ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/09(月)20:20:04 No.517604977
二世本人は二流魔術師
1 18/07/09(月)20:21:35 No.517605408
二流ってちょっとさぁ… 過大評価すぎない?
2 18/07/09(月)20:24:03 No.517606124
ちょっとしかめっ面しすぎじゃない?
3 18/07/09(月)20:24:17 No.517606199
時計塔乗っ取ろ?
4 18/07/09(月)20:25:45 No.517606618
良くて三流魔術師じゃないですか
5 18/07/09(月)20:26:32 No.517606866
実力はないけど埋もれた才能を引っ張り出すのは大得意です あと他人の家の魔術バラして教え子に吹き込むの超得意です
6 18/07/09(月)20:26:56 No.517607008
でご本人の才能は…
7 18/07/09(月)20:27:46 No.517607230
>実力はないけど埋もれた才能を引っ張り出すのは大得意です >あと他人の家の魔術バラして教え子に吹き込むの超得意です 魔術の破壊者め!!
8 18/07/09(月)20:28:15 No.517607364
>でご本人の才能は… 抱いてほしいけど子供はいらない
9 18/07/09(月)20:28:33 No.517607456
自分家の魔術とかって他人の家にバラしていいの?
10 18/07/09(月)20:28:45 No.517607524
英霊のスキル換算でAランク判定される鑑識眼がやばすぎる…
11 18/07/09(月)20:28:48 No.517607548
3流でもちょっと盛り過ぎじゃない?
12 18/07/09(月)20:28:52 No.517607573
なんで自分は三流なのに時計塔ひっくり返さなきゃいけないんだクソ! 成功した奴らは始めから出来が良かったんだクソ! げーむする!!
13 18/07/09(月)20:29:18 No.517607711
こういうやり過ぎ設定は好まず…
14 18/07/09(月)20:29:27 No.517607754
>げーむする!! ゲームとかするんだ・・・
15 18/07/09(月)20:29:34 No.517607783
>自分家の魔術とかって他人の家にバラしていいの? よくないけど 二世が教えるのは大体死んだ連中の魔術だから…
16 18/07/09(月)20:30:06 No.517607936
ウェイバー君が二世にならないといろいろと大変なことになるので世界がケイネッサを殺す
17 18/07/09(月)20:30:36 No.517608089
>ゲームとかするんだ・・・ 日本産のゲーム大好きで個人輸入してはアンケートハガキもわざわざ送ってる
18 18/07/09(月)20:31:04 No.517608211
>ゲームとかするんだ・・・ メガドライブの大戦略を延々とやるのが趣味だ
19 18/07/09(月)20:31:07 No.517608223
努力して三流くらいにはなったから三流過大評価はやめてやれよ…
20 18/07/09(月)20:31:35 No.517608385
>ゲームとかするんだ・・・ 秋葉原に行きたがったりする あと日本のゲームを輸入してプレイ感想を日本に送ってお礼の品を受け取ったりする
21 18/07/09(月)20:31:45 No.517608434
ああイスカンダルがやってたしね大戦略
22 18/07/09(月)20:32:03 No.517608538
>こういうやり過ぎ設定は好まず… 成田「キャラマテーッ!」
23 18/07/09(月)20:32:06 No.517608552
>>げーむする!! >ゲームとかするんだ・・・ 主君がやってたゲームをずっとやってる…
24 18/07/09(月)20:32:28 No.517608642
イスカンダルの絵画をダーンと飾った部屋で葉巻くわえてメガドライブやってる
25 18/07/09(月)20:32:55 No.517608786
旅先にはゲームギア持って行く
26 18/07/09(月)20:33:24 No.517608948
>日本産のゲーム大好きで個人輸入してはアンケートハガキもわざわざ送ってる 書かれてる内容が的確で分りやすく問題点と改善点を指摘してくれてるからそれを次回作に反映するだけでとんでもない名作ゲームが生まれるからメーカーからは神様扱いされているんだよね…
27 18/07/09(月)20:33:59 No.517609136
二世の教え子って皆王冠の段位になるんだっけ?
28 18/07/09(月)20:34:31 No.517609311
>イスカンダルの絵画をダーンと飾った部屋で葉巻くわえてメガドライブやってる 病気かよ
29 18/07/09(月)20:34:56 No.517609445
今は何とか三流魔術師くらいの位置にしがみついてるんだって! 二流は過大評価だけど三流は多分妥当
30 18/07/09(月)20:35:11 No.517609526
外国から超丁寧なアンケートが届くのでゲーム開発者の目に止まりまくって景品とかしょっちゅう貰ってる
31 18/07/09(月)20:35:30 No.517609602
色々あったにせよ目付き悪くなったなぁ
32 18/07/09(月)20:35:41 No.517609653
どのゲームもアレキサンダー出てたら持ちキャラにしてるみたいなのでかなり救い難いタイプのオタク
33 18/07/09(月)20:36:01 No.517609743
>二世の教え子って皆王冠の段位になるんだっけ? >>こういうやり過ぎ設定は好まず… >成田「キャラマテーッ!」
34 18/07/09(月)20:36:24 No.517609868
自分が成功しないからずっとイライラしてるからな
35 18/07/09(月)20:36:26 No.517609886
抱いて欲しい男No.1って事は左上の美少女姉妹も食ってるの…?
36 18/07/09(月)20:36:32 No.517609922
贈られた景品の中にはジャック・ザ・リッパーが召喚出来るナイフまであるからね…いやマジでどこで手に入れたんだあのナイフ
37 18/07/09(月)20:36:46 No.517609986
日本出身の凛ちゃんが時計塔に来たときなんかは内心ドキドキしながら 「君は日本から来たそうだが秋葉原とか詳しいのかい?」 とか聞いちゃうウェイバーくんだ
38 18/07/09(月)20:37:15 No.517610136
三流の癖にロードなの?
39 18/07/09(月)20:37:38 No.517610255
日本人の凛ちゃんさんにそれとなくゲームのこと聞いてみたりするけど 機械オンチだからファック!
40 18/07/09(月)20:38:09 No.517610411
本人はたいした魔術師になれなかったの?
41 18/07/09(月)20:38:19 No.517610470
事件簿だとシロウは来てないの? 来てれば嗜む程度には理解してる珍しい魔術師なのに
42 18/07/09(月)20:38:27 No.517610502
時計塔に日本人来た!ゲームの話とかするぞ! 機械音痴?ゲーム知らない?クソっ!しね日本人!
43 18/07/09(月)20:38:34 No.517610536
出てきた冠位は今でも橙子さんとゴドーワードぐらい?
44 18/07/09(月)20:38:57 No.517610645
>二世の教え子って皆王冠の段位になるんだっけ? それはやりすぎだったのでスレ画の典位以上って事になった
45 18/07/09(月)20:39:04 No.517610678
>外国から超丁寧なアンケートが届くのでゲーム開発者の目に止まりまくって景品とかしょっちゅう貰ってる やったー触媒ありがとうございます教授!
46 18/07/09(月)20:39:09 No.517610700
なんかNARUTOの大蛇丸あたりのコラっぽく見えた
47 18/07/09(月)20:39:20 No.517610761
>事件簿だとシロウは来てないの? >来てれば嗜む程度には理解してる珍しい魔術師なのに まだ五次開始前でどのルートか不明
48 18/07/09(月)20:39:27 No.517610795
書き込みをした人によって削除されました
49 18/07/09(月)20:39:28 No.517610806
悲しいぐらい本人の才能はないからな…
50 18/07/09(月)20:40:02 No.517610982
>出てきた冠位は今でも橙子さんとゴドーワードぐらい? アポの檜山もそう
51 18/07/09(月)20:40:09 No.517611015
>それはやりすぎだったのでスレ画の典位以上って事になった つまり教え子より低い段位なんだ…
52 18/07/09(月)20:40:14 No.517611040
時計塔の仕組みが未だによくわからない
53 18/07/09(月)20:40:15 No.517611041
事件簿は凛も出るの?
