ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/09(月)20:58:58 No.517616681
台湾がM1A2買うって
1 18/07/09(月)20:59:33 No.517616849
俺も一台ほしい
2 18/07/09(月)21:00:49 No.517617217
みんな持ってるしうちも買ってよー
3 18/07/09(月)21:01:53 No.517617525
売る許可は出てるのかよ?
4 18/07/09(月)21:02:04 No.517617580
結局買うのか
5 18/07/09(月)21:02:22 No.517617676
日本じゃ重すぎない?
6 18/07/09(月)21:05:30 No.517618579
地表最強戦車いいなぁ…
7 18/07/09(月)21:05:37 No.517618607
主に老朽化しているM60A3およびCM-11戦車を 108機のM1A2に置き換える…
8 18/07/09(月)21:05:55 No.517618687
台湾のインフラだとA2の重量じゃ通れない場所とかありそうだけど選択肢少なかったんだろうなあ 主力のM60よりは頼りにはなるだろうが
9 18/07/09(月)21:08:55 No.517619507
台湾でも重すぎじゃないのかな
10 18/07/09(月)21:08:58 No.517619521
他にもいろいろ欲しいリストがあるようだけど そんな予算どこにあるんだろう… 155㎜の榴弾砲とか新型ライフルとかよ
11 18/07/09(月)21:09:36 No.517619705
パットンで十分だろ台湾!山しかねぇじゃねぇか!
12 18/07/09(月)21:10:25 No.517619948
いざというときに敵国まで突っ込める防衛こそ正しい防衛だし…
13 18/07/09(月)21:10:29 No.517619967
>パットンで十分だろ台湾!山しかねぇじゃねぇか! 中国様の新型に勝てないし
14 18/07/09(月)21:10:39 No.517620015
何かあったら飴ちゃんやってくるんだから 同じものを置いとけってことなんでしょう
15 18/07/09(月)21:10:52 No.517620091
もっとも台湾に攻め込む可能性のある国なさそうなもんだが
16 18/07/09(月)21:11:41 No.517620351
戦車なんかいらねぇだろ!って思ったけどウチも似たようなもんか
17 18/07/09(月)21:11:51 No.517620394
>もっとも台湾に攻め込む可能性のある国なさそうなもんだが 何言ってんだ 中華人民共和国建国以来の仇敵だぞ
18 18/07/09(月)21:12:23 No.517620574
燃費悪くない?
19 18/07/09(月)21:12:41 No.517620648
ドイツのやつとどっちが良いのかな
20 18/07/09(月)21:13:29 [中国共産党] No.517620867
>中華人民共和国建国以来の仇敵だぞ はー?台湾は一向に我が国固有の領土ですがー?
21 18/07/09(月)21:13:56 No.517620998
逆に欧州産買うと情報が漏れそうだな 仏フリゲートも調達数控えたし
22 18/07/09(月)21:14:07 No.517621047
燃料事情どうすんだろ
23 18/07/09(月)21:14:10 No.517621063
だだ余りの中古ならいい感じかもしれん
24 18/07/09(月)21:14:47 No.517621240
>はー?台湾は一向に我が国固有の領土ですがー? おやおや中南海のお偉い方は常に粋がるものですな
25 18/07/09(月)21:15:44 No.517621548
完全防衛用ならそれでもいいか…
26 18/07/09(月)21:16:05 No.517621652
Other than aiming for more advanced battle tanks, the Army would also like to purchase anti-tank guided missiles, self-propelled air defense systems, mortars and 155mm howitzers, infantry fighting vehicles, tracked field recovery vehicles, fuel trucks and new rifles.
