18/07/09(月)19:11:10 文明の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)19:11:10 No.517588058
文明の利器はる
1 18/07/09(月)19:12:54 No.517588411
ヘルツフリーじゃないのを気付かずに買っちゃった…
2 18/07/09(月)19:13:00 No.517588437
Z兵器
3 18/07/09(月)19:13:54 No.517588610
ちっちゃい頃おかんに中覗いたらあかん言われてん 目ぇ悪するから言うて
4 18/07/09(月)19:14:35 No.517588789
最近チンと言わない機械
5 18/07/09(月)19:14:42 No.517588819
なんかすげえ理屈なのに食い物温めるだけとか絶対もっと凄い力あるだろ
6 18/07/09(月)19:15:00 No.517588879
>ちっちゃい頃おかんに中覗いたらあかん言われてん >目ぇ悪するから言うて 爆発卵の回なつかしいな
7 18/07/09(月)19:15:23 No.517588964
本当に安くなったよなぁ
8 18/07/09(月)19:15:51 No.517589060
キッチンタイマー機能付きの奴便利だよね…
9 18/07/09(月)19:16:58 No.517589303
>本当に安くなったよなぁ 外形寸法小さくても庫内容積結構稼いでる奴も有るしな今のは
10 18/07/09(月)19:17:04 No.517589314
ご飯を手軽に温められるだけでも素晴らしい価値がある
11 18/07/09(月)19:17:32 No.517589431
>>なんかすげえ理屈なのに食い物温めるだけとか絶対もっと凄い力あるだろ >1944年(昭和19年)、大日本帝国海軍は海軍技術研究所と島田実験所(現島田理化工業の前身)にて、 >マイクロ波を照射して航空機などを遠隔攻撃するための殺人光線研究をおこなっていた >初の実験対象はサツマイモで、ふかし芋のようになったという
12 18/07/09(月)19:19:09 No.517589814
>ご飯を手軽に温められるだけでも素晴らしい価値がある 炊飯器で炊いた後に炊飯器で保温するよりは冷凍庫で冷凍しておいて食う時に温めなおす方が断然美味しいよね
13 18/07/09(月)19:19:32 No.517589904
ふかし米兵になっちまうーッ!
14 18/07/09(月)19:19:52 No.517589974
これなかった時代はご飯温めるだけでも 蒸し器で蒸さなきゃいけなかったとかめんどうすぎる
15 18/07/09(月)19:20:18 No.517590078
マイクロウェーブオーブン!
16 18/07/09(月)19:20:19 No.517590092
>本当に安くなったよなぁ 余計な機能要らないなら1万円前後で買えちゃうもんな
17 18/07/09(月)19:21:10 No.517590280
リサイクルショップで2000円ぐらいので十分
18 18/07/09(月)19:21:12 No.517590290
俺の部屋にあるのと同じ機種だこれ 値段で選んだらこれになるよね…
19 18/07/09(月)19:21:23 No.517590323
上京して一人暮らしするのに色々買い揃えようとしてた時に コーナンでえらい安いプライベートブランドのがあって不思議に思ってたら なるほど50Hz専用…
20 18/07/09(月)19:21:30 No.517590358
>最近チンと言わない機械 かと言って「ピーする」とも言わないと言う 代わりに(?)「レンジアップする」と言うらしい
21 18/07/09(月)19:21:55 No.517590464
>代わりに(?)「レンジアップする」と言うらしい チンでいいや…
22 18/07/09(月)19:22:13 No.517590534
>俺の部屋にあるのと同じ機種だこれ >値段で選んだらこれになるよね… 俺のはW6!お前のはW5! そこにはヘルツの違いしかないよ!
