18/07/09(月)21:32:30 エビブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)21:32:30 No.517626254
エビブームにのっかってなにか飼ってみたい ブラインシュリンプっていうのが卵から育てられるみたいだけど飼ってる人はいないのかな?
1 18/07/09(月)21:33:35 No.517626556
カブトガニの幼虫
2 18/07/09(月)21:33:44 No.517626599
>ブラインシュリンプっていうのが卵から育てられるみたいだけど飼ってる人はいないのかな? 熱帯魚やってるなら飼ってる人結構いるけど用途は魚にやる生餌だぞ
3 18/07/09(月)21:34:13 No.517626740
田んぼにいるからすくってくるとヤゴに食われてるやつ
4 18/07/09(月)21:34:42 No.517626884
ランチュウのエサとして一時期飼ってた
5 18/07/09(月)21:34:58 No.517626946
ザリガニとかサワガニとか
6 18/07/09(月)21:35:01 No.517626958
ブラインシュリンプって育ててもシーモンキーみたいなのにしかならんぞ
7 18/07/09(月)21:35:12 No.517627008
お湯になってる田んぼでも元気なやつ
8 18/07/09(月)21:36:30 No.517627402
>ブラインシュリンプって育ててもシーモンキーみたいなのにしかならんぞ そういうのでもいいからちょっと飼ってみたいんだよね ジュラ伝説とかは無駄に高い気がしちゃう
9 18/07/09(月)21:37:58 No.517627858
正面から見ると∧って感じで意外に立体的な体してる
10 18/07/09(月)21:38:43 No.517628072
先日初めてカイエビ見たけど可愛かった
11 18/07/09(月)21:42:15 No.517629124
30℃超えだとカブトエビホウネンエビ飼育セットは孵化しないことが多い
12 18/07/09(月)21:43:47 No.517629586
ブラインシュリンプって塩水で育てないといけなくてめんどい
13 18/07/09(月)21:45:43 No.517630167
ミジンコをボトルで飼うのもいいと思う 割とそういう動画もあるし何よりよく動くから見てて楽しいんじゃないかな普通に売ってるし
14 18/07/09(月)21:45:59 No.517630248
ミジンコとかも知れば知るほど面白いんだけどね よかったら調べてみて
15 18/07/09(月)21:48:48 No.517631100
>ミジンコをボトルで飼うのもいいと思う >割とそういう動画もあるし何よりよく動くから見てて楽しいんじゃないかな普通に売ってるし パッと見でエビいる!泳いでる!ってわかる環境にしたいんだ ミジンコだとちょっと小さすぎるかも
16 18/07/09(月)21:55:03 No.517633023
>パッと見でエビいる!泳いでる!ってわかる環境にしたいんだ エビは地面とか水草をツマツマするのが大半で 泳ぐ時はヤバイ時だよ
17 18/07/09(月)22:02:28 No.517635319
ホウネンエビは動いてる印象強いけど実際のとこそんなに動かない
18 18/07/09(月)22:09:02 No.517637404
カイミジンコは貝がついてるから大きくて見やすい!