18/07/09(月)01:39:51 http://... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)01:39:51 No.517474325
http://news.livedoor.com/article/detail/14981370/? 何で…?
1 18/07/09(月)01:41:34 No.517474609
何に対しての何で?
2 18/07/09(月)01:43:47 No.517474938
何を疑問に思うのか分からないぐらい何から何まで説明されてる…
3 18/07/09(月)01:44:05 No.517474987
明るいニュースで好き
4 18/07/09(月)01:51:04 No.517476058
結構メジャーな人だと思ってたけどあんまり売れてなかったんだな
5 18/07/09(月)01:56:01 No.517476753
まぁそんな大人物を斬ったりしたわけじゃないしな…
6 18/07/09(月)01:57:29 No.517476945
先生の本も同時に売れてるのが業が深い
7 18/07/09(月)02:00:14 No.517477378
野菜嫌いって史実だったのか
8 18/07/09(月)02:00:24 No.517477398
むしろ大人物の護衛成功させてる人だもんな
9 18/07/09(月)02:01:59 No.517477612
お~い竜馬が売れたりはしないのか
10 18/07/09(月)02:03:54 No.517477872
>むしろ大人物の護衛成功させてる人だもんな ジョン万と勝海舟守ったのは本当に偉い
11 18/07/09(月)02:04:26 No.517477944
「」が想像してる以上にFGOには経済効果がある
12 18/07/09(月)02:06:16 No.517478198
>7月2日にとりあえず300部の限定重版を決めるが、さらにそれを上回る注文が。重版を1000部まで増やすも足りず、6日にはとうとう3刷が決まった。 おめでとう!
13 18/07/09(月)02:06:20 No.517478210
アキレウス実装時はなんか売れたんですか!!?
14 18/07/09(月)02:06:27 No.517478226
刀剣乱舞とかでも通った道だ 元ネタに逆流したがる人は多い
15 18/07/09(月)02:06:41 No.517478252
>お~い竜馬が売れたりはしないのか ここのポイントは以蔵さんだからというとこだと思うよ 歴史的にもFGO的にも
16 18/07/09(月)02:07:28 No.517478352
>FGOには坂本龍馬もキャラクターとして登場、それもあって同じ版元の『図説 坂本龍馬』も合わせて人気急上昇、やはり重版が決まった。また同じ著者の『武市半平太』も一緒に買う人が多く、やはり売れ行きを伸ばしているという。 ちゃっかり自分も売ってしまう武市先生…
17 18/07/09(月)02:07:40 No.517478388
>アキレウス実装時はなんか売れたんですか!!? 原典の俺はヤンチャすぎて引かれちゃうからよ…
18 18/07/09(月)02:08:13 No.517478461
>アキレウス実装時はなんか売れたんですか!!? トロイア戦争舞台の話じゃねえからな…
19 18/07/09(月)02:08:35 No.517478514
ハサンの時はハサンの本が売れた
20 18/07/09(月)02:09:35 No.517478668
むしろやったことに対して名前売れすぎ
21 18/07/09(月)02:09:39 No.517478677
武市先生ってあまり創作ものだと出てこないイメージがある
22 18/07/09(月)02:10:03 No.517478739
トロイア戦争関連のイベントがっつりやってキャラいっぱい出したら団長本も売れると思う
23 18/07/09(月)02:10:40 No.517478825
そもそも俺は原典が気になるタイプの活躍じゃなかったからよ…
24 18/07/09(月)02:10:47 No.517478845
>武市先生ってあまり創作ものだと出てこないイメージがある むしろ創作物の方が目立つでしょ 竜馬・武市・以蔵のトリオで
25 18/07/09(月)02:11:38 No.517478979
こういうパターン今後誰が実装されたら起こりそうだろ 新撰組のほかの隊士が男で実装されたらとかかな・・・
26 18/07/09(月)02:12:01 No.517479036
アキレウスは「」から聞きかじった情報だとろくでなしのイメージしかない 直近の記憶はペンちゃんに惚れてナメプしてたら負けて食われたって話
27 18/07/09(月)02:12:14 No.517479063
Apoイベを経てやったことはApoのDVD買ったことだったな…ジーク君が気になって… 団長と先生はチョイ役だったしあんまり気にならなかった
28 18/07/09(月)02:12:16 No.517479068
お~い竜馬の幼馴染イメージが強い…
