ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/09(月)13:06:03 No.517535125
チート貼る
1 18/07/09(月)13:06:33 No.517535197
死ねと言われて死ぬ奴が
2 18/07/09(月)13:06:59 No.517535259
コントっぽい
3 18/07/09(月)13:09:24 No.517535627
後ろの定義は?
4 18/07/09(月)13:11:37 No.517535977
>後ろの定義は? 自分を基準に惑星半分
5 18/07/09(月)13:12:25 No.517536098
ぶっちゃけ口で言う必要有る?
6 18/07/09(月)13:12:36 No.517536128
読んだことないので推測で書くけど 目視できる範囲にしか使えないとか?
7 18/07/09(月)13:13:11 No.517536201
読んだことないのに憶測で書くなよ
8 18/07/09(月)13:14:23 No.517536405
思考だけで発動しちゃったら暴発しかねないのでセーフティは必要なんやな
9 18/07/09(月)13:15:06 No.517536512
次はお前半分脱げ
10 18/07/09(月)13:15:13 No.517536536
http://comic-earthstar.jp/detail/sokushicheat/ 読もう
11 18/07/09(月)13:16:37 No.517536736
薦める前に面白いかどうか言ってくれ
12 18/07/09(月)13:16:58 No.517536798
あらすじだけであかんやつやん!
13 18/07/09(月)13:17:03 No.517536810
>読もう いえ、私は遠慮しておきます
14 18/07/09(月)13:17:36 No.517536902
ギアスかよ
15 18/07/09(月)13:18:10 No.517536984
クラスメイトにハブられる主人公いいよね…
16 18/07/09(月)13:18:43 No.517537056
クリフトかよ
17 18/07/09(月)13:18:47 No.517537063
割と主人公のノリがキツいタイプ
18 18/07/09(月)13:18:57 No.517537086
>薦める前に面白いかどうか言ってくれ 超面白いよ 読んだことないけど
19 18/07/09(月)13:19:37 No.517537172
作画ガチャは当たりだな
20 18/07/09(月)13:19:40 No.517537180
ドラゴンカーセックスだけは好き
21 18/07/09(月)13:19:55 No.517537213
>薦める前に面白いかどうか言ってくれ 面白いけど「」は別に読まなくていいぞ
22 18/07/09(月)13:20:05 No.517537236
原作はなかなか面白いよ なんかすごい大層な登場とか今までに強キャラ臭におわせてた奴がいざ対面するとじゃあ死ねと即死する ヒロインがもうちょっとさあ!と苦言呈するが命狙われたんだからいいじゃん?それもそうだねと気にせず次に行く死んだやつなんだったの?と主人公側が気にすることはあまりない
23 18/07/09(月)13:20:36 No.517537306
>面白いけど「」は別に読まなくていいぞ 優しい…
24 18/07/09(月)13:20:46 No.517537330
おもしろいのかそれは!?
25 18/07/09(月)13:20:53 No.517537347
おっぱいが柔らかかったから助けるのいいよね
26 18/07/09(月)13:20:58 No.517537361
ザラキ!
27 18/07/09(月)13:22:15 No.517537532
人の皮かぶったバケモン主人公
28 18/07/09(月)13:22:19 No.517537543
余程考えて使わないと破滅する系の能力じゃん
29 18/07/09(月)13:22:36 No.517537586
一通り読んだけど出オチキャラが次々即死していくのはダンゲロスのそういうノリに近い あれが好きなら楽しめると思う
30 18/07/09(月)13:22:44 No.517537611
su2483036.jpg なんなのこの能力
31 18/07/09(月)13:23:08 No.517537666
イチオシキャラはヒロインの背後霊です!
32 18/07/09(月)13:23:09 No.517537671
タイトルとあらすじで地雷かと思ったけど意外と読めた作品だったよ
33 18/07/09(月)13:23:38 No.517537748
>タイトルとあらすじで地雷かと思ったけど意外と読めた作品だったよ 念
34 18/07/09(月)13:24:20 No.517537837
あっちょっとイクッみたいなものか
35 18/07/09(月)13:24:20 No.517537838
その敵にも歴史があったろう特異な戦法があったろう自慢の道具があったろう でも披露することなく死ぬ 即死なので戦闘の跡とか特に残ってなくて不審死としか言えない状況が続くので危険性がぜんぜん広まらない だから自信満々に敵が襲ってきて 即死する
36 18/07/09(月)13:25:27 No.517537965
みんないなくなれって能力を使えば全てが死ぬのか…
37 18/07/09(月)13:25:29 No.517537975
今更新止まってるけど102話まで続いてる 一発ネタかと思いきやしっかり話続いてて感心したよ強い奴殺すだけ殺して話どうするの?ってが心配だったんだが
38 18/07/09(月)13:25:40 No.517538000
>su2483036.jpg >なんなのこの能力 いっそ清々しくて有りな気がしてきた 周りには弱能力扱いだけど実はチートスキルだとかフレーバー程度に弱点がついた万能スキル持ちよりはマシだと思う
39 18/07/09(月)13:26:14 No.517538075
下半身だけ殺したやつは死んだ 右足首だけ殺したやつと左腕だけ殺したやつも死んだ 眼球と鼻と口殺したやつは生きてた
40 18/07/09(月)13:26:15 No.517538078
ちんちん亭がこのスキル持ってたら悲しいことになる
41 18/07/09(月)13:26:37 No.517538125
>みんないなくなれって能力を使えば全てが死ぬのか… そうだよ?だから地球側で主人公をひそかに監視してた組織なんかは奴が地球上からいなくなった!?いえええええい!!!と大喜び 異世界側ご愁傷様!化け物引き取ってくれてありがと!と大喜び
42 18/07/09(月)13:27:16 No.517538209
ワンパンマン的な?
43 18/07/09(月)13:27:33 No.517538253
ドラゴンにちんちん停された不良がどんな能力持ってたのかだけ気になる
44 18/07/09(月)13:27:38 No.517538269
ついでに能力の対象にしたやつの近くにいるやつも殺せるのでいつでも人類滅亡させられる
45 18/07/09(月)13:27:42 No.517538279
えっ、主人公異世界に行った時になんか目覚めたとかじゃなくて 現世でも普通に能力持ちだったの
46 18/07/09(月)13:27:50 No.517538295
ロマンサー
47 18/07/09(月)13:27:52 No.517538299
どこぞのウンコマンみたいな性格だったら世界が終わってたな…
48 18/07/09(月)13:28:12 No.517538348
>ワンパンマン的な? 構造は割と近いと思う ただあっち程群像劇化してない
49 18/07/09(月)13:28:14 No.517538353
ワンパンマンはヒーローだから殺しはしないでしょ こっちはヒーローじゃないので俺の事情だから死んでよねをできる
50 18/07/09(月)13:28:24 No.517538372
自由落下も重力を殺すで対処する清々しいほどのチートだよ
51 18/07/09(月)13:28:51 No.517538430
ワイルドハーフの作者がこんな漫画描いてたような昔
52 18/07/09(月)13:28:56 No.517538441
結構読んでる人いるんだな
53 18/07/09(月)13:29:07 No.517538466
>自由落下も重力を殺すで対処する清々しいほどのチートだよ そして惑星が崩壊した
54 18/07/09(月)13:29:23 No.517538508
もし仮にこいつを殺すか殺す寸前まで行けたら報復で全人類が殺されるのでやめといた方がいいのでは?
