18/07/09(月)16:00:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)16:00:55 No.517558622
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/09(月)16:01:56 No.517558733
この画像の最良の推測結果: 死刑
2 18/07/09(月)16:03:30 No.517558930
かりあげくん
3 18/07/09(月)16:04:32 No.517559051
たしかにクソダサいけどさ…
4 18/07/09(月)16:05:06 No.517559119
ボロクソ言われすぎる…
5 18/07/09(月)16:06:24 No.517559274
たしかに後ろの女の子jcっぽいな
6 18/07/09(月)16:06:28 No.517559284
どのみち全国区で公開処刑されてる様だからな…
7 18/07/09(月)16:06:34 No.517559295
後ろの女も大概だと思う
8 18/07/09(月)16:08:37 No.517559530
綺麗な脚してんだね
9 18/07/09(月)16:08:55 No.517559571
まあこれはダサいわ…
10 18/07/09(月)16:10:45 No.517559779
こんなんイジメやん
11 18/07/09(月)16:12:30 No.517559978
せめてくるぶしソックスに だめか だめだな
12 18/07/09(月)16:13:55 No.517560156
>せめてくるぶしソックスに >だめか >だめだな 足の裏が細かい三角形のウロコ状にめくれ上がってた時期はそれだったな
13 18/07/09(月)16:14:02 No.517560171
辛辣でだめだった
14 18/07/09(月)16:14:08 No.517560183
ナウいおしゃれは多少文句言われるもんだけどこれは機能性もないからすぐ廃れるな…
15 18/07/09(月)16:15:13 No.517560323
自分がさらさらされる側になるとは微塵も思ってないんだろうな
16 18/07/09(月)16:15:51 No.517560405
履いてみると意外といいよ靴下サンダル 見た目以外
17 18/07/09(月)16:15:55 No.517560414
顔が大人しそうだから輪をかけて中学生に見える
18 18/07/09(月)16:16:34 No.517560503
月曜日から夜更かしみたいなことしてるのか今のZIP
19 18/07/09(月)16:16:36 No.517560507
でもこいついいヤツだと思うよ…
20 18/07/09(月)16:17:03 No.517560549
今のナウいおしゃれはダサいアイテムをどうやってかっこよく着こなせるか合戦で難易度高すぎる…
21 18/07/09(月)16:17:14 No.517560572
白ソックスサンダル短パンは上級者でもキツそう ソックスとサンダルの色あわせたら割といける
22 18/07/09(月)16:17:24 No.517560584
>履いてみると意外といいよ靴下サンダル 滑りそうじゃない?大丈夫?
23 18/07/09(月)16:17:25 No.517560587
一番左の表情がゲス過ぎる...
24 18/07/09(月)16:17:29 No.517560600
あえて極端に短足に見せて実際短足なのを隠すコンセプトが昔から一定の需要がある感じする
25 18/07/09(月)16:17:32 No.517560605
スニーカーソックスにサンダルだわ KEEN高さなさすぎて靴擦れする
26 18/07/09(月)16:17:44 No.517560632
何その腕時計
27 18/07/09(月)16:17:46 No.517560640
>今のナウいおしゃれはダサいアイテムをどうやってかっこよく着こなせるか合戦で難易度高すぎる… バブル期ファッション完全復活させるしかないな
28 18/07/09(月)16:18:04 No.517560667
ひどい
29 18/07/09(月)16:18:27 No.517560706
割とモテそうな顔してんじゃん
30 18/07/09(月)16:18:31 No.517560711
というかくつ下サンダルの人、肌綺麗だなー すね毛も全然無い
31 18/07/09(月)16:18:33 No.517560712
>バブル期ファッション完全復活させるしかないな 復活しつつあるのよ...
32 18/07/09(月)16:18:53 No.517560757
むしろ後ろの女の足元がやばいわ
33 18/07/09(月)16:19:01 No.517560768
>ナウいおしゃれは多少文句言われるもんだけどこれは機能性もないからすぐ廃れるな… でもこの組み合わせって2年以上前から流行ってたよね
34 18/07/09(月)16:19:12 No.517560792
中学生ってくつ下サンダルやるの?