29 18/07/09(月)02:12:41 No.517479121
こういうの見ると女性オタクってやっぱり行動力と言うか周辺グッズ・書籍の購買率高いなぁと思う
30 18/07/09(月)02:13:01 No.517479164
>アキレウスは「」から聞きかじった情報だとろくでなしのイメージしかない >直近の記憶はペンちゃんに惚れてナメプしてたら負けて食われたって話 ギリシャ神話はバリエーションが多いし食われるのは後世の悲劇
31 18/07/09(月)02:13:11 No.517479180
>お~い竜馬の幼馴染イメージが強い… 実は幼馴染でも何でもなかったらしいな
32 18/07/09(月)02:13:28 No.517479216
以蔵さんほぼ知ってる人のイメージそのままであざとく仕上げてる希少な生き物だから…
33 18/07/09(月)02:14:09 No.517479312
バカでクズで小物だけどめっちゃあざとい…
34 18/07/09(月)02:14:22 No.517479332
ギルガメッシュ叙事詩もわりと売れたんだっけ
35 18/07/09(月)02:14:24 No.517479336
だいたいどの作品でも馬鹿だけど憎めないキャラ
36 18/07/09(月)02:14:32 No.517479343
>こういうの見ると女性オタクってやっぱり行動力と言うか周辺グッズ・書籍の購買率高いなぁと思う 深掘りして本質や原作・元ネタを知ろうとするパターン多い気がする 大河ドラマのファンの女性もそんな感じだと思う
37 18/07/09(月)02:15:19 No.517479431
調べれば調べるほど酷い森長可の本も売れるかな
38 18/07/09(月)02:15:31 No.517479458
土方さんと以蔵さんは史実と創作要素全部盛りでギリギリを攻めてる気がする
39 18/07/09(月)02:15:55 No.517479504
>だいたいどの作品でも馬鹿だけど憎めないキャラ ジョン万の遺族なんかがそういうコメント残してるから間違いでもなさそうでな
40 18/07/09(月)02:16:03 No.517479524
お~い竜馬の以蔵さんの最期のシーン好き
41 18/07/09(月)02:16:39 No.517479601
スレ画みたいな史実と大きな変化がないような鯖は専門書が実質マテ+幕間みたいなもんだから売れるのも分かるよ
42 18/07/09(月)02:17:19 No.517479687
アキレウスとかは英雄として話がまとめられてるからまだ良い どんな話でも脇役のケイローンとか追いようがない
43 18/07/09(月)02:17:22 No.517479694
歴史とかそういう作品疎かったから以蔵さんはマガジンのばくだん!でしったなー 大体一緒でifで生き延びた後は加瀬あつしキャラだったけど
44 18/07/09(月)02:17:58 No.517479758
アレンジ度合低めの鯖は専門書で補完しやすいし話のネタに困らないよね
45 18/07/09(月)02:17:59 No.517479759
以蔵さん再臨全部味があっていいよね どれにするか迷う
46 18/07/09(月)02:18:17 No.517479803
経験値ってあんまり史実のイメージから弄らないよね
47 18/07/09(月)02:19:30 No.517479925
巌窟王とかも急に売れたりしたんだろうか
48 18/07/09(月)02:20:32 No.517480045
>経験値ってあんまり史実のイメージから弄らないよね TS組も性別以外は割とベーシックなキャラ付けすぎる…
49 18/07/09(月)02:21:08 No.517480121
>巌窟王とかも急に売れたりしたんだろうか アレは元からめっちゃ有名だし…原作長いし…
50 18/07/09(月)02:21:27 No.517480160
アキレウスの活躍を手軽に見たいなら映画のトロイがあるよ ゲームのトロイ無双もいいよ
51 18/07/09(月)02:21:29 No.517480169
古代飯本も売れてたな 売れてから磨伸映一郎呼んで小イベントも行われた
52 18/07/09(月)02:21:41 No.517480192
突き刺して心臓まで切り上げのモーション良いよね…
53 18/07/09(月)02:22:00 No.517480232
先生に裏切られたから嫌になって情報吐きまくったのは史実だっけ創作だっけ…
54 18/07/09(月)02:22:56 No.517480332
土方さんもスタンダードだけどあそこまで苛烈で止まらないキャラクター性煮詰めてるのはあんまり見ない
55 18/07/09(月)02:23:05 No.517480346
巌窟王は1巻にまとめた漫画が売れたんじゃないかなあ
56 18/07/09(月)02:23:19 No.517480375
ストレスに弱い人だったんだろうな…と節々から伝わってくるエピソード群
57 18/07/09(月)02:23:37 No.517480406
毒盛られたのは史実だっけ?