55 18/07/09(月)13:29:33 No.517538534
むかーしの暴走した月厨が眼鏡例に挙げて〇〇を殺したから平気ですーとかをやる主人公 それを一発ネタじゃなくちゃんと話にしてる
56 18/07/09(月)13:29:53 No.517538584
つまり毒物を飲んでも体内で毒を殺すことができるし ゼットンと戦うことになってもゼットンが生きている以上は殺せるわけか
57 18/07/09(月)13:30:00 No.517538603
作品のノリは完全にコメディなので安心してほしい めっちゃしぬけど
58 18/07/09(月)13:30:15 No.517538641
ドラゴンカーセックスも商業化される時代か
59 18/07/09(月)13:30:27 No.517538667
重力とか殺したまま戻らないのでみんながめんどくさい攻撃が発生しないように頑張る話
60 18/07/09(月)13:30:36 No.517538681
>つまり毒物を飲んでも体内で毒を殺すことができるし >ゼットンと戦うことになってもゼットンが生きている以上は殺せるわけか 死んでるやつも殺せるらしいよ
61 18/07/09(月)13:30:40 No.517538691
安心するもクソもこんなんでシリアスやれたら才能あるよ
62 18/07/09(月)13:31:03 No.517538739
殺すというか強制機能停止
63 18/07/09(月)13:31:04 No.517538743
カードゲームで無理やり例えると再生持ちとか墓地から場に戻るとかダメージ0にするとか対象にならないとかの能力持ちを追放する(殺す)とかそんな感じ戻す手段はない
64 18/07/09(月)13:31:10 No.517538756
こんな簡単に殺せたら倫理観崩壊しそう
65 18/07/09(月)13:31:18 No.517538770
バロールの眼の更に強い版みたいな能力って事か
66 18/07/09(月)13:31:43 No.517538816
不可逆な消滅だから意外と使い勝手悪いな…
67 18/07/09(月)13:31:56 No.517538841
>作品のノリは完全にコメディなので安心してほしい >めっちゃしぬけど なんかすげーやつが来た!即死した!ねえ主人公くんあいつなんだったの…?さあ…?というのが基本のコメディ
68 18/07/09(月)13:32:07 FxITGTzg No.517538872
>なんかすごい大層な登場とか今までに強キャラ臭におわせてた奴がいざ対面するとじゃあ死ねと即死する ねぇそれの何が面白いの?
69 18/07/09(月)13:32:08 No.517538875
不死にも効くの?
70 18/07/09(月)13:32:08 AhxpJ06c No.517538876
いやなかなか面白かったぞこれ
71 18/07/09(月)13:32:25 No.517538902
>こんな簡単に殺せたら倫理観崩壊しそう ぶっちゃけ狂ってるけど唯一の家族に教育されたお陰でなんとか人の形保ってる感じ
72 18/07/09(月)13:32:36 No.517538937
対象にするとして攻撃の範囲はどんなもんなんだろう
73 18/07/09(月)13:33:04 No.517538994
あんまりキャラとしての魅力のない球磨川みたいな感じか
74 18/07/09(月)13:33:13 No.517539015
>ねぇそれの何が面白いの? 敵側のなんかすごい陰謀が なんも考えてない即死能力で 次々頓挫する!
75 18/07/09(月)13:33:17 No.517539018
調子乗ってた女の子が主人公のこと直視した瞬間ゲロ吐きながら逃げるところが1番良かった
76 18/07/09(月)13:33:34 No.517539060
複数人で一気に暗殺しにかかればイケそう
77 18/07/09(月)13:33:34 No.517539061
しねって思った時点で相手はしぬ 距離や対象や代償やら対価といった縛り一切なし という素敵能力
78 18/07/09(月)13:33:41 No.517539076
ギャグかな? ちゃんとギャグだった!とわかると受け入れられるお話だねコレ
79 18/07/09(月)13:33:44 FxITGTzg No.517539085
>敵側のなんかすごい陰謀が >なんも考えてない即死能力で >次々頓挫する! >ねぇそれの何が面白いの?
80 18/07/09(月)13:34:20 No.517539165
>調子乗ってた女の子が主人公のこと直視した瞬間ゲロ吐きながら逃げるところが1番良かった ちょっと興味でてきた
81 18/07/09(月)13:34:24 No.517539176
>ねぇそれの何が面白いの? 現実でも念じるだけで上司死なないかな…って妄想する人向けってどっかで見た
82 18/07/09(月)13:34:24 No.517539177
これって寧ろ敵側の能力じゃないの?
83 18/07/09(月)13:34:26 No.517539180
>ねぇそれの何が面白いの? 何が面白くてimgにいるの?
84 18/07/09(月)13:34:29 No.517539187
「」の説明聴いてると面白そうに感じて来たから読んでみるか
85 18/07/09(月)13:34:35 No.517539202
原作無料公開してるんだから読んで判断すりゃ良いのに
86 18/07/09(月)13:34:36 No.517539206
文章にしてるせいなのかまるで面白そうに思えねえ
87 18/07/09(月)13:34:39 No.517539212
こんな敵出たら勝てないだろ!
88 18/07/09(月)13:35:00 No.517539256
こういうギャグみたいな設定で真面目にストーリーやろうとする 作品もけっこーあるからな ギャグならよかった
89 18/07/09(月)13:35:32 No.517539328
アンデッドも不死の人もきっちり死ぬので安心してほしい
90 18/07/09(月)13:35:33 No.517539330
自分はこれはこれでありな話だと思うけどダメな人も結構な数いるのも分かるからな…
91 18/07/09(月)13:35:38 No.517539337
タイトルで挫ける
92 18/07/09(月)13:36:35 No.517539450
ワンパンマンとかそういうノリ?
93 18/07/09(月)13:36:55 No.517539499
とりあえず「」は半分死ね
94 18/07/09(月)13:37:18 No.517539553
とりあえず壇ノ浦ちゃんエッチ!
95 18/07/09(月)13:37:40 No.517539591
要するに甲賀弦之助とほぼ同じ能力?
96 18/07/09(月)13:37:49 No.517539610
>ワイルドハーフの作者がこんな漫画描いてたような昔 ロマンサーズだな あれはどっちかというと言霊だ
97 18/07/09(月)13:37:52 No.517539614
殺意も感知するなら寿命か事故死でもない限り死ななそう
98 18/07/09(月)13:37:58 No.517539630
>とりあえず「」は半分死ね フッガクッ
99 18/07/09(月)13:38:01 No.517539639
>ワンパンマンとかそういうノリ? 左様 強キャラがバンバン出てきてゴミのように死んでいく
100 18/07/09(月)13:38:25 No.517539704
とりあえずおっぱい目当てで人助けするのは好感が持てる
101 18/07/09(月)13:38:34 No.517539726
とりあえず一話読んだ ギャグだこれ
102 18/07/09(月)13:38:36 No.517539732
敵側と言うか異世界でいろいろ頑張って積み上げてる計画を不意に来た主人公が全部ぶち壊していく
103 18/07/09(月)13:38:39 No.517539739
どんな相手だろうと最強の主人公にかかれば瞬殺って点はワンパンマンもそうだけど アレはだからこそハゲが来るまでのドラマに意味がある奴では
104 18/07/09(月)13:38:50 No.517539761
ワンパンマンとちょっと似てるけどあれがこの系統のトップだと思うべき作品だと思う キャラの魅力も見せ方も全てが上手いからこその魅力だし
105 18/07/09(月)13:38:53 No.517539767
なんでこんな話転がしにくそうな設定を…
106 18/07/09(月)13:39:02 No.517539788
「」を半分死ねすると「になる
107 18/07/09(月)13:39:07 No.517539804
獣人女にも容赦ないのはちょっと好感度上がった
108 18/07/09(月)13:39:07 No.517539805
俺もこんなおっぱいヒロインに頼られたい
109 18/07/09(月)13:39:45 No.517539879
作画がちょい古い感じだけど実力SRはあるのでなまじ見れてしまう
110 18/07/09(月)13:39:48 No.517539887
おっぱいヒロインが助けられた理由がおっぱいだからという清々しい理由
111 18/07/09(月)13:40:23 No.517539973
>敵側と言うか異世界でいろいろ頑張って積み上げてる計画を不意に来た主人公が全部ぶち壊していく 異世界から人間拉致ばっかしてるけど自分たちより上位の存在が来るかもしれないというのをどうして考慮しないのですか…???このの世界はもうおしまいですよ というお話
