虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/09(月)10:56:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/09(月)10:56:58 No.517516503

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/09(月)10:57:46 No.517516592

知っての通りだよって知らねえ

2 18/07/09(月)11:04:14 No.517517385

どういう視点から語ってるんだ

3 18/07/09(月)11:08:19 No.517517848

何か凄い事になってるな

4 18/07/09(月)11:08:24 No.517517856

結局この世界の時間関係が一番わからん!

5 18/07/09(月)11:15:00 No.517518622

結局ネギま2じゃなくてネギまのパラレルだったってこと?

6 18/07/09(月)11:16:35 No.517518779

もう何がなんだか

7 18/07/09(月)11:16:38 No.517518784

ネギまのバッドエンド後の話だよ

8 18/07/09(月)11:16:43 No.517518801

こんな設定求められてる作品かな…

9 18/07/09(月)11:19:08 No.517519078

ねぎまの続きだけどねぎまと同じもの求める方が間違ってるので

10 18/07/09(月)11:19:40 No.517519137

火星独立戦争とかさぁ

11 18/07/09(月)11:20:06 No.517519183

>ねぎまの続きだけどねぎまと同じもの求める方が間違ってるので 続き物でやることじゃないな…

12 18/07/09(月)11:22:07 No.517519426

アスナさんこんな変な髪形と服装だったけ

13 18/07/09(月)11:22:57 No.517519509

クソ続編漫画ランキングあったら断トツ一位になるわ

14 18/07/09(月)11:25:16 No.517519774

>クソ続編漫画ランキングあったら断トツ一位になるわ ロトの紋章の続編があるから無理

15 18/07/09(月)11:26:18 No.517519876

>クソ続編漫画ランキングあったら断トツ一位になるわ そのランキングは前作が良作でないと成立しない

16 18/07/09(月)11:29:49 No.517520255

まだ連載続いてたんだ

17 18/07/09(月)11:32:26 No.517520589

>クソ続編漫画ランキングあったら断トツ一位になるわ それは単にモノを知らないだけだと思う

18 18/07/09(月)11:33:45 No.517520739

昔は時流を読むのが上手いって言われてたのにな赤松

19 18/07/09(月)11:34:14 No.517520797

>こんな設定求められてる作品かな… これは前作の魔法世界編あたりから言われてたな…

20 18/07/09(月)11:35:07 No.517520885

クソ続編の世界は広いけど 結局人気だった前作の続編でしたー!って途中で言い出すのは結構稀

21 18/07/09(月)11:35:45 No.517520956

新キャラメインの軽いノリでやりたかったんだろうけど人気なかったんかな

22 18/07/09(月)11:36:47 No.517521082

>昔は時流を読むのが上手いって言われてたのにな赤松 さすがに50のおじんになった今、若かりし頃の感性と比べるのは酷

23 18/07/09(月)11:36:58 No.517521109

クソ続編ってなんだ?刃牙とか?