58 18/07/09(月)02:24:06 No.517480466
>アレンジ度合低めの鯖は専門書で補完しやすいし話のネタに困らないよね 性別も違うような連中もうどうしようもないからな… 青王以外史実の嫁とかどーなってんの
59 18/07/09(月)02:24:33 No.517480506
>巌窟王とかも急に売れたりしたんだろうか 漫画版がめっちゃ売れてた
60 18/07/09(月)02:25:22 No.517480594
記事読む限り冊数増やしてるっぽいのにまだプレミア付いてるんですけお…… https://www.amazon.co.jp/dp/4864031029/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_lJKqBbJ7F4XTD
61 18/07/09(月)02:25:33 No.517480615
やっぱ女性をゲットすると売り上げに直結するんだな
62 18/07/09(月)02:25:34 No.517480618
カッツはかなり魔改造されてると思う 家督狙って無謀な謀反起こした奴が超シスコンでしたって…
63 18/07/09(月)02:26:12 No.517480687
SN出た時はアーサー王関連の本売れたんだろうな
64 18/07/09(月)02:27:36 No.517480845
>カッツはかなり魔改造されてると思う >家督狙って無謀な謀反起こした奴が超シスコンでしたって… その辺はまあノッブが女になったバランス取りだから 家臣団全体にも影響出てるけど
65 18/07/09(月)02:28:41 No.517480958
>記事読む限り冊数増やしてるっぽいのにまだプレミア付いてるんですけお…… >https://www.amazon.co.jp/dp/4864031029/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_lJKqBbJ7F4XTD なそ にん
66 18/07/09(月)02:28:47 No.517480973
>家臣団全体にも影響出てるけど 猿がキモいやつに…
67 18/07/09(月)02:29:11 No.517481005
大きなシノギの気配がするぜよ
68 18/07/09(月)02:29:17 No.517481012
カッツはメジャーな方の信行じゃないあたりに 捻くれを感じる
69 18/07/09(月)02:29:46 No.517481059
FGOキャラの書籍コーナー作った書店が話題になってたな
70 18/07/09(月)02:29:49 No.517481066
どうでもいいけど300部って島中サークルの部数では… 本なんてそんな売れるもんじゃないとは聞くがなかなか衝撃を受けたよ…
71 18/07/09(月)02:30:21 No.517481113
性別が変わったせいで光秀がヤンデレハゲになったな…
72 18/07/09(月)02:30:28 No.517481122
店員さんにハサンの本くださいって言ったら別な本渡されそう
73 18/07/09(月)02:30:33 No.517481129
これがFGOコラボか
74 18/07/09(月)02:31:24 No.517481196
>どうでもいいけど300部って島中サークルの部数では… >本なんてそんな売れるもんじゃないとは聞くがなかなか衝撃を受けたよ… それが一気に3倍以上の1000部超えるっていうんだから出版社はビックリしただろうねぇ…… 以蔵さんの濃いファンも最低それ以上は居る計算になるのも凄い
75 18/07/09(月)02:31:34 No.517481211
武市は未だに銀魂のロリコンが思い浮かぶ
76 18/07/09(月)02:31:37 No.517481217
この偉人活躍させてくださいって出版社からコラボ依頼されちゃうんだ
77 18/07/09(月)02:31:55 No.517481241
再臨で小汚い着物からお化けみたいになって最後に爽やか侍になるのは元ネタあるの
78 18/07/09(月)02:32:20 No.517481286
この出版社さん歴史城郭神道メインって渋いな…
79 18/07/09(月)02:33:07 No.517481349
>この出版社さん歴史城郭神道メインって渋いな… まだこれでもメジャーよりだからな ガチマイナージャンルはどこまでもある
80 18/07/09(月)02:33:10 No.517481354
>再臨で小汚い着物からお化けみたいになって最後に爽やか侍になるのは元ネタあるの 最後の再臨は武蔵に憧れていたというイメージからだね イラスト描いてた人はFGO武蔵ちゃんに近いポージングにしたりとか意識してたっぽい