112 18/07/09(月)13:40:33 No.517539990
まぁでもモモンガ様も似たような事してたなぁと
113 18/07/09(月)13:40:46 No.517540018
殺気を向けたら即死させられるってこれ弦之介様…
114 18/07/09(月)13:40:55 No.517540044
>なんでこんな話転がしにくそうな設定を… ワンパンマンだって強すぎてワンパンしちゃうヒーローとか一発ネタにしかならない設定だぞ 大事なのはその主人公の設定を補強していく他のキャラだよ
115 18/07/09(月)13:40:58 No.517540052
ワンパンマンは他の脇役の人々が頑張ってるしなぁ・・・
116 18/07/09(月)13:41:02 No.517540057
>なんでこんな話転がしにくそうな設定を… 敵 というか元同級生たちも同じぐらいのチートをみんな持ってる 現地人かわいそう
117 18/07/09(月)13:41:15 No.517540085
>おっぱいヒロインが助けられた理由がおっぱいだからという清々しい理由 貧乳だったら見捨てられてたのか…
118 18/07/09(月)13:41:16 No.517540088
>獣人女にも容赦ないのはちょっと好感度上がった わかる あそこで従者にするとか奴隷にするとかしなくて本当によかった
119 18/07/09(月)13:41:22 No.517540112
後ろは任意の対象と言えるのだろうか…
120 18/07/09(月)13:41:25 No.517540120
敵意持った時点でアウトだからヤンデレには負けるのかもしれん…
121 18/07/09(月)13:41:30 No.517540138
ワンパンマンは別にサイタマが一撃で怪人を倒すのが面白いわけじゃねえよ
122 18/07/09(月)13:41:56 No.517540186
>まぁでもモモンガ様も似たような事してたなぁと モモンガ様はめっちゃ悩んだりしながらだからなぁ…別に人を殺す事への嫌悪感はないけど
123 18/07/09(月)13:41:58 No.517540192
>ワンパンマンは別にサイタマが一撃で怪人を倒すのが面白いわけじゃねえよ この作品もそうだよ
124 18/07/09(月)13:43:03 No.517540339
こいつの小説って最初は面白いんだけどだんだんつまんなくなるんだよな 天丼多すぎて
125 18/07/09(月)13:43:08 No.517540353
とりあえず読めるんだから読んでから感想言おう
126 18/07/09(月)13:43:27 No.517540387
作画の人かなり上手いな… 技術あるのにくすぶってる人ってのはいるもんだな
127 18/07/09(月)13:43:34 No.517540401
>ワンパンマンは別にサイタマが一撃で怪人を倒すのが面白いわけじゃねえよ この作品もそうだよ
128 18/07/09(月)13:43:36 No.517540410
ワンパンだって無料のweb出身じゃんか…同じくweb出身の作品が商業進出しましたってんだから優しく見てやればいいのに
129 18/07/09(月)13:43:55 No.517540452
確かにワンパンマンとたいして変わらんな
130 18/07/09(月)13:44:20 No.517540508
su2483056.jpg 出てきたとき可愛いと思ったけど 死んだ
131 18/07/09(月)13:44:26 No.517540525
原作のせいか知らないけどかなり今風な感じだそらそんな仕事はないだろう
132 18/07/09(月)13:44:47 No.517540581
賢者のエッチな画像がくるまで俺には判断が難しすぎる…!
133 18/07/09(月)13:44:51 No.517540593
転移してチート手に入れたんじゃなくて現世でチート持ちかよ
134 18/07/09(月)13:45:02 No.517540618
ワンパンマンは良くてこっちはダメな理由がわからないな
135 18/07/09(月)13:45:06 No.517540624
比べるなら新都社の振るわない他の作品群比べてやれよ 眼中にありませんとかかわいそうすぎるぞ
136 18/07/09(月)13:45:29 No.517540680
納都花丸が描いてんのか…
137 18/07/09(月)13:45:48 No.517540723
主人公が異世界っぽいところに来ていつまでもスカしてる感じなのが鼻に付く
138 18/07/09(月)13:45:49 No.517540725
>技術あるのにくすぶってる人ってのはいるもんだな そういう意味でも俺はweb系のコミカライズはいい事だと思ってるよ もちろん売れない事も多いけど売れたら大きいのもまた確かだし
139 18/07/09(月)13:46:00 No.517540751
敵が常にミハ兄ー! ぐえー! っていうジャンルはギャグなの?
140 18/07/09(月)13:46:03 No.517540759
わざわざ一般人にチート与える必要あるの? 最初からチート持ってる人呼べばよくない?ってツッコミはよくあるしな
141 18/07/09(月)13:46:11 No.517540781
新都社ってワンパンマン以外で商業進出っているの?
142 18/07/09(月)13:46:14 No.517540789
貼られた文だけで感想書かれたくないならimgに貼らないか無視して知ってる人同士で語り合ったらいいと思う
143 18/07/09(月)13:46:27 No.517540816
>主人公が異世界っぽいところに来ていつまでもスカしてる感じなのが鼻に付く 別に異世界にきたからこうな訳でもない
144 18/07/09(月)13:46:36 No.517540838
>転移してチート手に入れたんじゃなくて現世でチート持ちかよ だから世界中のいろんな機関から監視されてて同級生にも監視員が何人か混じってる そんで止める方法が本人の善意しかないから育ての親がかなり厳しく殺す相手の線引きを躾けたらしい あと地球では世界滅ぼすやつが居なくなって喜んでる
145 18/07/09(月)13:47:06 No.517540910
そういやこんな虹メいたな…
146 18/07/09(月)13:47:11 No.517540918
一話読んだらなかなか不愉快だった
147 18/07/09(月)13:47:16 No.517540927
>貼られた文だけで感想書かれたくないならimgに貼らないか無視して知ってる人同士で語り合ったらいいと思う いきなり何言い出すんだ?
148 18/07/09(月)13:47:19 No.517540933
お…おう
149 18/07/09(月)13:47:22 No.517540940
>主人公が異世界っぽいところに来ていつまでもスカしてる感じなのが鼻に付く 何でも殺せてどんな相手でも死ぬことはないから素だよこれ
150 18/07/09(月)13:47:35 No.517540985
>貼られた文だけで感想書かれたくないならimgに貼らないか無視して知ってる人同士で語り合ったらいいと思う 必死すぎる…
151 18/07/09(月)13:47:37 No.517540992
子供時代にバタバタ殺してそうな主人公だ なんで普通高校に通ってるの・・・
152 18/07/09(月)13:47:37 No.517540994
>出てきたとき可愛いと思ったけど >死んだ これアカンやつや・・・
153 18/07/09(月)13:47:39 No.517541002
主人公のやる気を出すためにヒロインがほどよくエロい目に合えばいいと思う!
154 18/07/09(月)13:47:59 No.517541053
>貼られた文だけで感想書かれたくないならimgに貼らないか無視して知ってる人同士で語り合ったらいいと思う このマンガ好きな「」がスレ建ててるわけじゃないと思う…
155 18/07/09(月)13:48:19 No.517541099
もしかして間違ってると指摘された事を感想書かれたくないと勘違いしてるの?
156 18/07/09(月)13:48:20 No.517541101
>主人公が異世界っぽいところに来ていつまでもスカしてる感じなのが鼻に付く スカしてるというか感情持たないように教育されてる
157 18/07/09(月)13:48:30 No.517541133
>いきなり何言い出すんだ? 読めばいいのにって言ってる人がちょこちょこいるけど 説明するのがストレスになるなら無視すればいいのにと思った
158 18/07/09(月)13:48:50 No.517541183
>そういう意味でも俺はweb系のコミカライズはいい事だと思ってるよ >もちろん売れない事も多いけど売れたら大きいのもまた確かだし かかし朝浩の名前久々に見たけど売れてるみたいで何よりだわ
159 18/07/09(月)13:48:55 No.517541196
すげー好きだけど更新遅い…時間停止も死に戻りも効かないのおお!てなったのに…
160 18/07/09(月)13:49:01 No.517541215
孫よりはマシだな
161 18/07/09(月)13:49:01 No.517541216
つまんねえ
162 18/07/09(月)13:49:19 No.517541250
>説明するのがストレスになるなら無視すればいいのにと思った ?