24 18/07/09(月)11:37:02 No.517521120

>結局人気だった前作の続編でしたー!って途中で言い出すのは結構稀 UQは1話の最初から前作の続編であることは分かってたからその話とは関係無いな

25 18/07/09(月)11:37:11 No.517521137

UQそんな面白くないけど全然クソ続編じゃないよ…

26 18/07/09(月)11:37:29 No.517521171

面白ければ 前作のパラレルルートはいいと思うよ 面白ければ

27 18/07/09(月)11:38:16 No.517521271

続編なのは最初からわかってたと思うけどなんか途中からネギま2とかつけださなかった?記憶違いかな

28 18/07/09(月)11:38:49 No.517521336

モノを知ってる博識「」きたな…

29 18/07/09(月)11:39:15 No.517521387

>続編なのは最初からわかってたと思うけどなんか途中からネギま2とかつけださなかった?記憶違いかな アニメに合わせて一時期付いてたけどすぐ消えた

30 18/07/09(月)11:39:20 No.517521396

俺が中学生ならビンビン来てそうだけど世間的にもダメなの

31 18/07/09(月)11:39:24 No.517521405

アニメが酷かったやつ

32 18/07/09(月)11:39:52 No.517521465

>結局人気だった前作の続編でしたー!って途中で言い出すのは結構稀 続編だったのに不評だからパラレルって言い出すのよりはマシな気がする

33 18/07/09(月)11:40:43 No.517521560

>俺が中学生ならビンビン来てそうだけど世間的にもダメなの 言っちゃあれだがおじさんの設定って感じで古臭い

34 18/07/09(月)11:40:43 No.517521562

パラレルというか前作の正史ルートじゃないかな…左 前作ラストで未来からアスナが戻ってきたのが右ルートで

35 18/07/09(月)11:40:58 No.517521593

いや中国人の来た過去から軌道エレベーター作っていい未来に変えて解決したのにまたパラレルで悲惨な方見せられてもな

36 18/07/09(月)11:41:08 No.517521617

今クソみたいな世界のほうで進行してるの?

37 18/07/09(月)11:41:34 No.517521674

>続編だったのに不評だからパラレルって言い出すのよりはマシな気がする あとからパラレル扱いってFateくらいしか知らないけど他にもあるのかな

38 18/07/09(月)11:42:19 No.517521769

>結局人気だった前作の続編でしたー!って途中で言い出すのは結構稀 種死が途中から主人公はキラって言い出したのと通じるものがある

39 18/07/09(月)11:43:35 No.517521926

>あとからパラレル扱いってFateくらいしか知らないけど他にもあるのかな エンジェルハートとか

40 18/07/09(月)11:43:57 No.517521979

赤松の才能はやっぱりラブひなの方向にあって ファンタジーものの才能はないよ

41 18/07/09(月)11:44:04 No.517521998

>あとからパラレル扱いってFateくらいしか知らないけど他にもあるのかな エンジェルハートじゃない

42 18/07/09(月)11:44:54 No.517522094

燃えだけでいける!ってとち狂ったのが馬鹿すぎた

43 18/07/09(月)11:45:34 No.517522175

もう歳だし漫画描く以外の活動のほうが忙しいし終わったって言ったらアレだけど期待して見る漫画家ではないんじゃない

44 18/07/09(月)11:46:39 No.517522310

前作のラストがゴミだったから擁護しようがない 続編でその詳細が語られるかと思いきや別ルート どういうことだよ

45 18/07/09(月)11:47:20 No.517522385

>続編でその詳細が語られるかと思いきや別ルート いやめっちゃ語られたよ

46 18/07/09(月)11:47:38 No.517522425

いや今でも燃えだけで行ってるわけじゃないでしょ 女の子可愛いシーンも一杯あるぞ

47 18/07/09(月)11:48:11 No.517522476

>続編でその詳細が語られるかと思いきや別ルート 語られたじゃん…

48 18/07/09(月)11:48:19 No.517522489

ネギまの終盤あたりからバトル重視に舵切ったのはなぁ 絵は上手いと思うけど何と言うかバトル描写あんま上手くない気がする

49 18/07/09(月)11:48:22 No.517522494

今やってる金田一大人版もクソではないがファンからはええ…という扱いではある

50 18/07/09(月)11:49:36 No.517522639

俺が読みたいのはUQホルダーであってネギまじゃなかったんだなあ…

51 18/07/09(月)11:50:08 No.517522715

煮詰めないでゆるーい方がいいよね 絵柄もダークやハードな設定と合いづらいし

52 18/07/09(月)11:50:30 No.517522759

ふらふらと好きな相手変えられる雪姫がなんか哀れだなって

53 18/07/09(月)11:50:50 No.517522803

続編?続編じゃないよ!続編だよ!って言われるとFSSからのGTMが思い浮かぶ

54 18/07/09(月)11:52:11 No.517522974

マンガ外ではマジ優秀なんだがな漫画家協会の総会でも他が海外でトーンの使い方教えたよとかどうでもいいこと言ってる中 漫画業界の現状について踏み込んで話したの赤松だけだったし

55 18/07/09(月)11:53:36 No.517523164

技術革新と経済発展 からの 世界全体での貧富の格差は縮小し紛争は減少→太陽系人類は大きく発展! の畳み掛けっぷり

56 18/07/09(月)11:53:48 No.517523182

クソ続編っていうとロト紋PAPUWAハーメルン肉二世が思い浮かぶけど そこに食い込めそう?

