/09(月)23:19:30 No.517659650

妹ばかり追ってる印象だが一応やることはやってから追いかけてる

39 18/07/09(月)23:19:32 No.517659666

編成枠はリメイクがまともだったらそっちプレイしなよって言うんだけどな…

40 18/07/09(月)23:19:59 No.517659829

ディシディアで声ついたけどなんか色々必死すぎじゃないですかね

41 18/07/09(月)23:20:45 No.517660011

スマホ版はまともだとは聞いたけどSEがやっぱりおかしいと聞いて手を出してない

42 18/07/09(月)23:21:24 No.517660191

三章からずっと妹追いかけてるイメージ 二章まではなんかこう陰謀と戦ってるイメージがあったんだけど

43 18/07/09(月)23:21:28 No.517660212

>剣聖はさすがに息子に会ってやれよ… 国外潜伏中になんかいきなりデュライ白書とかぶち上げて処刑されてるしあいつ…

44 18/07/09(月)23:21:35 No.517660236

>チャプター4からゲームバランスぶん投げた感じがある 話もいきなり雑になる

45 18/07/09(月)23:22:10 No.517660434

わりと行動力の化身だよね

46 18/07/09(月)23:22:12 No.517660442

ゲーム本編も結局デュライ白書の描写でしかないから脚色されてんだよね?

47 18/07/09(月)23:22:13 No.517660447

リメイクだと真言強化されたんだっけか

48 18/07/09(月)23:22:23 No.517660481

士官学校からのつきあいの汎用ユニットのためにラファとマラークは切るね

49 18/07/09(月)23:22:23 No.517660482

内乱とその裏の教会の陰謀と色々あったんだけどルカヴィとか妹とかもうそっちにいって全部すっとんでしまった

50 18/07/09(月)23:22:51 No.517660596

ラムザがディリータのこと貴族なりに大事に思ってたのは何となく分かる でもディリータがラムザのことを親友と思っていたようには見えなかった…

51 18/07/09(月)23:23:15 No.517660717

ボスのアルテマがやたら弱いのも時間がなかったからなんだろうか

52 18/07/09(月)23:23:42 No.517660871

初プレイ時は何考えてるのか分からなくて怖かった

53 18/07/09(月)23:23:50 No.517660916

>>チャプター4からゲームバランスぶん投げた感じがある >話もいきなり雑になる 時間が無かったんだとこの前ぶっちゃけていた バランス調整する時間も無かったから敵が高所とってくるシチュエーションも後半は減った

54 18/07/09(月)23:24:08 No.517661009

>ラムザがディリータのこと貴族なりに大事に思ってたのは何となく分かる >でもディリータがラムザのことを親友と思っていたようには見えなかった… むしろあらゆる物をかなぐり捨てた中で唯一捨てきれなかったように感じた

55 18/07/09(月)23:24:12 No.517661026

>でもディリータがラムザのことを親友と思っていたようには見えなかった… 親友だと思ってはいたけど境遇にあまりに差がつきすぎて愛憎半ばみたいな印象だわ 自分の妹は死んだのにラムザのは生きてるってだけでも拗らせそうだし

