虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/09(月)05:15:18 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/09(月)05:15:18 No.517490305

やっぱり横綱って凄い・・・

1 18/07/09(月)05:31:44 No.517490816

肌でぶつかると自分の心に相手を引きずりこむ能力者

2 18/07/09(月)05:32:58 No.517490848

マジでかっこいい

3 18/07/09(月)05:33:57 No.517490870

裁判の絵面自体は酷いギャグなんだけど 話の内容と浄化の仕方がすごくきれいでやっぱ漫画上手ぇなって…

4 18/07/09(月)05:35:29 No.517490904

俺と戦えて嬉しいでしょ!?をこんなに嫌味なく言えるのはかっこいいな

5 18/07/09(月)05:35:35 No.517490906

あっさり浄化されたし今後もう使う事はないであろう けおりの相

6 18/07/09(月)05:36:22 No.517490921

まぁ本人以外の全員がそれ止めてって言ってたようなもんだし

7 18/07/09(月)05:37:59 No.517490967

刃皇の精神世界へと誘われた鬼丸 今、その魂が問われる時―…

8 18/07/09(月)05:38:20 No.517490983

元横綱の理解力には参るね…よく対話してるってわかったもんだ

9 18/07/09(月)05:38:53 No.517491008

蜻蛉切は自業自得だけど 待ち望んだ初対戦下手すりゃ最後の戦いがけおりの相だった大典太かわいそう

10 18/07/09(月)05:39:05 No.517491016

心構えも強さも最高の横綱

11 18/07/09(月)05:40:14 No.517491055

本当に最強無敵だからこそ言える言葉だ

12 18/07/09(月)05:40:51 No.517491085

これでとんぼちゃんが恨みでけおったら吹く いやそれはないか

13 18/07/09(月)05:41:07 No.517491100

第200番 刃皇と鬼丸国綱被告

14 18/07/09(月)05:41:28 No.517491116

蜻蛉切は保身の相の方が強いから多分けおらない

15 18/07/09(月)05:41:48 No.517491130

>心構えも強さも最高の横綱 これいずれ倒さなきゃいけないんですよね?

16 18/07/09(月)05:41:49 No.517491131

>元横綱の理解力には参るね…よく対話してるってわかったもんだ 駿勇さんも元横綱とあらば似たような領域使うんだろう

17 18/07/09(月)05:41:55 No.517491137

長門親方も筋肉微動で対話できるんだろうか…

18 18/07/09(月)05:42:07 No.517491142

良い方の横綱ちょっと完璧すぎない?

19 18/07/09(月)05:42:55 No.517491169

>>心構えも強さも最高の横綱 >これいずれ倒さなきゃいけないんですよね? いずれどころか優勝するなら半月後な!

20 18/07/09(月)05:43:56 No.517491206

この人いなくなっちゃったら相撲界大打撃すぎない?

21 18/07/09(月)05:44:13 No.517491218

「はねバド」の一話にも使えそうな横綱 壁打ちとか一人相撲みたいな独りよがりなスポーツもの多すぎる…

22 18/07/09(月)05:44:30 No.517491230

筋肉会話って解説がついたとはいえ戦いながら対話できるのはもはやニュータイプとかの領域では

23 18/07/09(月)05:44:40 No.517491237

>いずれどころか優勝するなら半月後な! 難易度高い…

24 18/07/09(月)05:45:35 No.517491272

>この人いなくなっちゃったら相撲界大打撃すぎない? だから倒す

25 18/07/09(月)05:46:46 No.517491317

>この人いなくなっちゃったら相撲界大打撃すぎない? だから引退するわ!!ってキレたわけで

26 18/07/09(月)05:47:39 No.517491340

意見バラバラだった各刃皇が馬鹿者!で統一されるのいいよね

27 18/07/09(月)05:47:59 No.517491351

相撲に謝れ!するとき一致団結する刃皇ズはずるいな

28 18/07/09(月)05:48:51 No.517491382

どんな顔でも相撲愛だけは一本筋が通ってるからね…

29 18/07/09(月)05:49:00 No.517491385

そもそも意見がバラバラなのがおかしい気もするが

30 18/07/09(月)05:50:34 No.517491428

大関は当たり前のようにこれと当たってるのか

31 18/07/09(月)05:52:10 No.517491493

横綱クラスは最低でも精神支配系の技能取っとかないとなれないんじゃないか? 鬼丸くんじゃレベリング足りなくない?

