18/07/09(月)18:38:27 オッス! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)18:38:27 No.517581752
オッス!
1 18/07/09(月)18:40:29 No.517582109
両さんの時もそうだったけど怖いわ!
2 18/07/09(月)18:40:47 No.517582167
ルフィですよね?
3 18/07/09(月)18:41:35 No.517582317
目もこわいし口もでかすぎるしでワンピースは他も自分でデザインしてるからなんとか見れる絵になってるんだとよくわかる
4 18/07/09(月)18:41:45 No.517582348
似せる気なしかよ
5 18/07/09(月)18:42:21 No.517582465
ハンコ絵やな
6 18/07/09(月)18:42:49 No.517582556
顔だけがめっちゃ浮いてる
7 18/07/09(月)18:43:06 No.517582611
サイコっぽい
8 18/07/09(月)18:43:18 No.517582648
ピッコロさんみたいに腕とか伸ばしそうな悟空さだな…
9 18/07/09(月)18:43:30 No.517582692
うわきっも!
10 18/07/09(月)18:43:39 No.517582719
元絵そっくりに書いたらワンピの作者が描いたっていう付加価値がなくなるし…
11 18/07/09(月)18:43:46 No.517582736
なんでこう生理的嫌悪感が湧くんだろう
12 18/07/09(月)18:43:59 No.517582786
まじできもい
13 18/07/09(月)18:44:02 No.517582797
ゴームーゴームー波ー!!
14 18/07/09(月)18:44:33 No.517582899
ルフィも大概人間味のないデザインでキモいしな
15 18/07/09(月)18:44:38 No.517582914
意思疎通できなそうな怖さ
16 18/07/09(月)18:45:40 No.517583124
あんなにキャラデザイン上手い人なんだから もっとこう自分の絵柄で寄せること出来たよな…
17 18/07/09(月)18:45:49 No.517583147
この悟空さなら死んでもドラゴンボールで生き返る気にすんなって言うわ
18 18/07/09(月)18:46:27 No.517583278
なん駄コラ
19 18/07/09(月)18:46:39 No.517583313
>なんでこう生理的嫌悪感が湧くんだろう 目が死んでるとってつけたようなアホ面笑顔はキツい 自己主張が強過ぎる歯茎と貧弱な眉毛には虫酸すら走る
20 18/07/09(月)18:47:21 No.517583449
目の位置上げたらまともになりそう
21 18/07/09(月)18:47:44 No.517583516
頭からの噛み付きがフィニッシュブロー
22 18/07/09(月)18:47:52 No.517583538
この悟空はこの評定でぶっ殺すぞって言う
23 18/07/09(月)18:48:06 No.517583575
これが表紙だってんだから
24 18/07/09(月)18:48:09 No.517583586
ポポと悟空がフュージョンしたらこんなもんかもしれない
25 18/07/09(月)18:48:16 No.517583608
でえじょうぶだ 腕がもげても足が千切れても仙豆食えばすぐもとにもどっぞ
26 18/07/09(月)18:48:24 No.517583627
オッスオラモンキー・D・悟空!いっちょなってみっか!海賊王に!
27 18/07/09(月)18:48:32 No.517583652
なんで鳥さの絵柄に寄せる気0なの……
28 18/07/09(月)18:48:52 No.517583733
生きている! 感情がある! それが人間だぞ!
29 18/07/09(月)18:49:51 No.517583937
>ポポと悟空がフュージョンしたらこんなもんかもしれない こうか? su2483400.jpg
30 18/07/09(月)18:50:40 No.517584090
これは普通に下手っていうか やろうと思えばもっと上手くできただろうに手を抜いたのか不思議だわ
31 18/07/09(月)18:50:45 No.517584108
悟空をワンピ世界に落とし込んだらこの顔なんだろうなとは思う 思うけどもう少し寄せる調整してもよかったとも思う
32 18/07/09(月)18:51:01 No.517584162
もっと上手く描こうと思えば描けたろ!?