57 18/07/09(月)11:54:49 No.517523309

マンキンは?

58 18/07/09(月)11:55:12 No.517523367

ガンガン勢が晩節を汚しすぎる

59 18/07/09(月)11:56:36 No.517523537

>結局人気だった前作の続編でしたー!って途中で言い出すのは結構稀 ジョジョ七部の話?

60 18/07/09(月)11:56:38 No.517523545

部分部分では面白い辺り肉二世に近い

61 18/07/09(月)11:56:43 No.517523560

ボルト辺りは割と色々不安要素抱えてる続編だなって思う ナルト死ぬのかなとか青や自来也生きてたんかいワレだったり

62 18/07/09(月)11:56:44 No.517523562

よくプロット練ったからって面白くなるとは限らない

63 18/07/09(月)11:56:58 No.517523591

パプワは序盤わりと好きだった

64 18/07/09(月)11:57:30 No.517523650

>ネギまの終盤あたりからバトル重視に舵切ったのはなぁ >絵は上手いと思うけど何と言うかバトル描写あんま上手くない気がする むしろラブひなの終盤で景太郎が古武術やり始めた時点で萎えてるよ

65 18/07/09(月)11:58:00 No.517523709

ボルトはたしかに一歩間違うと大炎上しそうな気配を感じる

66 18/07/09(月)11:58:05 No.517523720

UQはUQ自体の話やってる時は良いけどネギまの話やってる時がつまらないからクソ前作に苦しめられてる作品って感じ

67 18/07/09(月)11:58:30 No.517523768

>自来也生きてたんかいワレだったり え・・・エロ仙人いきてたの

68 18/07/09(月)11:58:35 No.517523781

でもネギまでアンケートよかったのってバトル回なんじゃなかったっけ

69 18/07/09(月)11:59:21 No.517523874

なんで前作の足りない部分の補強じゃなくてクソ要素の掘り下げするの…

70 18/07/09(月)12:00:02 No.517523950

綺麗に終わったのをまたひっくり返しやがってって意味ではロト紋ハーメルンに近い感じだろうか

71 18/07/09(月)12:01:58 No.517524186

>綺麗に終わったのをまたひっくり返しやがってって意味ではロト紋ハーメルンに近い感じだろうか ネギまが綺麗に終わった?

72 18/07/09(月)12:02:01 No.517524190

>え・・・エロ仙人いきてたの 思わせぶりな段階なのでどうとも言えないけど 殻って集団が身元不明だった元忍の集団っぽいのと 口寄せでガマを呼ぶのと木ノ葉丸の螺旋丸を螺旋丸で打ち消してたりと まぁそうなんじゃねえのって要素はいっぱいある