35 18/07/09(月)16:19:22 No.517560812
最近女の化粧がバブル期っぽくて気持ち悪い
36 18/07/09(月)16:19:27 No.517560824
金のチプカシも良い味出してる
37 18/07/09(月)16:19:41 No.517560849
取材陣が人生エンジョイしてきたっぽい感じなのも辛い
38 18/07/09(月)16:19:42 No.517560854
白靴下がもう成人以降マイコーぐらいしか履かないものでは…
39 18/07/09(月)16:19:44 No.517560857
>>バブル期ファッション完全復活させるしかないな >復活しつつあるのよ... 肩アーマーの時代がくるッ!!
40 18/07/09(月)16:19:45 No.517560860
>バブル期ファッション完全復活させるしかないな ダサすぎてリバイバルブームでも無視されてる肩パットの時代が来るーっ!?
41 18/07/09(月)16:19:48 No.517560863
楽だよな
42 18/07/09(月)16:20:17 No.517560920
白靴下は数年前から定番化してるだろ
43 18/07/09(月)16:20:22 No.517560934
足袋靴下買おう 親指の間気持ちいいし ホムセンかワークマンにあるぞ
44 18/07/09(月)16:20:25 No.517560940
どうして足を涼しくするためのサンダルでくつ下を履くんですか?
45 18/07/09(月)16:20:35 No.517560957
シャツのタックイン+だぼだぼの板垣パンツって女性はかなりよく見かけるわ
46 18/07/09(月)16:20:37 No.517560963
バブルと言えば肩パットよりもボディコンだろ!?
47 18/07/09(月)16:20:50 No.517560999
むしろ80年代ブームはもう過ぎ去った 今は90年代ブームがそろそろ廃れるかなって段階
48 18/07/09(月)16:20:50 No.517561002
>取材陣が人生エンジョイしてきたっぽい感じなのも辛い まだ大学生のサークル気分って感じ
49 18/07/09(月)16:20:51 No.517561005
>復活しつつあるのよ... クソダサ柄々肩パットスーツが!?
50 18/07/09(月)16:21:02 No.517561027
太いストレートパンツは流行ってるしな…
51 18/07/09(月)16:21:06 No.517561032
>肩アーマーの時代がくるッ!! 世紀末に回帰するんじゃねえ!
52 18/07/09(月)16:21:09 No.517561036
ZIPって犬の声帯を切って鳴けなくしたうえ蒸し焼きにしたり 農家の人が一生懸命作ったお米をセシウムさんとか呼んだりする あのZIPか
53 18/07/09(月)16:21:26 No.517561072
雪駄は?
54 18/07/09(月)16:21:29 No.517561080
でも実際短足だし若そうだしダサいし
55 18/07/09(月)16:21:33 No.517561094
>まだ大学生のサークル気分って感じ 日テレってこういうとこあるよね
56 18/07/09(月)16:21:36 No.517561103
靴下サンダルは滑って死ぬほど歩きづらかった
57 18/07/09(月)16:21:47 No.517561123
大学生が取材してるみたい
58 18/07/09(月)16:22:21 No.517561209
中学生というかむしろオッサンっぽい 犬の散歩とか近所出歩くときのオッサンっぽい
59 18/07/09(月)16:22:41 No.517561248
裸足スニーカーとどっちがダサい?
60 18/07/09(月)16:23:00 No.517561289
バブルの頃の素人いじりってこんな感じだったんだろうな
61 18/07/09(月)16:23:12 No.517561316
踝くらいまでしか丈が無い靴下ならまだ…
62 18/07/09(月)16:23:37 No.517561366
>ZIPって犬の声帯を切って鳴けなくしたうえ蒸し焼きにしたり >農家の人が一生懸命作ったお米をセシウムさんとか呼んだり >性犯罪者がMCをしてた >あのZIPか
63 18/07/09(月)16:23:52 No.517561405
場所が原宿ってのもまたなんとも
64 18/07/09(月)16:24:17 No.517561460
肖像権とかの問題で仕込みをせざるをえないんだろう街の声なんて こんなトンチキな格好した男が探して楽につかまるもんでなし
65 18/07/09(月)16:24:29 No.517561477
その金ぴかの腕時計はどこで買ったんだい
66 18/07/09(月)16:24:57 No.517561542
>ZIPって犬の声帯を切って鳴けなくした 手術で声帯切って声小さくしたり鳴かないようにするやつじゃな >うえ蒸し焼きにしたり エアコン付け忘れた車に放置だそうで >農家の人が一生懸命作ったお米をセシウムさんとか呼んだりする ぴーかんテレビ(東海テレビ)だよお!