33 18/07/09(月)18:51:12 No.517584193
勝つために戦うんじゃなく殺すために戦う方の悟空
34 18/07/09(月)18:51:56 No.517584315
絵下手すぎ
35 18/07/09(月)18:52:06 No.517584334
両さんもなんかすごい下手だったな
36 18/07/09(月)18:52:38 No.517584420
バカでもわかるように尾田デフォルメいれたんだろう 表紙だしちらっと目に入っただけでもわかるようにと
37 18/07/09(月)18:53:07 No.517584504
自分より弱い相手を嬲り殺す方のルフィ
38 18/07/09(月)18:53:08 No.517584509
何話しかけてもオッスオラ悟空としか言わない方の悟空さ
39 18/07/09(月)18:53:19 No.517584543
ベジータでさえ近寄らない方の悟空
40 18/07/09(月)18:53:23 No.517584555
ゾロかサンジベースにしてくれよ!
41 18/07/09(月)18:53:31 No.517584573
まあ以前描いたのはもっと普通だったからな…
42 18/07/09(月)18:53:58 No.517584667
>もっと上手く描こうと思えば描けたろ!? 似すぎちゃって個性が足りなかったんじゃない?
43 18/07/09(月)18:54:07 No.517584692
無言で殴ってきそう
44 18/07/09(月)18:54:13 No.517584710
死ぬまで相手を痛めつけるし止めても聞かないし攻撃しても痛みを感じない
45 18/07/09(月)18:54:24 No.517584749
>両さんもなんかすごい下手だったな 両さんは何度か描いててスレ画みたいなサイコになってるやつとか 上手い具合に寄せてるやつとかある なんでブレるのかはわからん
46 18/07/09(月)18:54:33 No.517584775
大悪人をドラゴンボールで復活させて暴れさせる方の悟空
47 18/07/09(月)18:55:03 No.517584867
まんまるでノンハイライトな目がサイコパスくせえ…
48 18/07/09(月)18:55:07 No.517584879
スーパーサイヤ人になったら誰の顔になるんだろう
49 18/07/09(月)18:55:13 No.517584901
実はアシが描いてるとか
50 18/07/09(月)18:55:19 No.517584921
https://www.cinematoday.jp/news/N0102087 現役連載陣がそれぞれお気に入りキャラを描いてるらしい
51 18/07/09(月)18:55:26 No.517584941
ジョジョの時もだけどなんか他の人がかっこいい絵描いてくれるから
52 18/07/09(月)18:55:31 No.517584955
夜道を一人帰るOLの背後に瞬間移動してくる方の悟空
53 18/07/09(月)18:55:45 No.517584992
ルフィっぽくしてくださいって言われたのかもよ
54 18/07/09(月)18:56:03 No.517585044
ゾロとかサンジとかローはかっこいい目なんだけどな…
55 18/07/09(月)18:56:52 No.517585209
下手すぎ
56 18/07/09(月)18:57:07 No.517585255
なぜカスケード…
57 18/07/09(月)18:57:14 No.517585282
ドラゴンボールの豪華版みたいなの出てた時にイラスト寄稿してたよね
58 18/07/09(月)18:57:15 No.517585284
昔ドラゴンボールのムックに描いた時はワンピっぽくDB描けてたのに 矢吹先生がブルマ描いてたやつ
59 18/07/09(月)18:57:54 No.517585420
マウント取って死ぬまでパウンドするのが基本戦術の悟空
60 18/07/09(月)18:57:55 No.517585427
作家入れ替えだと岸影様のこれがかっこよかった su2483408.jpg
61 18/07/09(月)18:58:04 No.517585458
孫親子全部この顔なのか…
62 18/07/09(月)18:58:08 No.517585474
>なぜカスケード… むしろ連載で読んでたらカスケードくらいしか記憶に残らないだろ…
63 18/07/09(月)18:58:33 No.517585538
最近の特集本に寄稿したヤムチャ絵も悪くなかった
64 18/07/09(月)18:58:33 No.517585539
カスケードはかっこいいから仕方がない
65 18/07/09(月)18:58:35 No.517585550
尾田さんはリスペクトがねえな
66 18/07/09(月)18:58:53 No.517585609
顔だけルフィすぎてキモい!
