18/07/09(月)11:38:07 水害怖い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)11:38:07 No.517521250
水害怖い
1 18/07/09(月)11:40:02 No.517521489
家電製品水に浸かったら全部買い替えだもんな
2 18/07/09(月)11:42:08 No.517521747
ちゃんとスク水を内に着て備えてないとな
3 18/07/09(月)11:43:50 No.517521962
人生を賭けた自慢のコレクションを水没させた人もいることだろう
4 18/07/09(月)11:43:59 No.517521982
最低でも2階以上に住みたい
5 18/07/09(月)11:44:49 No.517522084
浮力で家具浮くから膝下くらいの浸水でももうしっちゃかめっちゃかだろうな
6 18/07/09(月)11:47:25 No.517522400
su2482906.jpg
7 18/07/09(月)11:47:33 No.517522420
>最低でも2階以上に住みたい いや建ててある場所のが重要じゃねえかな?
8 18/07/09(月)11:50:20 No.517522734
ただの台風と思ってたら知らんうちにえらいことになってて困惑する
9 18/07/09(月)11:50:59 No.517522827
>su2482906.jpg 水が溜まってるだけならプールと同じだから助かるだろうけど、 洪水は水に流れがあるから怖いよね
10 18/07/09(月)11:59:10 No.517523850
自分の住居が水害の無い地域で良かったと思う
11 18/07/09(月)12:03:03 No.517524314
なんもかもなくなったら生きてるのもどうでもよくなりそうで
12 18/07/09(月)12:03:29 No.517524367
浮力で浮く家が必要だな!
13 18/07/09(月)12:12:22 No.517525592
一軒家なんて建てるもんじゃないな
14 18/07/09(月)12:13:34 No.517525786
すぐに避難をって言うけど家財道具やらなんやら全て諦めてさっさと逃げるなんて俺も出来なさそう
15 18/07/09(月)12:14:13 No.517525888
NHK見たら死亡者94人とかなってて大災害だこれ!ってなった
16 18/07/09(月)12:15:17 No.517526071
>NHK見たら死亡者94人とかなってて大災害だこれ!ってなった 11時の段階で死者102人だぜ
17 18/07/09(月)12:15:43 No.517526122
ニュース見てたらシャレにならん事態になってる…
18 18/07/09(月)12:18:49 No.517526574
どこに住めばいいの… 水害なんて高いところでも襲ってくるじゃん…
19 18/07/09(月)12:19:49 No.517526734
>NHK見たら死亡者94人とかなってて大災害だこれ!ってなった 2、3日前までは死者不明者合わせて30人ぐらいだった気がする…
20 18/07/09(月)12:20:50 No.517526903
怖くない災害などない
21 18/07/09(月)12:21:02 No.517526935
>どこに住めばいいの… >水害なんて高いところでも襲ってくるじゃん… 海抜の高い山沿いでないとこ
22 18/07/09(月)12:21:54 No.517527068
>102人死亡、不明90人に 広島と岡山が大惨事
23 18/07/09(月)12:21:54 No.517527071
地震も台風も水害もない月に移住するしか
24 18/07/09(月)12:22:32 No.517527176
>海抜の高い山沿いでないとこ 貝塚と古墳があってハザードマップで安全な古い土地
25 18/07/09(月)12:22:41 No.517527208
>>su2482906.jpg >水が溜まってるだけならプールと同じだから助かるだろうけど、 >洪水は水に流れがあるから怖いよね しかも水が濁ってる上に衛生状態もひどい ケガした脚漬けようもんなら感染症になりえる
26 18/07/09(月)12:23:00 No.517527252
>家電製品水に浸かったら全部買い替えだもんな 家電メーカーや土建の株でも買っとくか
27 18/07/09(月)12:24:36 No.517527554
>人生を賭けた自慢のコレクションを水没させた人もいることだろう 貴重な歴史的史料とか高価な美術品とかは避難させたんだろうか いや人命のが大事だけどさ 個人だと1枚うん万円の貴重なカードコレクションとかもあるかもしれん
28 18/07/09(月)12:25:41 No.517527763
しかも水めっちゃ汚いんでしょ…
29 18/07/09(月)12:26:44 No.517527953
膝から上がやばいんだな
30 18/07/09(月)12:27:06 No.517528023
下水も混ざってるだろうからな
31 18/07/09(月)12:27:30 No.517528094
水が一番怖いなってなるな… こないだの地震でもここまでじゃなかったのに
32 18/07/09(月)12:28:06 No.517528200
>人生を賭けた自慢のコレクションを水没させた人もいることだろう 純金だか純銀だかのブルーアイズはまだ発送されて無くて無事だな!