54 18/07/09(月)20:40:47 No.517611193
なんか凄いやばいバランスで生き残ってそうだな2世 ちょっとしくじったら暗殺されちゃうのでは
55 18/07/09(月)20:40:56 No.517611235
>事件簿は凛も出るの? 凛いないよ ルヴィアはギャグから解放されてるよ
56 18/07/09(月)20:40:58 No.517611240
凛ちゃんは出ないけどルヴィアやロリしょちょーはでるよ
57 18/07/09(月)20:41:06 No.517611268
若い頃は努力すれば二流も一流になれると思っていた 一流も努力してるし革新的な技術を一流に回せば超一流になることにも気が付いた
58 18/07/09(月)20:41:10 No.517611288
実績はすごいから…
59 18/07/09(月)20:41:11 No.517611296
>本人はたいした魔術師になれなかったの? そりゃ生まれ持った魔術回路の質も量もカスみたいなもんだからどうにもならん
60 18/07/09(月)20:41:38 No.517611423
>若い頃は努力すれば二流も一流になれると思っていた >一流も努力してるし革新的な技術を一流に回せば超一流になることにも気が付いた ケイネッサが言ってたとおりになったよね…
61 18/07/09(月)20:41:39 No.517611427
>>出てきた冠位は今でも橙子さんとゴドーワードぐらい? >アポの檜山もそう たしか実力はそうでもないけど政治手腕で冠位だっけ?
62 18/07/09(月)20:41:46 No.517611460
>本人はたいした魔術師になれなかったの? 悲しいかな魔術師としての才能は凡百の三流止まり 超ふつー ただ教育者や指導者としては英霊レベル 本人はその事が超面白く無いからほぼ常時イライラしてる
63 18/07/09(月)20:42:14 No.517611612
観察眼だけは魔眼並みだから…
64 18/07/09(月)20:42:17 No.517611630
>日本出身の凛ちゃんが時計塔に来たときなんかは内心ドキドキしながら >「君は日本から来たそうだが秋葉原とか詳しいのかい?」 >とか聞いちゃうウェイバーくんだ そして凛ちゃんは「は?あんなオタクの巣窟なんて知りませんよ(意訳)」って答えてブチ切れます
65 18/07/09(月)20:42:23 No.517611662
問題児ばっかだし
66 18/07/09(月)20:42:35 No.517611717
イスカンダルに教育されたのもよかったのだろうね…
67 18/07/09(月)20:42:55 No.517611795
教えた弟子は一人残らず皆成功する 感謝もされるし尊敬もされる だからどうした!ファック!
68 18/07/09(月)20:43:15 No.517611890
努力して努力して何とか中の下くらいにはなったよ 元が下の下だったことを考えたら大躍進だろ
69 18/07/09(月)20:43:17 No.517611895
魔術師としてはありえんくらい視野が広いって まあ視野の広い魔術師って死ぬほど貴重そうだね感がすごい
70 18/07/09(月)20:43:25 No.517611937
二世の教え子が派閥作ったらヤバイからな…
71 18/07/09(月)20:43:36 No.517611980
ただ魔術刻印や回路のこと考えたら三流になれただけ努力はしてると思う
72 18/07/09(月)20:43:36 No.517611982
一般人にすら暗示失敗する出来損ないが三流魔術師になれたんだから理論は正しかったよね
73 18/07/09(月)20:43:45 No.517612020
魔術師としてはカスカス ただし育成者としては超一流
74 18/07/09(月)20:43:57 No.517612068
親友いわくあじぱーくん聖杯戦争前後で生き方がすごく変わったらしいから…
75 18/07/09(月)20:44:15 No.517612163
名監督が必ずしも名プレイヤーである必要は無いからな…
76 18/07/09(月)20:44:19 No.517612178
>時計塔の仕組みが未だによくわからない これ見て覚えよう su2483591.jpg
77 18/07/09(月)20:44:32 No.517612235
魔術師は血とか受け継ぐものの要素がめっちゃでかいしね 単純に貧乏人の家に生まれるのと金持ちの貴族の家に生まれるくらい違う
78 18/07/09(月)20:44:36 No.517612255
そんなダメ魔術師にちゃんとダメ出ししてくれた先代のありがたさよ
79 18/07/09(月)20:44:38 No.517612270
いつか征服王の部下として胸張れるような魔術師になりたいのに自分はいまいち 弟子だけ伸びていく… つらい
80 18/07/09(月)20:44:40 No.517612280
>きのこ「時計塔の仕組みが未だによくわからない」
81 18/07/09(月)20:44:50 No.517612321
>ルヴィアはギャグから解放されてるよ エルメロイ一世並にルート固定されてると思ったけど良かったなルヴィア…
82 18/07/09(月)20:44:51 No.517612323
教え子とか内弟子のパワーが凄すぎて中々手も出せないのが非常にうざい立ち位置
83 18/07/09(月)20:44:54 No.517612341
うぇいばー君はいくら盛っても良い
84 18/07/09(月)20:44:58 No.517612364
ただ気持ちは今でも名プレイヤー目指してるので 名監督扱いされるとうっさいわ死ね!ってなる
85 18/07/09(月)20:45:08 No.517612425
>一般人にすら暗示失敗する出来損ないが三流魔術師になれたんだから理論は正しかったよね ケイナスに出した論文のことなら一流になれるだからゴミなのはかわらんし 本人も当時の論文をゴミだと思ってる
86 18/07/09(月)20:45:12 No.517612450
>きのこ「時計塔の仕組みが未だに決まらない」
87 18/07/09(月)20:45:14 No.517612463
>ただ魔術刻印や回路のこと考えたら三流になれただけ努力はしてると思う その刻印も人質にとられてるしね…
88 18/07/09(月)20:45:31 No.517612550
時計塔で権力者になるより本人が強い魔術師になりたいんだっけ?
89 18/07/09(月)20:45:38 No.517612582
>su2483591.jpg ケイネス先生やっぱり凄かったんだな…
90 18/07/09(月)20:45:43 No.517612613
魔術師の格付けが更新されるたびにネッサとキャス子すげーってなってしまうデフレ感 まともなキャスター少ない
91 18/07/09(月)20:45:48 No.517612639
むっ!双子姉妹いいねぇ…
92 18/07/09(月)20:45:55 No.517612670
一応一族的には三代目とはいえ 経緯考えると事実上ろくな回路も才能も無い一般人が1から魔術志してんだからまぁ頑張った方だと思う
93 18/07/09(月)20:45:59 No.517612685
>ケイネス先生やっぱり凄かったんだな… 実際天才
94 18/07/09(月)20:46:03 No.517612709
一時期時計塔内部の設定はほんとにごちゃごちゃしてた
95 18/07/09(月)20:46:13 No.517612758
ローランドさんはなんでそんな恥ずかしいメイクしてるの
96 18/07/09(月)20:46:15 No.517612768
>時計塔で権力者になるより本人が強い魔術師になりたいんだっけ? 王。の軍勢の参列に加わることが目標だからそのためには立派な魔術師にならないと! なれなかったよ…
97 18/07/09(月)20:46:26 No.517612820
そろそろロードを妹に渡してもいいよね?
98 18/07/09(月)20:46:34 No.517612866
>ケイネッサが言ってたとおりになったよね… まあだからこそ自分バカだったな…先生が正しかった…ってずっと思ってるからな…
99 18/07/09(月)20:46:49 No.517612930
ぶっちゃけここまでの指導能力は軍に欲しいよね…
100 18/07/09(月)20:46:56 No.517612968
>>時計塔の仕組みが未だによくわからない >これ見て覚えよう >su2483591.jpg こんなガッツリ時計塔の中って判明してたんだ… よく分からん連中だなってずっと思ってた…
101 18/07/09(月)20:47:02 No.517613011
凄い家系なんだぞロードエルメロイ二世 魔術師の愛人(祖母)がベッドで軽く教えて貰ったのが始まりだからな!
