虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/09(月)11:46:50 魔槍い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/09(月)11:46:50 No.517522330

魔槍いいよね…

1 18/07/09(月)11:48:06 No.517522459

初登場で船に穴開けたり指で仏像掘ってたおじさん

2 18/07/09(月)11:48:40 No.517522531

魔槍一本かと思った 他のステータスも大体カンストしてた

3 18/07/09(月)11:49:00 No.517522576

(理人の噛ませだろうな...)

4 18/07/09(月)11:50:03 No.517522702

この人がここまで来る超強キャラと予想してた人ほぼいないんじゃないか

5 18/07/09(月)11:50:27 No.517522749

アギト戦マジかっこいいんすよ… というか追い詰められたアギトの表情ではじめてイケメンに思えた

6 18/07/09(月)11:50:28 No.517522753

勝てるイメージが全然ない

7 18/07/09(月)11:50:41 No.517522781

見せてない奥義がありそうで超怖い 魔槍はただの見せ技で

8 18/07/09(月)11:52:41 No.517523039

どこまでライブ感でやってるのかは分からんけど アギト戦で龍弾を不弾ずした時は最高にかっこいい演出だった

9 18/07/09(月)11:52:50 No.517523055

この人が一番予想外で面白いというかこの人どの枠入っても決勝まで上がってきたんじゃ

10 18/07/09(月)11:53:10 No.517523105

魔槍って必殺技というよりは常時発動してるバフだよね...

11 18/07/09(月)11:54:31 No.517523273

仮に両腕封じても足の指で魔槍できるしこのおじさん…

12 18/07/09(月)11:55:20 No.517523376

この人的にはユリウスとか致命傷与え難い巨漢が戦いにくそうだけど実際戦うとでどうなんだろう

13 18/07/09(月)11:55:30 No.517523396

見てくれよこの初登場時の冴えないカマセ臭!

14 18/07/09(月)11:56:10 No.517523486

魔槍って威力半端ないから必殺技になってるけどやってるのとは要するに抜き手での突きだから…

15 18/07/09(月)11:56:12 No.517523488

>他のステータスも大体カンストしてた 全ての技術において極めたレベルの一撃を最適な時に出すことができる って文におこすと本当に頭おかしい

16 18/07/09(月)11:57:00 No.517523593

サイコホモに殺されるんだろうなあと思ったら普通に勝って首を傾げた

17 18/07/09(月)11:57:06 No.517523602

刹那と当たった時点であっこれ話の流れで負けるやつって思って 勝った

18 18/07/09(月)11:58:04 No.517523717

見てくれよ初見だとどう考えてもイロモノ枠の社長!

19 18/07/09(月)12:00:18 No.517523997

今まで全く話に絡まなかったおっさんが主人公のライバル枠やら裏の顔抱えてそうな女社長を話の流れ無視して倒した

20 18/07/09(月)12:01:24 No.517524126

>今まで全く話に絡まなかったおっさんが主人公のライバル枠やら裏の顔抱えてそうな女社長を話の流れ無視して倒した ラスボス候補まで倒して主人公まで倒しそうなんですけお…

21 18/07/09(月)12:02:31 No.517524253

(フフフ...儂にはまだ娘という切り札が...)

22 18/07/09(月)12:02:47 No.517524283

おっさんだって主人公の師匠と絡みある人だし大会前のライバルの師匠という本筋にバリバリ絡む人だし…

23 18/07/09(月)12:02:53 No.517524301

つまり最強目指すには過去や未来や裏の事情なんぞ全部無視して兎に角自分鍛えろやって事だな

24 18/07/09(月)12:02:57 No.517524309

相手の全力引き出して勝つから結果相手のキャラも立つという名勝負メーカーだわ 牙もそれまではうーんって感じだったけど龍弾ぐらいからはかっこよかった

25 18/07/09(月)12:03:42 No.517524395

>おっさんだって主人公の師匠と絡みある人だし大会前のライバルの師匠という本筋にバリバリ絡む人だし… それ発覚したのだいぶ後じゃねーか! 予想できるか!

