虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/09(月)17:03:18 14日目 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/09(月)17:03:18 No.517566636

14日目 泡影-鮫島 とうとう横綱との取組キタッーーーー!!めっちゃ楽しみ・・・本当に・・楽しみで辛すぎるわ

1 18/07/09(月)17:03:41 No.517566680

なんでこんなことになっちまったんだよ

2 18/07/09(月)17:03:56 No.517566722

ここで終わりにすること無いじゃん

3 18/07/09(月)17:04:53 No.517566835

神様なんていないのがよくわかった

4 18/07/09(月)17:05:34 No.517566917

やっぱ14日目は横綱戦かあ くう・・・

5 18/07/09(月)17:05:43 No.517566935

じゃあ15日目は誰との取組だったんだろう

6 18/07/09(月)17:06:11 No.517567002

>キタッーーーー!! これどうやって発音するんだ

7 18/07/09(月)17:06:15 No.517567006

>じゃあ15日目は誰との取組だったんだろう 大関天鳳

8 18/07/09(月)17:07:09 No.517567131

こんなの残酷すぎるよ

9 18/07/09(月)17:07:44 No.517567195

なにその本文

10 18/07/09(月)17:07:49 No.517567209

プロットすらないのかな あるなら切りの良いとこまで誰かに描いてもらってほしい

11 18/07/09(月)17:08:57 No.517567355

先週の猛虎戦決着より熱い横綱との対面で次回へ続く でも次回は無い

12 18/07/09(月)17:09:06 No.517567373

あと20話ほどで完結予定だったらしいが こうすると泡影戦で終わりだった可能性あるね

13 18/07/09(月)17:09:49 No.517567466

バレ?

14 18/07/09(月)17:10:43 No.517567588

締め切りから掲載されるまでの期間短すぎない? 佐渡川の時は亡くなってから4週ぐらい載ったようなきがしたけど

15 18/07/09(月)17:10:53 No.517567608

>あと20話ほどで完結予定だったらしいが >こうすると泡影戦で終わりだった可能性あるね 15日目はスラムダンク風ENDか

16 18/07/09(月)17:11:37 No.517567705

相撲の神って邪神じゃないのか

17 18/07/09(月)17:11:38 No.517567707

まさに泡影だな

18 18/07/09(月)17:12:31 No.517567811

相撲の神ってタケミカヅチじゃないの

19 18/07/09(月)17:12:34 No.517567821

>締め切りから掲載されるまでの期間短すぎない? >佐渡川の時は亡くなってから4週ぐらい載ったようなきがしたけど ギリギリまで体力と時間つぎ込んで描いてたみたいなこと言ってたから 締め切り限界まで描いてたんじゃないかなあ…

20 18/07/09(月)17:12:43 No.517567839

某所から ばち 最後に鮫島が出した技は空流の技 首も痛めどっちが西方かもわからずフラフラする鯉は 泡影の前にたち「呼んだか・・・?」 14日目 泡影ー鮫島 「長い間鮫島鯉太郎を愛していただきありがとうございました 誌面最後の漫画家らのコメントはほぼ全員追悼コメ。 1人だけ無関係なことを。 「高校柔道の斉藤にワクワクする                 佐藤タカヒロ」 お疲れさまでした・・・

21 18/07/09(月)17:13:03 No.517567884

15日は本当に誰だったんだろう もう一度王虎とか?

22 18/07/09(月)17:13:21 No.517567931

つらい…

23 18/07/09(月)17:14:05 No.517568035

本当に伝説の漫画になってしまった でもこういう形で名を残してほしくはなかった

24 18/07/09(月)17:14:23 No.517568080

>締め切りから掲載されるまでの期間短すぎない? >佐渡川の時は亡くなってから4週ぐらい載ったようなきがしたけど 描き貯めの違いだろ 2話描き貯めの1話執筆中のスケジュールじゃないかなあ