102 18/07/09(月)20:47:07 No.517613044
>そんなダメ魔術師にちゃんとダメ出ししてくれた先代のありがたさよ 言い方はちょっとあれだったけどちゃんとダメ出ししたのはよかったね 死ぬけど
103 18/07/09(月)20:47:28 No.517613151
ウェイバーもFGOと事件簿で田舎貴族のお坊ちゃんだと判明したのでちょっと盛られてる
104 18/07/09(月)20:47:45 No.517613253
元々権力欲ではなく名声や承認欲求だったのでお仕着せのロードとかに意味はないし 征服王に認めてもらったのに応えるのにはロードでは方向性が違うので…
105 18/07/09(月)20:47:50 No.517613289
>いつか征服王の部下として胸張れるような魔術師になりたいのに自分はいまいち >弟子だけ伸びていく… >つらい そういえば家来になったけど宝具の中に召喚されたりしないの?
106 18/07/09(月)20:47:54 No.517613315
頭はいいけど魔術の行使能力だけは無かったとか?
107 18/07/09(月)20:47:59 No.517613341
ケイネス先生4次時点でも最盛期まだみたいだもんね… 冠位狙える天才だったのにね…
108 18/07/09(月)20:48:13 No.517613409
聖杯戦争を生き残り 教え子達は歴史に名を残すレベルのやつらばかり やはりご本人が実力を隠しているだけなのでは?
109 18/07/09(月)20:48:14 No.517613414
>これ見て覚えよう 本人は真ん中くらいなのか… 確かにつらい…
110 18/07/09(月)20:48:15 No.517613415
ちなみにアキバ馬鹿にしたせいでリンは一切魔術の指導しねーからな!ってウェイバーに言われてる
111 18/07/09(月)20:48:19 No.517613442
>これ見て覚えよう 天体科アニムスフィアって所長と関係ある?
112 18/07/09(月)20:48:21 No.517613457
>そういえば家来になったけど宝具の中に召喚されたりしないの? なったの?!
113 18/07/09(月)20:48:21 No.517613458
切嗣がビルを爆破しなければ…
114 18/07/09(月)20:48:25 No.517613475
アニメしか見てない人はネッサ嫌なやつだけど小説だとウェイバー相手にもう少しまともな対応しているんだ
115 18/07/09(月)20:48:28 No.517613498
事件簿はいわゆる優秀な魔術師って実際どれくらい優秀なのよ?という長年の疑問にこたえてくれる
116 18/07/09(月)20:48:35 No.517613524
>そういえば家来になったけど宝具の中に召喚されたりしないの? その中に入れるくらいになりたい なれない
117 18/07/09(月)20:48:52 No.517613609
>むっ!双子姉妹いいねぇ… でも二世の中古だぜ?
118 18/07/09(月)20:48:58 No.517613635
そこそこ回路がある士郎の家系が謎なんだよな…
119 18/07/09(月)20:49:01 No.517613660
内弟子にすら勝てないからな
120 18/07/09(月)20:49:06 No.517613681
征服王の家臣って宝具で出てくる兵隊の1人になりたいの?
121 18/07/09(月)20:49:11 No.517613700
心象風景の共有してないから無理じゃねぇかな
122 18/07/09(月)20:49:12 No.517613704
ケイネスはクソ学生の出したクソ論文をとりあえずさらっと読んで 呼び出してこの論文はゴミなのでこういう妄想はやめなさい って忠告までした クソ学生はキレて窃盗した
123 18/07/09(月)20:49:12 No.517613706
>ケイネス先生4次時点でも最盛期まだみたいだもんね… >冠位狙える天才だったのにね… そんなに優秀だったの?! 冠位ってもっと化け物がなる階位だと思ってた
124 18/07/09(月)20:49:12 No.517613707
>頭はいいけど魔術の行使能力だけは無かったとか? 的確な走り方は指導できる でも自分は的確な走り方をする身体能力がない
125 18/07/09(月)20:49:22 No.517613767
そもそも魔術師が弟子育てる理由なんてほとんどないからな……
126 18/07/09(月)20:49:32 No.517613802
>そういえば家来になったけど宝具の中に召喚されたりしないの? 古代の英雄級にならないと参陣すら許されないよ
127 18/07/09(月)20:49:34 No.517613813
>本人は真ん中くらいなのか… >確かにつらい… なにが一番つらいかって祭位は魔術の腕の評価で上がる位階じゃないってところ…
128 18/07/09(月)20:49:36 No.517613830
>本人は真ん中くらいなのか… >確かにつらい… そもそも祭位は評価がめんどくさいイレギュラーに渡す位階なんで 二世本人の実力はもっと下なんだ
129 18/07/09(月)20:49:45 No.517613872
>ちなみにアキバ馬鹿にしたせいでリンは一切魔術の指導しねーからな!ってウェイバーに言われてる そういうとこ本当にちっちゃい男だな!
130 18/07/09(月)20:49:48 No.517613885
>事件簿はいわゆる優秀な魔術師って実際どれくらい優秀なのよ?という長年の疑問にこたえてくれる この辺は踏み込みすぎると絶対面倒なのもあってかボカし続けてたけど遂に切り込むのか…興味湧いてきた
131 18/07/09(月)20:49:56 No.517613913
>本人は真ん中くらいなのか… いやライネスの見立てじゃ実力は開位の下のほう
132 18/07/09(月)20:49:56 No.517613915
>>ゲームとかするんだ・・・ >日本産のゲーム大好きで個人輸入してはアンケートハガキもわざわざ送ってる ちなみにそのアンケートハガキのプレゼントとしてジャックザリッパーが使ったといわれるナイフのレプリカを貰ってそれが何故かサーヴァントの触媒になった
133 18/07/09(月)20:49:57 No.517613920
>>そういえば家来になったけど宝具の中に召喚されたりしないの? >なったの?! 家来になったろうzeroの時に本人許可で…あれノーカン?
134 18/07/09(月)20:49:57 No.517613922
>良くて三流魔術師じゃないですか まともに肉体強化すらできないわけじゃあるまいし…
135 18/07/09(月)20:50:02 No.517613941
>そういえば家来になったけど宝具の中に召喚されたりしないの? 自分のスペックが低くてそんな格のある魔術師にはなれない だからもしも聖杯に願う事があったら記憶を保ったままの第四次のやり直しによるライダーの自力優勝
136 18/07/09(月)20:50:18 No.517614036
>そこそこ回路がある士郎の家系が謎なんだよな… 田舎のパン屋が素で魔力効率ヤバいから たまにはそんな素質持ちもいるんだよ
137 18/07/09(月)20:50:28 No.517614092
>天体科アニムスフィアって所長と関係ある? はい 事件簿にもしょちょーは出てくるでよ
138 18/07/09(月)20:50:28 No.517614097
征服王にあったら多分指導者としての面を褒められるようにはなってるんじゃないかな… 嬉しくない!
139 18/07/09(月)20:50:34 No.517614118
>こんなガッツリ時計塔の中って判明してたんだ… 三田さんのおかげだよ いやほんとマジで
140 18/07/09(月)20:50:39 No.517614142
赤ザコもケイネス先生も相手が悪すぎただけでかなり強いからな…
141 18/07/09(月)20:50:41 No.517614150
>そういえば家来になったけど宝具の中に召喚されたりしないの? 家臣になったとはいってもそれは精神的なものであって あくまであじぱーくんが目指すのは英霊になって参列すること ただ神秘が失われた現代で英霊になるのは守護者って裏口入学を使わないと無理なので事実上不可能
142 18/07/09(月)20:50:48 No.517614187
>>良くて三流魔術師じゃないですか >まともに肉体強化すらできないわけじゃあるまいし… 出来ない…いや全く出来ない訳じゃないけど人並みにも出来ない…
143 18/07/09(月)20:50:54 No.517614223
>本人は真ん中くらいなのか… >確かにつらい… しかもその位を貰った理由も優秀な弟子を何人も排出したからで 本人の実力があるわけではない
144 18/07/09(月)20:50:58 No.517614247
>家来になったろうzeroの時に本人許可で…あれノーカン? ノーカンじゃないけどまだ実力不足
145 18/07/09(月)20:51:02 No.517614277
>>ちなみにアキバ馬鹿にしたせいでリンは一切魔術の指導しねーからな!ってウェイバーに言われてる >そういうとこ本当にちっちゃい男だな! 実際のところ天才過ぎてあんまり教える事ないってのもある
146 18/07/09(月)20:51:03 No.517614282
ロリしょちょーの青ざめた顔が見れるのは事件簿だけ!