163 18/07/09(月)13:49:22 No.517541261
主人公のこと知ったら怖がるか媚びへつらうかなので普通に接してるヒロインちゃんが実はすごいのだ
164 18/07/09(月)13:49:24 No.517541262
>新都社ってワンパンマン以外で商業進出っているの? クール教とかエナガとかファイアパンチとかケンガンアシュラとか あと東京グールの人とか
165 18/07/09(月)13:49:25 No.517541265
しかしどんなマジかよ…って漫画にも説明してくれるファンな「」はいるもんだな よくカタログから見つけるな…
166 18/07/09(月)13:49:30 No.517541275
>読めばいいのにって言ってる人がちょこちょこいるけど >説明するのがストレスになるなら無視すればいいのにと思った アホを見るのがストレスやねんで
167 18/07/09(月)13:49:35 No.517541285
エターナルフォースブリザード!あいてはしぬ を作品化したらこうなった的な
168 18/07/09(月)13:49:58 No.517541345
死んでも誰の心も痛まないクズのような強い敵キャラがどんどん死んでいく系なのかな
169 18/07/09(月)13:49:59 No.517541347
>安心するもクソもこんなんでシリアスやれたら才能あるよ でもコミカライズ今のところ演出とか色々シリアス風味な作風でやってるよ
170 18/07/09(月)13:50:09 No.517541371
>しかしどんなマジかよ…って漫画にも説明してくれるファンな「」はいるもんだな スレ画に関しては原作は良く出来てるよ 読んでみたら?
171 18/07/09(月)13:50:10 No.517541372
>クール教とかエナガとかファイアパンチとかケンガンアシュラとか >あと東京グールの人とか みんなアニメ化してるし結構強いな新都社
172 18/07/09(月)13:50:14 No.517541384
普通に面白かったよ
173 18/07/09(月)13:50:15 No.517541388
>>主人公が異世界っぽいところに来ていつまでもスカしてる感じなのが鼻に付く >スカしてるというか感情持たないように教育されてる お兄様か…
174 18/07/09(月)13:50:20 No.517541404
エロい展開にはつなげづらそうな能力だな…
175 18/07/09(月)13:50:38 No.517541451
これで最終的に主人公が破滅するならカタルシスあるけどそういうのじゃないんだよね
176 18/07/09(月)13:50:43 No.517541462
普通の漫画スレじゃそうそう無い逐一全部説明してくれるの結構好きだよ俺
177 18/07/09(月)13:50:50 No.517541481
ヒロインはえっちな目にあったりする?
178 18/07/09(月)13:50:57 No.517541500
売れてれば面白いってことなんだ 賢者の孫も面白いんだ
179 18/07/09(月)13:50:58 No.517541503
>だから世界中のいろんな機関から監視されてて同級生にも監視員が何人か混じってる なんで置いていったの
180 18/07/09(月)13:51:01 No.517541512
>でもコミカライズ今のところ演出とか色々シリアス風味な作風でやってるよ ヒロインの守護霊出て来たからもうシリアス風味とかできないんじゃねえかな…
181 18/07/09(月)13:51:10 No.517541537
>ヒロインはえっちな目にあったりする? エロスーツ着たりする
182 18/07/09(月)13:51:13 No.517541545
>スレ画に関しては原作は良く出来てるよ >読んでみたら? なかなか良かったよ
183 18/07/09(月)13:51:19 FxITGTzg No.517541557
こんなキモい漫画にもファンがいるんだなぁ
184 18/07/09(月)13:51:22 No.517541566
>アホを見るのがストレスやねんで そりゃそうだろうけどそれこそimgでやるの厳しいんじゃないか
185 18/07/09(月)13:51:24 No.517541571
>説明するのがストレスになるなら無視すればいいのにと思った 読んでみたらと言われるのがストレスになるなら無視すればいいのにと思ったわ
186 18/07/09(月)13:51:25 No.517541574
4話まで読んだけど面白かったよ このまま理不尽な世界に対して無双し続けるなら良いんだけどそうはならない感じ?
187 18/07/09(月)13:51:29 No.517541589
どんだけ賢者の孫引き合いに出したいんだ
188 18/07/09(月)13:51:33 No.517541596
>死んでも誰の心も痛まないクズのような強い敵キャラがどんどん死んでいく系なのかな 漫画版だと犠牲者は野良ドラゴン、同級生レイプしようとしたクズ3人、人身売買大好きな盗賊10人かな
189 18/07/09(月)13:51:33 No.517541597
>みんなアニメ化してるし結構強いな新都社 なろう系ならぬニート系ジャンルが必要になる時代が来る?
190 18/07/09(月)13:51:40 No.517541616
>普通の漫画スレじゃそうそう無い逐一全部説明してくれるの結構好きだよ俺 普通の漫画スレじゃ逐一根掘り葉掘り聞かないもんな
191 18/07/09(月)13:51:59 No.517541651
気持ち悪い漫画だった
192 18/07/09(月)13:52:00 No.517541655
>なんで置いていったの 自分の産まれた世界が滅びないならいいかって自由に生きることにしたとかだった気がする
193 18/07/09(月)13:52:02 No.517541662
読んでみたら意外と清々しかったわ…ごめん「」
194 18/07/09(月)13:52:05 No.517541671
異世界で日本語が普通に通じるのはいいな
195 18/07/09(月)13:52:05 No.517541672
ファンが~とかなろう叩く奴のお約束だわ
196 18/07/09(月)13:52:19 No.517541702
作画ガチャはあたりだと思う
197 18/07/09(月)13:52:28 No.517541721
「」がキモくない訳がないからな!だからどんなジャンルの漫画が好きな「」がいても普通普通
198 18/07/09(月)13:52:29 No.517541724
チート云々っていうよりキャラが不快な感じだ
199 18/07/09(月)13:52:32 No.517541738
>普通の漫画スレじゃそうそう無い逐一全部説明してくれるの結構好きだよ俺 普通の漫画スレじゃ質問なんてスルーか読んでねえのかよだからな
200 18/07/09(月)13:52:33 No.517541740
話膨らませようがないんじゃ…
201 18/07/09(月)13:52:52 No.517541783
>エロスーツ着たりする ありがとうございますこれからも読んでみます
202 18/07/09(月)13:52:53 No.517541788
不快だったな 面白いかこれ?
203 18/07/09(月)13:53:03 No.517541820
>スレ画に関しては原作は良く出来てるよ >読んでみたら? 結構設定しっかりしてんじゃん
204 18/07/09(月)13:53:23 No.517541855
強い敵がって言うけど全員弱者だわこれ
205 18/07/09(月)13:53:34 No.517541877
>異世界で日本語が普通に通じるのはいいな 言語の壁を殺したのかもしれない
206 18/07/09(月)13:53:44 No.517541895
面白いか?っていうかなろうっぽいものが面白いはずがないって思ってるだけなのでは?
