虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/09(月)21:20:52 ふわっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/09(月)21:20:52 No.517622993

ふわっとした効果

1 18/07/09(月)21:22:35 No.517623481

原作アニメ時空では他にも使えるやつがいたんだろうか…

2 18/07/09(月)21:23:03 No.517623634

ブルーアイズ以外使われてるの見たことない

3 18/07/09(月)21:24:02 No.517623889

8回連続攻撃!

4 18/07/09(月)21:24:11 No.517623940

あんな風に連結されて攻撃力が上がるというのは邪悪なるパワーによるものとしか説明がつかない

5 18/07/09(月)21:24:34 No.517624042

ふわふわした効果だから好きなモンスター三体の合計が攻撃力っていうローカルルールも出た

6 18/07/09(月)21:24:35 No.517624048

正直3体くっつけても戦力ダウンしそう

7 18/07/09(月)21:25:08 No.517624196

三体が仲良くチームプレイできるようになるんだから結束の力と言えるのでは

8 18/07/09(月)21:25:52 No.517624400

双頭の雷龍3体くっつけるぜ!

9 18/07/09(月)21:25:53 No.517624410

鎖で身動きとれなくしてるんだもんな…

10 18/07/09(月)21:27:26 No.517624823

アニメの方はよくわからんかった 3匹いたほうがいいじゃん カードの方は頭おかしい

11 18/07/09(月)21:27:42 No.517624908

ブラマジガールを

12 18/07/09(月)21:29:21 [マンモスの墓場] No.517625392

俺も入れてくれよー!!

13 18/07/09(月)21:29:56 No.517625539

攻撃力3000が3体いても相手の場に3001の奴が1体いるだけで何もできなかった頃の遊戯王だからな

14 18/07/09(月)21:30:03 No.517625568

光属性につけると属性反発作用起こるから注意

15 18/07/09(月)21:30:28 No.517625694

なんでメテオブラックドラゴンに負けるんですか?

16 18/07/09(月)21:31:37 No.517625992

>光属性につけると属性反発作用起こるから注意 でもその後の戦いで闇と光の戦士が出てくるんですけお…

17 18/07/09(月)21:32:47 No.517626327

嫁に首輪をつける昔の社長

18 18/07/09(月)21:32:56 No.517626371

最新の映画は予備知識無しだと当時のテイストで見れて良いよね

19 18/07/09(月)21:33:08 No.517626434

レッドアイズが可能性をもたらす由来の映画だったな… 城之内くんが持ってるわけでもなかった

20 18/07/09(月)21:34:21 No.517626771

こっちじゃなくて三体連結の方貰ったな

21 18/07/09(月)21:35:15 No.517627027

4枚のカードを連結させる事で召喚される三体連結

22 18/07/09(月)21:36:48 No.517627493

三体連結させた結果8回攻撃できる理由がまるでわからないから困る

23 18/07/09(月)21:40:43 No.517628660

攻撃力を上げるのか攻撃回数を増やすのかどっちなんだ

24 18/07/09(月)21:41:35 No.517628908

>三体連結させた結果8回攻撃できる理由がまるでわからないから困る 2を3回掛ければ8になるだろ?

25 18/07/09(月)21:43:14 No.517629435

>最新の映画は予備知識無しだと当時のテイストで見れて良いよね 漫画は読んでてアニメはこの映画しか見たことなかったんだけどすんなり見れたわ 初めて東映じゃなくなってからの遊戯の声聞いてお前ちゃんと男の声してたんだな…って思った

26 18/07/09(月)21:43:46 No.517629576

劇場配布の3体連結だけもらっても 前売り予約特典の鎖がないから使えねー!

27 18/07/09(月)21:44:34 No.517629805

このときのルールわけがわからないんだよな… お互いにモンスターを戦わせあって(使い捨て)負かせたモンスターの星の合計が多いほうの勝ちって

28 18/07/09(月)21:45:12 No.517630026

>あんな風に連結されて攻撃力が上がるというのは邪悪なるパワーによるものとしか説明がつかない でも別に一体ずつ攻撃して各個撃破できる

29 18/07/09(月)21:48:45 No.517631091

>三体連結させた結果8回攻撃できる理由がまるでわからないから困る カードダス版のがそれだけ枚数使ってルール上枚数足りなくなると困るからですかね…

30 18/07/09(月)21:50:53 No.517631726

王様は必ず勝つ

31 18/07/09(月)21:51:18 No.517631846

赤き竜がもたらすのは…

32 18/07/09(月)21:57:19 No.517633691

実際派生がたくさんいるよねレッドアイズ ブルーアイズもだけど…

33 18/07/09(月)21:57:53 No.517633868

本田にも負ける

34 18/07/09(月)21:58:21 No.517634000

ブルーアイズは他人とは融合しないから…

35 18/07/09(月)22:04:08 No.517635888

東映版の闇遊戯のカードってどうやってプレイすれば良いんだ… モンスターや魔法やトラップとして伏せるわけでもなさそうだし…

↑Top