67 18/07/09(月)18:59:08 No.517585665
花道も描いてもらおう
68 18/07/09(月)18:59:16 No.517585693
こう言う時ヒロアカの人は良い仕事するな…
69 18/07/09(月)18:59:26 No.517585715
普通に似せたのは何度もやってきたし 挑戦をやめたら終わりだと言ってる尾田先生なのでルフィ顔でも悟空に見えるか挑戦したのだろう
70 18/07/09(月)19:00:01 No.517585821
ありがとなのねってたれ蔵もお礼言ってる!
71 18/07/09(月)19:00:03 No.517585829
>こう言う時ヒロアカの人は良い仕事するな… ヒロアカ終えたあとは原作つけてエッチな漫画書いてほしい
72 18/07/09(月)19:00:28 No.517585903
好き過ぎてルフィと双子にしたのかもしれないだろ!
73 18/07/09(月)19:00:45 No.517585964
>普通に似せたのは何度もやってきたし >挑戦をやめたら終わりだと言ってる尾田先生なのでルフィ顔でも悟空に見えるか挑戦したのだろう なんというチャレンジ精神! 凡百の漫画家ならバカ正直に似せて描いてたところだろう…
74 18/07/09(月)19:01:11 No.517586051
クリリン描いたらよかったんじゃね?
75 18/07/09(月)19:01:25 No.517586099
最近見たトリビュート絵だと村田雄介の悟空VSフリーザが良かった su2483411.jpg
76 18/07/09(月)19:02:13 No.517586250
そっくり模写しろとは言わないけどこれは自分の色を出しすぎ
77 18/07/09(月)19:02:28 No.517586302
悟空のコスプレしたルフィじゃん
78 18/07/09(月)19:02:38 No.517586331
時間ないから適当に書いた感じ
79 18/07/09(月)19:03:12 No.517586439
ここぞとばかりに極端な人が湧いてて吹く
80 18/07/09(月)19:04:08 No.517586620
この悟空のインパクトで気づかなかったけど 何気にこれ珍しくデジタル彩色なんだな…尾田の
81 18/07/09(月)19:04:17 No.517586653
>むしろ連載で読んでたらカスケードくらいしか記憶に残らないだろ… ジャンプで好きなキャラあげて!って言われて真っ先マキバオーのカスケード上げれる自身は俺にはないな…
82 18/07/09(月)19:04:40 No.517586725
ブウ編のベジータ戦で躊躇なく超3使う方の悟空
83 18/07/09(月)19:04:57 No.517586781
尾田っち漫画で見る限り色んな絵柄持ってるのに
84 18/07/09(月)19:05:13 No.517586833
なんというかほんと天狗になってんだなぁって
85 18/07/09(月)19:05:25 No.517586875
>この悟空のインパクトで気づかなかったけど >何気にこれ珍しくデジタル彩色なんだな…尾田の 本当に尾田先生の彩色なの?
86 18/07/09(月)19:05:48 No.517586955
>なんというかほんと天狗になってんだなぁって なんかくさいな…
87 18/07/09(月)19:06:07 No.517587019
悟飯に無理やり格闘技仕込む方の悟空
88 18/07/09(月)19:06:11 No.517587033
サイヤ人編でベジータを見逃さない方の悟空
89 18/07/09(月)19:06:11 No.517587035
世代的にマキバオー興味なかったけど今日調べたらこの黒いお馬さんめっちゃかっこいいな!
90 18/07/09(月)19:06:15 No.517587054
>何気にこれ珍しくデジタル彩色なんだな…尾田の リンク先の全体絵見ると髪を塗ってるの下の肌色が透けててアナログ臭い
91 18/07/09(月)19:06:17 No.517587060
趣旨の取り違えじゃね
92 18/07/09(月)19:06:26 No.517587089
それよりもオサレ先生の読み切りが気になる…
93 18/07/09(月)19:06:26 No.517587092
何か顔がサイコっぽくて怖い
94 18/07/09(月)19:06:34 No.517587121
ホリー絵上手いよなあ
95 18/07/09(月)19:06:51 No.517587176
師匠の新連載きたn!?
96 18/07/09(月)19:06:52 No.517587178
べつにこの顔しか描けないってわけじゃないのに 何でルフィ寄りの顔に…?
97 18/07/09(月)19:06:56 No.517587196
きめえ!