26 18/07/09(月)12:04:10 No.517524444

なるほどね理人が掴む力しかないから刺す力くらいしかなさそうな人が相手なのね

27 18/07/09(月)12:04:49 No.517524529

ただ基礎能力が高いって言うとライアンか牙が近いのかな

28 18/07/09(月)12:04:51 No.517524531

カタ理人覚醒のカマセ

29 18/07/09(月)12:05:09 No.517524579

>なるほどね理人が掴む力しかないから刺す力くらいしかなさそうな人が相手なのね モーション性能が違いすぎる…

30 18/07/09(月)12:06:11 No.517524702

>ただ基礎能力が高いって言うとライアンか牙が近いのかな 技術面も兼ね備えているから牙とか大久保枠だった

31 18/07/09(月)12:06:52 No.517524791

ステータスがカンストしてるから現実でも使えるような技が必殺の威力になってるって表現がいいよね

32 18/07/09(月)12:08:55 No.517525076

ライアンは勝手に縛りプレイして負けたから実際の強さわからん

33 18/07/09(月)12:09:09 No.517525114

関節技極めても即折らないと魔槍で抉られるとかなんなの…

34 18/07/09(月)12:09:14 No.517525122

通常攻撃が強判定で高威力で良挙動でそれを振ってるだけで勝つ噛ませっぽい登場のラスボス

35 18/07/09(月)12:09:25 No.517525154

世界観が違うとかじゃなくてあくまでも現実で極まった者という強さ

36 18/07/09(月)12:10:21 No.517525296

何がヤバいってこのおっさん基本的に油断しない 話の流れガン無視して初出の技防ぎ過ぎる…

37 18/07/09(月)12:10:50 No.517525372

そろそろ負けるだろ........牙に勝ってる...

38 18/07/09(月)12:11:10 No.517525421

足使ってないからそれ突かれて負けるな 使う必要なくて使ってないだけだったよ…

39 18/07/09(月)12:12:00 No.517525537

肉体だけでなく観察眼も卓越してるのがエグいよおっさん

40 18/07/09(月)12:12:00 No.517525538

魔槍封じれば行けるだろ…折った…脱臼もさせた… なんかすぐ戻してくるんですけお…

41 18/07/09(月)12:12:22 No.517525590

設定上強キャラだけど成長キャラの噛ませになる枠だと思ってた 噛んできた

42 18/07/09(月)12:13:01 No.517525701

ちゃんと噛ませてくれるけど 更に強く噛んでくる

43 18/07/09(月)12:14:20 No.517525917

演出見ればもっと強い一撃持ちはいくらでもいる だけどオッサンは的確に急所を突いてくるからダメージレースでも勝つ

44 18/07/09(月)12:14:22 No.517525921

この暗殺者相手のいいところ見せてから勝っていくんだけど…

45 18/07/09(月)12:15:05 No.517526042

1回戦皆この人を避けてたという伏線は一応あった

46 18/07/09(月)12:15:07 No.517526050

途中ダレたのに終盤になってちゃんと盛りあげたヤバ子は偉いな

47 18/07/09(月)12:15:09 No.517526056

このおっさん名勝負メーカーすぎるけど 流石にモッキーや顔のない男相手にいい勝負は出来ないと思う

48 18/07/09(月)12:16:06 No.517526179

たぶんAブロックの二人とかのフィジカル特化が一番勝ちの目ありそう 搦め手タイプは完全に詰む

49 18/07/09(月)12:16:12 No.517526191

まさかお馬さんの試合が普通に面白くなるとはおもわんかった

50 18/07/09(月)12:16:30 No.517526239

強そうな人が噛ませじゃなくて強いのはいい漫画 ムテバとか大好き 負け方もプロっぽい

51 18/07/09(月)12:17:53 No.517526431

牙に勝つ大物食い展開とか明王と阿修羅の構図とか 構想から念入りに練られた展開のようでアドリブというおどろき

52 18/07/09(月)12:18:00 No.517526447

理人の上位互換だと思ったけど多分才能では理人以下で 努力と空手で現在の強さを身に付けたおじさんだた

53 18/07/09(月)12:18:02 No.517526453

ターン制バトルで先が見えてマンネリと言われだした頃にムテバとおっさんをお出しするスタイル

54 18/07/09(月)12:18:10 No.517526474

大久保やガオラン相手に得意分野で勝ってちょっと調子乗ってた牙に完全上位互換をぶつける!