27 18/07/09(月)21:17:43 No.517622131
台湾は戦車のこと戦車って呼ぶんだな 日本語使ってるのか
28 18/07/09(月)21:17:55 No.517622180
三菱は売れないからレオパルト2かエイブラムスしかあるまい
29 18/07/09(月)21:20:50 No.517622978
金門之虎
30 18/07/09(月)21:21:04 No.517623047
su2483683.jpg 山林ばっかりだけどやっぱり中国へ向いてる北西から南西の開けた土地で活用するのかな…
31 18/07/09(月)21:21:09 No.517623070
A2かぁ…
32 18/07/09(月)21:21:54 No.517623271
中国語さっぱりなんだけど買える段階まで来てるの?それとも買いたいって段階なの?
33 18/07/09(月)21:23:16 No.517623691
仮定として どこから上陸
34 18/07/09(月)21:25:09 No.517624204
ドイツは大陸の方とzbkoな仲だから必然的に選択肢が定まるな
35 18/07/09(月)21:25:22 No.517624259
>台湾は戦車のこと戦車って呼ぶんだな 韓国も戦車らしい でも電車と表記同じっぽくてめんどくさい https://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%A0%84%EC%B0%A8_(%EB%8F%99%EC%9D%8C%EC%9D%B4%EC%9D%98)
36 18/07/09(月)21:25:37 No.517624327
西側の戦車は選択肢少ないなあ
37 18/07/09(月)21:25:55 No.517624422
トランプならおーいいよ許す許すで売ってくれるだろう
38 18/07/09(月)21:26:00 No.517624445
右も左もレオパルトって感じかと思ってたけどエイブラムス買うのか よくこんなデリケートな所に売ろうとしてるな
39 18/07/09(月)21:26:24 No.517624539
小神盾とか言うフリゲートも作るんでしょ?活発になってきたな
40 18/07/09(月)21:26:58 No.517624694
エイブラムスってけっこう古い戦車ですよね? 中古なの?
41 18/07/09(月)21:27:27 No.517624830
整備とか大丈夫なんだろうか
42 18/07/09(月)21:27:33 No.517624867
一度2000年代にM1A1の採用を検討して いやこんな重いん国内インフラ破壊しながら進軍することになるから無理やわ…ってあきらめてたんじゃなかったのか 補強が終わったのかそれとも覚悟の上なのか
43 18/07/09(月)21:27:41 No.517624902
>仮定として >どこから上陸 大陸沿岸の金門島から
44 18/07/09(月)21:27:50 No.517624939
>エイブラムスってけっこう古い戦車ですよね? みんな古い!
45 18/07/09(月)21:27:57 No.517624974
>エイブラムスってけっこう古い戦車ですよね? >中古なの? M1A2は発展型で現役
46 18/07/09(月)21:28:30 No.517625142
>右も左もレオパルトって感じかと思ってたけどエイブラムス買うのか >よくこんなデリケートな所に売ろうとしてるな むしろ台湾にレオ2売れないだろ ドイツは中国大好きでベッタリな国だぞ そしてアメリカと台湾は元々同盟関係にあってアメリカは台湾に軍事物資供給する義務を負ってるっていう法律がある
47 18/07/09(月)21:28:31 No.517625147
情勢が怪しくなってにっちもさっちも行かなくなってやむなく買ったのかそれとももっと別の理由なのか
48 18/07/09(月)21:29:14 No.517625352
>エイブラムスってけっこう古い戦車ですよね? >中古なの? なんとアメリカの年中気候が安定して一定で極度に乾燥してる砂漠地帯には 作り過ぎた12000台のエイブラムス(保管用重シーリング済)が置いてあるんだ そっから状態がいいのを見つくろって装甲とか電装品とかを最新の物に取り換えて輸出する
49 18/07/09(月)21:29:46 No.517625486
使ってるのがM60A3だからその更新用でしょ エンジンもディーゼルに載せ替えると書いてある
50 18/07/09(月)21:30:07 No.517625589
>エイブラムスってけっこう古い戦車ですよね? >中古なの? 古いけど現役だし実績的には現在最強候補ですが
51 18/07/09(月)21:31:20 No.517625927
>使ってるのがM60A3だからその更新用でしょ >エンジンもディーゼルに載せ替えると書いてある ガスタービンなんて普通の国家が使えるかァ!
