ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/09(月)15:26:24 No.517553875
モビルスーツ描く なんかこう…初代とかあの辺の雰囲気の… と思ったけどやっぱ線が多くなるなあ
1 18/07/09(月)15:27:49 No.517554070
水陸両用かしら?
2 18/07/09(月)15:28:02 No.517554100
カタログでちょっとヤクトドーガに見えた
3 18/07/09(月)15:29:04 No.517554259
アニメで動かすわけじゃないし格好いいMSでいいんだ
4 18/07/09(月)15:29:53 No.517554351
色のせいか何となくオーラバトラーっぽくもある?
5 18/07/09(月)15:30:17 No.517554411
セルフパイズリしてる
6 18/07/09(月)15:30:49 No.517554494
肩が格好良すぎ
7 18/07/09(月)15:31:13 No.517554563
あら素敵 ちょっとケンプファーにも見えた
8 18/07/09(月)15:31:33 No.517554615
ツィマッド系っぽい
9 18/07/09(月)15:31:51 No.517554663
大まかなシルエットとディテールはワンポイントに絞るとそれっぽくなるかも
10 18/07/09(月)15:32:08 No.517554704
リックザゴ
11 18/07/09(月)15:32:41 No.517554781
コックピットの下にダクトが繋がってる何かがせり出してるのがコワイ
12 18/07/09(月)15:32:41 No.517554782
ガリアンの風味がしたような
13 18/07/09(月)15:32:58 [sage] No.517554815
>アニメで動かすわけじゃないし格好いいMSでいいんだ もし初代ガンダムに更なる量産型MSがあったら どんな感じだろうなーとか妄想したりするですよ 当時のデザインラインで違和感ないような…とか
14 18/07/09(月)15:33:15 No.517554864
全体的にちょっとイケメンすぎて初期って感じではないかな もっとふっくらさせるとそれっぽくなるかも
15 18/07/09(月)15:33:22 No.517554878
カッコイイよねこれ
16 18/07/09(月)15:34:36 No.517555066
格闘武器もヒートホークじゃなくてランスを使いそう
17 18/07/09(月)15:34:52 No.517555106
ペズン計画とかあの辺だよね
18 18/07/09(月)15:34:57 No.517555117
スレ画はゼータとかにいそう
19 18/07/09(月)15:36:35 No.517555341
>コックピットの下にダクトが繋がってる何かがせり出してるのがコワイ パイロットがエネルギー源なのか 逆にパイロットにエネルギーを供給してるのか
20 18/07/09(月)15:36:46 No.517555367
初代にしてはスジ掘り?がちょっとあるから多分Zくらいのデザイン
21 18/07/09(月)15:36:57 No.517555397
ovaっぽい
22 18/07/09(月)15:37:21 No.517555456
いそうでいない感がとても良い
23 18/07/09(月)15:37:23 No.517555462
スレ画の人を邦夫立ちさせればそれっぽくなる気もする
24 18/07/09(月)15:37:31 No.517555475
これでスカートがもっと女子っぽく露骨にスカートだとネオジオンだと思う
25 18/07/09(月)15:38:11 No.517555562
初代あじならもっと寸胴で薄べったい
26 18/07/09(月)15:38:15 [sage] No.517555572
やっぱ線が多いよねえ それは勇気と思い切りが不足しているのであろう 2Pカラー su2483137.jpg
27 18/07/09(月)15:39:07 No.517555695
いいMSだ…
28 18/07/09(月)15:39:10 No.517555706
デザインとしてこの角は有りだけど角がない方がそれっぽいと思う
29 18/07/09(月)15:39:13 No.517555713
脚の感じがレイバーっぽい
30 18/07/09(月)15:39:54 No.517555837
1stのMSデザインは甲冑とか宇宙服って感じがする 水泳部は…うn…
31 18/07/09(月)15:39:56 No.517555842
足から漂うツィマッド臭
32 18/07/09(月)15:40:59 No.517555991
もちょっと足がドデンと大きいとそれっぽいかしら
33 18/07/09(月)15:41:13 No.517556021
プロトギャンって感じだ
34 18/07/09(月)15:41:18 No.517556036
良いセンスだ
35 18/07/09(月)15:41:29 No.517556062
ドムをザクっぽくして扱いやすくした感
36 18/07/09(月)15:41:33 No.517556076
MSベースより飛行機とか艦艇から人型に発展したような流れを攻めるとか…
37 18/07/09(月)15:42:39 No.517556225
肩のツノを片方だけにして膝のお椀消したらもっと1stっぽくなりそう
38 18/07/09(月)15:42:48 No.517556256
>MSベースより飛行機とか艦艇から人型に発展したような流れを攻めるとか… まず人間を描きます 顔を潰したり肩を広げたりしてちょっと異形感を出します 鋼鉄の装甲を付けます キングジョーできた!!