56 18/07/09(月)23:24:19 No.517661053

アラズラムがデュライ白書をもとにして書いたブレイブストーリーが本編の内容 のでまあ脚色入ってる可能性はそれなりにある

57 18/07/09(月)23:24:23 No.517661066

陰謀の核心に踏み込むところで雑になるあたり アラズラムもなんらかの政治的圧力に屈したと考えられる

58 18/07/09(月)23:24:47 No.517661173

いくら時間がなくてもクラウドはもうちょっと調整できたろ なんだよあの桜華狂咲のヤケクソみたいなウェイト

59 18/07/09(月)23:24:56 No.517661215

松野が「後半は疲れてて雑になってる」って語ってたよ

60 18/07/09(月)23:25:25 No.517661313

てか松野ゲーいつもそんな感じじゃ…

61 18/07/09(月)23:25:26 No.517661319

初プレイと次のプレイで叫ぶ使うとか考えたことなかった… どっかの森の特殊エンカウントでレア武器キャッチしまくって全員忍者にしてズバズバやるプレイだった

62 18/07/09(月)23:25:33 No.517661362

調整放棄したからフィナス河はああなったのかな…

63 18/07/09(月)23:25:52 No.517661465

イズルードとか仲間にしたかった

64 18/07/09(月)23:26:04 No.517661536

他の隠しキャラみたいな連中が強いから余計目立つよねクラウド

65 18/07/09(月)23:26:10 No.517661576

>ゲーム本編も結局デュライ白書の描写でしかないから脚色されてんだよね? ラノベだとかシド贔屓とかそういう意図は一切ないよって松野だったかが言ってる

66 18/07/09(月)23:26:11 No.517661581

この前のニコ生がぶっちゃけすぎて永久保存版みたいになってる

67 18/07/09(月)23:26:27 No.517661684

バルマウフラさんがほぼ出番なかったせいでなんかご先祖様にエロいヒロインくっつけとこ!みたいに見える

68 18/07/09(月)23:26:32 No.517661706

>この前のニコ生がぶっちゃけすぎて永久保存版みたいになってる 何かやってたの!?

69 18/07/09(月)23:26:47 No.517661763

>てか松野ゲーいつもそんな感じじゃ… ベイグラはまだきっちり纏まってたと思うんだけどな…

70 18/07/09(月)23:26:57 No.517661818

時間がなかったという割には儲け話やディープダンジョンは作り込んでる

71 18/07/09(月)23:26:58 No.517661824

全体的に洋画とか海外ドラマの登場人物みたいなヒステリックさがあるよね

72 18/07/09(月)23:27:03 No.517661845

「よく聞いてくれ…これから町の住人を一人残らず殺すンだ」 「馬鹿なことはやめるンだッ!」

73 18/07/09(月)23:27:13 No.517661889

いいよねフィナス河で赤チョ見えたらリセット

74 18/07/09(月)23:27:17 No.517661910

ベイグランドストーリー後から自分でやり直して投げたのは割とイラッときたぞ松野

75 18/07/09(月)23:27:17 No.517661911

>>この前のニコ生がぶっちゃけすぎて永久保存版みたいになってる >何かやってたの!? 黒本が黒本だったのはスタッフがわざと嘘情報を流したのも有る ロクに検証もしないで製本するのがムカついたとの事

76 18/07/09(月)23:27:36 No.517661998

>時間がなかったという割には儲け話やディープダンジョンは作り込んでる あのへんは最初から作れるだろうしなぁ独立してるし

77 18/07/09(月)23:28:10 No.517662145

>ベイグランドストーリー後から自分でやり直して投げたのは割とイラッときたぞ松野 投げた理由による セーブロードがだるいとかだったら許さん

78 18/07/09(月)23:28:14 No.517662171

>どっかの森の特殊エンカウントでレア武器キャッチしまくって全員忍者にしてズバズバやるプレイだった 希少品の刀や騎士剣ばんばん投げてくるからいいよねあそこ あの森の忍者どもは無限のカオスブレイドとかどこから仕入れてくるの……

79 18/07/09(月)23:28:37 No.517662283

ディープダンジョンのヘルプメッセージいいよね

80 18/07/09(月)23:28:39 No.517662300

ディリータはなんだかんだで本音を明け透けに打ち明ける事できてたし 利用こそしながら配慮もまあ一応していたし最後まで友情持ってたと思うよ拗れた部分もあったにせよ

81 18/07/09(月)23:28:50 No.517662379

ラノベとかあのへんで言われてることは元をたどるとデュライ白書の正しさを担保するものが何もないってだけの話なので 拡大解釈みたいなもんだ

82 18/07/09(月)23:29:01 No.517662418

ルカヴィ勢がテレポで退場するのは製作時間短縮のため

83 18/07/09(月)23:29:07 No.517662447

>何かやってたの!? FF14でFFT絡みのイベントやるんでそれにあわせてそのスタッフと当時のFFTスタッフや声優が実況プレイ 松野も来ててむしろFFTのファン向け番組だった