52 18/07/09(月)21:32:42 No.517626308
>エンジンもディーゼルに載せ替えると書いてある あとはC4Iかな…
53 18/07/09(月)21:33:30 No.517626533
>ガスタービンなんて普通の国家が使えるかァ! ロシアみたいな最早第三世界並に経済衰退した国でもT-80使ってるぞ
54 18/07/09(月)21:33:46 No.517626612
エイブラムス良いよね…
55 18/07/09(月)21:34:24 No.517626791
>あとはC4Iかな… アメリカは多分輸出してくれないから台湾が自前でなんとかするでしょ
56 18/07/09(月)21:35:50 No.517627213
重すぎるからA3待ちって話しだったのに 諦めたのか…
57 18/07/09(月)21:37:42 No.517627771
>ロシアみたいな最早第三世界並に経済衰退した国でもT-80使ってるぞ 主流はT90でT80は金食うわ脚短いわで数的にはカッスカスだよ
58 18/07/09(月)21:38:04 No.517627888
>諦めたのか… M1A3はポシャっただろ
59 18/07/09(月)21:42:04 No.517629072
ちうごくに何も言わんと独自に武器売買できるもんなの?
60 18/07/09(月)21:42:15 No.517629122
>エイブラムス良いよね… 湾岸戦争でアメリカが失ったエイブラムスの半分は同士討ちだったらしいな!
61 18/07/09(月)21:42:32 No.517629206
>ちうごくに何も言わんと独自に武器売買できるもんなの? 何言ってんだお前は
62 18/07/09(月)21:43:31 No.517629507
>湾岸戦争でアメリカが失ったエイブラムスの半分は同士討ちだったらしいな! それがきっかけでC4I含め敵味方識別の手段の充実が図られたからしゃーないな
63 18/07/09(月)21:43:32 No.517629509
>>ガスタービンなんて普通の国家が使えるかァ! >ロシアみたいな最早第三世界並に経済衰退した国でもT-80使ってるぞ アニョハセヨー
64 18/07/09(月)21:43:33 No.517629514
アメリカは武器売りたいけど台湾議会が色々理由つけて拒否してるのが定例パターンだと思ってたけど
65 18/07/09(月)21:44:18 No.517629737
ちょっと前に「」と 近代化した台湾のパットンいいよね…… って話をしてたはずなのに いきなりM1A2かよ出来るのかそんなこと
66 18/07/09(月)21:45:16 No.517630046
>アメリカは武器売りたいけど台湾議会が色々理由つけて拒否してるのが定例パターンだと思ってたけど 全然逆だわ
67 18/07/09(月)21:45:30 No.517630109
>湾岸戦争でアメリカが失ったエイブラムスの半分は同士討ちだったらしいな! 各車ライトを点けろ!
68 18/07/09(月)21:45:58 No.517630239
戦車より潜水艦売ってあげなよ
69 18/07/09(月)21:46:56 No.517630538
>戦車より潜水艦売ってあげなよ そっちも今どうにかする算段付けてる最中だろ
70 18/07/09(月)21:47:52 No.517630812
エイブラムスのリフレッシュ作業すごいよね… 補器外した車体を吊るしてでっかいサンドブラスト機にそのまま入れるの
71 18/07/09(月)21:47:53 No.517630816
>重すぎるからA3待ちって話しだったのに >諦めたのか… そもそもA3にしてからがより大重量に耐えるサスペンションの交換が含まれてて重くする気満々だったような…
72 18/07/09(月)21:48:28 No.517631006
>戦車より潜水艦売ってあげなよ アメリカはディーゼル潜水艦40年建造してないからもう建造技術喪失してる 台湾にロス級原潜なんて供与しても運用出来ないし
73 18/07/09(月)21:48:52 No.517631128
台湾に渡してもM1A2のデータが中国に渡るだけだし アメリカ渡さないんじゃないの
74 18/07/09(月)21:49:03 No.517631187
M1A2売るってことは アメリカは台湾は中国ではないと思ってるってことか
75 18/07/09(月)21:49:25 No.517631299
エイブラムスのパワーパック交換できればいいと思うけど 毎回改造計画出ては頓挫してるんだよな
76 18/07/09(月)21:49:55 No.517631457
>アメリカは台湾は中国ではないと思ってるってことか 少しくらい台湾とアメリカの歴史くらい調べてからレスしろ
77 18/07/09(月)21:50:24 No.517631586
>そもそもA3にしてからがより大重量に耐えるサスペンションの交換が含まれてて重くする気満々だったような… 50t程度に重量抑える計画だぞ何言ってんだ
78 18/07/09(月)21:50:34 No.517631634
というか台湾も潜水艦持ってるみたいじゃん 海龍級潜水艦
79 18/07/09(月)21:50:53 No.517631725
トルコとかウクライナからわけわからんしんがたせんしゃ買わないかなあ
80 18/07/09(月)21:51:14 No.517631829
持って帰るの面倒だからってイラクに押し付けて帰るくらい
81 18/07/09(月)21:51:26 No.517631896
まあ108両だし出来るんじゃない…?