39 18/07/09(月)15:42:59 No.517556287
1年戦争もののOVA感ある
40 18/07/09(月)15:43:09 No.517556314
確かにツィマッド臭い… 肘も膝もただの丸にしたらジオン星人っぽくなるんじゃないか
41 18/07/09(月)15:43:24 No.517556358
無理にお題枠に納めなくても良かったのでは
42 18/07/09(月)15:43:31 No.517556378
肩の継ぎ目にトゲのある構造は プラモにした時面倒臭そうだと思った
43 18/07/09(月)15:43:35 No.517556387
MSVのパッケージであそこ寄ってこうぜって指差ししてそう
44 18/07/09(月)15:43:49 No.517556429
おっぱいあるデザインだと今風になっちゃうかもね 初代MSの頃というかあの時代のロボはみんなつるぺた貧乳だから
45 18/07/09(月)15:44:37 No.517556542
いやこれはいそうだわ ギャンくらいのデザインにおさまってる
46 18/07/09(月)15:45:22 No.517556651
ツノを頭に沿って付けるんじゃなくて後付け感バリバリの上向き付けの方がジオンっぽい
47 18/07/09(月)15:45:38 No.517556681
ビルドダイバーにしれっと混じれそうだけど誰こいつと言われる
48 18/07/09(月)15:45:56 No.517556723
胸の構造は逆シャアとかポケ戦とかそのへんだね
49 18/07/09(月)15:46:10 No.517556757
角が種のジンっぽい気がする
50 18/07/09(月)15:46:15 No.517556768
太もも箱っぽくしておしゃれスネ当てつけるといいのかな
51 18/07/09(月)15:47:28 [sage] No.517556940
ヅダとかケンプファーがかっこよくて好きなんだけど 初代設定画のザクと並べるとやはり違和感があってさ トゲ! パイプ! つるんとした面! みたいなのを 描こうと思ったんだけどね…難しいや
52 18/07/09(月)15:47:37 No.517556959
トゲ付きのラウンドシールドは居そうでいない
53 18/07/09(月)15:49:00 No.517557149
カタズダ
54 18/07/09(月)15:49:32 No.517557243
初代のジオン系は足がパンタロンなイメージ
55 18/07/09(月)15:49:32 No.517557246
金型の関係で肩のトゲを外向きに植え替えるのが必須工作なのはわかる
56 18/07/09(月)15:49:45 No.517557269
パーツの色分けがちと1年戦争っぽくはないかも 赤オレンジでなく同系統2色分けでないだろうか
57 18/07/09(月)15:50:01 No.517557303
色だけギャプランっぽい
58 18/07/09(月)15:50:03 No.517557305
ザゴって水陸両用っぽい名前
59 18/07/09(月)15:50:28 No.517557364
ツィマッド製っぽい
60 18/07/09(月)15:51:14 No.517557461
>肩の継ぎ目にトゲのある構造は >プラモにした時面倒臭そうだと思った 今のHGUCだと隙間が無いけどMSVの旧キットだとがっつりつなぎ目が出来ててねぇ…
61 18/07/09(月)15:51:36 No.517557504
>1stのMSデザインは甲冑とか宇宙服って感じがする >水泳部は…うn… 潜水服だろ?
62 18/07/09(月)15:51:38 No.517557506
足の底はゴムはかせちゃってよかったんじゃないかな
63 18/07/09(月)15:54:31 No.517557847
1年戦争でも終盤開発されてるタイプ
64 18/07/09(月)15:57:12 No.517558174
Z時代の水中機かな
65 18/07/09(月)15:59:55 No.517558496
高校生みたいなスレ文だけどイラストは50代くらいのベテランだな
66 18/07/09(月)16:00:07 No.517558523
Xにいそう
67 18/07/09(月)16:00:50 No.517558607
ディジェの元になった機体って感じ
68 18/07/09(月)16:01:17 No.517558660
パイプを減らせば初期のMSっぽくなる気がする
69 18/07/09(月)16:03:24 No.517558913
胴体はもっとずん胴でくびれない感じの方がよくない?
70 18/07/09(月)16:03:49 No.517558958
腕と脚の雰囲気で統一できるとよさそう
71 18/07/09(月)16:03:50 No.517558961
色んな所が水用っぽい
72 18/07/09(月)16:04:11 No.517559000
ガンダムXとかにいて モデル化されてない 奴って言ってもだませそう
73 18/07/09(月)16:07:19 No.517559384
マシュマーが乗ってそう
74 18/07/09(月)16:08:09 No.517559476
ガルバルディくらいの時期のMS
75 18/07/09(月)16:09:23 No.517559629
ロボのデザインのバランスは難しい 手癖じゃなくて理論化しないといけないんではないか
76 18/07/09(月)16:12:58 No.517560031
肩非対称にしてツノ取って緑っぽくしたよ su2483179.jpg
77 18/07/09(月)16:13:08 No.517560059
コンティオみたいなぶっ飛んだ名前にしようぜ!!