207 18/07/09(月)13:54:16 AhxpJ06c No.517541965
>作画ガチャはあたりだと思う 原作の拙さも感じるけど作画にだいぶ救われてるな
208 18/07/09(月)13:54:17 No.517541968
>言語の壁を殺したのかもしれない いや日本人めっちゃきてるから日本語も普及してる
209 18/07/09(月)13:54:19 No.517541969
レベル1億とか言われても即死効いちゃうんでしょう?ってなった
210 18/07/09(月)13:54:19 No.517541970
別に不快だと思うのはいいし好きじゃないのもいいと思うよ個人の自由だから
211 18/07/09(月)13:54:23 No.517541977
一時期サンドバッグにされてた二度目の人生を異世界でのコミカライズも俺は楽しく読んでたし どんな作品にも面白けりゃ合うファンはそりゃいるだろ
212 18/07/09(月)13:54:28 No.517541994
>不快だったな >面白いかこれ? 人によるってだけの話では
213 18/07/09(月)13:54:34 No.517542007
ワンパンマンみたいなもんじゃん
214 18/07/09(月)13:54:35 No.517542009
>>異世界で日本語が普通に通じるのはいいな >言語の壁を殺したのかもしれない そういう型月二次見たことある
215 18/07/09(月)13:54:40 [なー] No.517542015
なー
216 18/07/09(月)13:54:40 No.517542016
女の子がかわいいので100点
217 18/07/09(月)13:54:52 No.517542047
人によるんだからいちいち煽ったりキレたりしなきゃいいのに
218 18/07/09(月)13:54:54 No.517542057
レベル1億の女賢者が殺される展開が見たいわ
219 18/07/09(月)13:54:57 No.517542061
>レベル1億とか言われても即死効いちゃうんでしょう?ってなった ワンパンマンみたいなもんか
220 18/07/09(月)13:55:03 No.517542081
>強い敵がって言うけど全員弱者だわこれ 他の作品だったら主役級のやつも多いんだけどね ただ即死耐性持ってないだけで
221 18/07/09(月)13:55:04 No.517542084
>異世界で日本語が普通に通じるのはいいな おっとなら今日もお勧めするのはガチの異世界言語に真面目に取り組む作品異世界転生したけど日本語が通じなかったです Salarua, 日本人ssesti. Cossa'st lex xel waxundeen dusnijrakrantien es niv waxunde fal cirla lu. Miss celes xelo cirla'd waxundeen dusnijrakrantien fal 地球. Ar, mi lkurf panqa'd iulo deliu. Cene coss lersse lineparine z'es lkurftless zu lkurf misse's. Saska "リパライン語" ol "lineparine" plax. 全編こんな感じで進むよ言語の壁問題を真面目に取り組んでる作品がお望みなんでしょう?
222 18/07/09(月)13:55:14 No.517542100
実際説明しても意味ないんだろうけど嫌いなところの説明されるよりはましだよね
223 18/07/09(月)13:55:16 No.517542102
>面白い面白くない以前になろうなんか読んでて恥ずかしくないの? >俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない こいつ本当ワンパターンだな…
224 18/07/09(月)13:55:17 No.517542105
>面白い面白くない以前になろうなんか読んでて恥ずかしくないの? >俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない そう...
225 18/07/09(月)13:55:27 No.517542126
これ実はヒロイン枠の女の子が黒幕だったりしない?
226 18/07/09(月)13:55:30 No.517542129
>>作画ガチャはあたりだと思う >原作の拙さも感じるけど作画にだいぶ救われてるな 納都花丸はいい作家なんだけど既刊一覧みたらパッとしないな…
227 18/07/09(月)13:55:35 No.517542137
>自分の産まれた世界が滅びないならいいかって自由に生きることにしたとかだった気がする 賢者の孫とかいうクソ女ぶっ殺す人材として連れていけばいいのに
228 18/07/09(月)13:55:37 No.517542140
>全編こんな感じで進むよ言語の壁問題を真面目に取り組んでる作品がお望みなんでしょう? それ本当に読んでて頭痛くなるやつ
229 18/07/09(月)13:55:38 No.517542141
>面白い面白くない以前になろうなんか読んでて恥ずかしくないの? 読んでて恥ずかしくない作品とはいったい
230 18/07/09(月)13:55:40 No.517542144
アホみたいに漫画なんてあるんだからわざわざ不快だと思った漫画なら読み続けないしスレにこないよ普通は…
231 18/07/09(月)13:55:43 No.517542150
何もかもが唐突でなんかこう子供の思い付き話みたいだ
232 18/07/09(月)13:55:52 No.517542168
>面白い面白くない以前になろうなんか読んでて恥ずかしくないの? >俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない でもお前友達いないじゃん
233 18/07/09(月)13:55:52 No.517542169
>俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない img見てるのを恥ずかしくて知り合いに言えないけど見てるようなもんだな
234 18/07/09(月)13:55:53 No.517542172
>面白い面白くない以前になろうなんか読んでて恥ずかしくないの? >俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない じゃあカクヨム読むね
235 18/07/09(月)13:55:59 No.517542187
>レベル1億の女賢者が殺される展開が見たいわ 最近の更新で殺されたんだったかしたはず
236 18/07/09(月)13:56:01 No.517542191
実質ワンパンマンだな
237 18/07/09(月)13:56:02 No.517542195
ちなみにこの異世界偉い人とかとても強い人はだいたい日本人 故に文化の何割かは日本的
238 18/07/09(月)13:56:03 No.517542197
たしかになろう版ワンパンマンだわこれ…読んでたのに言われるまで気づかなかった
239 18/07/09(月)13:56:16 No.517542228
>No.517542084 えっいきなになんなの・・・ 言語理解スキルとかじゃなくて日本語が普及してて通じる設定面白いねって言っただけなのに・・・
240 18/07/09(月)13:56:22 No.517542245
>面白い面白くない以前になろうなんか読んでて恥ずかしくないの? >俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない お前二次裏なんて見てて恥ずかしくないの? 俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない
241 18/07/09(月)13:56:31 No.517542259
>最近の更新で殺されたんだったかしたはず URL貼って
242 18/07/09(月)13:56:32 No.517542263
スレ画の漫画寝るときの妄想で偶にやるやつ
243 18/07/09(月)13:56:34 AhxpJ06c No.517542271
本気でしょうもないなろう漫画は詳細貼られても読む気しないので これは一応最後まで読めたからなろう漫画の中ではだいぶ上
244 18/07/09(月)13:56:40 No.517542279
>全編こんな感じで進むよ言語の壁問題を真面目に取り組んでる作品がお望みなんでしょう? その本面白そうだなと思ってたんだけど実際どう?
245 18/07/09(月)13:56:44 No.517542287
>これ実はヒロイン枠の女の子が黒幕だったりしない? 那須与一だかそんな感じの昔の偉人の子孫だよ
246 18/07/09(月)13:56:48 No.517542300
読む自由があるのにそんな事言われても
247 18/07/09(月)13:57:03 No.517542331
>その本面白そうだなと思ってたんだけど実際どう? 教科書
248 18/07/09(月)13:57:20 No.517542367
>>最近の更新で殺されたんだったかしたはず >URL貼って 自分で読んでくればいいのでは?
249 18/07/09(月)13:57:25 No.517542374
>教科書 いいね
250 18/07/09(月)13:57:28 No.517542380
>他の作品だったら主役級のやつも多いんだけどね >ただ即死耐性持ってないだけで 主人公は即死能力に頼りっぱなしだから即死耐性の敵出たら詰むよね
251 18/07/09(月)13:57:53 No.517542425
>主人公は即死能力に頼りっぱなしだから即死耐性の敵出たら詰むよね って思うでしょ
252 18/07/09(月)13:57:57 No.517542433
>教科書 教科書か…
253 18/07/09(月)13:57:59 No.517542436
即死耐性も殺せるんでしょう?
254 18/07/09(月)13:58:11 No.517542457
生きる!
255 18/07/09(月)13:58:15 No.517542465
>主人公は即死能力に頼りっぱなしだから即死耐性の敵出たら詰むよね 戦闘力1億の女はそれすらないの?
256 18/07/09(月)13:58:15 No.517542466
賢者もあっさり死んでほしい
257 18/07/09(月)13:58:23 No.517542475
>主人公は即死能力に頼りっぱなしだから即死耐性の敵出たら詰むよね ただ即死耐性持ちの不死者とかでもバンバン死ぬ 時間止めて殺そうとしても死ぬ
258 18/07/09(月)13:58:39 No.517542496
なろうはガチの論文投稿してる作者もいるし挿絵付きで絵本投稿してる作者もいる
259 18/07/09(月)13:58:49 No.517542514
>賢者もあっさり死んでほしい 賢者は基本全員あっさり死ぬよ
260 18/07/09(月)13:58:54 No.517542530
小学生か!
