18/07/09(月)17:09:57 「踊っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)17:09:57 No.517567485
「踊ってみた」を漫画のネタにするの遅くないスか?
1 18/07/09(月)17:11:43 No.517567722
8年くらい遅れてる感じ
2 18/07/09(月)17:12:57 No.517567868
単行本出てから話題に出すのは遅くないすか?
3 18/07/09(月)17:13:30 No.517567954
>単行本出てから話題に出すのは遅くないすか? すんまへんな
4 18/07/09(月)17:14:06 No.517568036
漫画で触れて改めて「分からない…文化が違う!」ってなった
5 18/07/09(月)17:15:23 No.517568208
主人公が踊り手とやらに憧れる気持ちがビタ一文理解出来ない…
6 18/07/09(月)17:16:40 No.517568392
えっちな感じなんで許しました
7 18/07/09(月)17:21:44 No.517569065
きぐるみ着てぶっ通しで踊り続ける場面を感動的?に描いてるけど全く感動出来ない
8 18/07/09(月)17:24:50 No.517569546
ジャンプでボカロ曲の話新連載してるし…
9 18/07/09(月)17:25:29 No.517569649
理解できないー理解できないー
10 18/07/09(月)17:26:56 No.517569859
普通にスポーツに打ち込むとかじゃダメなんかなこれの主人公
11 18/07/09(月)17:28:37 No.517570108
>理解できないー理解できないー そういう事言うと疑問に思ってるだけなんですけお!って喚き出すぞ
12 18/07/09(月)17:29:41 No.517570265
理解できないさん
13 18/07/09(月)17:30:33 No.517570418
なんか勝手にエキサイトし始めてる…
14 18/07/09(月)17:34:11 No.517570942
パンチラで再生数稼ぐJSの話とかある?
15 18/07/09(月)17:35:40 No.517571156
おっぱいでかくて巨乳が踊ってればそりゃ伝説になるくらい再生数稼ぐわ
16 18/07/09(月)17:36:05 No.517571225
承認欲求を制御できなくなってどんどんエロ方面に傾いていくとかいいと思います
17 18/07/09(月)17:36:25 No.517571269
>おっぱいでかくて巨乳が踊ってればそりゃ伝説になるくらい再生数稼ぐわ 別に踊ってなくても乳が揺れてれば良いよねってなるよね
18 18/07/09(月)17:39:25 No.517571731
8条カーニバルとか青春相関図とかワールドエンドクルセイダーズに比べると最近の新連載陣は比較的まともに見える
19 18/07/09(月)17:40:26 No.517571885
>承認欲求を制御できなくなってどんどんエロ方面に傾いていくとかいいと思います 最高だと思います
20 18/07/09(月)17:41:04 No.517571991
>承認欲求を制御できなくなってどんどんエロ方面に傾いていくとかいいと思います いいねそれ
21 18/07/09(月)17:42:19 No.517572188
でも漫画的にはあくまでエロスではなく踊りそのものの魅力でこの界隈が成り立ってるって事にしたいだろうしその辺どうなんだろね
22 18/07/09(月)17:43:03 No.517572317
クソみたいなキャラしかいないクソ漫画だった
23 18/07/09(月)17:44:28 No.517572584
踊りのカリスマみたいな天才女キャラの動画見て感動して始めると見た
24 18/07/09(月)17:44:45 No.517572642
この作者はどの作品も登場人物がよくわからない思考でスピリチュアルな方面に傾倒していくので…
25 18/07/09(月)17:45:52 No.517572837
それ漫画が下手なだけじゃない
26 18/07/09(月)17:49:00 No.517573336
ちゃんとダンスそのもので評価されるジャンルなの踊り手って 歌い手でメジャーデビューした人はよく見たけど
27 18/07/09(月)17:53:32 No.517574103
読んでてマガジンはジャンプの切りっぷりを見習って欲しく ジャンプはマガジンの見守りっぷりを見て欲しいと感じた
28 18/07/09(月)17:57:40 No.517574828
マガジンは3巻までは続けるから糞つまらんのが長々と続いてるのはそれはそれで面白い
29 18/07/09(月)17:57:51 No.517574850
>この作者はどの作品も登場人物がよくわからない思考でスピリチュアルな方面に傾倒していくので… 魔法遣いに大切な事の脳味噌お花畑テイストは原作がそうなってるんだろうなと思ってたら 原作なしの奴も大体似たような脳味噌お花畑だった
30 18/07/09(月)17:58:56 No.517575018
おやすみサバイブだっけ? ああいうどうしようもないのはジャンプみたく16週で死ぬけどね
31 18/07/09(月)18:06:19 No.517576246
よくわからない感性にぶっ飛んだ理屈をくっつけて周りに迷惑かけながら押し通して なんか不思議な事が起こってかけた迷惑無視して大団円ってのがよしづき作品の基本ルートなので 合わない人は徹底的に合わないと思う
32 18/07/09(月)18:07:03 No.517576375
タイムスリップ繰り返しながら死ぬ運命回避する話も最終的にはスピリチュアルな方面行って回避諦めるし 話題性も絵柄も10年ぐらい前の原稿をタイムカプセルから引っ張り出してるのかと思う
33 18/07/09(月)18:08:13 No.517576598
>でも漫画的にはあくまでエロスではなく踊りそのものの魅力でこの界隈が成り立ってるって事にしたいだろうしその辺どうなんだろね そんな漫画なの? 踊り手っていう闇を孕んだ界隈の話するんじゃないの?
34 18/07/09(月)18:08:17 No.517576606
エロとパコから切り離せない界隈なのに
35 18/07/09(月)18:08:42 No.517576674
踊りに魅力なんてあるもんかよ
36 18/07/09(月)18:09:14 No.517576776
>よくわからない感性にぶっ飛んだ理屈をくっつけて周りに迷惑かけながら押し通して >なんか不思議な事が起こってかけた迷惑無視して大団円 一昔前の少年漫画テンプレではあるんだよね…
37 18/07/09(月)18:09:54 No.517576895
>踊りに魅力なんてあるもんかよ バレエとかあるから踊りの魅力自体は否定するつもりないけど 踊ってみたに芸術性はないと思うコピバンぐらいには
38 18/07/09(月)18:10:40 No.517577030
>エロとパコから切り離せない界隈なのに たとえそうだとしてなんなんだ…
39 18/07/09(月)18:11:20 No.517577148
ネタを漂白してるから死んでる
40 18/07/09(月)18:11:30 No.517577169
>たとえそうだとしてなんなんだ… 9歳とか7歳がお兄さん系の踊り手とセックスしたくて踊り手を目指す 実に感動的じゃないか