84 18/07/09(月)23:29:08 No.517662456

ラムザからへの取材+自分の体験+実地見聞=デュライ白書 デュライ白書の翻訳→ブレイブストーリー

85 18/07/09(月)23:29:14 No.517662480

>>ベイグランドストーリー後から自分でやり直して投げたのは割とイラッときたぞ松野 >投げた理由による >セーブロードがだるいとかだったら許さん 「パズル難しいなー!ヒントなさすぎだわ!」って嫁とキャッキャウフフしてたよ 俺はキレた

86 18/07/09(月)23:29:20 No.517662502

地理時螺鈿飾剣とか敵の忍者からキャッチして無限に手に入るよってレスしたら妄想扱いされて悲しかったよこの前 っていうか当たり前に知られてることだと思ってた

87 18/07/09(月)23:29:27 No.517662529

>希少品の刀や騎士剣ばんばん投げてくるからいいよねあそこ >あの森の忍者どもは無限のカオスブレイドとかどこから仕入れてくるの…… 不思議なディスクから…

88 18/07/09(月)23:29:53 No.517662656

史実を元に作った三国志演義を元に作った三国志作品みたいな感じかブレイブストーリー

89 18/07/09(月)23:30:43 No.517662914

>地理時螺鈿飾剣とか敵の忍者からキャッチして無限に手に入るよってレスしたら妄想扱いされて悲しかったよこの前 >っていうか当たり前に知られてることだと思ってた 最強武器は入手出来るのと出来ないのがあるから疑心暗鬼がな…

90 18/07/09(月)23:31:36 No.517663168

カオスブレイド二刀流とかいうリーサルウェポン

91 18/07/09(月)23:31:51 No.517663227

>地理時螺鈿飾剣とか敵の忍者からキャッチして無限に手に入るよってレスしたら妄想扱いされて悲しかったよこの前 >っていうか当たり前に知られてることだと思ってた ディープダンジョンで投げてくるんだっけ? まああんま一般的な情報じゃないよね