261 18/07/09(月)13:58:57 No.517542540
なろうなんて恥ずかしい!恥!とここで語る事の滑稽さは一体なんなんだろうね
262 18/07/09(月)13:59:01 jfR8yksw No.517542543
こんなもん読んで面白いなんて思う奴の脳の中見てみたいな クソがつまってんのか?
263 18/07/09(月)13:59:02 No.517542546
個人的には面白くなかったし主人公以外のキャラも不快だったけどまあ人気出てもおかしくないよな…って感じた これと言って雑な印象も受けないし好みの問題なんだろうな
264 18/07/09(月)13:59:06 No.517542551
主人公はまだ何段界だか能力封印してるからな
265 18/07/09(月)13:59:10 AhxpJ06c No.517542562
だからワンパンマンだろこれ 同じ構造として考えると拙さも目立つけど まああれと比べるのも可哀想な話である
266 18/07/09(月)13:59:13 No.517542569
>生きる! 死ね
267 18/07/09(月)13:59:24 No.517542603
死んだ
268 18/07/09(月)13:59:29 No.517542614
YOUの膵臓を食べたいもなろうだったな
269 18/07/09(月)13:59:30 No.517542618
お兄様二世だったのか…
270 18/07/09(月)13:59:31 No.517542625
私は生きる!
271 18/07/09(月)13:59:36 AhxpJ06c No.517542634
>主人公はまだ何段界だか能力封印してるからな あーそれダメな奴 即死で十分なのに あーあ
272 18/07/09(月)13:59:49 No.517542653
>こんなもん読んで面白いなんて思う奴の脳の中見てみたいな >クソがつまってんのか? 露骨な上にワンパターンすぎる… 頭の中クソでも詰まってんのか
273 18/07/09(月)13:59:55 No.517542665
あんまりワンパンマンとかオバロとかよくできてる作品と同列とか言うのやめなよ…あまり無礼るなよ?
274 18/07/09(月)14:00:18 No.517542718
死ぬことなんて恐くない!って騒いだら その子の好きな人を少しずつ殺してって心を折る 賢者ちゃんはこんな感じ
275 18/07/09(月)14:00:28 No.517542738
なろう作品として分類するならオバロに属するな
276 18/07/09(月)14:00:49 No.517542779
>あんまりワンパンマンとかオバロとかよくできてる作品と同列とか言うのやめなよ…あまり無礼るなよ? 同列で語ってるかな…大体似てるであって同等と言う話はないような…
277 18/07/09(月)14:00:50 AhxpJ06c No.517542781
>あんまりワンパンマンとかオバロとかよくできてる作品と同列とか言うのやめなよ…あまり無礼るなよ? 構造が同じってだけで同列とは微塵も思ってねえよ!
278 18/07/09(月)14:00:50 No.517542783
画力も漫画力も高いのはわかるんだけどタイトルだけで読む気が失せる あらすじ見てやっぱダメだと思った
279 18/07/09(月)14:00:59 No.517542801
ノリで言ってるだけでワンパンマンも見てないんじゃないかなこいつ
280 18/07/09(月)14:01:04 No.517542810
>自分を基準に惑星半分 ツインテールちゃん危機一髪すぎる…
281 18/07/09(月)14:01:35 No.517542870
若いうちはいいけど大人ならもう少し高尚な小説に触れた方が良いと思う
282 18/07/09(月)14:01:35 No.517542871
女の子が可愛いのとノリがこなれてるから読みやすい ギャグのノリに助けられてるな
283 18/07/09(月)14:01:38 jfR8yksw No.517542879
>なろうなんて恥ずかしい!恥!とここで語る事の滑稽さは一体なんなんだろうね いや滑稽じゃないだろ むしろなんか変なうんこ見つけたから見てよ~って笑ってるだけだろ
284 18/07/09(月)14:01:40 No.517542882
>>主人公はまだ何段界だか能力封印してるからな >あーそれダメな奴 >即死で十分なのに >あーあ 俺も思ったけどさ 実際そうでもしないと話動かせなくね?
285 18/07/09(月)14:01:42 No.517542886
>ただ即死耐性持ちの不死者とかでもバンバン死ぬ >時間止めて殺そうとしても死ぬ 最高だな
286 18/07/09(月)14:01:42 No.517542889
こいつに勝てるやつとかいんの? 漫画史で最強だろ
287 18/07/09(月)14:01:48 No.517542905
即死能力でこの作品の更新も即死させてしまったか
288 18/07/09(月)14:01:53 No.517542917
ワンピースみたいな冒険バトルものだよって言う作品とかも同列に語るわけじゃねえだろ…
289 18/07/09(月)14:02:06 No.517542942
>画力も漫画力も高いのはわかるんだけどタイトルだけで読む気が失せる >あらすじ見てやっぱダメだと思った タイトルで読む気が失せない層向けだから仕方ない
290 18/07/09(月)14:02:07 No.517542947
>あらすじ見てやっぱダメだと思った 多分想像通りのものがお出しされるから読まなくていいと思うよ 俺はダメだった
291 18/07/09(月)14:02:13 No.517542960
>むしろなんか変なうんこ見つけたから見てよ~って笑ってるだけだろ うんこ踏みながら言ってるから滑稽だって話だろ!?
292 18/07/09(月)14:02:16 No.517542968
>若いうちはいいけど大人ならもう少し高尚な小説に触れた方が良いと思う 例えばなんだろう?
293 18/07/09(月)14:02:19 No.517542975
>こいつに勝てるやつとかいんの? >漫画史で最強だろ いない
294 18/07/09(月)14:02:27 AhxpJ06c No.517542991
>実際そうでもしないと話動かせなくね? 魅力的な敵や味方で話動かせばいいやん?ワンパンマンみたいに
295 18/07/09(月)14:02:40 No.517543021
この能力だと多分実の家族はみんな死んでると思う
296 18/07/09(月)14:02:42 No.517543025
>即死能力でこの作品の更新も即死させてしまったか ぜんぜん上手いこと言えてねえよ!
297 18/07/09(月)14:02:51 No.517543046
例えば主人公が知らないところで星が突然破壊されたとして宇宙空間に投げ出されたらどうなるんだろ
298 18/07/09(月)14:02:58 No.517543056
>若いうちはいいけど大人ならもう少し高尚な小説に触れた方が良いと思う 福沢諭吉のことを小説家と勘違いしてた子も同じ事言ってたな
299 18/07/09(月)14:03:03 No.517543066
結局漫画の内容を語らない事が多いけどめげずにスレは立てて欲しい
300 18/07/09(月)14:03:15 AhxpJ06c No.517543091
ジャンルや構造が同じってのと作品の優劣は全く別のものだからな むしろ似ているからこそ優劣ははっきりわかるわけで
301 18/07/09(月)14:03:17 No.517543095
どういう理屈で耐性持ちや不死身相手を即死させられるのか説明される事は永遠にない
302 18/07/09(月)14:03:27 No.517543115
img見ながら高尚さを求めるってなんだろう デリヘルに説教するおじさんみたいなもんか
303 18/07/09(月)14:03:30 No.517543124
>例えばなんだろう? 福沢諭吉をもっと読むべきなんだろうなきっと
304 18/07/09(月)14:03:42 No.517543151
とりあえず更新されたらスレ立てて
305 18/07/09(月)14:03:51 No.517543167
>福沢諭吉のことを小説家と勘違いしてた子も同じ事言ってたな そんなバカいるの…?釣りじゃなくて?