147 18/07/09(月)20:51:07 No.517614302
>そういえば家来になったけど宝具の中に召喚されたりしないの? 四次の最後で臣下として受け入れてもらえたけど宝具の性質上 座に呼びかけてるので座に登録されないかぎり呼ばれることもできない
148 18/07/09(月)20:51:07 No.517614303
天才化け物に下剋上をきのこが好きすぎるのが悪い
149 18/07/09(月)20:51:16 No.517614351
子種はいらないがセックスしたい!と周りから思われてる程度にはモテてるが 当人はイスカンダルが心の一番な上それ除けば一番近い義妹がアレなので…
150 18/07/09(月)20:51:30 No.517614417
>事件簿にもしょちょーは出てくるでよ 生きてたの!?
151 18/07/09(月)20:51:41 No.517614467
>当人はイスカンダルが心の一番な上 ホモよ!
152 18/07/09(月)20:51:52 No.517614515
二世の素の実力は超頑張って開位に届くかどうかってレベルだっけ
153 18/07/09(月)20:51:56 No.517614532
>>事件簿にもしょちょーは出てくるでよ >生きてたの!? 死ぬ前
154 18/07/09(月)20:51:58 No.517614550
アニムスフィアは一応魔術師な以上根源目指してるんだろうけどカルデアでどう根源目指すつもりだったんだろうマリスビリー
155 18/07/09(月)20:51:59 No.517614555
>生きてたの!? 時期が違うし並行世界だよ
156 18/07/09(月)20:52:04 No.517614577
>本人は真ん中くらいなのか… >確かにつらい 指導力が評価されてそれなので 魔術師としては真ん中以下だよ
157 18/07/09(月)20:52:17 No.517614624
そこそこ程度の鯖が来ただけで軽く蹂躙されるくらいの塩梅の強さだからな事件簿にでてくるやつら…
158 18/07/09(月)20:52:23 No.517614653
五次は普通に終わってるし死ぬ前って言うか死なない世界線というか
159 18/07/09(月)20:52:27 No.517614671
>天体科アニムスフィアって所長と関係ある? 天体科のロードが所長のアニムスフィア家 所長は次期ロード
160 18/07/09(月)20:52:30 No.517614687
>>事件簿にもしょちょーは出てくるでよ >生きてたの!? 事件簿の時間軸は五次前なので幼いしょちょーが出てきて可愛い
161 18/07/09(月)20:52:39 No.517614747
>時期が違うし並行世界だよ どうせどの次元でもレフに殺されて死ぬんだろ
162 18/07/09(月)20:52:41 No.517614763
>アニムスフィアは一応魔術師な以上根源目指してるんだろうけどカルデアでどう根源目指すつもりだったんだろうマリスビリー そのへんはキリ様が教えてくれんじゃない
163 18/07/09(月)20:52:50 No.517614815
>>ちなみにアキバ馬鹿にしたせいでリンは一切魔術の指導しねーからな!ってウェイバーに言われてる >そういうとこ本当にちっちゃい男だな! でもこれ生徒になったら冠位確実って言われる教室に入れなかったのって魔術師側からすると絶望的よね 凜ちゃんは逆境で燃えるタイプだろうけど
164 18/07/09(月)20:53:03 No.517614889
どっかのお家のやらかしで聖杯が汚染されたからマリスビリーがこりゃダメだってなって参加やめた世界
165 18/07/09(月)20:53:06 No.517614899
>>事件簿にもしょちょーは出てくるでよ >生きてたの!? 事件簿の時系列は第五次直前なんでFGOと比べると十年以上前だから ロリ所長が出て来るよ相変わらず曇らされるよ
166 18/07/09(月)20:53:16 No.517614962
しょちょー父は今さらになって胡散臭い部分出てきたからな
167 18/07/09(月)20:53:16 No.517614966
>生きてたの!? 事件簿はSN開始前だからロリだよ 作中だと曇ってるよ
168 18/07/09(月)20:53:21 No.517614993
>だからもしも聖杯に願う事があったら記憶を保ったままの第四次のやり直しによるライダーの自力優勝 (敵対した)
169 18/07/09(月)20:53:22 No.517614997
>どうせどの次元でもレフに殺されて死ぬんだろ レフが自殺する世界の方が多いんじゃねえかな
170 18/07/09(月)20:53:24 No.517615007
FGOでイスカンダルリリィも未来の臣下って言ってるから認めては貰ってるよ 英霊の器がないからどうやってもあの固有結界には呼ばれないだけで
171 18/07/09(月)20:53:24 No.517615010
きのこはこういう本筋では一流になれないけど解析利用者としてはキチガイじみた実力 ってキャラ大好きすぎる 平たく言うと京極堂
172 18/07/09(月)20:53:33 No.517615070
まぁなんだかんだで凛ちゃんの指導もするから 元が天才なんで指導する余地は大してないんだけど
173 18/07/09(月)20:53:42 No.517615105
美しさ極まれば根源手前にはいたれるからな カルデアなら余裕余裕
174 18/07/09(月)20:53:58 No.517615179
>五次は普通に終わってるし死ぬ前って言うか死なない世界線というか 事件簿の話なら五次はこれからだよ!
175 18/07/09(月)20:53:59 No.517615180
卑劣針をスサノオで受けたら 無効化できないでチャクラボロボロになったみたいな話だし… 起源弾と水銀
176 18/07/09(月)20:54:04 No.517615200
>>時期が違うし並行世界だよ >どうせどの次元でもレフに殺されて死ぬんだろ 正史だとレフは自殺してるしカルデアもないしアニムスフィアは別の道を歩むから大丈夫
177 18/07/09(月)20:54:08 No.517615219
狂ジャックが自分を暴かれてしまうと会話を拒否するくらい二世はやばい
178 18/07/09(月)20:54:16 No.517615256
>どうせどの次元でもレフに殺されて死ぬんだろ 少なくとも事件簿の世界じゃ多分魔術王は目覚めないからレフはそのままだよ
179 18/07/09(月)20:54:16 No.517615260
コーチとしては超一流 だが自分が使うのに何が向いてるのか未だにわかんねえんだっけ
180 18/07/09(月)20:54:21 No.517615293
>どうせどの次元でもレフに殺されて死ぬんだろ レフは世界の為に自殺してレフ・ライノール・フラウロスになるのを食い止めるからこの世界では死なないよ
181 18/07/09(月)20:54:39 No.517615390
ロリしょちょー…ロリしょちょーかぁ…ヒス持ちロリかぁ…
182 18/07/09(月)20:54:47 No.517615424
まあロリでも所長は容赦なく曇るんですけどね……
183 18/07/09(月)20:54:48 No.517615434
ウェイバー君の弟子に強化系の魔術を極めて更に一歩先に行っちゃったーみたいな子が居るんだけど 魔術使うと人狼に変身する あと強化極めすぎてちょっとした動作が魔術とか呪いになる
184 18/07/09(月)20:54:53 No.517615463
月姫2ヒロインさん事件簿でいつか出てくるのかなあ
185 18/07/09(月)20:55:06 No.517615536
>どうせどの次元でもレフに殺されて死ぬんだろ レフは死ぬししょちょーの父親は聖杯戦争に参加しないから殺されない
186 18/07/09(月)20:55:07 No.517615544
>>だからもしも聖杯に願う事があったら記憶を保ったままの第四次のやり直しによるライダーの自力優勝 >(敵対した) AZOのなぜだ!あなたとは敵対しないように立ち回っただろう!! っていったらいやなんかお前気に入らないし… って返された時の絶望顔と蹂躙制覇するべき敵と認められた時の喜び顔はよかった
187 18/07/09(月)20:55:11 No.517615569
>だが自分が使うのに何が向いてるのか未だにわかんねえんだっけ わかんないんじゃなくて何処を伸ばしても三流以上になれない
188 18/07/09(月)20:55:23 No.517615635
時代が下るにつれ神秘は減り座や根源へと至る法も少なくなっていくし 何よりその減少に加担してるのが自分の教えてる神秘を現代の技法で解体解析再構成する現代魔術だ だからエルメロイには四次ライダーの軍勢に参加する方法は無いというか自分で残り少ない筋道を伐採してるに等しい どこぞのロボットマンみたいに虐げられる者への守護者としてボロクズになるまで戦い続けて 座にお前頑張ってるやんウチで守護者にならへん?ってブラック企業に勧誘されるぐらいしかない
189 18/07/09(月)20:55:30 No.517615671
>だが自分が使うのに何が向いてるのか未だにわかんねえんだっけ その向いているものがコーチなんだよ コーチング力だけなんだよ
190 18/07/09(月)20:55:39 No.517615720
>子種はいらないがセックスしたい!と周りから思われてる程度にはモテてるが >当人はイスカンダルが心の一番な上それ除けば一番近い義妹がアレなので… こじらせてホモになっちゃったの…?