92 18/07/09(月)23:32:09 No.517663337

そもそも忍者キャッチのためのセッティングが大変だからな… 俺もニコデスマンの鬼畜王ラムザで初めて実例見たもの

93 18/07/09(月)23:32:46 No.517663501

あのニコ生は熱いベーゼで殺してあげるのセリフを本気で恥ずかしがる松野が面白すぎた

94 18/07/09(月)23:32:47 No.517663503

アラグアイの森のスペシャルバトルで高台にキャッチつけた奴固めて回復したり投石してJP稼いでる間に最強武器がどんどん溜まる…

95 18/07/09(月)23:33:09 No.517663598

一般的に流布されてる情報こそが真実って思考だと ひっくり返って一般的に流布してない情報は真実じゃないって思考に陥ることもあるからな FFTっぽい話だ

96 18/07/09(月)23:33:25 No.517663665

>ディープダンジョンで投げてくるんだっけ? アラグアイの森のスペシャルバトルでやった方が早い 敵全員忍者になってキャッチ付けて固まってるだけで凄いことになる

97 18/07/09(月)23:33:34 No.517663701

意図せずに初回プレイで毛皮骨肉バグ発動してしまったせいであまり苦労した覚えがないのが残念

98 18/07/09(月)23:33:40 No.517663723

死んだらキノコ生える

99 18/07/09(月)23:33:54 No.517663786

FFTは黒本はじめガセも多かったからしゃーない

100 18/07/09(月)23:34:15 No.517663878

ブレイブストーリーはなぜか翻訳が細かく違うから 本によってはオーランが体当たりと投石だけで戦うグラップラーだったりすると聞いた

101 18/07/09(月)23:34:18 No.517663888

そもそもスペシャルバトルの存在知ってる「」が居るかどうかって時がたまに

102 18/07/09(月)23:34:32 No.517663948

深夜のテンションでモスフングスがツボにはまりまくる開発陣

103 18/07/09(月)23:34:55 No.517664057

>FFTは黒本はじめガセも多かったからしゃーない 黒本は故意犯だったし…

104 18/07/09(月)23:35:05 No.517664099

物投げてくる忍者はレベルブラストでレベル調整して正宗とかちりじらでんかざりつるぎとか投げさせることが出来るんだっけ そこそこやり込んでないと知らないよね

105 18/07/09(月)23:35:07 No.517664105

これは良いのが書けた!と思ったセリフよりも 何気なく書いたセリフのほうが受けがいいことが多いようなことも言ってて やっぱりそういうことあるんだなと思った

106 18/07/09(月)23:35:11 No.517664122

黒本はプレイ検証せず渡されたデータ丸写しする出版とそれにキレてフェイク情報流した人が悪いんだし…

107 18/07/09(月)23:35:33 No.517664226

>そもそもスペシャルバトルの存在知ってる「」が居るかどうかって時がたまに 赤チョコボ地獄は知ってる

108 18/07/09(月)23:35:34 No.517664231

>アラグアイの森のスペシャルバトルでやった方が早い >敵全員忍者になってキャッチ付けて固まってるだけで凄いことになる 知ってる黒本にも書いてあった… そこの情報は正しかったはず

109 18/07/09(月)23:35:51 No.517664305

ニコデスマンの動画は時折見返したくなる プレイそのものもだけどストイックすぎるキャラのやり取りが面白い

110 18/07/09(月)23:35:55 No.517664318

塵地螺鈿飾剣が変換されることに今気がついた 有名なのかこの刀

111 18/07/09(月)23:35:55 No.517664322

>物投げてくる忍者はレベルブラストでレベル調整して正宗とかちりじらでんかざりつるぎとか投げさせることが出来るんだっけ >そこそこやり込んでないと知らないよね こっちのレベル全員99なら最初から投げてくれたはず

112 18/07/09(月)23:36:06 No.517664372

算術士軍団はボーナスバトルすぎる

113 18/07/09(月)23:36:20 No.517664443

塵地螺鈿飾剣はココ2年くらいラムザが使ってるからな

114 18/07/09(月)23:36:46 No.517664556

>>っていうか当たり前に知られてることだと思ってた >ディープダンジョンで投げてくるんだっけ? >まああんま一般的な情報じゃないよね 人の見てただけだけどあの刀大量に持ってたからそういうもんだと思ってたな

115 18/07/09(月)23:37:07 No.517664673

後半ストーリーでキャラの退場にテレポが多用される裏話が面白かった

116 18/07/09(月)23:37:15 No.517664708

ウイユヴェールとエナビア記の主人公同一人物説とか最近になるまで気付かなかった

117 18/07/09(月)23:37:24 No.517664745

俺がディシディアで消費した塵地螺鈿飾剣はもう1000本超えてると思う

118 18/07/09(月)23:37:25 No.517664748

ラムザ役の声優さんが塵地螺鈿飾剣の正しいイントネーションを誰も知らなくて困ったとか言ってたな…

119 18/07/09(月)23:38:03 No.517664928

愛にすべてをっていうか妹にすべてをですよね?

120 18/07/09(月)23:38:13 No.517664974

塵地 螺鈿 飾剣 この3つに分かれる

121 18/07/09(月)23:38:33 No.517665056

>そもそもスペシャルバトルの存在知ってる「」が居るかどうかって時がたまに 森の忍者軍団やたまにレアな敵が出るなーってくらいの認識はあったけどスペシャルバトルって物だったと知ったのは割と最近だわ

122 18/07/09(月)23:38:41 No.517665075

>こっちのレベル全員99なら最初から投げてくれたはず 99だとカオスブレイドとか強いのしか投げなくてエクスカリバーとか微妙に下げないとダメだったような

123 18/07/09(月)23:38:54 No.517665141

スペシャルバトルは侍が7人とかああ元ネタあるなってのあったりするけど モンク11人は流石に遭遇した時は笑ってしまった

124 18/07/09(月)23:39:00 No.517665172

LoVとかディシディアにゲスト出演するのをきっかけに FFTの裏話が今になって松野のヒとかで公開されるのがおもしろい 中でもラムザ達はあの後全員帰還できて別大陸に住む事になったよとか