67 18/07/09(月)16:25:06 No.517561561
多分靴盗まれでもしたんだろうなって目で見る
68 18/07/09(月)16:25:35 No.517561625
>No.517561542 なにこのレス くせえな
69 18/07/09(月)16:25:56 No.517561675
>肖像権とかの問題で仕込みをせざるをえないんだろう街の声なんて >こんなトンチキな格好した男が探して楽につかまるもんでなし そこまでボロクソに言わなくとも…
70 18/07/09(月)16:26:09 No.517561703
>ZIPって犬の声帯を切って鳴けなくしたうえ蒸し焼きにしたり >農家の人が一生懸命作ったお米をセシウムさんとか呼んだりする >あのZIPか これいかにもネットの嫌味ったらしいオタクみたいで好き
71 18/07/09(月)16:27:25 No.517561873
>今のナウいおしゃれはダサいアイテムをどうやってかっこよく着こなせるか合戦で難易度高すぎる… 大体そういうのはすぐ廃れてまた次の 「ダサいアイテムをどうやって~」ってトレンドに移るの繰り返しになる というかファッショントレンドの殆どがその繰り返しな気がする たまにまともにかっこいい組み合わせなのにそれまで誰も発見してなかったものが発見されて それは流行りから定番になって行く
72 18/07/09(月)16:28:39 No.517562048
いやこいつは仕込だろ・・・ じゃないとちょっとかわいそすぎる…
73 18/07/09(月)16:29:09 No.517562119
きれいな足してるんだね
74 18/07/09(月)16:29:10 No.517562122
>その金ぴかの腕時計はどこで買ったんだい これかな su2483192.jpg
75 18/07/09(月)16:29:15 No.517562139
踵覆ってるタイプのサンダルに靴下ならまだ… スレ画のサンダル自体外出用には使わんというか…
76 18/07/09(月)16:29:27 No.517562169
正直他はともかく犬殺してのうのうと続けてるのは許せない ていっても見なくなっただけだけど
77 18/07/09(月)16:30:04 No.517562255
スライドサンダルだけはどうしてもベランダで使ってるイメージが強すぎてオシャレするときにこれは履けないわ
78 18/07/09(月)16:30:36 No.517562326
正直ボディバックも格好いいと思えん
79 18/07/09(月)16:30:38 No.517562328
ローマ兵みたいなサンダルは欲しいな 暑いとシューズじゃ蒸れてしょうがない
80 18/07/09(月)16:30:58 No.517562368
クルーはクルーで大学一年生みたいだな
81 18/07/09(月)16:31:25 No.517562426
田舎のアメリカ人スタイルってイメージ
82 18/07/09(月)16:31:50 No.517562477
つっかけだから割りと近所に住んでるブルジョワかもしれんね
83 18/07/09(月)16:32:22 No.517562547
ダッドキャップに釣り人みたいなベストにバギーパンツの確かにトレンドなもの着てるはずの若い子が ぱっと見でそこらのおじいちゃんかと思って二度見しちゃった
84 18/07/09(月)16:32:24 No.517562550
靴下の柄的にもセンスが違う
85 18/07/09(月)16:32:30 No.517562565
>クルーはクルーで大学一年生みたいだな 実際学生のアルバイトなんじゃねーの?