191 18/07/09(月)20:55:53 No.517615780
ZERO以降辺りあんま熱心に追えてないけど 今でも型月界隈って優秀な○○を異端が倒したり 超強い奴を本来弱い筈だけどメタにメタを重ねた奴がなんとか勝つみたいな感じなのかい? 久し振りにああいう感じを味わいたくなってきた
192 18/07/09(月)20:55:58 No.517615811
アトラス院長とかも出るよ
193 18/07/09(月)20:56:03 No.517615840
事件簿の世界はそのまま本編とつながっていますってきのこの発言がラックされないかぎりは安泰
194 18/07/09(月)20:56:03 No.517615842
というか二世って割と真面目に女関係甘々展開なのに話題にならない
195 18/07/09(月)20:56:04 No.517615847
2世が鼻をほじりながら見てるだけで凛ちゃんの実力は勝手に伸びるだろうからな
196 18/07/09(月)20:56:06 No.517615853
超一流トレーナーだけど悲しいことに自分にはそれを実践するだけの身体能力がないスポーツ選手みたいな感じ でもトップアスリートになることをずっと夢見てる でも出来なくて超一流になって巣立っていく弟子たちを見て歯ぎしりしてる
197 18/07/09(月)20:56:17 No.517615910
>そこそこ程度の鯖が来ただけで軽く蹂躙されるくらいの塩梅の強さだからな事件簿にでてくるやつら… しかしそこそこ程度の鯖ってだれだ
198 18/07/09(月)20:56:41 No.517616028
つまりよォ レッスンプロって事だろォ?
199 18/07/09(月)20:56:44 No.517616041
トオサカリンを見てうっせこの才能化物!! お前に指導してやることなんざ何一つねえ!! 紹介状ならいくらでも書いてやっから 自分の雷名使って好きな文献遺物史跡ぜん使って好きに生きろバーカ!! って暴言吐いたらしいなこの講師
200 18/07/09(月)20:56:47 No.517616055
真面目に考えるとホモになるから性欲なくなったくらいに考えてる
201 18/07/09(月)20:56:51 No.517616079
>だが自分が使うのに何が向いてるのか未だにわかんねえんだっけ どんな人間にでも伸ばせば光る才能があるなんて幻想を抱くのはやめろ
202 18/07/09(月)20:56:59 No.517616121
>AZOのなぜだ!あなたとは敵対しないように立ち回っただろう!! >っていったらいやなんかお前気に入らないし… >って返された時の絶望顔と蹂躙制覇するべき敵と認められた時の喜び顔はよかった fgoのイベントそんな流れになってたのか 凄いわかってるな…
203 18/07/09(月)20:57:03 No.517616139
>というか二世って割と真面目に女関係甘々展開なのに話題にならない そういうのに期待してねえし…
204 18/07/09(月)20:57:03 No.517616141
二世が見てられん!そこはこうするんだ!!とか致命的なところだけフォローすればいい話だ
205 18/07/09(月)20:57:16 No.517616210
最大の栄誉をもらっちゃったからね… それに見合う自分にならないとね…
206 18/07/09(月)20:57:24 No.517616255
法政科の人達って魔術師じゃなくて魔術使いなの?
207 18/07/09(月)20:57:26 No.517616260
見て話して全部理解しちゃう つまり弱い箇所もわかる…女は落ちる
208 18/07/09(月)20:57:28 No.517616267
>2世が鼻をほじりながら見てるだけで凛ちゃんの実力は勝手に伸びるだろうからな 凛ちゃんさんは伸びれば冠位に手が届くだろうしなあ
209 18/07/09(月)20:57:31 No.517616279
>というか二世って割と真面目に女関係甘々展開なのに話題にならない 本当にすごいやつの周りに女が群がってても普通のことだからな
210 18/07/09(月)20:57:46 No.517616343
>ウェイバー君の弟子に強化系の魔術を極めて更に一歩先に行っちゃったーみたいな子が居るんだけど >魔術使うと人狼に変身する >あと強化極めすぎてちょっとした動作が魔術とか呪いになる 趣味は15歳の女の子へのストーキングです
211 18/07/09(月)20:57:50 No.517616356
今のところ同世代であろう化野さんも脈が…
212 18/07/09(月)20:57:58 No.517616403
>しかしそこそこ程度の鯖ってだれだ 完全にネタバレなので自分で読んでほしい
213 18/07/09(月)20:57:59 No.517616416
>トオサカリンを見てうっせこの才能化物!! >お前に指導してやることなんざ何一つねえ!! >紹介状ならいくらでも書いてやっから >自分の雷名使って好きな文献遺物史跡ぜん使って好きに生きろバーカ!! >って暴言吐いたらしいなこの講師 100%完璧な指導しててだめだった
214 18/07/09(月)20:58:14 No.517616472
知識面を押し出したコーチングは間違いなく超一流 ただ魔術の世界って代を重ねた方が優秀なのにこの人ほぼ初代の三代目だから素質面では話にならない…
215 18/07/09(月)20:58:17 No.517616489
>趣味は15歳の女の子へのストーキングです たんとかつけて呼んじゃいます
216 18/07/09(月)20:58:18 No.517616494
自属性が5大元素全てって頭おかしいからね?
217 18/07/09(月)20:58:20 No.517616507
孔明としてなんとか座に記録されて王の軍勢の時に知らない孔明が混じってたりとかできないのかな…
218 18/07/09(月)20:58:21 No.517616514
>法政科の人達って魔術師じゃなくて魔術使いなの? 出て来るキャラはそう 全員が全員そういう考えなのかは微妙 他人の成果横取りして根源目指してるのが混じっててもおかしくはない
219 18/07/09(月)20:58:27 No.517616537
>fgoのイベントそんな流れになってたのか >凄いわかってるな… 原作を1回しか書いたことのない人が書いたからな!