73 18/07/09(月)12:02:19 No.517524226

マンキンも完全版で綺麗に終わったのに幸せになるわけないじゃん!でクソ続編やってたな

74 18/07/09(月)12:03:05 No.517524318

マンキンは続編以前に漫画家として最低だから・・・ 何回連載投げ出してんの

75 18/07/09(月)12:03:14 No.517524335

>クソ続編っていうとロト紋PAPUWAハーメルン肉二世が思い浮かぶけど ガンガン率たっけぇなオイ

76 18/07/09(月)12:03:21 No.517524352

ロト紋の続編はめっちゃスロースタートというか流れが遅いだけで 15巻から20巻辺りからはストーリーも動き出して普通に面白いぞ

77 18/07/09(月)12:03:37 No.517524381

>知っての通りだよって知らねえ 左の世界の住人に語ってるならまぁ…

78 18/07/09(月)12:03:38 No.517524386

>ネギまが綺麗に終わった? ソードマスターやまとだよね だから続編だった場合ソードマスターパートの穴埋めが期待されてたのに…

79 18/07/09(月)12:03:58 No.517524429

確かに他人が続編描いて前作の主人公死んだら炎上しそうだな

80 18/07/09(月)12:04:14 No.517524452

A’の続きじゃないだけ色々マシかなって

81 18/07/09(月)12:04:55 No.517524539

>だから続編だった場合ソードマスターパートの穴埋めが期待されてたのに… それはもうやった su2482924.jpg

82 18/07/09(月)12:05:12 No.517524586

ロト紋は結局前作キャラが出てるパートが面白いという

83 18/07/09(月)12:06:12 No.517524705

個人的に一番理想の続編はたいようのマキバオー 前作主人公の扱いも完璧だった

84 18/07/09(月)12:06:14 No.517524708

>知っての通りだよって知らねえ 左の世界観で10巻以上やってきた上で右みたいなパラレルワールドもあるよって話だから そりゃ知らないのは読んでないからとしか

85 18/07/09(月)12:06:14 No.517524710

つまりヱヴァンゲリヲンQだろ そりゃコケるわ

86 18/07/09(月)12:06:34 No.517524756

終盤かな…文化祭辺りからもうかなりバトルに振ってなかったかな…

87 18/07/09(月)12:06:46 No.517524776

>クソ続編っていうとロト紋PAPUWAハーメルン肉二世が思い浮かぶけど キン肉マンはわざわざ二世と書いてるけどハーメルンはどっちの方を指してるんだ

88 18/07/09(月)12:07:14 No.517524843

ボルトの自来也っぽいおっさんは自来也の元ネタを扱った作品に 歌舞伎があってボルト原作の右京がカブキチだからそっちのキャラの可能性が高いよ つまり自雷也みたいな知らないおっさん

89 18/07/09(月)12:07:59 No.517524949

>つまり自雷也みたいな知らないおっさん それはそれで肩透かしというか…

90 18/07/09(月)12:08:00 No.517524951

ネギまはタイムトラベルしまくる学園祭まで読んで面白かった!でストップしてたけど今こんなことになってるのか…

91 18/07/09(月)12:08:21 No.517525003

迷走の一言

92 18/07/09(月)12:10:07 No.517525259

学祭もわりと賛否両論だったけど学祭までは面白かったと思う アギアエレベア行ってからどんどん振るいに掛けられていったと思う

93 18/07/09(月)12:10:14 No.517525280

最近のかわいいで押してる部分が好きな人がいるのはわかってるけど レツゴーもかなりきてる

94 18/07/09(月)12:10:42 No.517525355

アニメできちんと補完しつつまとめないかなぁネギま

95 18/07/09(月)12:11:02 No.517525401

>アギアエレベア行ってからどんどん振るいに掛けられていったと思う 教師と生徒が学校に行かなくなって…

96 18/07/09(月)12:11:43 No.517525499

エンジェルハートってそういやどうなったんだろ

97 18/07/09(月)12:12:15 No.517525576

ラブひなも編集におさえられてたからバトルにいかなかっただけなんだろうな んでラブひなヒットで編集の手綱引きちぎれるようになってネギま

98 18/07/09(月)12:12:40 No.517525632

掲載誌移ってから読んでなかったけど 前作との齟齬は「アスナのいないパラレル(if)世界だった」 って事になった という解釈でよろしいの?

99 18/07/09(月)12:13:00 No.517525696

描きたいものと向いてるものがかなり致命的に違う 面倒くさい漫画家だと思う

100 18/07/09(月)12:13:13 No.517525735

そういや魔法世界に飛ばされてから読まなくなったな…

101 18/07/09(月)12:13:50 No.517525818

もうまさはるの仕事の方が多いんでしょう?

102 18/07/09(月)12:14:19 No.517525911

>エンジェルハートってそういやどうなったんだろ あのまんまで最後まで行ったよ

103 18/07/09(月)12:14:35 No.517525958

ダーク物やシリアスやるにはノリとセンスと絵柄が向いてなさすぎるんだよな… ファンタジーものやるの自体はいいんだけど

104 18/07/09(月)12:15:27 No.517526086

加減が分からない中二オタそのものだしな赤松先生

105 18/07/09(月)12:16:26 No.517526229

読者側はソフトなお色気とラブコメを期待してて 描いてる側はバトルと暗い話を描きたがる

106 18/07/09(月)12:16:33 No.517526247

超鈴音がなんとかしてくれましたで良いんだよハゲ!

↑Top