25 18/07/09(月)17:15:00 No.517568150

ラスボスと対面で終わったか

26 18/07/09(月)17:15:34 No.517568241

相撲がスキャンダルまみれな中でも頑張ってたのに…

27 18/07/09(月)17:17:11 No.517568460

夢枕獏先生も鮫島を楽しみにしてたの巻末コメントで言ってて辛い

28 18/07/09(月)17:18:18 No.517568606

今回ばかりは本当に恨むよ相撲の神様

29 18/07/09(月)17:18:42 No.517568670

初期から呼んでたファンは心折れるだろこれ…一番無念は作者さんだろうけど

30 18/07/09(月)17:20:01 No.517568843

そういえば夢枕獏は単行本の帯にコメントくれてたことあったな…普段帯付いてないのに珍しいとか思った

31 18/07/09(月)17:20:45 No.517568944

>初期から呼んでたファンは心折れるだろこれ…一番無念は作者さんだろうけど 折れるっていうかひたすら残念でならない 本当に読みたかったよ泡影戦

32 18/07/09(月)17:21:15 No.517569010

ほんとつらい…

33 18/07/09(月)17:21:21 No.517569018

この回はバレしちゃいけない奴じゃないの…

34 18/07/09(月)17:21:40 No.517569057

19巻分のページ数は溜まってた?

35 18/07/09(月)17:23:16 No.517569296

いま初耳でまさか打ち切りか何かと思って調べたよ そういう問題じゃなかった…

36 18/07/09(月)17:23:23 No.517569318

相撲漫画どころかバトル漫画でもトップクラスのどうやって倒すのこいつ状態だったからなあ泡影

37 18/07/09(月)17:23:29 No.517569331

死因って発表されてないよね?

38 18/07/09(月)17:24:52 No.517569549

突然死って増えてる様な気がする

39 18/07/09(月)17:25:35 No.517569664

相撲の神か漫画の神か知らんがとりあえず恨む 恨まんとやっていけん

40 18/07/09(月)17:25:44 No.517569685

>死因って発表されてないよね? いやされてる

41 18/07/09(月)17:25:48 No.517569699

>この回はバレしちゃいけない奴じゃないの… いい悪いで言ったらいい回ないでしょ

42 18/07/09(月)17:26:20 No.517569778

昔坂口尚が力作書き上げた数日後に死んだときのこと思い出したよ…

43 18/07/09(月)17:26:20 No.517569781

>死因って発表されてないよね? AMI もうちょい体いたわってりゃ40で死ぬ必要なかった奴

44 18/07/09(月)17:26:30 No.517569806

>相撲漫画どころかバトル漫画でもトップクラスのどうやって倒すのこいつ状態だったからなあ泡影 それでもこの作者ならほぼ確信を持って説得力がありつつ熱い勝ち方をしたのを信じられる だから逆に辛いというのもある

45 18/07/09(月)17:26:56 No.517569860

>15日は本当に誰だったんだろう >もう一度王虎とか? 天鳳に勝って泡影 王虎 鮫の三つ巴とか?

46 18/07/09(月)17:27:16 No.517569918

勝ち方を思い付かなかったから死んだとか…?

47 18/07/09(月)17:27:19 No.517569927

あわかげは卑怯過ぎる

48 18/07/09(月)17:28:41 No.517570118

アカ四股とか言ってふざけつつもどう倒すか期待してたあの頃…

49 18/07/09(月)17:29:08 No.517570187

漫画に出てくる横綱は大体偉大だけど メンタル攻撃にここまで特化してるのはなかなかいない

50 18/07/09(月)17:29:10 No.517570190

>AMI >もうちょい体いたわってりゃ40で死ぬ必要なかった奴 死んだ時からずっとそんなこと言い続けてるな 本当に最低だよ

51 18/07/09(月)17:29:12 No.517570196

今年中に完結の予定だったのにな…

52 18/07/09(月)17:29:31 No.517570244

プロットがあるならごんぼの作者に絵柄トレースさせて描かせよう!