33 18/07/09(月)12:28:28 No.517528267
そりゃそこらの下水も混じった水だし最悪よ それに長時間浸かるんだから床も壁も基礎もやられる 家具どころか家の全てが死ぬ
34 18/07/09(月)12:29:02 No.517528371
死者が3桁いったのか・・・ やっぱりダムと堤防いるわ
35 18/07/09(月)12:29:30 No.517528446
広島ってけっこう都会ってるイメージあるけど崩れる山とかもあるんだな
36 18/07/09(月)12:30:04 No.517528550
>>NHK見たら死亡者94人とかなってて大災害だこれ!ってなった >11時の段階で死者102人だぜ マジか…マジかあ…
37 18/07/09(月)12:30:50 No.517528685
ちょっと死にすぎてやばい…
38 18/07/09(月)12:31:26 No.517528818
熊本とか数年前に水害起きたとこは対策済んでたおかげで被害少なかったな
39 18/07/09(月)12:31:35 No.517528837
西日本大水害とか呼ばれるのかな
40 18/07/09(月)12:31:42 No.517528865
>水が一番怖いなってなるな… >こないだの地震でもここまでじゃなかったのに 東日本の震災では地震より津波の被害がヤバかったんじゃなかった?
41 18/07/09(月)12:32:22 No.517528986
山は土砂崩れが起こるし 海は津波が起こるし 川沿いは氾濫するし いったいどこに住めばいいっていうんです?
42 18/07/09(月)12:33:16 No.517529161
広島が酷い 土地の性質が原因で土石流になったみたい
43 18/07/09(月)12:33:59 No.517529297
>東日本の震災では地震より津波の被害がヤバかったんじゃなかった? 地震だけだったら死者3桁も行かなかっただろうな 津波のせいで死者1万8千人
44 18/07/09(月)12:34:40 No.517529433
フロアポンプ常設
45 18/07/09(月)12:34:57 No.517529489
感染症もヤバイのか… 災害バックに消毒液入ってるかな…
46 18/07/09(月)12:35:26 No.517529580
西日本豪雨って書いてる記事は何本か見た
47 18/07/09(月)12:35:30 No.517529598
>山は土砂崩れが起こるし >海は津波が起こるし >川沿いは氾濫するし >いったいどこに住めばいいっていうんです? 空
48 18/07/09(月)12:35:38 No.517529628
阪神以降地震そのものではそんなに死者でないんだけどね…
49 18/07/09(月)12:36:08 No.517529721
しかも今日から暑くなるから色々と大変になるやつだ…
50 18/07/09(月)12:36:33 No.517529803
カヌー常備させておかないと
51 18/07/09(月)12:37:07 No.517529923
福山市の殆ど被害の無かった地域に住んでるんだけど店から食料が消えてて今更危機感感じ始めてる
52 18/07/09(月)12:37:12 No.517529944
マンションの高層階なら少なくとも家財は守れるか… 建物の基礎はやられるだろうけど
53 18/07/09(月)12:37:37 No.517530033
>いったいどこに住めばいいっていうんです? 高原とか台地みたいなところかな
54 18/07/09(月)12:37:41 No.517530045
うきわの用意はしていていいかもしれん…
55 18/07/09(月)12:37:55 No.517530092
被害者数が200人の大台に…
56 18/07/09(月)12:38:17 No.517530179
道路冠水したけど昨日今日で乾いた道路から公園の掃除されてない便所臭しまくるのがホントにキツイ
57 18/07/09(月)12:38:50 No.517530280
>マンションの高層階なら少なくとも家財は守れるか… >建物の基礎はやられるだろうけど 建て替えで住民間闘争が起こるやつ
58 18/07/09(月)12:38:56 No.517530298
マンションの高層階は地震でめっちゃ揺れるから低層階より色々と割れるぞ もしかしたら真ん中が一番揺れるのかもしれないけどどうなんだろう
59 18/07/09(月)12:39:09 No.517530347
泥と下水と生乾きの臭いが混じってこれは…
60 18/07/09(月)12:39:44 No.517530460
あの水に浸かったら破傷風になりそうだ…
61 18/07/09(月)12:39:57 No.517530519
>マンションの高層階は地震でめっちゃ揺れるから低層階より色々と割れるぞ >もしかしたら真ん中が一番揺れるのかもしれないけどどうなんだろう 中層階がすり潰されたのは阪神大震災であった 今の耐震基準だとそうはならないだろうけど
62 18/07/09(月)12:40:00 No.517530531
ちょっとの冠水でも1週間くらいは臭いのかな…
63 18/07/09(月)12:41:10 No.517530753
消毒しないとまずくない