86 18/07/09(月)16:32:55 No.517562619
サンダルに靴下はアメリカじんというよりドイツじんのおじさんのイメージがある
87 18/07/09(月)16:32:58 No.517562625
そろそろパンクファッションあたりが流行るかな
88 18/07/09(月)16:33:03 No.517562637
スポーツミックスの流れから今はこのタイプのサンダルがオシャレ扱いなんだよ
89 18/07/09(月)16:33:43 No.517562718
>つっかけだから割りと近所に住んでるブルジョワかもしれんね このつっかけでかなりの距離歩いたり電車移動とかは考えたくねえもんな…
90 18/07/09(月)16:33:57 No.517562749
アナウンサーすら局の正社員じゃなくなる時代だからな 下請けの撮影スタッフなんてそりゃもう
91 18/07/09(月)16:34:18 No.517562796
女の子はみんなパンクとかバンギャファッションになって欲しい
92 18/07/09(月)16:34:21 No.517562807
マリファナの靴下とかセンスいいじゃん
93 18/07/09(月)16:35:08 No.517562897
ニホンノヒトファッション気に死しぎだよ
94 18/07/09(月)16:35:20 No.517562922
靴下はHUFのっぽいな 柄こんなんだけどストリートファッションのものとしては割と定番で売れてるやつ
95 18/07/09(月)16:35:26 No.517562938
>つっかけだから割りと近所に住んでるブルジョワかもしれんね そう思われたくて隣の県から東京まで犬を散歩させにくる人がいるそうな
96 18/07/09(月)16:35:32 No.517562952
テレビ局も金は昔ほど無いって感じするもんなあ
97 18/07/09(月)16:35:34 No.517562953
>su2483192.jpg やはりカシオか
98 18/07/09(月)16:36:14 No.517563010
今一般人にダサいって言われるのがカッコいいみたいなファッションあるよね
99 18/07/09(月)16:37:58 No.517563214
おしゃれ関係なく素足でサンダルは汗でびちゃびちゃになって嫌だから靴下履いてる 短パンには合わせないけど…
100 18/07/09(月)16:38:18 No.517563253
高級車でも万人が納得するスマートなツラより うげっと思う人が出ようがぐいぐい目立たなきゃ高級車にならんってコンセプトが見える
101 18/07/09(月)16:38:29 No.517563276
他人の格好に一々ケチをつけて回るほうが下品
102 18/07/09(月)16:39:06 No.517563332
いや靴下サンダルはダメだろ 不快感すらある
103 18/07/09(月)16:39:37 No.517563406
>ローマ兵みたいなサンダルは欲しいな グラディエーターサンダルは女性用は定番だけどメンズもあるのかな
104 18/07/09(月)16:39:59 No.517563450
>ニホンノヒトファッション気に死しぎだよ 一般人でも気にするのは江戸時代の頃から既にそうなので別にいいと思う 外国の人はそんなに気を遣わないよって言説はほっといていい
105 18/07/09(月)16:41:06 No.517563588
>高級車でも万人が納得するスマートなツラより >うげっと思う人が出ようがぐいぐい目立たなきゃ高級車にならんってコンセプトが見える 目立たなかろうが同じクラスの相手には通じるからどうでもいいわー ってクラスの車は運転手に運転させるからね…
106 18/07/09(月)16:41:12 No.517563605
白ソックスにテバとかキーンみてーなタイプのなら定番化までしてる感あるけどスライドサンダルは定着しないでいいわこんなの
107 18/07/09(月)16:42:04 No.517563720
ダッドスニーカーっていうダサいアイテム使ってかっこよくコーデしていかにおしゃれ上級者に見せるかって感じでみんな競ってインスタとかにアップしてるから ダサいアイテム使って他の人と差をつけるってのが重要なんだと思われる
108 18/07/09(月)16:42:24 No.517563767
くるぶしの上あたりで固定できるようなサンダルを想定してたが グラディエーターサンダルでググってみたら本格的すぎる…
109 18/07/09(月)16:42:26 No.517563773
>外国の人はそんなに気を遣わないよって言説はほっといていい 日本に住んでる日本人の話だしな
110 18/07/09(月)16:44:22 No.517564014
ファッション誌の受け売りを鵜呑みにしてるファッションリーダー気取りが多くて嫌になるな
111 18/07/09(月)16:44:35 No.517564047
su2483206.jpg そもそもスリッパと同じ形のサンダルよ時点でだめだと思うの 足首固定とかならともかく
112 18/07/09(月)16:46:15 No.517564271
鏡見てダサいって思ったら変えれば良いし 自分はコレで行く!って決めたんならそれにすればいい 周りや知り合いの目が気になったら着替えろ
113 18/07/09(月)16:46:31 No.517564306
でも原宿ってこういうイメージだわ
114 18/07/09(月)16:47:39 No.517564460
スレ画は元から短足じゃね?