81 18/07/09(月)02:33:10 No.517481355
>再臨で小汚い着物からお化けみたいになって最後に爽やか侍になるのは元ネタあるの 勝手にるろうにの刃衛?リスペクトだと思ってるが
82 18/07/09(月)02:33:22 No.517481381
神話・伝承系はパターンが複数ある中からチョイスしたりするからどのあたりを拾ったかの楽しみはある
83 18/07/09(月)02:33:29 No.517481394
第二の時は闇討ち時代の衣装と感じた
84 18/07/09(月)02:34:44 No.517481509
>最後の再臨は武蔵に憧れていたというイメージからだね >イラスト描いてた人はFGO武蔵ちゃんに近いポージングにしたりとか意識してたっぽい FGOの武蔵と対面させたらどんなリアクションするんだろう以蔵さんが
85 18/07/09(月)02:35:10 No.517481554
>神話・伝承系はパターンが複数ある中からチョイスしたりするからどのあたりを拾ったかの楽しみはある カイニスが神霊なのはおかしいから中身ポセイドンじゃないかって考察してる「」いたな 確かに譲っても神性持ちくらいじゃなかろうか
86 18/07/09(月)02:36:29 No.517481679
>神話・伝承系はパターンが複数ある中からチョイスしたりするからどのあたりを拾ったかの楽しみはある レヴィアタンがボナコンのせいで女性扱いなのは納得したようなそうでないような
87 18/07/09(月)02:36:31 No.517481682
結構史実に近い形で以蔵さんが実装された 一方坂本龍馬は変なスタンドを背後に連れていた
88 18/07/09(月)02:37:38 No.517481785
経験値は男の方が作りやすいんだろうなあと感じる 沖田とか茶々とかはなんか地味な味付けだけど 土方や以蔵は素材を美味しく味わえるようになってる ノッブは織田信長が美少女やってるだけなので例外で
89 18/07/09(月)02:37:39 No.517481788
おーい竜馬読んだ時から以蔵さん好きだったから 今の流れはちょっとうれしい
90 18/07/09(月)02:37:42 No.517481789
タラスクの存在があるから雄牛とレヴィアタンの子どもって以上レヴィアタンは女性扱いしてもいい気はする
91 18/07/09(月)02:38:20 No.517481864
竹の葉良いよね…
92 18/07/09(月)02:38:31 No.517481879
実際FGOと言うか型月は買う側の需要はともかくバト鉛とかスプーンとか後バト鉛とか作って色んな業界の経済回そうとしてるのは偉いと思う でもバト鉛はねーよ
93 18/07/09(月)02:38:44 No.517481904
>FGOの武蔵と対面させたらどんなリアクションするんだろう以蔵さんが 初対面ではビックリした上で舐めくさるけど実戦でキレッキレな武蔵ちゃんを見て惚れ直すに以蔵さんの貞操を賭けるよ
94 18/07/09(月)02:39:14 No.517481951
この本売った金で刀買いに行こうね
95 18/07/09(月)02:39:19 No.517481961
書き込みをした人によって削除されました
96 18/07/09(月)02:39:56 No.517482026
これTSされて女になってたら本は売れてなかったんだろうな
97 18/07/09(月)02:39:56 No.517482028
>腐女子に聖闘士星矢も薦めてあげよう 画像外れた
98 18/07/09(月)02:40:00 No.517482032
里見八犬伝の伏とか出してファンに原作買わせようぜ!
99 18/07/09(月)02:40:25 No.517482076
>結構史実に近い形で以蔵さんが実装された >一方坂本龍馬は変なスタンドを背後に連れていた 坂本さんもスタンダードだけどそのままだと戦わせるのにフック足りないから…
100 18/07/09(月)02:40:50 No.517482110
>これTSされて女になってたら本は売れてなかったんだろうな もうTSしたら史実掘り下げてもしょうがないというか
101 18/07/09(月)02:40:56 No.517482120
銃と刀で戦うとっしーいるしな…
102 18/07/09(月)02:41:20 No.517482173
野菜の好き嫌いに女性経験とかそりゃ刺さるよね
103 18/07/09(月)02:41:39 No.517482205
とっしーこのご時世に銃刀法違反とか怖いもの知らずだな…
104 18/07/09(月)02:41:42 No.517482209
>坂本さんもスタンダードだけどそのままだと戦わせるのにフック足りないから… セイバーかアーチャーくらいだろうか 船でライダーいっちゃう?