78 18/07/09(月)16:13:30 No.517560102
むっ! 格好良いねぇ…
79 18/07/09(月)16:13:55 No.517560157
スレ画を指揮機にすれば完璧!
80 18/07/09(月)16:14:13 No.517560192
非対称にすると一気にジオンの量産機って感じになるな…
81 18/07/09(月)16:15:45 No.517560391
>肩非対称にしてツノ取って緑っぽくしたよ >su2483179.jpg 色があれなんじゃないか 二の腕とか太ももは薄い同系色にするとかさ
82 18/07/09(月)16:19:43 No.517560855
>肩非対称にしてツノ取って緑っぽくしたよ 個人的にはスレ画の方が好き
83 18/07/09(月)16:21:35 No.517561098
>su2483179.jpg どちらかっつーとアクシズ製?
84 18/07/09(月)16:21:35 No.517561099
ヒギョに出てきそうなロボを真面目に描き直した感がある
85 18/07/09(月)16:22:16 No.517561197
ダムもとっちゃおう
86 18/07/09(月)16:25:25 No.517561604
カカト分割が最近のキット臭
87 18/07/09(月)16:27:27 No.517561883
だいぶ後期ジオンだな 丸み帯びた部分の多さからするに
88 18/07/09(月)16:27:44 No.517561920
肩がなんかトールギスの盾みたい
89 18/07/09(月)16:27:47 No.517561925
ザクとかだと胴体だけ濃い緑で手足が薄い緑だったりするね 胸赤くて全身同じ緑はザクⅢのイメージがする
90 18/07/09(月)16:28:29 No.517562025
ジオン機としては割とありそうな機体になってきてる
91 18/07/09(月)16:29:29 No.517562177
色使いと装甲がネオ・ジオンっすね
92 18/07/09(月)16:29:58 No.517562241
よわいザクⅢ
93 18/07/09(月)16:30:48 No.517562349
手足のダムはジャハナムっぽいけどそれはそれで個性なので良いと思う ただキャラデザインの基本のシルエットで見てもなんか違うやつ!って思わせる要素はあったほうがいいかもしれない
94 18/07/09(月)16:33:01 No.517562634
なんで水泳部っぽいんだろう 色かなあ
95 18/07/09(月)16:33:16 No.517562664
Zaft Armored Guardian of Organization
96 18/07/09(月)16:35:09 No.517562903
ドライセンあじを感じた
97 18/07/09(月)16:35:37 No.517562956
>なんで水泳部っぽいんだろう 色もそうだけど全体にのぺっとしてるからとか あとスカートが水中用ザクっぽいか
98 18/07/09(月)16:36:24 No.517563037
モビルスーツを描くときは設定の方からつめていくといいよってカトキが言ってた 参考になんねーな
99 18/07/09(月)16:36:56 [スレ「」とは別でちょっと考えてみた] No.517563102
EMS-15 ザゴ ツィマッド社の試作MS。 ザクに替わるジオン軍の時期主力MSコンペティションにあたり、MS携行型のビーム兵器は開発難航が予想されたため、 ビーム兵器の開発遅延に備えて用意されたいわゆる「プランB」。 ビーム兵器の運用を考慮しないためザクやドムのジェネレーターを流用でき、 余裕のできた機体構造には土星エンジンを搭載して機動力の向上を図った。 武装は従来のMS用火器をほぼ流用する。 試作機1機が製造され良好な性能を示したものの、ビーム兵器の開発が順調に推移したこともあって 生産ラインが整理されると本機の開発製造に回す余裕はなくなったため、計画はそれ以上進むことなく中止された。 残された試作機はビーム兵器をドライブできないためテスト用としても使えず、 標的機として処分される予定であったがその前に終戦した。
100 18/07/09(月)16:37:51 No.517563200
エナメル塗料で旧キット塗ってたころを思い出すのでいい色合いだと思う
101 18/07/09(月)16:38:27 No.517563270
>ツィマッド社の試作MS。 ツィマッドはもう共通認識なんだ…
102 18/07/09(月)16:39:06 No.517563336
前回の主人公を「アレでガマンしてやる」って乗せちゃおう
103 18/07/09(月)16:39:52 No.517563434
>EMS-15 ザゴ メッチャいいじゃない
104 18/07/09(月)16:39:53 No.517563439
一年戦争とZの間くらいのデザイン