23 18/07/09(月)19:23:57 No.517590889
必要な機能の揃ってる一番安い家電探すと大体シャープになって 大丈夫?これ無理した値段にしてない?ってなる
24 18/07/09(月)19:24:01 No.517590904
次は原子レンジの開発が期待される
25 18/07/09(月)19:24:43 No.517591042
>俺の部屋にあるのと同じ機種だこれ 2008年のモデルだから結構なロングセラーだなこれ
26 18/07/09(月)19:25:29 No.517591208
まあ海外の日本語辞書にはチンするって書いてあるからチンするで正解
27 18/07/09(月)19:25:51 No.517591293
15A契約の物件に住んでるから無駄に高出力モデルは逆に困るのだ俺は 700Wぐらいでええ
28 18/07/09(月)19:26:04 No.517591339
ちょっとまて うちにあるのなんて恐らくこれの一つ前のモデルだぞ
29 18/07/09(月)19:26:56 No.517591506
>>ご飯を手軽に温められるだけでも素晴らしい価値がある >炊飯器で炊いた後に炊飯器で保温するよりは冷凍庫で冷凍しておいて食う時に温めなおす方が断然美味しいよね 茶碗使って一杯分ずつに小分けしてラップして冷凍するの良いよね…
30 18/07/09(月)19:28:06 No.517591785
スレ画みたいな安めの回転するタイプはまだチンと鳴るよね
31 18/07/09(月)19:28:31 No.517591887
たいがいはオーブン機能要らんから電子レンジの選択になるよね…
32 18/07/09(月)19:28:53 No.517591960
>たいがいはオーブン機能要らんから電子レンジの選択になるよね… オーブンはオーブンで買った方がね…
33 18/07/09(月)19:29:04 No.517592016
安いのだと新品で5000円で買えるんだけど 本当に儲け出せてる?
34 18/07/09(月)19:29:36 No.517592142
>安いのだと新品で5000円で買えるんだけど それ山善とかアイリスオーヤマだったりしない?
35 18/07/09(月)19:30:19 No.517592319
調理したいんじゃなくて加熱したいだけだから電子レンジで良いよね…
36 18/07/09(月)19:30:23 No.517592334
デジタルパネルのは接触が悪くなるアナログタイマー最強や
37 18/07/09(月)19:31:41 No.517592663
1500Wの業務用電子レンジと200V対応のコンセントが欲しい
38 18/07/09(月)19:31:57 No.517592724
コーナンにダエウーの1万円のが置いてあったな
39 18/07/09(月)19:32:02 No.517592746
>それ山善とかアイリスオーヤマだったりしない? 駄目なの?
40 18/07/09(月)19:32:04 No.517592754
一応商品ってのは生産量が多ければ多いほど安くできるから…
41 18/07/09(月)19:32:46 No.517592944
>一応商品ってのは生産量が多ければ多いほど安くできるから… 量産効果って奴だな
42 18/07/09(月)19:34:28 No.517593337
大手以外のは筐体サイズは大手と同じでも周辺に確保しなきゃならないスペースがやけに大きい製品も有るので気を付けて! 多分熱の処理のノウハウの差が出てるんだと思う
43 18/07/09(月)19:35:12 No.517593505
2万円代のやつだとスチームとか蒸す?効果が付くみたいだけど使ってる? 使わんなあと思ってお安いのにしちゃったんだけど
44 18/07/09(月)19:35:38 No.517593601
レイセオンの電子レンジとか無いのかな
45 18/07/09(月)19:39:15 No.517594467
高性能のは全部オーブンレンジになっちゃうんだよなぁ
46 18/07/09(月)19:39:19 No.517594475
>2万円代のやつだとスチームとか蒸す?効果が付くみたいだけど使ってる? >使わんなあと思ってお安いのにしちゃったんだけど スチームは丹念に掃除しないと水受けのとこに水垢溜まったりして使う気無くす
47 18/07/09(月)19:39:21 No.517594482
>2万円代のやつだとスチームとか蒸す?効果が付くみたいだけど使ってる? >使わんなあと思ってお安いのにしちゃったんだけど 使うって言うから任せて選ばせた 一回も使ってない
48 18/07/09(月)19:41:00 No.517594912
家電製品は単機能に限るぞ
49 18/07/09(月)19:41:05 No.517594940
オーブン機能っている?