53 18/07/09(月)17:30:10 No.517570348

>勝ち方を思い付かなかったから死んだとか…? ふざけてんのかお前

54 18/07/09(月)17:30:22 No.517570387

15日で横綱かと思ったら14日とか絶対ワクワクさせるやつじゃん…なんで…

55 18/07/09(月)17:30:31 No.517570411

ワンフーは自分でも今場所終わりって言ってるんだから再戦はないだろう もしかしたらあわかげに勝って連勝止めた上で圧倒的体格の天鳳に負けたのかも知れん

56 18/07/09(月)17:30:47 No.517570446

最後の15日は最高に面白かった 王虎はやっぱり期待通りメチャクチャ熱くてその後にまさかの猛虎が続いて盛り上がっていよいよ横綱って最高の流れだった

57 18/07/09(月)17:31:45 No.517570580

>>AMI >>もうちょい体いたわってりゃ40で死ぬ必要なかった奴 >死んだ時からずっとそんなこと言い続けてるな >本当に最低だよ いやこれは単純に医学のお話だから…最低も何も

58 18/07/09(月)17:31:55 No.517570607

>初期から呼んでたファンは心折れるだろこれ…一番無念は作者さんだろうけど 第1話から夢中になってたから超辛い こんな形で作品とお別れするなんて1mmも想像してなかった

59 18/07/09(月)17:32:12 No.517570653

こんな気持になったの手塚治虫が亡くなってルードヴィヒBの続き読めなくなって以来だよ

60 18/07/09(月)17:32:46 No.517570743

折角夢枕獏に連載してもらってるんだから分かってるプロットだけでも渡して続きを考えてもらおう 作画は板垣と水島のアシが暇してるだろうから人海戦術でなんとかしよう

61 18/07/09(月)17:32:58 No.517570769

もうこの先どうなるんだろうって語り合うことも無くなった 連載初期から語ってきたからな

62 18/07/09(月)17:33:03 No.517570783

小説じゃないから誰も続き描けないと思うわ お話の良さだけじゃなく絵の構成込みだからこその漫画だし 絵柄だけ似た人いてもきっとできない 残念だ

63 18/07/09(月)17:33:03 No.517570784

結局”最後の”ってのはどういう意味だったんですか佐藤先生…

64 18/07/09(月)17:33:35 No.517570861

シビアに打ち切る週チャンが長いこと支えていた漫画なだけに編集部の人もやりきれない

65 18/07/09(月)17:33:43 No.517570881

まだ13日しか書いてないじゃないか…

66 18/07/09(月)17:33:55 No.517570911

>結局”最後の”ってのはどういう意味だったんですか佐藤先生… もう分からんなずっと

67 18/07/09(月)17:35:09 No.517571085

プロットとか残ってないんだろうか…文字媒体でも良いから泡影との取り組みが読みたい

68 18/07/09(月)17:35:31 No.517571132

>結局”最後の”ってのはどういう意味だったんですか佐藤先生… 引退或いは死亡 と思わせておいて四股名を変えるとか予想してたが永遠にわからなくなってしまった

69 18/07/09(月)17:35:35 No.517571138

>シビアに打ち切る週チャンが長いこと支えていた漫画なだけに編集部の人もやりきれない 作者が亡くなった以上仕方ないんだけど33号掲載分を持ちまして最終回とさせていただきます ってアナウンスはなんか冷てえなあって感じてしまう

70 18/07/09(月)17:35:50 No.517571186

現実が超えられない残酷とか考慮しとらんよ…

71 18/07/09(月)17:37:07 No.517571378

読者が残酷を超えるしかあるまい

72 18/07/09(月)17:37:16 No.517571400

>>シビアに打ち切る週チャンが長いこと支えていた漫画なだけに編集部の人もやりきれない >作者が亡くなった以上仕方ないんだけど33号掲載分を持ちまして最終回とさせていただきます >ってアナウンスはなんか冷てえなあって感じてしまう そこはどうしようもないだろ 続きを何とか作るから待っててねみたいな無責任なこと言えないだろ

73 18/07/09(月)17:37:32 No.517571442

>>シビアに打ち切る週チャンが長いこと支えていた漫画なだけに編集部の人もやりきれない >作者が亡くなった以上仕方ないんだけど33号掲載分を持ちまして最終回とさせていただきます >ってアナウンスはなんか冷てえなあって感じてしまう 変なポエム載せるくらいならそれで十分だと思う

74 18/07/09(月)17:38:02 No.517571521

>作者が亡くなった以上仕方ないんだけど33号掲載分を持ちまして最終回とさせていただきます >ってアナウンスはなんか冷てえなあって感じてしまう 私達は悲しんでいますっていうのを読者にアピールされるよりはいいかな

75 18/07/09(月)17:39:00 No.517571658

続きが見たいって気持ちもわかるけど 009最終章みたいな事は個人的に止めて欲しいな

76 18/07/09(月)17:39:05 No.517571672

行かせよう!人間ドック!