220 18/07/09(月)20:58:37 No.517616589
事件簿だと友達もできるしFGOの所長とは大分変わるんでは
221 18/07/09(月)20:58:42 No.517616613
自分の才能自体は理解してるでしょ 本人的にそれが一番いらないわけだけど
222 18/07/09(月)20:59:31 No.517616834
事件簿はfate好きなら読んどけってシリーズになっちゃってるよね
223 18/07/09(月)20:59:37 No.517616871
>その向いているものがコーチなんだよ >コーチング力だけなんだよ 研究者としても一流だよ なお魔術師としては
224 18/07/09(月)21:00:00 No.517616973
>自属性が5大元素全てって頭おかしいからね? それ知った時のあじぱーの反応が楽しみです
225 18/07/09(月)21:00:02 No.517616982
マリスビリーはろくに情報出てこないFGOと違ってエルメロイではだいぶロクデナシ感が強い
226 18/07/09(月)21:00:03 No.517616984
実際疑似鯖依代として眼を付けられるくらい鑑識眼の才能はすばらしい 孔明の軍師としての才能と仙人じみた魔術能力とあじぱーくんの人を見る目が合わさったパーフェクト孔明
227 18/07/09(月)21:00:13 No.517617034
どうすれば早く走れるかは分かるけどもやしっ子だからやってもたかが知れてるしもうレベルキャップ 詰んでるのでは?
228 18/07/09(月)21:00:22 No.517617085
きのこすら知らない型月設定を描写してくれるからね
229 18/07/09(月)21:00:25 No.517617099
>>しかしそこそこ程度の鯖ってだれだ >完全にネタバレなので自分で読んでほしい 平均的な鯖ってなんやねん問題にもカタがついたのか… 個人的には蟲爺についてるアサシンくらいのイメージだったけど
230 18/07/09(月)21:00:25 No.517617101
ちなみにそのストーキング狼は魔術師殺しとしては最高に近い技術持ちでもある 具体的に言うと吠えると音圧で周囲に居る魔術師の魔術回路に溜まった魔力を雲散霧消させられる
231 18/07/09(月)21:01:13 No.517617333
>研究者としても一流だよ >なお魔術師としては 魔術師の研究は実践も含むので研究者としても… 資料の編纂者としては一流かもしれない
232 18/07/09(月)21:01:17 No.517617356
>事件簿はfate好きなら読んどけってシリーズになっちゃってるよね 型月過去作の要素が1巻に必ず1つは入ってるのもいいよね
233 18/07/09(月)21:01:32 No.517617429
魔力放出Dで戦闘面で頼りになる感出てる拙ちゃん
234 18/07/09(月)21:01:36 No.517617445
>詰んでるのでは? でも自分で走りたいんだ!あの時走ってくれた伝説のメダリストと一緒に!
235 18/07/09(月)21:01:48 No.517617502
>きのこすら知らない型月設定を描写してくれるからね なんやかんやで三田さんがうまくまとめる!とか丸投げするからだぞ!
236 18/07/09(月)21:02:13 No.517617639
>きのこすら知らない型月設定を描写してくれるからね zeroはじめ昔の公式二次は無理に原作設定守ろうとしてたけど 最近のはどれも吹っ切れた感があって良い
237 18/07/09(月)21:02:31 No.517617723
弟子のグレイちゃんは色々あってアーサー顔なんだけど恐ろしい事にロンゴミニアドが使える
238 18/07/09(月)21:02:43 No.517617791
>でも自分で走りたいんだ!あの時走ってくれた伝説のメダリストと一緒に! 走っても走っても背中すら見えてこない
239 18/07/09(月)21:02:50 No.517617822
>なんやかんやで三田さんがうまくまとめる!とか丸投げするからだぞ! でも実際上手くまとめてくれるよね?だから幾らでも丸投げする
240 18/07/09(月)21:02:56 No.517617845
>平均的な鯖ってなんやねん問題にもカタがついたのか… >個人的には蟲爺についてるアサシンくらいのイメージだったけど そういう話とは別 というか平均的な鯖はとっくにきのこが言ってるぞ Bランク単純威力系宝具持ちが平均的って あとハサン先生は鯖としては大分格が…
241 18/07/09(月)21:02:56 No.517617847
聞いたぞ凛日本出身なんだよな凛ゲームするぞ凛
242 18/07/09(月)21:02:59 No.517617863
FGOのZeroコラボは二世が切嗣いない(と思ったら出てくる)Zero当時に行って聖杯戦争RTAするよ と思ってたら征服王に小賢しいことしてんじゃねーぞオメーって敵対されて絶望顔する
243 18/07/09(月)21:03:03 No.517617880
>魔力放出Dで戦闘面で頼りになる感出てる拙ちゃん 通常攻撃だから字面程弱くは無いはず 宝具もアレだし
244 18/07/09(月)21:03:18 No.517617946
>>でも自分で走りたいんだ!あの時走ってくれた伝説のメダリストと一緒に! >走っても走っても背中すら見えてこない それでもみっともなく追いかけ続ける
245 18/07/09(月)21:03:24 No.517617978
エルメロイ関係者って危険な人多すぎない?
246 18/07/09(月)21:03:29 No.517618002
フラット君も分析力と介入力が師匠に負けず劣らずな上魔術の才能が飛び抜けてるから手足と考えるとこれ以上ないんだけどな
247 18/07/09(月)21:03:47 No.517618088
>そんなに優秀だったの?! >冠位ってもっと化け物がなる階位だと思ってた よく考えてみよう 普通の魔術師は高層ビルから瓦礫ごと墜落したら死ぬ
248 18/07/09(月)21:03:49 [橙子] No.517618095
>ちなみにそのストーキング狼は魔術師殺しとしては最高に近い技術持ちでもある >具体的に言うと吠えると音圧で周囲に居る魔術師の魔術回路に溜まった魔力を雲散霧消させられる へえ面白い技使うね?
249 18/07/09(月)21:04:06 No.517618171
エルメロイ関係者が危険なんじゃなくて、魔術師が危険なんだよ
250 18/07/09(月)21:04:15 No.517618223
>>きのこすら知らない型月設定を描写してくれるからね >zeroはじめ昔の公式二次は無理に原作設定守ろうとしてたけど >最近のはどれも吹っ切れた感があって良い というかfakeプリヤあたりはきのこが遠慮すんな好きに描きな!してるからね それはそれとして成田三田コンビは背中から撃つけど
251 18/07/09(月)21:04:30 No.517618294
>>でも自分で走りたいんだ!あの時走ってくれた伝説のメダリストと一緒に! >走っても走っても背中すら見えてこない それでも走り続けた四流がいつの日か待っててくれた超一流に追いつく物語が原作なんだから いつか何とかなるかもしれない
252 18/07/09(月)21:04:33 No.517618320
寧ろ魔術封じてるとはいえ近代格闘術と魔眼でサーヴァントと張り合う爺いたような
253 18/07/09(月)21:04:41 No.517618353
>孔明の軍師としての才能と仙人じみた魔術能力とあじぱーくんの人を見る目が合わさったパーフェクト孔明 そんなまるで孔明に人を見る目が絶無みたいな
254 18/07/09(月)21:04:51 No.517618401
士郎の指導とかするのだろうか…
255 18/07/09(月)21:04:54 No.517618413
プリヤも好きにしろって言われた結果二世をサクッとカレスコ爺の弟子にしてる
256 18/07/09(月)21:04:55 No.517618418
今2世が聖杯戦争に出たら下手な知名度のせいで真っ先に死ぬと自覚してるほどです
257 18/07/09(月)21:04:58 No.517618427
ハサン先生は性能はまあアサシンなだけあってヘボい方だけど人格と判断力が強いからな…
258 18/07/09(月)21:04:59 No.517618433
>エルメロイ関係者って危険な人多すぎない? 厄介払いで送られてくる人がたいていだから… なんかメキメキ実力つけてる…
259 18/07/09(月)21:05:06 No.517618472
>エルメロイ関係者って危険な人多すぎない? 厄介なのを押し付けられたり こいつ野放しにできねえ! って引き取っちゃったりで意図的に危険人物集められてるところもあるから…
260 18/07/09(月)21:05:20 No.517618533
サーヴァントでのランクにしてAとかどうなってんだよその鑑識眼
261 18/07/09(月)21:05:23 No.517618545
そもそも魔術師にとって戦闘能力はメインじゃないんで…… 研究職だぞ
262 18/07/09(月)21:05:28 No.517618568
>士郎の指導とかするのだろうか… 凛ちゃんとは別ベクトルで指導の余地が無いよ…
263 18/07/09(月)21:05:39 No.517618613
>寧ろ魔術封じてるとはいえ近代格闘術と魔眼でサーヴァントと張り合う爺いたような 魔眼とステージの組み合わせが凶悪すぎる… 宝石ランクの魔眼って鯖でも持ってるやつそうそういねえ神代級の代物すぎる…
264 18/07/09(月)21:05:43 No.517618636
まあ神代の人物の背中が見える方がおかしいんだからあじぱーくんは悪ないよ
265 18/07/09(月)21:05:50 No.517618663
ゼロコラボの征服王は謎の助言者の正体見抜いた上であえて戦いを挑んでくれたんだと最後に分って狂喜乱舞するからね… ケイネス先生も最初のラブレターの話で真実見抜いた上であえて道化を演じてくれてたからね… 本当にウェイバー君に優しいコラボだった…
266 18/07/09(月)21:05:53 No.517618679
>士郎の指導とかするのだろうか… 凛ちゃんと一緒について行くルートだとバレたら厄介なことにしかならないから士郎は時計塔には入らんよ 凛ちゃんの弟子としてはついて行くだけで
267 18/07/09(月)21:05:56 No.517618698
>>走っても走っても背中すら見えてこない >それでもみっともなく追いかけ続ける チートツール使ってあの時のメダリストに会いに行ったら いやお前気に食わんわ…お前の弟子倒すから覚悟しとけって言われる
268 18/07/09(月)21:06:09 No.517618748
扱いめんどくせ…ってなった奴はとりあえず二世のとこに送り込むとサクサクになるぞ
269 18/07/09(月)21:06:12 No.517618763
プリヤは無関係だから!無関係だから!ってまひろちゃんが言い続けてたのに コラボとかされちゃって外堀が埋められていく
270 18/07/09(月)21:06:21 No.517618802
粒ぞろいだけどあくまで学生クラスではあるんだよね 橙子さん相手に軒並み潰されたし
271 18/07/09(月)21:06:42 No.517618890
もうプリヤがイリヤルートでいいよね!