50 18/07/09(月)19:41:39 No.517595053
要らない 何も
51 18/07/09(月)19:41:47 No.517595091
個人的にはオーブンは割りと使うな
52 18/07/09(月)19:42:06 No.517595163
オーブントースターが別に有るので要らないかな俺は
53 18/07/09(月)19:42:39 No.517595294
なんですか 俺がパン作り趣味にしちゃいけないんですか
54 18/07/09(月)19:44:47 No.517595805
オーブンレンジも昔と比べると安いよね 1万円で買えるのがあるなんて
55 18/07/09(月)19:44:49 No.517595823
>>ご飯を手軽に温められるだけでも素晴らしい価値がある >炊飯器で炊いた後に炊飯器で保温するよりは冷凍庫で冷凍しておいて食う時に温めなおす方が断然美味しいよね 何が何でも長時間炊飯器で保温しても美味しい御飯にするんだ!ってノリの炊飯器チームの心情を窺ってみたい 内心では徒労と思ってそうで
56 18/07/09(月)19:44:54 No.517595838
蒸気のタイプはどうなんだろ 買うかどうか考えてる
57 18/07/09(月)19:45:37 No.517596007
>蒸気のタイプはどうなんだろ >買うかどうか考えてる メンテが メドイ
58 18/07/09(月)19:46:40 No.517596276
>メンテが >メドイ …普通のタイプにするわ…
59 18/07/09(月)19:47:11 No.517596387
吸水なしでも10分くらいで炊き上がる炊飯器があればいいのにね
60 18/07/09(月)19:47:23 No.517596436
>15A契約の物件に住んでるから無駄に高出力モデルは逆に困るのだ俺は 他になんも出来なくなるの良いよね 良くない
61 18/07/09(月)19:47:36 No.517596485
ターンテーブルなしの電子レンジがいいけどそういうのは大体山善やアイリスオーヤマだったりする
62 18/07/09(月)19:48:00 No.517596591
ハイアールの5000円のやつだけど特に何も問題なく温まる ターンテーブル付きはオサレにフラットなやつより全然ムラなく温まって良い
63 18/07/09(月)19:52:07 No.517597688
オーブンはクッキー焼くくらいしか使わないな…
64 18/07/09(月)19:52:27 No.517597791
>他になんも出来なくなるの良いよね ティファールのアレなんか買った日にゃあ
65 18/07/09(月)19:53:51 No.517598166
あれ単騎で1400Wくらい持って行くからな…
66 18/07/09(月)19:53:57 No.517598181
wifi止めるマシーン
67 18/07/09(月)19:54:38 No.517598342
バーコードリーダーみたいなハンディタイプができたらいいのにな
68 18/07/09(月)19:55:57 No.517598645
>バーコードリーダーみたいなハンディタイプができたらいいのにな 安全確保上の問題抱えそう
69 18/07/09(月)19:56:27 No.517598784
オーブンはたまに食パン焼く
70 18/07/09(月)19:57:02 No.517598926
コナン特別編で エレベーターを電子レンジに見立てて爆殺するとかいう 本編もドン引きの凶悪殺人回があった
71 18/07/09(月)19:58:36 No.517599324
最近のは皿が回らないらしいな
72 18/07/09(月)19:59:17 No.517599478
>最近のは皿が回らないらしいな ただし加熱ムラが出来る 事も多い
73 18/07/09(月)19:59:26 No.517599510
マグネトロンに感謝
74 18/07/09(月)20:00:36 No.517599814
単機能高性能なのがあればなー
75 18/07/09(月)20:01:04 No.517599932
あと買ってきた揚げ物惣菜をカラッと温めるのにトースターがあれば完璧だ
76 18/07/09(月)20:01:41 No.517600088
ターンテーブルだと真ん中温まらないことない?
77 18/07/09(月)20:02:01 No.517600180
揚げ物加熱は食パン焼くオーブントースターにinが正解だよね アルミホイルとか敷いて
78 18/07/09(月)20:02:21 No.517600266
>ターンテーブルだと真ん中温まらないことない? 外周部に置くのだ
79 18/07/09(月)20:04:19 No.517600789
揚げ物電子レンジinはべっちゃりして気持ち悪いからな…
80 18/07/09(月)20:06:35 No.517601411
>揚げ物電子レンジinはべっちゃりして気持ち悪いからな… コンビニでカレーパンとか買うと温めるか訊いてくるけどソレがあるので回避する
81 18/07/09(月)20:07:27 No.517601623
>揚げ物電子レンジinはべっちゃりして気持ち悪いからな… オーブン使うしか回避方法がないか オーブンレンジ買ったほうがいいのかな
82 18/07/09(月)20:07:47 No.517601701
ふわふわのかわいい子ぬこちゃんをボンするきかい
83 18/07/09(月)20:08:08 No.517601790
トースターだと表面を焼くからカリッとサクッとなってとても幸せ
84 18/07/09(月)20:09:53 No.517602239
オーブンレンジ買うより電子レンジとオーブントースター買う方が安上がり