306 18/07/09(月)14:03:55 No.517543181
>魅力的な敵や味方で話動かせばいいやん?ワンパンマンみたいに ガロウ編でサイタマが来るまで「」めちゃくちゃ文句言ってたの知らんのか
307 18/07/09(月)14:03:58 No.517543188
貼られた部分だけみてワンパンはよくてこっちは……というのは結局画力じゃないかな あっちはやられ役でもなんか強そうだし戦闘シーンにワンパンでも迫力がある こっちはあーはいはいこれ系ねって如何にもな絵だから あと俺はすかしたガキの主人公嫌いだから
308 18/07/09(月)14:03:58 No.517543189
オイオイオイ ここで高尚とかどの口が言うんだよ
309 18/07/09(月)14:04:07 No.517543208
>例えば主人公が知らないところで星が突然破壊されたとして宇宙空間に投げ出されたらどうなるんだろ 自分に害が及ぶとわかった瞬間にその原因は死ぬはず
310 18/07/09(月)14:04:12 No.517543221
面白ければなんだっていいんだよ読み物は
311 18/07/09(月)14:04:18 No.517543231
>こいつに勝てるやつとかいんの? >漫画史で最強だろ お兄様モモンガキリトのなろう代表達が束になっても敵わない…
312 18/07/09(月)14:04:20 No.517543239
タイトルがひどいのは認める ただこの人過去作もまあまあ面白かったし商業デビューしてるから呼んだ 面白かった
313 18/07/09(月)14:04:22 AhxpJ06c No.517543245
>どういう理屈で耐性持ちや不死身相手を即死させられるのか説明される事は永遠にない それはハゲマントがあんなに強いことに疑問を持たないで読むのとは同じように読むべき
314 18/07/09(月)14:04:26 No.517543251
>結局漫画の内容を語らない事が多いけどめげずにスレは立てて欲しい 語ってるけど荒らしたい叩きたい人が語らないだけだと思う
315 18/07/09(月)14:04:27 No.517543253
>福沢諭吉のことを小説家と勘違いしてた子も同じ事言ってたな いやいくらなんでもネタだろ… マジだったら頭悪すぎる…
316 18/07/09(月)14:04:30 No.517543256
やっぱ福沢諭吉だよねー
317 18/07/09(月)14:04:32 jfR8yksw No.517543263
このページだけでうんこと分かるものをわざわざ踏みに行くような馬鹿はいない
318 18/07/09(月)14:04:41 No.517543287
こういうのが粗製乱造されるからなろう()って言われるのはよーく理解できた
319 18/07/09(月)14:04:49 AhxpJ06c No.517543310
>ガロウ編でサイタマが来るまで「」めちゃくちゃ文句言ってたの知らんのか 知らん 好きな漫画のスレなんて「」の感想見たくもないから
320 18/07/09(月)14:04:49 No.517543312
物理さんと同じくらいは面白いと思う
321 18/07/09(月)14:04:51 No.517543315
>なー >面白い面白くない以前になろうなんか読んでて恥ずかしくないの? >俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない
322 18/07/09(月)14:04:56 No.517543326
暗殺者とか狙撃手でなんとかってならんのか
323 18/07/09(月)14:05:17 No.517543359
調子乗ってる賢者が無様に這いつくばるところは面白かったよ
324 18/07/09(月)14:05:18 No.517543362
イキ死ね!はどうなる?
325 18/07/09(月)14:05:23 AhxpJ06c No.517543376
>物理さんと同じくらいは面白いと思う 物理さんは雑なエロとかやる気のなさが面白いし…
326 18/07/09(月)14:05:29 No.517543388
>img見ながら高尚さを求めるってなんだろう >デリヘルに説教するおじさんみたいなもんか imgは歌舞伎役者や明治の詩人のファンサイトだから高尚な場所だぞ?
327 18/07/09(月)14:05:36 No.517543401
結局高尚な作品を教えてはくれないのか?
328 18/07/09(月)14:05:41 No.517543412
なーとか久しぶりに見たわ
329 18/07/09(月)14:05:48 No.517543424
>イキ死ね!はどうなる? 死ぬ
330 18/07/09(月)14:05:56 No.517543451
何の意思もない植木鉢が偶然頭に落下とか落下する前に植木鉢が壊れるとかしそうだな
331 18/07/09(月)14:05:57 No.517543454
倫理観狂ってんのか
332 18/07/09(月)14:05:59 No.517543460
なーされてやがる ざまぁ
333 18/07/09(月)14:06:07 No.517543478
なろうとかはジャンクフードみたいなもんだよ そりゃチープかもしれんがマックのポテトにも良さはあるだろ?
334 18/07/09(月)14:06:10 No.517543487
原作途中で見るのやめたが主人公がギフトでもない謎能力持ってる理由とか 明らかにキャラ付を超えた落ち着きすぎてる設定とかの理由明かされた?
335 18/07/09(月)14:06:10 No.517543488
意識外からの攻撃であっさり死にそうだけど多分自動で反撃とかあるんだろうな
336 18/07/09(月)14:06:14 No.517543495
>暗殺者とか狙撃手でなんとかってならんのか 殺気読んで殺される
337 18/07/09(月)14:06:39 No.517543543
他人の背中を気づかれずにそっと押す能力(最強)
338 18/07/09(月)14:06:39 No.517543545
なろう系の漫画だとどんな漫画のスレでもとりあえずバカにするレスが多いのはなんでなんだろう
339 18/07/09(月)14:06:55 No.517543580
なろうと比べるならワンパンマン単独じゃなくてニート社と比べろよ… あっちも低ポイントは評価もとまどうクソ揃いだろう
340 18/07/09(月)14:06:57 AhxpJ06c No.517543583
>原作途中で見るのやめたが主人公がギフトでもない謎能力持ってる理由とか >明らかにキャラ付を超えた落ち着きすぎてる設定とかの理由明かされた? えっそれ気になってたけど原作でも明かされてないの?
341 18/07/09(月)14:07:08 No.517543601
まず絵が下手だからじゃねえかな
342 18/07/09(月)14:07:13 No.517543613
うんこ付いてますよ
343 18/07/09(月)14:07:21 No.517543632
>なろう系の漫画だとどんな漫画のスレでもとりあえずバカにするレスが多いのはなんでなんだろう だいたいが素人作だからバカにしやすいのでは
344 18/07/09(月)14:07:22 No.517543636
>原作途中で見るのやめたが主人公がギフトでもない謎能力持ってる理由とか これはまだだけど >明らかにキャラ付を超えた落ち着きすぎてる設定とかの理由明かされた? これは感情的になると些細なことでも大量殺人するようになるから育ての親に躾けられた ってかなり最初の方で言ってたはず
345 18/07/09(月)14:07:29 No.517543654
よくこんなの世の中に発信出来るな…
346 18/07/09(月)14:07:46 AhxpJ06c No.517543700
>なろう系の漫画だとどんな漫画のスレでもとりあえずバカにするレスが多いのはなんでなんだろう どんな漫画でもってこれは粗がないわけじゃないじゃん お寒いギャグとかさ…
347 18/07/09(月)14:07:52 No.517543712
そもそも親はよく死ななかったな 些細な殺意とか湧くものだろう子供でも
348 18/07/09(月)14:08:05 No.517543737
つまり殺気のない偶然で死ぬのか
349 18/07/09(月)14:08:09 No.517543742
>>明らかにキャラ付を超えた落ち着きすぎてる設定とかの理由明かされた? >これは感情的になると些細なことでも大量殺人するようになるから育ての親に躾けられた >ってかなり最初の方で言ってたはず 普通ならここで両親殺されるやつ
350 18/07/09(月)14:08:10 No.517543746
親は超越者だから
351 18/07/09(月)14:08:10 AhxpJ06c No.517543747
>まず絵が下手だからじゃねえかな お前はなろう漫画の闇をまだ知らない
352 18/07/09(月)14:08:34 No.517543804
>つまり殺気のない偶然で死ぬのか 死なない 偶然さえも殺すので
353 18/07/09(月)14:08:34 No.517543808
毒殺あたりでサクッと倒せそうではある
354 18/07/09(月)14:08:43 No.517543838
と言うか大体の主人公って謎パワー持ちって何でそうなのか語られない事の方が多くない?