77 18/07/09(月)17:39:28 No.517571740

未掲載分が単行本で云々ってのを見たけど あれはどういうことなんじゃ

78 18/07/09(月)17:39:31 No.517571748

>行かせよう!人間ドック! 5月に健康診断受けたばかりらしいので…

79 18/07/09(月)17:39:35 No.517571764

それこそ編集なんて商売もあるんだからより深く悲しんでるのなんて言わんでも分かるしな 悲しみを共有したいからって編集部にまで求める必要はない

80 18/07/09(月)17:39:43 No.517571790

母親との対面は無しか…

81 18/07/09(月)17:41:26 No.517572049

>>行かせよう!人間ドック! >5月に健康診断受けたばかりらしいので… エナガも健康診断行って問題無かったのにすぐ悪化して亡くなったらしいから もしかして意味ないのでは?

82 18/07/09(月)17:41:28 No.517572054

え、死んだって作者が!?

83 18/07/09(月)17:41:49 No.517572106

>いやこれは単純に医学のお話だから…最低も何も 俺が言いたいのは人の死にすり寄って主張を通そうとして佐藤先生のことなんか見えてないことを言いたいんだ 同一人物かはわからないけど本当に嫌になる

84 18/07/09(月)17:42:00 No.517572135

めっちゃくっちゃ惜しいけどもうどうしようもないよ 読みたかったけど本人じゃないと意味ないし

85 18/07/09(月)17:42:14 No.517572176

>5月に健康診断受けたばかりらしいので… えぇ… なんで…どうして…

86 18/07/09(月)17:42:25 No.517572205

>もしかして意味ないのでは? 行かないよりは意味あるよ

87 18/07/09(月)17:42:38 No.517572248

>>行かせよう!人間ドック! >5月に健康診断受けたばかりらしいので… 健康診断は精密検査まではしてくんないし…40越えたらドックだよね

88 18/07/09(月)17:43:06 No.517572328

>>5月に健康診断受けたばかりらしいので… >えぇ… >なんで…どうして… 心臓と脳みそなんてそんなもん

89 18/07/09(月)17:43:13 No.517572347

急性冠症候群ってそこまで予測不可能なの? 教えて詳しい人

90 18/07/09(月)17:43:14 No.517572349

>もしかして意味ないのでは? 0か1でしか物事考えられないのかねキミは

91 18/07/09(月)17:43:40 No.517572425

編集から今後の構想がどうだったかとかの話もないの? 特集ページ作ってやってくれよ…

92 18/07/09(月)17:43:51 No.517572460

>急性冠症候群ってそこまで予測不可能なの? >教えて詳しい人 エコノミー症候群でググれ

93 18/07/09(月)17:44:11 No.517572525

あまり捻りを加えない直球のお話を強力な漫画力で読ませる類の作品だから 作者自身が描けないとどうしようもないだろうね…

94 18/07/09(月)17:44:25 No.517572579

みつどもえだったのかな…辛い

95 18/07/09(月)17:44:44 No.517572637

>編集から今後の構想がどうだったかとかの話もないの? >特集ページ作ってやってくれよ… あるとしたら来週以降だな 先週死んですぐに対応はできないだろう

96 18/07/09(月)17:45:13 No.517572724

>エコノミー症候群でググれ 座りっぱなしだったか…

97 18/07/09(月)17:45:46 No.517572822

>あまり捻りを加えない直球のお話を強力な漫画力で読ませる類の作品だから >作者自身が描けないとどうしようもないだろうね… 下手に誰かが書いても違クになっちゃいそうだしHPで今後の展開のプロットを文章で…とか…

98 18/07/09(月)17:45:50 No.517572829

取り組み結果があったって取り組み中に回想が挟まれたりそういうことあってのバチバチだからな

99 18/07/09(月)17:46:23 No.517572915

健康診断なんて本当に当てにならないからなあ… どんなに健康でも事故で死んじゃう場合もあるし 続きが読めないのは悲しいけど仕方ない

100 18/07/09(月)17:47:33 No.517573100

ランニングしながら漫画書けるように…とかそういう茶化しもできる気分じゃないわ…どうすればいいんだ漫画家の健康問題

101 18/07/09(月)17:48:00 No.517573166

>あまり捻りを加えない直球のお話を強力な漫画力で読ませる類の作品だから >作者自身が描けないとどうしようもないだろうね… 取り組みの流れはめっちゃ捻ってたけどね 勝った!と思ったら逆転されて負けた…と思ったら勝ったりページめくる毎に二転三転して面白かった ああいう構成の漫画描ける人じゃないと無理だからやっぱり難しい