98 18/07/09(月)19:07:25 No.517587277
言っちゃ悪いけどナニか持ってる人の顔と同じ感じの気持ち悪さを感じる
99 18/07/09(月)19:07:34 No.517587299
馬乗りになってこのままの表情で無言で殴ってそう
100 18/07/09(月)19:08:01 No.517587383
自分の世界以外あわないのはまぁ悪いことではないけど
101 18/07/09(月)19:08:05 No.517587395
尾田っちに趣旨を間違った形で伝えたのでは…
102 18/07/09(月)19:08:15 No.517587426
「オメエ弱えなあ!」って遠慮なく殴る方の悟空
103 18/07/09(月)19:08:33 No.517587498
最初普通に似せて描こうとしたらまんまになっちゃって 試行錯誤した結果こうなってしまったとか勝手に想像してる
104 18/07/09(月)19:08:39 No.517587524
好きだからこそこんなアンチ喜ばせるような絵じゃないの見たかった ずっとまたネタにされる…
105 18/07/09(月)19:09:00 No.517587586
飛影もナルトもカスケードも上手く自分の絵柄とマッチさせてるから余計になんかな…
106 18/07/09(月)19:09:09 No.517587623
村田はオリジナリティ方面の武器はそんなに無いからその分似せるのは美味いよね
107 18/07/09(月)19:09:31 No.517587691
>サイヤ人編でベジータを見逃さない方の悟空 倒れ伏したベジータを滅多刺しにする方の悟空
108 18/07/09(月)19:09:39 No.517587728
気持ち悪いの域に入ってるからな...限度がある
109 18/07/09(月)19:10:22 No.517587876
上手く描くより尾田感を出すことを優先したんじゃないの
110 18/07/09(月)19:10:30 No.517587911
笑ってない目でお口カッパーしてる悟空さは解釈違い
111 18/07/09(月)19:10:34 No.517587925
こういう企画ですけど申し訳ないのですが尾田先生は悟空描いてください とか言われた位のモチベーションで描かざるを得なかったのかもしれない
112 18/07/09(月)19:10:40 No.517587943
それよりもバカボンドとリアルは終わりそうですか井上先生?
113 18/07/09(月)19:10:44 No.517587963
クリリンが破裂しても怒らない方の悟空
114 18/07/09(月)19:10:44 No.517587965
おいおいファンならこれで喜べよ
115 18/07/09(月)19:11:08 No.517588049
目見開かなければかなりマシになると思う
116 18/07/09(月)19:11:24 No.517588105
お面
117 18/07/09(月)19:11:30 No.517588122
こんな絵で誰が喜ぶの?
118 18/07/09(月)19:11:46 No.517588176
尾田感じゃなくてルフィ感しか出てないよ
119 18/07/09(月)19:12:23 No.517588309
良かった幕張の塩田書く作者なんていなかったんだ…
120 18/07/09(月)19:12:25 No.517588314
尾田は仕事量多すぎてこんな仕事まで完璧にこなす時間なかったんだよ
121 18/07/09(月)19:12:40 No.517588366
>尾田感じゃなくてルフィ感しか出てないよ ワンピ作中でだってもっと色んな顔描いてるよね
122 18/07/09(月)19:12:42 No.517588375
筋斗雲に乗れない方の悟空
123 18/07/09(月)19:12:56 No.517588422
コラかと思った…コラなの?
124 18/07/09(月)19:13:26 No.517588515
2018年にもなってジャンプの表紙にカスケードが登場するとは思わなかった
125 18/07/09(月)19:13:37 No.517588550
単行本のコメント部分とか見ても別にこの顔しか描けないわけじゃないのに…なんで?
126 18/07/09(月)19:13:43 No.517588572
おじさん描くのは上手いのに
127 18/07/09(月)19:13:58 No.517588630
さすがに悟空はこんな顔じゃねぇなってならなかったの...