105 18/07/09(月)02:41:58 No.517482239
>里見八犬伝の伏とか出してファンに原作買わせようぜ! 犬江親兵衛仁!
106 18/07/09(月)02:42:11 No.517482256
黒羽織とっしー状態が有名な写真の竜馬さんとかぶるのよな
107 18/07/09(月)02:44:03 No.517482432
龍馬の性格自体はスタンダードだけど 天遡鉾抜いた逸話を独自解釈した結果だから でもお竜さん良いよね
108 18/07/09(月)02:44:52 No.517482514
話し口冷静で本当に剣の達人なところは結構珍しい龍馬さんでもある
109 18/07/09(月)02:46:37 No.517482680
鬼の副長と面倒見が良くて優しいのと女好きを過積載して成立させてる土方さんは割とありとわかった
110 18/07/09(月)02:46:45 No.517482695
>でもお竜さん良いよね あのノリ好き
111 18/07/09(月)02:46:55 No.517482711
龍馬さんはヒで刀剣ファンがめっちゃ食いついてたなぁ 特に龍馬が使ってた刀剣のキャラ垢がイベントに間に合わせるために人理修復を駆け抜けたのが何千RTとかされてたし
112 18/07/09(月)02:47:18 No.517482749
近藤さんはいつかでるんだろうか
113 18/07/09(月)02:48:07 No.517482822
ヨシユキは人気だからな…
114 18/07/09(月)02:48:15 No.517482832
>近藤さんはいつかでるんだろうか これ以上極東の人斬りサークル増やすのも…というのも最早些細なことだな
115 18/07/09(月)02:49:05 No.517482923
艦これとは違うな
116 18/07/09(月)02:49:10 No.517482926
円卓も出てるし平気平気
117 18/07/09(月)02:49:15 No.517482935
まあ円卓が増えるよりは… でも他の愉快な円卓仲間見てみたいんだよね…
118 18/07/09(月)02:49:35 No.517482968
なぁに円卓姫サークルがあんなに出演してるんだ極東人斬りサークルが1人増えたくらいへーきへーき
119 18/07/09(月)02:50:03 No.517483009
キチガイ三連円卓来たな…
120 18/07/09(月)02:50:51 No.517483080
出るとしたらあの二人まとめてた近藤さんがどうなるかは 気になるな…
121 18/07/09(月)02:51:05 No.517483108
いえーいぴーすぴーす
122 18/07/09(月)02:51:28 No.517483132
円卓と十二勇士と新撰組はいくら増やしても良い
123 18/07/09(月)02:52:37 No.517483242
近藤永倉斎藤くらいは出るかな?
124 18/07/09(月)02:53:09 No.517483286
水戸黄門ほしい
125 18/07/09(月)02:53:24 No.517483316
新選組はなんとなく打ち止めになりそうな気がしないでもない
126 18/07/09(月)02:53:31 No.517483327
>>武市先生ってあまり創作ものだと出てこないイメージがある >むしろ創作物の方が目立つでしょ >竜馬・武市・以蔵のトリオで 俺はとっても土方くんで覚えたな…
127 18/07/09(月)02:53:44 No.517483352
レヴィアタン元々雄のベヒモスと対で雌扱いされてなかったっけ
128 18/07/09(月)02:54:47 No.517483442
型月時空の斎藤さんも牙突してくるらしいからいろいろと危ないのでは?とボブは訝しんだ
129 18/07/09(月)02:55:05 No.517483483
https://www.amazon.co.jp/dp/4130977377 すっげぇ!コレの在庫復活した!
130 18/07/09(月)02:55:06 No.517483486
円卓ガレスちゃんだけは出して
131 18/07/09(月)02:57:11 No.517483666
>円卓ガレスちゃんだけは出して いいやケイニーサンもだ
132 18/07/09(月)02:57:40 No.517483703
>>円卓ガレスちゃんだけは出して >いいやケイニーサンもだ もう顔出ししたからいいでしょ!
133 18/07/09(月)02:59:17 No.517483826
>>>円卓ガレスちゃんだけは出して >>いいやケイニーサンもだ >もう顔出ししたからいいでしょ! アッド≒ケイ兄さんいいよね…