55 18/07/09(月)12:18:29 No.517526527

お馬さんのことを実況が激戦に次ぐ激戦をくぐり抜けてきたって言ってたけど このおっさんの方が当たってきた相手やべえなってなる

56 18/07/09(月)12:19:00 No.517526609

浮雲はさぁ…

57 18/07/09(月)12:19:17 No.517526659

この人が格上すぎて誰相手でも壁に挑むルーキーの絵になるのがいいのかなってなった まあ壁超えれないわけだが…

58 18/07/09(月)12:19:41 No.517526715

>浮雲はさぁ… 戦った相手が悪かった 勝つにしても微妙に魅力のない相手としか当たらなかったし

59 18/07/09(月)12:19:43 No.517526721

おっさんは対戦相手みんな前途ある若人だったから負けた側もなんか爽やかになるのがズルい

60 18/07/09(月)12:19:50 No.517526737

お馬さんがいっぱいいっぱいで色々試して頑張ってるのに このおっさんは強判定技一本だけで押しまくりな所に格ゲーのラスボスめいたものを感じる

61 18/07/09(月)12:19:53 No.517526743

極め技なら勝てるだろう→当たり判定差し出しただけだったよ…

62 18/07/09(月)12:19:57 No.517526755

>浮雲はさぁ… このおっさんが証明したじゃないか 何よりも鍛錬した奴が強いって

63 18/07/09(月)12:19:57 No.517526756

>話の流れガン無視して初出の技防ぎ過ぎる… 極限まで追い詰められた窮地の中でこれまでの経験・才能・研鑽・受け継いだ想いを全て統合して開眼した奥義を「付け焼刃」の一言で切って落とすおっさんはじめて見た

64 18/07/09(月)12:20:09 No.517526792

ホモがやっつけで勝てるわけねーだろ!されたのはスカッとした

65 18/07/09(月)12:20:14 No.517526805

>おっさんは対戦相手みんな前途ある若人だったから負けた側もなんか爽やかになるのがズルい 地獄で詫びろって言われたんですけお!!!

66 18/07/09(月)12:20:35 No.517526855

>このおっさんの方が当たってきた相手やべえなってなる ライアン若槻はトーナメント最上位だし…

67 18/07/09(月)12:20:38 No.517526866

ムテバさんとのバトル見てみたい と思ったけど多分あの人さっさと棄権するな

68 18/07/09(月)12:20:53 No.517526911

小手返しはマジでオイオイオイってなった

69 18/07/09(月)12:20:54 No.517526913

あんだけボロカスに言われたのに 弟子になる理人のメンタル そしてなんだかんだ弟子にしちゃう魔槍

70 18/07/09(月)12:20:56 No.517526921

>ターン制バトルで先が見えてマンネリと言われだした頃にムテバとおっさんをお出しするスタイル 目黒戦とか見るとムテバの方が関林よりプロレス上手かったという

71 18/07/09(月)12:21:26 No.517526985

>ムテバさんとのバトル見てみたい ムテバさん急所と搦め手だからどっちも通らないと見抜くと早々に棄権するだろうねえ 義眼も一瞬で見抜かれるタイプの相手だし

72 18/07/09(月)12:21:28 No.517526990

>地獄で詫びろって言われたんですけお!!! ホモだけ師匠にリスペクトなかったからね… そういうのには厳しい

73 18/07/09(月)12:21:41 No.517527028

>>ターン制バトルで先が見えてマンネリと言われだした頃にムテバとおっさんをお出しするスタイル >目黒戦とか見るとムテバの方が関林よりプロレス上手かったという だってプロレスファンだし…

74 18/07/09(月)12:22:08 No.517527101

>大久保やガオラン相手に得意分野で勝ってちょっと調子乗ってた牙に完全上位互換をぶつける! ガオラン相手には得意分野で勝ててねーじゃねーか!