128 18/07/09(月)19:14:05 No.517588663
感情がどっかいってる
129 18/07/09(月)19:14:08 No.517588680
カスケードいいよね…ってのはわかる
130 18/07/09(月)19:14:16 No.517588710
ドラゴンボールをよく知らない漫画家がいても別におかしくないでしょ
131 18/07/09(月)19:14:21 No.517588726
>良かった幕張の塩田書く作者なんていなかったんだ… もしも現役連載もってる人全員に書かせたら後はどんなキャラが出て来るか気になる 多分マサルさんとかランクインして来そうな気がするが
132 18/07/09(月)19:14:50 No.517588847
>良かった幕張の塩田書く作者なんていなかったんだ… そんなの木多自分で描くしかないじゃん
133 18/07/09(月)19:14:56 No.517588866
こういうのは大概絵を寄せつつ自分の色を出すものなのでは
134 18/07/09(月)19:15:23 No.517588965
作者の一番好きなジャンプキャラって企画で知らないはないでしょ
135 18/07/09(月)19:15:24 No.517588968
>そんなの木多自分で描くしかないじゃん しまぶーがまだトリコの連載持っていれば…!
136 18/07/09(月)19:15:30 No.517588987
他のパーツが悟空そのものだから余計にすげ替えコラ感が酷いのかこれは
137 18/07/09(月)19:15:55 No.517589074
どう考えてもこれは説明とか一切関係無いでしょ…
138 18/07/09(月)19:16:24 No.517589179
絵的な魅力より広げた世界観の方が人気な作家だと思う
139 18/07/09(月)19:16:31 No.517589201
どうせルーパチしてるだろうけどid出たら面白そうなスレだった
140 18/07/09(月)19:16:40 No.517589236
知らないどころか大ファンじゃん尾田っち
141 18/07/09(月)19:17:18 No.517589371
絶対サイコ
142 18/07/09(月)19:17:23 No.517589393
髪型があってるってことは資料を見ながら描いたんだろうし…
143 18/07/09(月)19:17:51 No.517589504
こうなると悟空っていうチョイスも適当なんだろうなって思う
144 18/07/09(月)19:18:05 No.517589558
迎えに来たラディッツがもう関わりたくないと逃げ帰る方の悟空
145 18/07/09(月)19:18:12 No.517589590
なんかルフィがカツラ被ってるように見える
146 18/07/09(月)19:18:43 No.517589705
カスケード描いてくれたことに対してたれ蔵がブチ切れながら感謝してる絵描いてて吹く
147 18/07/09(月)19:18:54 No.517589754
目にモザイク入れたらマシにならない?
148 18/07/09(月)19:19:43 No.517589946
こういう企画だったんだろう 自作品の主役にコスプレさせるっていう
149 18/07/09(月)19:19:48 No.517589960
昔描いた悟空とかもルフィだからわざとやってると思うよ su2483430.jpg 似せる時は似せる人 su2483431.jpg su2483432.jpg su2483433.jpg su2483434.jpg
150 18/07/09(月)19:19:51 No.517589971
堀越先生ほんとに歯茎露出させるの好きだな!?
151 18/07/09(月)19:19:54 No.517589987
>2018年にもなってジャンプの表紙にカスケードが登場するとは思わなかった たれ蔵「古館先生ありがとなのね(ピキピキ)」
152 18/07/09(月)19:20:03 No.517590025
目がもっと上に配置されてたら人間に見えると思う
153 18/07/09(月)19:20:18 No.517590087
無難すぎてつまんねー上に顔ルフィにして叩かれてやんの
154 18/07/09(月)19:20:31 No.517590134
他の先生普通にリスペクト満々で描いてるからつらい
155 18/07/09(月)19:21:23 No.517590325
尾田が悟空描きたくなかった説
156 18/07/09(月)19:21:43 No.517590421
>昔描いた悟空とかもルフィだからわざとやってると思うよ >su2483430.jpg >似せる時は似せる人 >su2483431.jpg >su2483432.jpg >su2483433.jpg >su2483434.jpg こういうコラボ系でも上手い時は普通に上手く書けるんだよね 今回と何が違うのかわかんないどやる気の差なのか
157 18/07/09(月)19:21:43 No.517590424
最近やらかし多いよね
158 18/07/09(月)19:21:52 No.517590455
>無難すぎてつまんねー上に顔ルフィにして叩かれてやんの >他の先生普通にリスペクト満々で描いてるからつらい むしろ鳥山明がルフィを自身の画風で描くことへのアンサーだと思うんだけどね su2483439.jpg
159 18/07/09(月)19:22:14 No.517590537
空の上から愛の種を撒き散らす方の悟空
160 18/07/09(月)19:22:19 No.517590556
書き込みをした人によって削除されました
161 18/07/09(月)19:22:44 No.517590643
本当は別のキャラ描きたかった説
162 18/07/09(月)19:23:07 No.517590710
>たまたま似ただけじゃねえかな… 何が?