272 18/07/09(月)21:07:02 No.517618970
本人の実力がゴミだから存在を許されてる感はある
273 18/07/09(月)21:07:03 No.517618979
>扱いめんどくせ…ってなった奴はとりあえず二世のとこに送り込むとサクサクになるぞ 一大勢力できた!
274 18/07/09(月)21:07:12 No.517619025
>粒ぞろいだけどあくまで学生クラスではあるんだよね >橙子さん相手に軒並み潰されたし ただしく規格外の傷んだ赤と比べるのはやめろ
275 18/07/09(月)21:07:17 No.517619047
>>孔明の軍師としての才能と仙人じみた魔術能力とあじぱーくんの人を見る目が合わさったパーフェクト孔明 >そんなまるで孔明に人を見る目が絶無みたいな 敵対派閥を見る目はまだ置いとくとしても こいつに後を任せるって場合が致命的だよ…
276 18/07/09(月)21:07:22 No.517619075
あの教室でまともだと思ったカウレスくんまで単位取得バトルに参加してる…
277 18/07/09(月)21:07:30 No.517619115
泡影の魔眼の置き斬撃と移動列車の組み合わせは本当にチートすぎる…
278 18/07/09(月)21:07:30 No.517619118
拙ちゃんが居ないとサクッと死ぬ程度だからな
279 18/07/09(月)21:07:44 No.517619180
>プリヤは無関係だから!無関係だから!ってまひろちゃんが言い続けてたのに >コラボとかされちゃって外堀が埋められていく 一旦無関係って事にしたほうが面白いもの書いてくるって学習したからね
280 18/07/09(月)21:07:46 No.517619182
本人の魔術の才能はないから…
281 18/07/09(月)21:07:48 No.517619198
>橙子さん相手に軒並み潰されたし 相手が悪すぎるよそれは あの化物鯖の宝具並の強さだし
282 18/07/09(月)21:08:12 No.517619312
>粒ぞろいだけどあくまで学生クラスではあるんだよね >橙子さん相手に軒並み潰されたし あんな封印指定食らうような化け物と比べたらそりゃまぁ
283 18/07/09(月)21:08:20 No.517619348
プリヤだと何故か宝石爺門下になってる二世だ
284 18/07/09(月)21:08:21 No.517619357
>>プリヤは無関係だから!無関係だから!ってまひろちゃんが言い続けてたのに >>コラボとかされちゃって外堀が埋められていく >一旦無関係って事にしたほうが面白いもの書いてくるって学習したからね エルメロイかよ
285 18/07/09(月)21:08:22 No.517619360
スレ画の詳細ください
286 18/07/09(月)21:08:22 No.517619361
魔術の能力無しにすれば他をどれだけ盛ってもいいとか考えてない?
287 18/07/09(月)21:08:36 No.517619415
>橙子さん相手に軒並み潰されたし 月姫とFコラボしてるん!?!
288 18/07/09(月)21:08:40 No.517619442
>粒ぞろいだけどあくまで学生クラスではあるんだよね 相手がバケモノすぎただけだよ! その前にまともな魔術師相手に無双するシーンもあったでしょ!
289 18/07/09(月)21:08:53 No.517619497
>ただしく規格外の傷んだ赤と比べるのはやめろ でも橙子さん学生時代から魔術戦的な強さは変わらんというかむしろ劣化してるまである
290 18/07/09(月)21:08:53 No.517619498
鯖相手に有利付くようなのと比べるんじゃない
291 18/07/09(月)21:08:54 No.517619504
ケイネス×ウェイバーくんいいですよね
292 18/07/09(月)21:09:00 No.517619530
>本当にウェイバー君に優しいコラボだった… 逆行無双でエルメロイ二世が話に不要な要素を雑に処理して退場させて ゲーム独自ルートにしたてた流れも本人がやってるんじゃなければ大荒れのネタなので 本人にやってもらって本当によかった
293 18/07/09(月)21:09:00 [森井しづき Fake] No.517619532
>スレ画の詳細ください 美獣R
294 18/07/09(月)21:09:02 No.517619541
自分の適正見抜いてそれに合う指導法してくれるとかそりゃ講義を受講したくもなる
295 18/07/09(月)21:09:09 No.517619573
>泡影の魔眼の置き斬撃と移動列車の組み合わせは本当にチートすぎる… 読んでないけどもしかして斬撃置いて列車が移動するから自動で引っかかるみたいなことすんの…?
296 18/07/09(月)21:09:14 No.517619600
ちなみに橙子さんの凄い所は魔術の技術とか凄まじい魔力量とかじゃなく 尋常じゃない燃費の良さ そんなもん本人にしか不可能なので魔術師としての価値も無い純粋な厄介者
297 18/07/09(月)21:09:22 No.517619638
>でも橙子さん学生時代から魔術戦的な強さは変わらんというかむしろ劣化してるまである 本人はそこまで強くないからな それを補う外部装置がやばすぎる
298 18/07/09(月)21:09:42 No.517619727
燈子さん空の境界でアラヤにやられたのを気にしてボディが壊れたら赤雑魚喰らった怪物をぶちまける仕様にアップデートしてるからな! 傷んだ赤色の名は伊達じゃないからな!