355 18/07/09(月)14:08:50 No.517543851
下半身死んだ獣人かわいそう…
356 18/07/09(月)14:09:00 No.517543868
>>明らかにキャラ付を超えた落ち着きすぎてる設定とかの理由明かされた? >これは感情的になると些細なことでも大量殺人するようになるから育ての親に躾けられた >ってかなり最初の方で言ってたはず マジか…読み飛ばしてたのか…まあトンデモでも理由付けがあるだけマシだな
357 18/07/09(月)14:09:05 No.517543878
>つまり殺気のない偶然で死ぬのか 死の気配?みたいなのが読めるから偶然近くで核爆弾が爆発しても死なない あと制限解除すると放射線とかも殺せる
358 18/07/09(月)14:09:08 No.517543890
>>まず絵が下手だからじゃねえかな >お前はなろう漫画の闇をまだ知らない 知ってるよオシメキメラとかだろ?
359 18/07/09(月)14:09:32 No.517543931
>毒殺あたりでサクッと倒せそうではある 毒も殺せちゃうんですよ
360 18/07/09(月)14:09:48 AhxpJ06c No.517543968
>と言うか大体の主人公って謎パワー持ちって何でそうなのか語られない事の方が多くない? 子供向け作品だとジャンプ読んでるけど大体理由あるぞ?
361 18/07/09(月)14:10:00 No.517543992
スバルとか死に戻り型はただひたすらに死に続けるのかな? ループしても無駄ってことで
362 18/07/09(月)14:10:08 No.517544015
絵が下手とか言ったらワンパンなんて読めねーだろ
363 18/07/09(月)14:10:10 AhxpJ06c No.517544019
>>つまり殺気のない偶然で死ぬのか >死の気配?みたいなのが読めるから偶然近くで核爆弾が爆発しても死なない >あと制限解除すると放射線とかも殺せる ふふっ
364 18/07/09(月)14:10:48 AhxpJ06c No.517544087
どうしてその即死一本で縛れないんだ どうして…
365 18/07/09(月)14:10:51 No.517544096
>だいたいが素人作だからバカにしやすいのでは 素人作品だから面白いはずがない!とか言うのはバカバカしいけどわからなくはない そこからこんなの読んでる人間も恥ずかしいとか言い出す病人まで出るのが不思議
366 18/07/09(月)14:10:52 No.517544097
>スバルとか死に戻り型はただひたすらに死に続けるのかな? >ループしても無駄ってことで ループしてもループ先まで死が追って来るよ
367 18/07/09(月)14:10:59 No.517544115
>絵が下手とか言ったらワンパンなんて読めねーだろ 流石に元のは読めなかったよ!
368 18/07/09(月)14:11:03 No.517544130
>知ってるよオシメキメラとかだろ? 最近の流行は謎の巨人 su2483071.png
369 18/07/09(月)14:11:13 No.517544152
>>絵が下手とか言ったらワンパンなんて読めねーだろ >流石に元のは読めなかったよ! 読めよ! 面白いよ!
370 18/07/09(月)14:11:19 No.517544165
これ気が付いて無いのかな
371 18/07/09(月)14:11:23 No.517544179
主人公に殺意を持って干渉しようとすると死ぬ どんな能力を持ってても死ぬ 殺意がなくても死の要因を作り得るなら行動を起こす前に死ぬ
372 18/07/09(月)14:11:26 No.517544184
○○なら倒せるんじゃ?→無理ですそれも殺せます ていうコメディーだから
373 18/07/09(月)14:11:34 No.517544205
うんこくさいよー
374 18/07/09(月)14:11:39 No.517544217
モノを殺すみたいな
375 18/07/09(月)14:11:44 No.517544228
>su2483071.png この人物理さんよりも絵がちょっとアレだな…
376 18/07/09(月)14:11:48 No.517544233
>俺なら恥ずかしくて知り合いには言えない またまた知り合いなんていないくせに
377 18/07/09(月)14:12:01 jfR8yksw No.517544261
なろうは底辺の読み物って言われるのがよく分かるスレだな
378 18/07/09(月)14:12:01 No.517544262
尻鉄球のスレとんと見なくなったな
379 18/07/09(月)14:12:04 No.517544270
流石になんでもありすぎて話広がらなくない?
380 18/07/09(月)14:12:12 No.517544285
いつのまにかそんな強くなってんのかこの主人公… ところでこのヒロインのご先祖様とか古武術で強い設定とかいります?
381 18/07/09(月)14:12:16 No.517544290
>素人作品だから面白いはずがない!とか言うのはバカバカしいけどわからなくはない >そこからこんなの読んでる人間も恥ずかしいとか言い出す病人まで出るのが不思議 芸人っぽく面白いことしようとするお調子ものも本当に売れっ子芸人になる事あるもんな 面白きゃ良いのよね
382 18/07/09(月)14:12:18 AhxpJ06c No.517544294
3話まで読んで一見チートの声で誰でも殺せる能力 でも対策もあるからそれを知恵で戦う主人公のお話かと思って勝手に期待してた俺が悪かったんだな くだらね
383 18/07/09(月)14:12:22 No.517544302
>子供向け作品だとジャンプ読んでるけど大体理由あるぞ? 今言われてる何でこんな能力持ちなんだよ!なんて何で悪魔の実があるんだよ!レベルの突っ込みな気が そういう能力持って生まれましたが理由になってない扱いだし
384 18/07/09(月)14:12:22 No.517544303
考えてみたらオタク系ノベルの上の方にいるであろうきのこでさえ必中必殺を運がよかったからとか何回も死ねるやつをビーム一発で回数分殺したからとかよくわかんねぇ理屈で通すんだからこれはこれでいいのかもしれないね 読みたくはならないけど
385 18/07/09(月)14:12:25 No.517544309
実は即死能力じゃなくて終わりを司る能力でしたみたいなオチになるよ
386 18/07/09(月)14:12:26 No.517544311
>この人物理さんよりも絵がちょっとアレだな… 1話読むと色々書き込んでて下手ではないのがわかる 遅筆なだけだと思う
387 18/07/09(月)14:12:38 No.517544347
>最近の流行は謎の巨人 謎巨人のページしか知らなかったけど他のとこもすげぇなこれ・・・
388 18/07/09(月)14:12:38 No.517544349
>なろうは底辺の読み物って言われるのがよく分かるスレだな このスレで一番の底辺が言うと説得力あるな… うんこくさいし
389 18/07/09(月)14:12:57 No.517544386
読めたんだか読めてないんだか設定がぶれている
390 18/07/09(月)14:13:05 No.517544414
異世界に行く前からこの能力を持ってはいたが 多少不快だったり邪魔だったり程度で殺すほど頭おかしくないし この能力使って世直しだとか分不相応だしとかで普通に生きてたが 異世界に行くとめっちゃ普通に命狙われるから来るやつ全部殺す
391 18/07/09(月)14:13:06 No.517544415
>ID:jfR8yksw 脳味噌がクソまみれな奴はしつこいな
392 18/07/09(月)14:13:23 No.517544456
>でも対策もあるからそれを知恵で戦う主人公のお話かと思って勝手に期待してた俺が悪かったんだな 悪いのは頭では?
393 18/07/09(月)14:13:27 AhxpJ06c No.517544465
>この人物理さんよりも絵がちょっとアレだな… 物理さんは女の子は可愛いって言ってるだろ
394 18/07/09(月)14:13:38 No.517544489
>悪いのは頭では? は?
395 18/07/09(月)14:13:55 No.517544530
>3話まで読んで一見チートの声で誰でも殺せる能力 >でも対策もあるからそれを知恵で戦う主人公のお話かと思って勝手に期待してた俺が悪かったんだな >くだらね タイトルも読めないんだな
396 18/07/09(月)14:13:55 No.517544533
>>悪いのは頭では? >は? いやお前誰だよ