163 18/07/09(月)19:23:08 No.517590714
su2483441.jpg
164 18/07/09(月)19:23:16 No.517590746
両さんとかの方が作品終わってるし良かったんじゃ...
165 18/07/09(月)19:23:23 No.517590765
>こういうコラボ系でも上手い時は普通に上手く書けるんだよね >今回と何が違うのかわかんないどやる気の差なのか その時はたまたま似ただけじゃねえかな…
166 18/07/09(月)19:23:26 No.517590773
>本当は別のキャラ描きたかった説 これはまああるかもしれない でも悟空さ描かない訳にもなあ
167 18/07/09(月)19:23:28 No.517590780
ナルトの時はうまかったけど目閉じてたからなのか
168 18/07/09(月)19:23:41 No.517590828
>こういうコラボ系でも上手い時は普通に上手く書けるんだよね 自分の色出すとザクとか右みたいになるしね あと関係ないけど武井のアレンジ好き su2483442.jpg su2483443.png
169 18/07/09(月)19:23:50 No.517590862
>似せる時は似せる人 今回って似せるときじゃないか…?
170 18/07/09(月)19:24:44 No.517591043
尾田が悟空好きってイメージあんまりないんだよね
171 18/07/09(月)19:24:46 No.517591053
これコンビニに並んでる時わりと怖いんだよね…
172 18/07/09(月)19:24:52 No.517591077
前も不気味な両さん描いてたな
173 18/07/09(月)19:24:57 No.517591094
鳥山と肩を並べたという誇示かと
174 18/07/09(月)19:25:40 No.517591243
>その時はたまたま似ただけじゃねえかな… ???
175 18/07/09(月)19:25:48 No.517591279
>両さんとかの方が作品終わってるし良かったんじゃ... カッパーマン読めよ「」 su2483445.jpg
176 18/07/09(月)19:26:09 No.517591351
悟空さどんな顔だっけな…って検索してみたら眉毛がビシッと長くてダメだった スレ画が短すぎる
177 18/07/09(月)19:26:59 No.517591518
尾田が好きそうなジャンプキャラってなんだろ
178 18/07/09(月)19:27:08 No.517591562
尾田はストレートな主人公よりも渋いサブキャラとか好きそう
179 18/07/09(月)19:27:27 No.517591616
>su2483441.jpg 完璧な返答すぎる…
180 18/07/09(月)19:27:46 No.517591700
ガイ先生
181 18/07/09(月)19:28:16 No.517591820
カタログだどルフィにしか見えんな
182 18/07/09(月)19:28:18 No.517591831
鳥山の絵柄は外すとしてももうちょっと悟空っぽい顔バリエーション無かったのか
183 18/07/09(月)19:28:38 No.517591915
リーくんはかなり良いな そんな感じで見たかった…
184 18/07/09(月)19:28:56 No.517591979
>尾田が好きそうなジャンプキャラってなんだろ 数え切れないだろ漫画家志した日から現在までずっと読んでるんだから コラボでウイングマン描いた時はすげえカッコよかったよ女性はいつもの顔だけど su2483452.jpg
185 18/07/09(月)19:29:14 No.517592071
普段からルフィの正面顔は怖いし見慣れてるでしょ
186 18/07/09(月)19:29:29 No.517592116
DBならピッコロとかベジータの方が好きそう
187 18/07/09(月)19:29:44 No.517592182
でもサブキャラだと表紙に使えないから編集側から指定したんじゃないかな
188 18/07/09(月)19:29:57 No.517592226
ウイングマンいいな
189 18/07/09(月)19:30:00 No.517592238
タオパイパイについて熱く語ったら鳥さが存在忘れてた話好き
190 18/07/09(月)19:30:07 No.517592262
憧れ作品の主人公を自作主人公と同じタッチで描いた これ以上のリスペクト表現があるだろうか
191 18/07/09(月)19:30:22 No.517592333
尾田っちって実は顔描くの下手なのでは?