115 18/07/09(月)16:48:34 No.517564583
離島ぐらししてた名残で街でもギョサン履きたいけど恥ずかしいかなって思ってたけど今はそんな気持ちを持ってたことの方が恥ずかしい ギョサンを合わせるんじゃなくてギョサンに合わせるんだ
116 18/07/09(月)16:48:57 No.517564643
足あついからサンダルはくのになんで靴下が必要なの…?
117 18/07/09(月)16:49:09 No.517564678
銀座行けば奇抜ファッションマンはグッと少なくなると思う まあ「このクラスの金持ちって実在するんだ…」ってのをたまに見かけてびっくりするけど
118 18/07/09(月)16:49:13 No.517564688
>>その金ぴかの腕時計はどこで買ったんだい >これかな こんなダサイ巻いてるのよく見つけたな・・・
119 18/07/09(月)16:49:29 No.517564733
それよりカメラマンが胴長に見えるのが気になる
120 18/07/09(月)16:50:15 No.517564858
指に引っ掛けるタイプのサンダルは指の間痛くなるし つっかけは近所に行くくらいにしか使用に耐えないし かかとまでグルッと覆って指先も覆うタイプのサンダルは歩きやすい上に通気性も良いからいいものではある
121 18/07/09(月)16:52:03 No.517565121
常時靴下履いてるからコンビニ行く程度ならサンダル履いて出ちゃう…
122 18/07/09(月)16:53:28 No.517565311
下手におしゃれな地域や高級住宅街に住むとそこらへんのコンビニにも気の抜けた格好で行けない
123 18/07/09(月)16:53:40 No.517565335
>常時靴下履いてるからコンビニ行く程度ならサンダル履いて出ちゃう… それくらいなら許されると思う ファッションで街中行くから画像みたいにやられる
124 18/07/09(月)16:53:51 No.517565364
靴下も輪を連結したような構造にしよう 蒸れずに爽快になることうけあい
125 18/07/09(月)16:54:03 No.517565389
靴下サンダルはほんとに意味わからん なんのためのサンダルなんのための靴下なの
126 18/07/09(月)16:56:30 No.517565709
全体的に「休日のお父さんのような格好を如何にイケてる様に見えるかに腐心する」のが最近のはやりなのかな
127 18/07/09(月)16:56:39 No.517565731
>靴下サンダルはほんとに意味わからん >なんのためのサンダルなんのための靴下なの 涼しくなるためのサンダル 足を汚れなくしたり汗を吸いとらせる靴下 何もおかしくなくない?
128 18/07/09(月)16:57:41 No.517565874
でも都内で育ってる身からするとたまに「東京にはそんな格好で行けない」みたいなこと 言われてるの見ると俺とかウチの家族とか友達たちはなんなの…?ってなる 普通にダサいし昔からお洒落だなって思うのは神奈川の人
129 18/07/09(月)16:59:18 No.517566101
>普通にダサいし昔からお洒落だなって思うのは神奈川の人 これはちょっとわかる 前にTVで特集してたときに東京に闘争心剥き出しだったもの
130 18/07/09(月)16:59:48 No.517566175
>靴下サンダルはほんとに意味わからん >なんのためのサンダルなんのための靴下なの 気軽に履く用のサンダル サンダルが肌に食い込んで擦れるので防止用の靴下
131 18/07/09(月)17:01:02 No.517566338
>でも都内で育ってる身からするとたまに「東京にはそんな格好で行けない」みたいなこと 言われてるの見ると俺とかウチの家族とか友達たちはなんなの…?ってなる いやそれは地元じゃなくておでかけする場所なんだから当たり前じゃない?