102 18/07/09(月)17:48:04 No.517573177

エコノミー症候群かぁ… ほんの些細な行動の違いだったと思うときつい

103 18/07/09(月)17:48:50 No.517573313

>急性冠症候群ってそこまで予測不可能なの? >教えて詳しい人 別に詳しくはないがうちのおかんも急性冠症候群で亡くなった その時にお医者様に言われたのは動脈硬化みたいに徐々に圧迫されるのではなく 硬化途中で動脈内が傷ついて血栓が急速に作られるから 動脈内を開いてみないと分からん病気ですとは言われた

104 18/07/09(月)17:49:23 No.517573395

最高に勿体ないところでかつ丁度綺麗に初代からの因縁消化した所なのがなんとも…

105 18/07/09(月)17:51:52 No.517573814

俺が死んだら向こうで続きを読ませてもらおう…

106 18/07/09(月)17:52:01 No.517573843

誰も結末教えて貰ってないの?

107 18/07/09(月)17:53:40 No.517574121

>ランニングしながら漫画書けるように…とかそういう茶化しもできる気分じゃないわ…どうすればいいんだ漫画家の健康問題 職業柄仕事のスタイルの個人差がデカすぎるからな 一括でできることはせいぜい健康診断ぐらい

108 18/07/09(月)17:54:01 No.517574191

>>いやこれは単純に医学のお話だから…最低も何も >俺が言いたいのは人の死にすり寄って主張を通そうとして佐藤先生のことなんか見えてないことを言いたいんだ >同一人物かはわからないけど本当に嫌になる …?なに言ってんだ?

109 18/07/09(月)17:54:16 No.517574235

というかこの漫画は結末だけ知っても満足できる作品じゃないからなぁ 本当に面白いのは取り組みの中身だったからどっちが勝ったかだけ分かっても…

110 18/07/09(月)17:54:18 No.517574244

人間ドック推進は良いことだと思うけどまあスレ建つ度にそれで騒いでたら作者のファンはよそでやってくれってなるよな

111 18/07/09(月)17:54:24 No.517574258

>>急性冠症候群ってそこまで予測不可能なの? >>教えて詳しい人 >エコノミー症候群でググれ 全然別の話だぞ

112 18/07/09(月)17:55:07 No.517574391

>・・・

113 18/07/09(月)17:55:12 No.517574402

>誰も結末教えて貰ってないの? アイデアノートが何かあれば良いのだがどっちにしろ先週死んだばかりなのに分かるわけ無いだろう 死亡届とか税金とか遺族は忙しいんだぞ

114 18/07/09(月)17:56:24 No.517574599

>誰も結末教えて貰ってないの? バチバチ無印の頃からいる太いアシの人ならもしかしたら知ってるかもくらいの微かな可能性

115 18/07/09(月)17:57:05 No.517574724

別に人間ドックなんか受けんでも自治体のやってる検診で十分だよ…

116 18/07/09(月)17:59:01 No.517575036

>人間ドック推進は良いことだと思うけどまあスレ建つ度にそれで騒いでたら作者のファンはよそでやってくれってなるよな そういうことを言いたかった 最低とか強い言葉を選んだのは謝る

117 18/07/09(月)18:00:21 No.517575253

日本語へたくそか!

118 18/07/09(月)18:01:44 No.517575484

ライフルがあればこんな事にはならなかったみたいな話を葬式のスピーチで言われてもな…的なアレ

119 18/07/09(月)18:04:19 No.517575914

ジャンプとかでもよく壊してるのみるし 業界でちゃんとするようにしてくれねぇかな

120 18/07/09(月)18:05:15 No.517576057

何度も言われてたら死んだの自分のせいじゃんってニュアンスにも受け取れそうだしわからなくないよ

↑Top