192 18/07/09(月)19:30:25 No.517592344
目が怖い怖い言われてるけどこれ口を閉じて笑うだけでだいぶマシになるんじゃないかな…
193 18/07/09(月)19:30:44 No.517592426
初期のルフィは大人になった悟空のキャラを意識してた部分もあると思う
194 18/07/09(月)19:30:45 No.517592433
表紙のセンターだから悟空にせざるをえなかったんかな
195 18/07/09(月)19:30:58 No.517592501
悟フィ
196 18/07/09(月)19:31:34 No.517592635
50周年の表紙にルフィを肩組む桃白白がいたら尾田のことめっちゃ好きになってた
197 18/07/09(月)19:31:52 No.517592708
>表紙のセンターだから悟空にせざるをえなかったんかな もう以前に悟空描いたことあるし指定されてるし 面倒臭かったのかな…
198 18/07/09(月)19:32:09 No.517592789
仮に50周年の表紙の真ん中にベジータやピッコロが並んでたら うーんってなってしまうのはわからんでもない 反面ガチで好きなんだろうなってのは伝わるだろうけど
199 18/07/09(月)19:32:20 No.517592833
>50周年の表紙にルフィを肩組む桃白白がいたら尾田のことめっちゃ好きになってた (顔はルフィ)
200 18/07/09(月)19:32:25 No.517592859
悟空というか同じ顔が同じ表情で二つ並ぶだけで怖いよ
201 18/07/09(月)19:32:33 No.517592895
>コラボでウイングマン描いた時はすげえカッコよかったよ女性はいつもの顔だけど すげぇいいじゃん
202 18/07/09(月)19:32:38 No.517592907
>尾田が悟空好きってイメージあんまりないんだよね しかしDB好きで悟空さそんな好きじゃない人ってどれぐらい居るだろう 直撃世代じゃなかったら割と居るかもだが 今見たら結構無茶な言動のキャラだし
203 18/07/09(月)19:32:38 No.517592909
まあ表示飾るのにさすがに悟空以外じゃ許されなかったんだろう
204 18/07/09(月)19:33:01 No.517593001
だってオリジナルに絵柄寄せるぐらいなら尾田っちがわざわざ描く意味あまりないし…
205 18/07/09(月)19:33:21 No.517593082
>悟空というか同じ顔が同じ表情で二つ並ぶだけで怖いよ 顔交換するアプリ思い出した
206 18/07/09(月)19:33:52 No.517593217
DBはもはや呪いだな
207 18/07/09(月)19:34:16 No.517593297
>尾田っちって実は顔描くの下手なのでは? いうねえ「」 su2483462.jpg
208 18/07/09(月)19:34:38 No.517593375
>su2483452.jpg このウィングマンなんか悪魔っぽいんですけど…
209 18/07/09(月)19:34:50 No.517593419
絵を似せる必要はないけどそのキャラがしない表情をさせるのはリスペクトとは違うかな
210 18/07/09(月)19:35:04 No.517593470
>このウィングマンなんか悪魔っぽいんですけど… 完全に合ってる
211 18/07/09(月)19:35:13 No.517593509
センターじゃなくても創刊50周年表紙で飛影とかカスケードは自由すぎる…
212 18/07/09(月)19:35:15 No.517593520
尾田はキン肉マンが好きだったような
213 18/07/09(月)19:35:33 No.517593583
コラじゃないの!?
214 18/07/09(月)19:36:10 No.517593735
尾田は対談のときタオパイパイが好きって言ってたような
215 18/07/09(月)19:36:14 No.517593747
アオイさんが持ってるのバリアレイバーか ウイングマン好きなんだな… やっぱ尾田先生エロなん?
216 18/07/09(月)19:36:22 No.517593778
本編は自由に描いてるんだからこういう時くらいちゃんとやりゃいいのに
217 18/07/09(月)19:36:46 No.517593873
幽助…おまえ主人公なのに
218 18/07/09(月)19:36:57 No.517593927
新人なら許されてたろうに