125 18/07/09(月)23:39:05 No.517665200

>後半ストーリーでキャラの退場にテレポが多用される裏話が面白かった でも思ったよりはしてなかったという談も含めてちょっと笑う

126 18/07/09(月)23:39:08 No.517665211

>黒本はプレイ検証せず渡されたデータ丸写しする出版とそれにキレてフェイク情報流した人が悪いんだし… 正直攻略本は検証だけじゃないし嫌がらせで嘘流した人が悪いとしか…

127 18/07/09(月)23:40:02 No.517665430

>ラムザ役の声優さんが塵地螺鈿飾剣の正しいイントネーションを誰も知らなくて困ったとか言ってたな… だからあんな早口で一気に言ってるんだろうか…

128 18/07/09(月)23:40:18 No.517665505

塵地に螺鈿の飾りを施した剣だからね

129 18/07/09(月)23:40:34 No.517665554

何も知らない頃はちりじら でんかざりつるぎって読んでた

130 18/07/09(月)23:41:00 No.517665670

塵地に螺鈿で飾りをつけた剣ってだけの話だから本来はたくさんあっても別に問題ないんだよね

131 18/07/09(月)23:41:27 No.517665800

チリジラデン カザリツルギ! って感じだと思ってた

132 18/07/09(月)23:41:42 No.517665879

梨地螺鈿金荘飾剣

133 18/07/09(月)23:42:10 No.517666003

正直2出て欲しかった

134 18/07/09(月)23:42:30 No.517666088

引き出すは村雨ぐらいしか使ってなかった

135 18/07/09(月)23:42:40 No.517666131

>正直2出て欲しかった !?

136 18/07/09(月)23:42:41 No.517666135

色々変えてリメイクしてくれんかな… ミルウーダ仲間にしたい

137 18/07/09(月)23:42:43 [FFTA] No.517666146

>正直2出て欲しかった いいのよ

138 18/07/09(月)23:42:48 No.517666164

黒本は本の中で情報が食い違ってたりするので情報のソースがどんなでもあんまり変わらない気もする

139 18/07/09(月)23:42:54 No.517666190

https://youtu.be/ro4eUzU3C8U?t=129

140 18/07/09(月)23:42:56 No.517666195

あの眼鏡のおっさん当時の仕様書とかよく残してたな

141 18/07/09(月)23:43:02 No.517666225

FFTAだとチリジラデンになってた記憶

142 18/07/09(月)23:43:16 No.517666278

選択肢によって戦況が変わる!ってあったけど、最初だけだったわそれ

143 18/07/09(月)23:43:17 No.517666282

>色々変えてリメイクしてくれんかな… >ミルウーダ仲間にしたい FF14のグラフィック基準で3年かかるなっていってた

144 18/07/09(月)23:43:35 No.517666377

公開されたイメージ画像だとなんか微妙そうだと思った2

145 18/07/09(月)23:43:42 No.517666411

というか攻撃するなら引き出す使うより殴ったほうが強い… 清盛とか村雨や政宗みたいなバフや回復かけるのは引き出すの方が楽だけど

146 18/07/09(月)23:43:50 No.517666457

>チリジラデン カザリツルギ! >って感じだと思ってた ディシディアの発音はこれだな

147 18/07/09(月)23:44:14 No.517666564

TAは違う!違うのだ!

148 18/07/09(月)23:44:48 No.517666715

FFTAなんか突然笛吹かれるし…

149 18/07/09(月)23:44:55 No.517666741

>色々変えてリメイクしてくれんかな… >天騎士になりたい

150 18/07/09(月)23:44:55 No.517666744

>というか攻撃するなら引き出す使うより殴ったほうが強い… >清盛とか村雨や政宗みたいなバフや回復かけるのは引き出すの方が楽だけど リミット技の悪口はやめるんだ!