32 18/07/09(月)05:52:23 No.517491503

こんな良い横綱今まで満足させられてなかったんならもう引退してもいいよ…

33 18/07/09(月)05:52:36 No.517491515

今週ラストは洗脳されたヒロインが正気に戻るシーンみたいだと思いました

34 18/07/09(月)05:53:17 No.517491538

>精神支配系の技能 なんの勝負してるんだっけ…

35 18/07/09(月)05:53:35 No.517491548

横綱の精神世界に引きずり込まれた鬼丸…!! ってナチュラルに書いてあってダメだった

36 18/07/09(月)05:53:35 No.517491549

実際お出しされるとこれ以上ないくらいの一発回答だコレ

37 18/07/09(月)05:54:34 No.517491589

解説の元横綱は何やってるのかちゃんと理解できるんだな…さすがだ

38 18/07/09(月)05:55:11 No.517491609

筋肉で会話できるのは力士の基本技能なの?

39 18/07/09(月)05:56:04 No.517491639

着いていけてないアナウンサーと観客

40 18/07/09(月)05:57:07 No.517491676

>着いていけてないアナウンサーと観客 だから横綱へのバッシングが起きる

41 18/07/09(月)05:57:10 No.517491679

なにやってんだかよくわかんね…横綱の相撲つまんね…って観客なってない?相撲が可哀想じゃない?

42 18/07/09(月)05:57:54 No.517491705

お前が救われてどうする

43 18/07/09(月)05:58:02 No.517491709

観客の見る目はどうしようもないからな…

44 18/07/09(月)05:58:28 No.517491721

>>着いていけてないアナウンサーと観客 >だから横綱へのバッシングが起きる 散々張り倒したと思ったらいきなり四股踏みだしたりで後で周りからは色々言われるヤツだこの取り組み

45 18/07/09(月)05:59:24 No.517491758

多分横綱が小兵を挑発した!品位に欠ける行為!とか言われるやつ

46 18/07/09(月)05:59:36 No.517491770

関係ないし細かいとこだけど けおりから目覚めた鬼丸のめがバチッてなってるとこで なんかしんみりしてしまった

47 18/07/09(月)06:00:07 No.517491781

バッシング慣れしてるから大丈夫

48 18/07/09(月)06:00:09 No.517491782

レイナさんの声が聞こえるようになったのいいね

49 18/07/09(月)06:01:04 No.517491807

稀勢の里裁判

50 18/07/09(月)06:01:38 No.517491824

横綱なら精神支配と未来予知は当然できる

51 18/07/09(月)06:02:01 No.517491836

四股は邪や魔を払う力があるから横綱のやってることはとても正しい

52 18/07/09(月)06:02:03 No.517491838

取り組み中に四股踏むなや!

53 18/07/09(月)06:02:18 No.517491843

領域展開と浄化能力持ちの横綱

54 18/07/09(月)06:02:29 No.517491848

漫画としては面白いけど外から相撲としてみると面白く無いだろうな…

55 18/07/09(月)06:03:09 No.517491873

次は鬼関が横綱を救う番だな ちょっと領域展開してみようか

56 18/07/09(月)06:04:21 No.517491909

>多分横綱が小兵を挑発した! それ言ったら潮のこと愚弄してんのかって横綱がキレそう

57 18/07/09(月)06:04:30 No.517491917

>漫画としては面白いけど外から相撲としてみると面白く無いだろうな… 前回は注文相撲だったし 鬼丸と刃皇の取り組みは穏やかに終わらねぇな

58 18/07/09(月)06:04:44 No.517491927

他の力士はこれと当たってたんだな…って思ったけど考えてみたら相撲やめる!ってなったのはみんなの取り組みに飽きて新鮮味も相撲の楽しさも感じられなかったからでそういう時は大概やる気も出さずに適当にやってたのかもしれない

59 18/07/09(月)06:04:59 No.517491934

>次は鬼関が横綱を救う番だな 誰に負けるかわからないけど負けた後の横綱のキレっぷりがやばそう

60 18/07/09(月)06:05:05 No.517491941

終わった後のレイナさんとの会話が楽しみですよ私は

61 18/07/09(月)06:05:33 No.517491963

別に土つけないとそもそも半月後の優勝決定戦もないわけで それはつまり他のやつらが一度横綱負かす必要があるわけで 仮に負かしたやつに鬼関が勝てるかどうかはまた別問題で…