75 18/07/09(月)12:22:34 No.517527180

殺し屋でプロレス好きだけどやる機会なんてなかったろうからめっちゃ楽しかったろうなムテバさん

76 18/07/09(月)12:22:34 No.517527181

浮雲さん坂東と戦ってたっけ… 印象に残ってなさすぎる

77 18/07/09(月)12:22:37 No.517527190

表の王者が普通に強キャラすぎる…

78 18/07/09(月)12:23:01 No.517527253

表だろうが裏だろうが強いヤツが強いを表してるのいいよね… ガオランだって場所違えば普通に準決勝行けるキャラだし

79 18/07/09(月)12:23:12 No.517527285

このおっさんと理人の師弟関係はもっと見たい

80 18/07/09(月)12:23:40 No.517527357

勝ち残りそうな将棋マンをあっさりいなす噛ませっぽいガラオン

81 18/07/09(月)12:23:54 No.517527418

まだ準決勝の若槻戦だけどやっぱスレ絵のおっさん勝ち進んでるのね サムネでなんとなく察してた

82 18/07/09(月)12:23:59 No.517527441

金田は一回戦で負けられてよかったね… このトーナメント想定以上にバケモンの巣窟すぎる

83 18/07/09(月)12:24:00 No.517527445

練習量こそ強さ

84 18/07/09(月)12:24:10 No.517527479

関林対ムテバのマーヴェラスセキ追悼リベンジマッチに期待しますよ私は

85 18/07/09(月)12:24:23 No.517527515

>浮雲さん坂東と戦ってたっけ… >印象に残ってなさすぎる 関節技が効かないから骨を掴んで折るとかいうなんかよく分からん勝ち方したじゃん!

86 18/07/09(月)12:24:49 No.517527600

理人は真面目に修行できたらおっさんを超える逸材になれるけど 真面目のレベルが人生を武に捧げ尽くすとかちょっとそれはそれでどうなのレベルの話になるからな… もうやっちゃった人には敬意払うしかないけど未来ある若人をそんな修羅の道に導いていいのかなって…

87 18/07/09(月)12:24:51 No.517527602

金田が勝てそうな相手いたんだろうか…

88 18/07/09(月)12:24:52 No.517527608

浮雲はそもそも同じ血筋に自分より才能あるのが確定してる時点で…

89 18/07/09(月)12:25:07 No.517527655

>弟子になる理人のメンタル 自分を倒したお馬さんと仲良くやれて 深く考えずに社長に借金背負わされてもやべーなで済ませられて がんがん仲良し作っていってと 素直で根がいいやつって一貫してるんだよね理人 にしても師匠選びの目がよすぎるが

90 18/07/09(月)12:25:29 No.517527722

>金田が勝てそうな相手いたんだろうか… モッキー

91 18/07/09(月)12:25:30 No.517527723

今思うと金田とか理人が勝ち進んでたらかなりつまんねな事になってたな

92 18/07/09(月)12:25:38 No.517527753

>もうやっちゃった人には敬意払うしかないけど未来ある若人をそんな修羅の道に導いていいのかなって… 若人が望んだんだからそれが彼の目指す未来なんだよ だから全力でサポートして修羅の道へご案内だ

93 18/07/09(月)12:25:39 No.517527755

競技人口が裏より多い中でチャンピオンになってる表の王者は強いに決まってる 才能だけあってヘラヘラしてるやつより才能あって何十年も鍛え続けてるやつの方が強いに決まってる よく考えてみれば確かに…