151 18/07/09(月)23:45:08 No.517666814

そいや幻の2の企画書も放送で流れてたよね FFT好きは一度放送見たほうがいい

152 18/07/09(月)23:45:35 No.517666929

>FFT好きは一度放送見たほうがいい 生放送をどうやってみればいいのだ… 丸ごと上がってるのかな

153 18/07/09(月)23:45:39 No.517666948

引き出すは清盛が広範囲確定プロテスシェルと地味に強力で好きだった 実質FFT版マイティガードだよねこれ

154 18/07/09(月)23:45:46 No.517666981

クラウドはあまりにアレすぎて一度運用を極めてみたくなる

155 18/07/09(月)23:45:59 No.517667046

TAはTAで良いものだ

156 18/07/09(月)23:46:27 No.517667170

>>FFT好きは一度放送見たほうがいい >生放送をどうやってみればいいのだ… >丸ごと上がってるのかな つべ探せばあるよ

157 18/07/09(月)23:46:31 No.517667191

つべでFFTで検索すれば出てくる 松野が出てくるのは二週目の後半から

158 18/07/09(月)23:46:31 No.517667193

火山の上に隠してあるんだ!

159 18/07/09(月)23:46:35 No.517667225

>生放送をどうやってみればいいのだ… >丸ごと上がってるのかな 大きな声じゃ言えないけど上げてる人はいる

160 18/07/09(月)23:46:42 No.517667251

リミット技は画竜点睛だけあればいいし…

161 18/07/09(月)23:46:43 No.517667258

まずマテリアブレイドが弱くてな…

162 18/07/09(月)23:46:55 No.517667321

信仰上げても離脱しないから物魔どっちでもやれるんだよな

163 18/07/09(月)23:47:01 No.517667349

クラウドは不思議なデータディスクで最初から連れて行ってもつらい性能なのが酷い

164 18/07/09(月)23:47:10 No.517667377

神となんとかかんとかで君たちとはお別れすることししたよ

165 18/07/09(月)23:47:32 No.517667478

>火山の上に隠してあるんだ! 自分で取ってこいや!

166 18/07/09(月)23:47:37 No.517667500

改めて見てもディシディアラムザ声さえ無ければ美人過ぎる…

167 18/07/09(月)23:47:50 No.517667563

どっかの攻略本でじんじらでんかざりつるぎとか振り仮名がVジャンプだったかな

168 18/07/09(月)23:48:09 No.517667634

>>火山の上に隠してあるんだ! >自分で取ってこいや! 寧ろお前そのジャンプレベルでどうやって隠したんだ!

169 18/07/09(月)23:48:13 No.517667662

裏超級武神覇斬や桜花狂咲とか見たくて使ってたよ だいたい画竜点睛つかってたけど

170 18/07/09(月)23:48:41 No.517667782

>>火山の上に隠してあるんだ! >自分で取ってこいや! ゲルミナスブーツ無いと取れない…

171 18/07/09(月)23:48:44 No.517667800

隠しキャラ達が軒並良い性能してるのにクラウドさんは…

172 18/07/09(月)23:48:57 No.517667846

17時間×2回なのでニコ生見るなら覚悟して欲しい

173 18/07/09(月)23:49:23 No.517667973

>17時間×2回なのでニコ生見るなら覚悟して欲しい なそ にん

174 18/07/09(月)23:49:28 No.517667993

>17時間×2回 なそ にん

175 18/07/09(月)23:49:29 No.517667997

生放送は処刑場のやり取りに声をあてるラムザ役の人とかもよかったよ あとcv若本なウィーグラフとか

176 18/07/09(月)23:49:35 No.517668039

バルフレアはなんかイヤだった

177 18/07/09(月)23:49:46 No.517668097

>隠しキャラ達が軒並良い性能してるのにクラウドさんは… 大人げないあの物語の主人公に比べればマシだし…

178 18/07/09(月)23:50:24 No.517668280

>クラウドはあまりにアレすぎて一度運用を極めてみたくなる 画竜点睛でよくない?

179 18/07/09(月)23:50:28 No.517668290

熱いベーゼで!

180 18/07/09(月)23:50:42 No.517668352

リメイクは口紅で違ク!ってなって性能も上位互換をお出しされるムスタさん…

↑Top