62 18/07/09(月)06:06:31 No.517491989

鍛えてるとはいえおすもうさん全力で顔叩かれて脳震盪とかおこさないのかな

63 18/07/09(月)06:06:48 No.517491998

このまま優勝して普通に引退するんじゃなんて気もしないでもない

64 18/07/09(月)06:08:41 No.517492065

カラーでみると身体の傷えげつない数と大きさだな

65 18/07/09(月)06:09:48 No.517492096

>別に土つけないとそもそも半月後の優勝決定戦もないわけで >それはつまり他のやつらが一度横綱負かす必要があるわけで 中卒トリオの残り2人のどっちかがやるのかな

66 18/07/09(月)06:12:40 No.517492203

首藤くんの頃に「」がネタにしてた四股で浄化するをまさか原作で見られるとは…

67 18/07/09(月)06:12:47 No.517492207

完全にギャグ時空だけど感動したわ

68 18/07/09(月)06:13:52 No.517492252

余計なこと考えるのはこの頭か!って綺麗なシーンで使ってるの初めて見た

69 18/07/09(月)06:14:35 No.517492286

俺が知るか!(バチーン

70 18/07/09(月)06:16:15 No.517492342

あの時だけ憤懣さんだったよね…

71 18/07/09(月)06:18:20 No.517492415

全ての属性の横綱が一斉に否定するのカッコいい…

72 18/07/09(月)06:22:30 No.517492580

ベタだけど一端負けて巴戦に持ち込んでほしい

73 18/07/09(月)06:25:29 No.517492689

荒っぽい説得されてヒロインの声で無道から抜けるという王道展開

74 18/07/09(月)06:26:18 No.517492721

>荒っぽい説得されてヒロインの声で無道から抜けるという横綱相撲

75 18/07/09(月)06:26:19 No.517492723

この横綱今場所負けることあるの?

76 18/07/09(月)06:27:45 No.517492786

まぁ感情が違うだけで思考は一緒なんだろう

77 18/07/09(月)06:28:42 No.517492837

読んだけどたしかにこの流れ観客には意味不明だな....

78 18/07/09(月)06:29:42 No.517492886

取組中にいきなりシコ踏む横綱いいよね…

79 18/07/09(月)06:31:26 No.517492972

草薙辺りに負かされて無道が顔出す展開かな

80 18/07/09(月)06:48:53 No.517493856

でも来週たぶんクソコテ化するんじゃないですかこの横綱

81 18/07/09(月)06:51:44 No.517494041

長門親方の解説でも視聴者は納得しないと思うよ?

82 18/07/09(月)06:59:50 No.517494492

怖いのは 負けたらパワーアップしそうなんだよなこの多重人格者

83 18/07/09(月)07:02:12 No.517494670

いいキャラすぎて主人公すら喰いそう さすが横綱

84 18/07/09(月)07:05:24 No.517494876

>怖いのは >負けたらパワーアップしそうなんだよなこの多重人格者 まだけおりの相がスタンバったままだからね…

85 18/07/09(月)07:06:58 No.517494991

愛の戦士という肩書が普通にギャグにならずカッコイイ奴初めて見た

86 18/07/09(月)07:09:08 No.517495135

カブキマン捨てたらまた下手投げ出来るのかな

87 18/07/09(月)07:12:05 No.517495319

例えば草薙が横綱負かすとして 3人1敗で鬼丸が巴戦までもつれ込むには草薙を負かさないといけないから 草薙が学生編含めて3回負けることになっちゃったりするからうまいことやってほしいがどうなることやら

88 18/07/09(月)07:12:25 No.517495338

>愛の戦士という肩書が普通にギャグにならずカッコイイ奴初めて見た 同じ肩書き持ってるのRXとメレ様しか知らない

89 18/07/09(月)07:13:30 No.517495409

ヴァッシュって愛の戦士じゃなかったっけ

90 18/07/09(月)07:13:32 No.517495411

>例えば草薙が横綱負かすとして >3人1敗で鬼丸が巴戦までもつれ込むには草薙を負かさないといけないから >草薙が学生編含めて3回負けることになっちゃったりするからうまいことやってほしいがどうなることやら 草介は自分なりに色々悩んでるから二敗以上しちゃうような気がする

91 18/07/09(月)07:14:14 No.517495453

>ヴァッシュって愛の戦士じゃなかったっけ あとはレインボーマンとか

92 18/07/09(月)07:15:56 No.517495561

横綱の目が山羊みたいで怖い

93 18/07/09(月)07:16:12 No.517495579

まだカブキマンの在庫があるから下手したら主人公のせいでジンオウガが故障して 別に意味で相撲がまともにできなくなって終わりそうなのがヤバい

94 18/07/09(月)07:16:30 No.517495593

「」はこの横綱好きすぎない?

95 18/07/09(月)07:16:45 No.517495607

横綱カッコ良すぎだろ…

96 18/07/09(月)07:17:16 No.517495653

>カブキマン捨てたらまた下手投げ出来るのかな イップスとかならともかく肉体的に障害があるからどうだろ… 心の問題は解決してもどうにもならんのが痛いな今の潮

97 18/07/09(月)07:19:43 No.517495835

天王寺さん投げた時の変型の百千夜叉墜は右腕死んでてもなんとか出せそうな感じするけど そもそも狙って撃ってないから二度と再現出来ない系の技なのかなあれ

98 18/07/09(月)07:21:09 No.517495942

>横綱の目が山羊みたいで怖い 瞳孔が二つくっついてるのってなんか天才の証みたいなのがあったような

99 18/07/09(月)07:22:56 No.517496077

>瞳孔が二つくっついてるのってなんか天才の証みたいなのがあったような 重瞳は貴人の相とは言われるね

100 18/07/09(月)07:23:21 No.517496096

>横綱の目が山羊みたいで怖い 重瞳じゃなかった?

