18/07/09(月)18:18:42 stellar... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)18:18:42 No.517578412
stellaris面白いんだけど時間がゴミになる…
1 18/07/09(月)18:20:01 No.517578633
読ませる文章書きやがって…
2 18/07/09(月)18:21:45 No.517578899
スペース戦国時代すぎる… 2.0後未だに賛否両論だけど自分は好きだよ
3 18/07/09(月)18:22:36 No.517579037
最後の一行の先に思いついた感
4 18/07/09(月)18:22:59 No.517579102
脳みそ手に入れた菌類に苛烈な戦い展開出来る種族何物だよ…
5 18/07/09(月)18:23:45 No.517579219
吉胞子ってなんだよ…
6 18/07/09(月)18:25:26 No.517579491
正直1.0時代は敵の進行ルートが予想できなくて宇宙要塞がゴミになってたから 今のFTLハイパーレーン統合はかなりありがたい…
7 18/07/09(月)18:27:59 No.517579908
拡張が戦略的になったよね要塞もパワーアップしてるから後々の事考えて配置していかないと
8 18/07/09(月)18:28:27 No.517579997
戦争気軽に始めて気軽に終えられるようになったので好き
9 18/07/09(月)18:31:49 No.517580574
アルファケンタオワリ星系好きだよ
10 18/07/09(月)18:32:39 No.517580723
最低難易度簡単になったよね? 適当にやって気がついたら没落帝国除いてトップになってた
11 18/07/09(月)18:32:50 No.517580767
織田信長の説得力すごいね
12 18/07/09(月)18:33:58 No.517580959
>脳みそ手に入れた菌類に苛烈な戦い展開出来る種族何物だよ… 同時期に順当に進化していた準知性がいたのかもしれない…
13 18/07/09(月)18:34:57 No.517581118
SFでよくある生きた集合住宅みたいなタイプなのかそれとも普通に一人のキノコに一人の精神なのか気になる
14 18/07/09(月)18:38:37 No.517581789
>SFでよくある生きた集合住宅みたいなタイプなのかそれとも普通に一人のキノコに一人の精神なのか気になる 特性に集合意識が選択されていないからたぶん独立オダだと思う
15 18/07/09(月)18:39:37 No.517581956
>SFでよくある生きた集合住宅みたいなタイプなのかそれとも普通に一人のキノコに一人の精神なのか気になる 脳に酷似した器官って書いてあるから一人一精神だろう 構成する細胞に刻まれた本能は織田信長だけど
16 18/07/09(月)18:40:42 No.517582145
炎の鳥
17 18/07/09(月)18:42:33 No.517582506
浄化しなきゃ
18 18/07/09(月)18:43:22 No.517582662
浄化主義者だ!根絶しろ!
19 18/07/09(月)18:44:14 No.517582836
浄化主義者は皆で叩く
20 18/07/09(月)18:45:31 No.517583095
開幕から浄化主義者二つに挟まれた時はどうしようかと思った
21 18/07/09(月)18:50:56 No.517584141
今艦船だと何が強いんだ?
22 18/07/09(月)18:51:51 No.517584303
コルベットが強かったと思うけど
23 18/07/09(月)18:52:18 No.517584364
ちょっと前はミサイルコルベが強かった気がする
24 18/07/09(月)18:52:46 No.517584438
いっつも人類種族でやっちゃう
25 18/07/09(月)18:53:31 No.517584574
ハイパーレーンのチョークポイントに海賊とかリヴァイアサンが居座るのは修正された?
26 18/07/09(月)18:54:22 No.517584741
novの癖に受容志向なのかよ
27 18/07/09(月)18:55:04 No.517584870
艦隊設計どうすりゃいいのかわからん シールド貫通って防御無効で全体にダメージ与えんのかこれ シールド削りたいときはどうすんだ
28 18/07/09(月)18:55:47 No.517584999
なんで賛否両論になったの?
29 18/07/09(月)18:56:00 No.517585035
2.0付近で始めたから2は気にならなかったけど そのあとコロコロかわりまくってちょっと着いてけなくなってしまった
30 18/07/09(月)18:56:50 No.517585203
>なんで賛否両論になったの? 特徴が減ったから
31 18/07/09(月)19:00:53 No.517585995
>シールド削りたいときはどうすんだ シールド削りたいならシールド貫通が付いてない武装載せるだけじゃん
32 18/07/09(月)19:02:55 No.517586380
書き込みをした人によって削除されました
33 18/07/09(月)19:04:05 No.517586609
なにこれZerg?
34 18/07/09(月)19:05:01 No.517586795
面白そうなゲームだけど時間泥棒の匂いがする
35 18/07/09(月)19:05:36 No.517586904
レーザーが装甲特効でシールドに阻まれて 実弾がシールド特効で装甲に阻まれて ミサイルがどっちも特効の代わりに遅くて迎撃されやすい?
36 18/07/09(月)19:06:14 No.517587051
>面白そうなゲームだけど時間泥棒の匂いがする 最初から書いてあるだろ >stellaris面白いんだけど時間がゴミになる…
37 18/07/09(月)19:06:51 No.517587174
吉胞子言いたかっただけだろ!
38 18/07/09(月)19:08:43 No.517587534
ディフラプターやドローンレーザーの使い方がいまいちよくわからない
39 18/07/09(月)19:09:11 No.517587629
田中啓文のギャグSFみたいなノリだ
40 18/07/09(月)19:09:31 No.517587694
>面白そうなゲームだけど時間泥棒の匂いがする 一月ほどみっちりはまってプレイ時間みてそんなにってなったわ
41 18/07/09(月)19:10:58 No.517588015
だれか僕に女騎士文明の設定画像をもう一度見させてください
42 18/07/09(月)19:11:17 No.517588083
>novの癖に受容志向なのかよ 是非もないから
43 18/07/09(月)19:12:04 No.517588233
受容・軍事・物質 高名な艦隊司令部・戦士の文化 大陸型・素早い繁殖者・有能・カリスマ・土着的 でスレ画合ってる…?
44 18/07/09(月)19:14:07 No.517588676
>レーザーが装甲特効でシールドに阻まれて レーザーの集中砲火はすべてを粉砕する!
45 18/07/09(月)19:14:39 No.517588807
吉胞子が一番のインパクトだがアルファケンタオワリも中々にやっとくる