132 18/07/09(月)17:01:17 No.517566373
むしろなんでサンダル靴下が社会悪とされてるのかわからん 快適じゃん
133 18/07/09(月)17:01:41 No.517566420
ファッションでマウントを取るの本当に好きだね 歳取るとどうでも良くなってくるよ…
134 18/07/09(月)17:02:09 No.517566487
>いやそれは地元じゃなくておでかけする場所なんだから当たり前じゃない? 地元じゃないからこそ適当な格好でいってもよくない? 誰もお前なんて知らないし誰もお前なんて見ないよ
135 18/07/09(月)17:02:40 No.517566556
>ファッションでマウントを取るの本当に好きだね >歳取るとどうでも良くなってくるよ… じゃあなんでこのスレ開いてレスしてるの加齢マウントおじさん
136 18/07/09(月)17:03:50 No.517566700
他人の目を気にしてするのは身だしなみ ファッションは他人の目を気にしてするもんじゃないよ 誰も見て無くても自分は見てる
137 18/07/09(月)17:03:52 No.517566712
涼しくて犯罪にならない格好を選ぶとステテコに行き着く 昭和のおっさんたちは偉大だと思う
138 18/07/09(月)17:03:55 No.517566720
東京を憧れの大都会と見るか地元のただの大きな商店街と見るかで印象が変わる ファッションに気合を入れているのは大概が田舎者 ラフでダサい格好なのは都下のジモピー
139 18/07/09(月)17:05:13 No.517566871
全員とは言わないけど都内でオシャレ意識高いのは周辺の県民が多い気はする 都民だけどくたくたのジャージで渋谷とか余裕だしな 流石に上にあるみたいに銀座とか行く時にはちょっとは服装考えるけど
140 18/07/09(月)17:05:55 No.517566968
都内育ちの友人も似たようなこと言ってたなあ 気合入れてる人が不思議に見えるって これだから都内育ちはよお!まあ地元の人はそうかもね!って思った
141 18/07/09(月)17:09:18 No.517567401
>流石に上にあるみたいに銀座とか行く時にはちょっとは服装考えるけど わかる 銀座はちょっと特別だよね
142 18/07/09(月)17:09:35 No.517567437
>気軽に履く用のサンダル >サンダルが肌に食い込んで擦れるので防止用の靴下 実用性を求めたので見た目はダサくても仕方ないってことじゃん
143 18/07/09(月)17:10:48 No.517567604
>東京を憧れの大都会と見るか地元のただの大きな商店街と見るかで印象が変わる >ファッションに気合を入れているのは大概が田舎者 >ラフでダサい格好なのは都下のジモピー たまに聞くけどほんとかな
144 18/07/09(月)17:11:33 No.517567700
クタクタのジャージで家の周辺以外出るってのがまずおかしいだろ!
145 18/07/09(月)17:12:15 No.517567785
お前糞ダサイし晒すけどインタビューいいですかぁ?
146 18/07/09(月)17:12:32 No.517567816
皺シャツジーパン地味シューズ
147 18/07/09(月)17:13:07 No.517567892
いや別に地元の都民でもオシャレさんはオシャレさんだよ 当たり前だけど都内でもファッションとか気にしないのは普通にいるってだけの話で
148 18/07/09(月)17:13:50 No.517568004
服装より手入れしてないパサついた黒髪をなんとかするのが先じゃないかな
149 18/07/09(月)17:14:20 No.517568074
都民はダサいとかそういうこともないと思うけどな ダサい人はダサい オシャレな人はオシャレってだけで
150 18/07/09(月)17:15:14 No.517568181
フルレングスのパンツなら靴下サンダルもわりとうまくハマると思うけど 短パンでやるのは勇気があり過ぎる
151 18/07/09(月)17:15:24 No.517568211
>たまに聞くけどほんとかな 本当も何も地元をうろつくのに気合を入れて化粧をする奴なんておらんだろ 特別なとこやちゃんとしたとこにいく時だけよ
152 18/07/09(月)17:15:49 No.517568270
結局顔ですわ
153 18/07/09(月)17:15:50 No.517568271
まあ都民だからダサいって人は別に千葉でも神奈川で栃木でもパリでも火星でもダサいまんまよ
154 18/07/09(月)17:15:52 No.517568281
>クタクタのジャージで家の周辺以外出るってのがまずおかしいだろ! 呼ばれれば全然行くよ いちいちお気に入りに着替えるとかめんどくさくないか
155 18/07/09(月)17:16:04 No.517568312
サンダルがダサいわけねーだろ