82 18/07/09(月)21:51:40 No.517631966
>アメリカは台湾は中国ではないと思ってるってことか そもそも台湾は日本に割譲されて以降大陸中国の政権下に置かれた事一度もねえんだよなぁ
83 18/07/09(月)21:52:27 No.517632201
動く範囲狭いから燃費の悪さはカバーできるか
84 18/07/09(月)21:53:10 No.517632431
>海龍級潜水艦 2隻しかねえじゃねえか
85 18/07/09(月)21:53:31 No.517632554
>動く範囲狭いから燃費の悪さはカバーできるか 出来ないからディーゼルに置き換えるってよ
86 18/07/09(月)21:53:40 No.517632613
よくわからんパットンバリエ買うぐらいならM1買うでしょ
87 18/07/09(月)21:54:08 No.517632749
しかし台湾はこいつ走りまわるような土地柄だっけ?
88 18/07/09(月)21:54:22 No.517632823
この微妙な時期で導入進むのもなんか面白いな
89 18/07/09(月)21:54:44 No.517632926
>トルコとかウクライナからわけわからんしんがたせんしゃ買わないかなあ 東アジアにアルタイとK2の兄弟が揃うのか…
90 18/07/09(月)21:54:54 No.517632976
>>海龍級潜水艦 >2隻しかねえじゃねえか のこり2隻は第二次大戦の型だしな
91 18/07/09(月)21:55:48 No.517633233
ひとつの中国を標榜する中国がシブい顔するし 周辺国の安全保障にも関わってくるから F-16を渡さずチンコ作らせたりしてたし アメリカの企業と台湾が国産戦車を作る流れになるかもな
92 18/07/09(月)21:55:51 No.517633248
売ってくれるんならK2がちょうどいいのでは
93 18/07/09(月)21:55:52 No.517633252
>>トルコとかウクライナからわけわからんしんがたせんしゃ買わないかなあ >東アジアにアルタイとK2の兄弟が揃うのか… トルコとウクライナは中国と商売の付き合いあるから売れないよ…
94 18/07/09(月)21:55:53 No.517633255
レオも超砲身だったりデブってたりそっち買うのもつらいしなあ
95 18/07/09(月)21:56:15 No.517633367
イギリスから買ってやれよ チャレンジャー丈夫だぞ
96 18/07/09(月)21:56:24 No.517633400
>売ってくれるんならK2がちょうどいいのでは ちゃんと完成させてからそう言う話はしよう な?
97 18/07/09(月)21:56:35 No.517633471
>売ってくれるんならK2がちょうどいいのでは 中国の顔色うかがってるのは韓国も一緒なので そんなことしたら韓国の経済が締め上げられちゃう
98 18/07/09(月)21:56:56 No.517633567
>イギリスから買ってやれよ >チャレンジャー丈夫だぞ 重すぎ 65tあるんやぞ