299 18/07/09(月)21:09:55 No.517619791
ウェイバーくんの家系は三代目何だけどおばあちゃんが魔術師の愛人やっててピロートークの延長で魔術の手ほどき受けただけ お母さんはそんなおばあちゃんから少し魔術教えてもらった程度
300 18/07/09(月)21:10:03 No.517619833
いいですよね多重積層拘束魔眼
301 18/07/09(月)21:10:07 No.517619847
>美獣R サンキュー27
302 18/07/09(月)21:10:20 No.517619919
>>でも橙子さん学生時代から魔術戦的な強さは変わらんというかむしろ劣化してるまである >本人はそこまで強くないからな >それを補う外部装置がやばすぎる でも学生たちはルーンしか使わない橙子さんにこてんぱんにやられたんですよ…
303 18/07/09(月)21:10:21 No.517619930
>傷んだ赤色の名は伊達じゃないからな! 死んだわアイツ
304 18/07/09(月)21:10:26 No.517619956
本当に0なワカメと比べたらあるよ
305 18/07/09(月)21:10:28 No.517619963
scar redいいよね…
306 18/07/09(月)21:10:58 No.517620127
その部屋の主は帰らなかったのではないかね? いいよね…
307 18/07/09(月)21:10:58 No.517620129
SN時空の橙子さんが出てくるだけだよ すまないさん確定チケット燃やすけど
308 18/07/09(月)21:11:03 No.517620159
>拙ちゃんが居ないとサクッと死ぬ程度だからな でも師匠は私のピンチをいつも救ってくれます
309 18/07/09(月)21:11:27 No.517620268
>ウェイバーくんの家系は三代目何だけどおばあちゃんが魔術師の愛人やっててピロートークの延長で魔術の手ほどき受けただけ >お母さんはそんなおばあちゃんから少し魔術教えてもらった程度 回路あるだけ奇跡っていうか 一般人なのに回路あったから魔術師の愛人になれた感じか…
310 18/07/09(月)21:11:42 No.517620352
若奥様のマスターも出てくる事件簿をよろしく!
311 18/07/09(月)21:11:54 No.517620411
虚淵にも事件簿的なのもう一冊くらい書いてもらいたい
312 18/07/09(月)21:11:55 No.517620416
ワカメは魔術諦めて科学極めた方がまだ才能があるし…
313 18/07/09(月)21:11:57 No.517620430
>>橙子さん相手に軒並み潰されたし >月姫とFコラボしてるん!?! すまないさんをゴミにした
314 18/07/09(月)21:12:05 No.517620476
>ちなみに橙子さんの凄い所は魔術の技術とか凄まじい魔力量とかじゃなく >尋常じゃない燃費の良さ >そんなもん本人にしか不可能なので魔術師としての価値も無い純粋な厄介者 尋常でない燃費の良さが売りなのは妹の方だぞ 姉の方は他の追随を許さない美しい魔術回路が売りだ
315 18/07/09(月)21:12:07 No.517620488
美し過ぎて根源に行きかけたりするのが面白すぎる
316 18/07/09(月)21:12:08 No.517620497
>本当に0なワカメと比べたらあるよ わかめも魔術の才能以外は人並み以上って話だったけど 結局受験失敗して浪人だしなぁ…
317 18/07/09(月)21:12:46 No.517620666
事件簿はズェピアとかロリしょちょー出てきたりで他媒体追ってると嬉しいわ本当に
318 18/07/09(月)21:12:58 No.517620713
青の人ってそんな燃費良いの?
319 18/07/09(月)21:13:10 No.517620772
宝石レベルの魔眼とか途方もない異物過ぎるわ
320 18/07/09(月)21:13:19 No.517620821
>すまないさんをゴミにした 一切間違ってないけども誤解を招く言い方はやめたまえ!
321 18/07/09(月)21:13:21 No.517620830
>わかめも魔術の才能以外は人並み以上って話だったけど >結局受験失敗して浪人だしなぁ… 一般人が聖杯戦争に首突っ込んで 受験失敗程度のダメージで済むってバケモンでは?
322 18/07/09(月)21:13:45 No.517620926
言峰もそんなに魔術の才能はないんだっけか
323 18/07/09(月)21:13:50 No.517620952
>青の人ってそんな燃費良いの? わかりやすく水分に例えると 他の魔術師がプール一杯分の魔力使って起こす現象を おちょこ一杯分の魔力で起こせる
324 18/07/09(月)21:13:55 No.517620990
二世に関わる奴が多すぎて語れること多すぎる
325 18/07/09(月)21:13:56 No.517621001
>青の人ってそんな燃費良いの? 昔よく言われてたのはカレー先輩が常人の100倍の魔力量なら妹は100倍の燃費の良さって言われてた
326 18/07/09(月)21:14:00 No.517621019
>青の人ってそんな燃費良いの? 個人で宇宙戦艦みたいなあだ名が付けられるくらいには無尽蔵のマジックガンナー
327 18/07/09(月)21:14:20 No.517621110
>言峰もそんなに魔術の才能はないんだっけか 普通 だけと癒しに才能ある
328 18/07/09(月)21:14:26 No.517621136
>二世に関わる奴が多すぎて語れること多すぎる だからこうしてあらゆる世界でケイネスを殺して二世が生まれる 多分エクストラ世界でもいる
329 18/07/09(月)21:15:02 No.517621330
>一般人が聖杯戦争に首突っ込んで >受験失敗程度のダメージで済むってバケモンでは? そういや5次って3年の時か…
330 18/07/09(月)21:15:10 No.517621372
>言峰もそんなに魔術の才能はないんだっけか 左様 マスターとしても二流くらいで5次では兄貴のステも下がってる設定だったと思う
331 18/07/09(月)21:15:33 No.517621493
あおあおは燃費がむちゃくちゃいいから凄いので 魔力容量だけならカレーとかのが上だったはず
332 18/07/09(月)21:15:44 No.517621547
東洋の神秘はあんまりでてないから見て見たいな…
333 18/07/09(月)21:15:49 No.517621574
>二世に関わる奴が多すぎて語れること多すぎる ゾンビお姉ちゃんの妹とも関わりがあるんだっけ…
334 18/07/09(月)21:15:50 No.517621578
霊子ハッカーも魔術回路重要なんだっけ? 無しでもなんとかなるならエクストラ世界の二世はすごそう
335 18/07/09(月)21:16:34 No.517621795
>>二世に関わる奴が多すぎて語れること多すぎる >ゾンビお姉ちゃんの妹とも関わりがあるんだっけ… 将来的に指導する恐らくどの時空でも
336 18/07/09(月)21:16:44 No.517621838
あおあおも燃費は良いけど破壊に特化してるだけで他は三流みたいな感じだった気がする
337 18/07/09(月)21:16:46 No.517621849
>多分エクストラ世界でもいる こっちのほうが霊子ハッカーとして化物扱いされそう
338 18/07/09(月)21:16:55 No.517621898
>だからこうしてあらゆる世界でケイネスを殺して二世が生まれる >多分エクストラ世界でもいる 上でも話題のゼロコラボも特異点でしかないからケイネス先生救っても結局無かった事になるってドクターロマンに言われてエルメロイ二世も分ってるって答えてるからね… でも理屈じゃないんだよ
339 18/07/09(月)21:17:36 No.517622086
>ゾンビお姉ちゃんの妹とも関わりがあるんだっけ… 事件簿のほうには出てないけどFakeの方でアヤカが生徒になってた
340 18/07/09(月)21:18:14 No.517622269
橙子さんのここがすごい ・量はさほどでもないに関わらず質の評価EXで無茶苦茶精密な魔術回路 ・専攻したルーン魔術から原初のルーンを復活 ・本業は人形師 肉体に呪いかけられたから違う肉体を作ればいいじゃんしたらうっかり封印指定 ・魔術師としての腕は最上級 でも妹に家督を取られたぞ
341 18/07/09(月)21:18:28 No.517622329
ケイネッサいいキャラで好きなんだけどなぁ 出て来るたびに結末が悲しいのが… でもまた出てきて欲しい
342 18/07/09(月)21:18:28 No.517622331
一番まともにケイネスを救ったのは多分エイプリルフール
343 18/07/09(月)21:18:55 No.517622442
>マスターとしても二流くらいで5次では兄貴のステも下がってる設定だったと思う その辺はSNとZEROでのAUOのステ差でもわかるよね
344 18/07/09(月)21:18:58 No.517622456
>>ゾンビお姉ちゃんの妹とも関わりがあるんだっけ… >事件簿のほうには出てないけどFakeの方でアヤカが生徒になってた fakeってひむてんだな なんかあの二つ繋がってるみたいで