101 18/07/09(月)07:25:48 No.517496273

>>横綱の目が山羊みたいで怖い >瞳孔が二つくっついてるのってなんか天才の証みたいなのがあったような 古代中国では英雄に多いとか何とか ダブルビジョンって映画でみたよ

102 18/07/09(月)07:26:21 No.517496319

もう潮が勝てなくてもいいんじゃないかな

103 18/07/09(月)07:27:28 No.517496404

優勝決定戦5人ぐらい残りそう

104 18/07/09(月)07:27:52 No.517496431

足るを知り身の程を知ってほどほどに勝ったり負けたりのおすもうたのしいでジャンプの読者が満足してくれるならいいんだが…

105 18/07/09(月)07:29:05 No.517496519

なんかもう横綱全勝してほしいくらい応援したいけど そうなるど退場してしまう…いっぱいつらい…

106 18/07/09(月)07:30:19 No.517496610

一方鮫ちゃんの方の横綱は

107 18/07/09(月)07:31:08 No.517496655

横綱に土付けるとか無理じゃない?挑戦たちが横綱をわくわくさせて前言撤回させる勝利条件しか無理じゃない?

108 18/07/09(月)07:33:22 No.517496847

>横綱に土付けるとか無理じゃない?挑戦たちが横綱をわくわくさせて前言撤回させる勝利条件しか無理じゃない? 何回自らをわくわくさせて何回裏切られてきたかしらないからね…結果で示してね…

109 18/07/09(月)07:36:01 No.517497023

しかし横綱がこういう相撲を取ってくれるなんて レイナさん大手柄だな

110 18/07/09(月)07:36:52 No.517497093

品格って散々言われるけど文句ない精神性をお出しした

111 18/07/09(月)07:37:49 No.517497174

>レイナさん大手柄だな 鬼丸が一人で地獄に落ちるってだけなら多分ここまで親身になってくれなかったよね

112 18/07/09(月)07:38:04 No.517497192

さすがは横綱…

113 18/07/09(月)07:39:29 No.517497308

横綱夫妻のキャラが強すぎるよ…

114 18/07/09(月)07:41:09 No.517497440

でもこれ潮戦かもしれないけどどっかで拘束されてる本物の修羅無道出てきちゃいますよね?

115 18/07/09(月)07:42:41 No.517497550

こんな横綱だけどこの後勝ったらヤジが飛ぶんじゃろ?

116 18/07/09(月)07:42:51 No.517497568

もしどっかで潮が横綱に勝つ展開になったとしても文句言う奴が出てきそうなくらい横綱のキャラが良い

117 18/07/09(月)07:44:34 No.517497706

勝敗はどうあれ横綱が満足そうにしてくれればそれでいいよ…

118 18/07/09(月)07:44:58 No.517497746

レイナさん相談に来る前から潮の事で頭いっぱいになってたからどっちにしても精神対話はする予定だったと思う 説得方向になったのは間違いなくレイナさんのおかげだろうが

119 18/07/09(月)07:45:04 No.517497757

最初出てきたときはゲスいラスボスキャラかあ と思ったらコレは…横綱…

120 18/07/09(月)07:47:40 No.517497996

嫌な奴やゲスい部分もひっくるめてこの人本当にすごいわ 色んな自分がいるってとこも含めて器がでかすぎる…

121 18/07/09(月)07:54:21 No.517498584

潮も自己との対話を身につけるのかもしれない…

122 18/07/09(月)07:54:57 No.517498656

何で辛い思いして相撲やるの?まずは楽しもうぜ! お前の相手は最強の横綱だぞ!はその通り過ぎてこれは…光の横綱…

123 18/07/09(月)07:55:40 No.517498728

次の横綱もこれくらい面白キャラじゃないと駄目なんでしょ? ハードル高すぎない…?

124 18/07/09(月)07:55:51 No.517498739

お先真っ暗でも今この瞬間は楽しめるだろうというまっとうなお言葉

125 18/07/09(月)07:59:49 No.517499133

横綱がカッコ良すぎて泣ける

126 18/07/09(月)08:01:41 No.517499333

カラーでの鬼丸の体の傷が結構ヤバくて笑う ヤクザにカチコミかけたんじゃないかと思うくらいカタギ離れした傷で一般人は引きそうだ

127 18/07/09(月)08:02:52 No.517499447

全勝優勝した後さらっと 「やっぱ引退はナシで!」って撤回しても許すよ…

↑Top