94 18/07/09(月)12:25:41 No.517527760

>関節技が効かないから骨を掴んで折るとかいうなんかよく分からん勝ち方したじゃん! あれってそんな膂力あるなら技いらないんじゃ?ってなった

95 18/07/09(月)12:25:42 No.517527766

>金田が勝てそうな相手いたんだろうか… バレエ 顔のない男 モッキー 船乗り この辺りが最下層だがんばれ

96 18/07/09(月)12:25:59 No.517527819

トーナメント前に枠とられた達人爺さんはなんだったんだ

97 18/07/09(月)12:26:39 No.517527940

理人は当初の予定通り覚醒して勝つよりも弟子入りルートの方が長い目で見れば強くなるとは思うんだけど 師匠の領域に達するには甘く見積もっても十年はかかりそうで…

98 18/07/09(月)12:26:40 No.517527942

>顔のない男 >船乗り この辺りは相手が悪かったと思う

99 18/07/09(月)12:27:13 No.517528042

本を買わなければならない

100 18/07/09(月)12:27:25 No.517528084

お馬さんの代わりの合気道のひげの人はちょっと弱すぎた気もする

101 18/07/09(月)12:27:35 No.517528111

船乗りは相手が悪いというか本気出せるシチュエーションが特殊すぎる‥

102 18/07/09(月)12:27:39 No.517528124

おっさんもサーパインみたいな相手は苦手そうだよね

103 18/07/09(月)12:27:43 No.517528137

>本を買わなければならない このおっさんあの一コマを延々ネタにされ続けている…

104 18/07/09(月)12:27:50 No.517528161

総合チャンプとボクシングヘヴィー級統一王者はヤバい実績だよね

105 18/07/09(月)12:27:54 No.517528166

キノコも相手が悪すぎて強いか弱いかわからん

106 18/07/09(月)12:27:56 No.517528173

>戦った相手が悪かった >勝つにしても微妙に魅力のない相手としか当たらなかったし リアクション用員と化した後の顔がひどいと思う

107 18/07/09(月)12:28:06 No.517528198

モッキーはケンガンとは違う派閥で最強とか言われてたのにあの体たらくはひどいよ

108 18/07/09(月)12:28:23 No.517528261

理人は馬鹿だから結構キツい修行にも根性で付いていけそうではある

109 18/07/09(月)12:28:24 No.517528264

アニメ化ってどうなったんだろ?

110 18/07/09(月)12:29:04 No.517528376

>この辺りが最下層だがんばれ 個人的にはバリツ牧師もあやしい いや相手悪かったのは確かだけど最下層メンツ以外に勝てるかと言われるとうーn…

111 18/07/09(月)12:30:13 No.517528581

もっきーも初戦で当たらなかったら警戒してもう少し対処できたかもしれないし バレエも相手が筋肉装甲で逃げるに逃げられないクソゲー状態だったわけだし 相手が悪かったが大きいよ

112 18/07/09(月)12:30:47 No.517528674

船乗りあれでかなり強いぞ

113 18/07/09(月)12:30:48 No.517528678

>個人的にはバリツ牧師もあやしい >いや相手悪かったのは確かだけど最下層メンツ以外に勝てるかと言われるとうーn… 本当に見せ場なかったな…

114 18/07/09(月)12:31:53 No.517528899

>相手が悪かったが大きいよ 完全に否定する気はないけどスレ画のおじさんは相手が悪かったなんて言葉で逃げないだろうし…

115 18/07/09(月)12:32:18 No.517528976

船乗りはあくまで船乗りで格闘家ではないからどこまでいってもそこそこなんだろなとはおもう

116 18/07/09(月)12:32:24 No.517528996

防御強くて受けから入ることが多いから相手の見せ場作れるのが大きい

117 18/07/09(月)12:32:48 No.517529074

コスモはいまいち強さが伝わらないけど中位ぐらいなんだろうか

118 18/07/09(月)12:32:57 No.517529101

船乗りは虎と一緒で相手によっては当たったら終わりなのがな…

119 18/07/09(月)12:33:35 No.517529224

モッキーは別の大会チャンプだけどそこまでレベル落ちるんかいと

120 18/07/09(月)12:34:40 No.517529434

ゼネラリストよりスペシャリストが強い漫画だが ツリー構成よりスキルポイント稼ぎの方が大事なんだ

121 18/07/09(月)12:34:50 No.517529464

二位団体チャンプのホモはスレ画ともそれなりに戦えたのに

122 18/07/09(月)12:35:02 No.517529505

>モッキーは別の大会チャンプだけどそこまでレベル落ちるんかいと サスケはちょっと初見殺し過ぎると思う 下手すりゃトーナメント参加者の大半は初見ならあれで終わると思う

123 18/07/09(月)12:35:19 No.517529562

アダムは見せ場そこそこあったおかげで結構強く見える 耐性崩してからの復帰が異様に早いってそれはそれでおかしい性能だしな

124 18/07/09(月)12:35:33 No.517529613

逆ブロックだったら大久保も決勝行ってそうな強さしてる

125 18/07/09(月)12:36:23 No.517529767

アダムのパンチでコスモが吹っ飛ぶの見てこの漫画のバトルの基準がグッと上がった

126 18/07/09(月)12:36:58 No.517529885

船乗りは頭じゃなくて身体殴ってればサーパインに勝てたとか言われてたはずだからそこそこ強いはず

127 18/07/09(月)12:37:33 No.517530019

>アダムのパンチでコスモが吹っ飛ぶの見てこの漫画のバトルの基準がグッと上がった 勝ちはしたけどかなりボロボロだったし安易に勝たせないのは良いよね モッキーはちょっと夢の国行ってろ

128 18/07/09(月)12:37:38 No.517530035

相手悪かったけど描写のおかげでかなり強そうに見える室渕

129 18/07/09(月)12:37:41 No.517530048

アダムvsコスモは最高の初戦だと思う

130 18/07/09(月)12:37:48 No.517530072

牙は大久保スタイルをラーニングしてなかったら普通にガオランに負けてたんだろうか

131 18/07/09(月)12:37:58 No.517530102

>逆ブロックだったら大久保も決勝行ってそうな強さしてる 一回戦敗退組だと最強っぽいけどライアンや若槻に勝てそうに見えないな

132 18/07/09(月)12:38:15 No.517530170

モッキーは良さが全く見えないまま終わったから…

133 18/07/09(月)12:38:25 No.517530206

>相手悪かったけど描写のおかげでかなり強そうに見える室渕 2週で終わらせたけど内容詰まり過ぎだよねあの試合…

134 18/07/09(月)12:38:40 No.517530254

サーパインVSガオランも見たかったなあ

135 18/07/09(月)12:39:05 No.517530334

大久保で優勝できると思ってもおかしくはない

136 18/07/09(月)12:39:10 No.517530351

しかし牙にあれだけやれる大久保は面では本当に相手居ないんじゃないか

137 18/07/09(月)12:39:38 No.517530441

モッキーは対戦相手誰だったかすら忘れているレベルで印象に残らない

138 18/07/09(月)12:40:10 No.517530569

フィジカル強いヤツはとにかく強いから室渕はヤバい 技術と戦術が伴っていればダメージ通ってたかもしれない

139 18/07/09(月)12:41:20 No.517530781

ハサドも相手が悪かっただけで強かった可能性が…?

140 18/07/09(月)12:41:30 No.517530811

>相手悪かったけど描写のおかげでかなり強そうに見える室渕 世界最速の飛び膝蹴りいいよね

141 18/07/09(月)12:41:58 No.517530902

>ハサドも相手が悪かっただけで強かった可能性が…? ゼロで地味に盛られてた気がする

142 18/07/09(月)12:42:38 No.517531036

この漫画フィジカル=強さだから軽量スピードタイプとかはサスケぐらいぶっ飛んでないとキツイ

143 18/07/09(月)12:42:57 No.517531083

ハサドは名もなき護衛者に負けてるし流石に… 一回戦敗退でもあいつに勝てるの結構いそうだし

144 18/07/09(月)12:43:57 No.517531286

若槻ムテバアギト画像のおっさん辺りに当たった奴はそこまで株落とさずに済んでる

145 18/07/09(月)12:44:51 No.517531464

戦う前後で一番株落ちたの誰かな… 若か…

146 18/07/09(月)12:45:37 No.517531614

正義マンはソロだとどのくらいの位置なんだろう…

147 18/07/09(月)12:47:06 No.517531896

>サドは名もなき護衛者に負けてるし流石に… ちゃんとリベンジ果たしてるかんな! 油断とかそういうのがあったのかもね

↑Top