虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/09(月)01:17:12 哀しみ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/09(月)01:17:12 No.517470382

哀しみ…

1 18/07/09(月)01:17:45 No.517470476

結局一度も良い所なかったなギアの人

2 18/07/09(月)01:21:47 No.517471199

黄砂強すぎだろ!

3 18/07/09(月)01:21:57 No.517471229

流石にただの砂で止まっちゃうのはねぇ… マリポはマリポが強かった印象が強いけど今度はギヤがショボかった印象強い メイプルリーフクラッチは良かったしビッグボディの力任せはカッコ良かったけど 結局ジェノサイドギヤ以外の何か使ったっけ

4 18/07/09(月)01:22:37 No.517471356

>結局ジェノサイドギヤ以外の何か使ったっけ それはもうギミック超人の常だな

5 18/07/09(月)01:22:50 No.517471403

デザインがなぁ… 1勝できただけましか…

6 18/07/09(月)01:23:49 No.517471595

本当に黄砂まるめただけのやつで止まるのが…

7 18/07/09(月)01:24:06 No.517471650

似た感じの回転だとしてもラジアルの方が遥かに強そう

8 18/07/09(月)01:24:20 No.517471701

ベンキもかなり良い線いってたしなぁ

9 18/07/09(月)01:24:32 No.517471733

砂漠上のリングとかだったらお話にならなかったわけだよね

10 18/07/09(月)01:25:14 No.517471860

ギシュ~…

11 18/07/09(月)01:25:38 No.517471931

>似た感じの回転だとしてもラジアルの方が遥かに強そう 何年か後の肉ゲーで絶対特殊対戦イベントとか作られる奴だよね

12 18/07/09(月)01:25:42 No.517471945

>似た感じの回転だとしてもラジアルの方が遥かに強そう 巨体だから迫力あるしね まあ相手が屈指の巨体キラーだったけど

13 18/07/09(月)01:26:48 No.517472151

舞台が中国じゃなければ変な玉にもビビることなく黄砂もなかったのにね!

14 18/07/09(月)01:27:18 No.517472243

便器はうんこばらまいてたほうが止まったじゃないだろうか

15 18/07/09(月)01:28:05 No.517472369

便器と戦ってよく無事だったなこの欠陥超人

16 18/07/09(月)01:28:06 No.517472372

サンシャインに何もできないなコイツ

17 18/07/09(月)01:28:18 No.517472416

ラジアルはテリーに停められるし壊されるし流石に…

18 18/07/09(月)01:28:36 No.517472457

Ωの民である私にそのような悪あがき…通用せん!

19 18/07/09(月)01:28:36 No.517472460

回転するものに砂を突っ込むのは秋田書店もフェイバリットにするくらい強い

20 18/07/09(月)01:29:00 No.517472538

前シリーズがある意味シリーズ最強の敵だったからそいつらに負けた連中ですって設定だとどうしても格落ち感は出てしまう ビッグボディやマリポーサがカッコよくキメてくれたのはいいんだけどその前の正義超人5番勝負がやっぱり冗長に感じる

21 18/07/09(月)01:29:20 No.517472594

ビッグボディの石頭にすら結構ダメージ入ったのに まったく無傷のエラードオブジェ凄くない…?

22 18/07/09(月)01:30:14 No.517472763

>回転するものに砂を突っ込むのは秋田書店もフェイバリットにするくらい強い 実行はしてねえよ!

23 18/07/09(月)01:30:46 No.517472858

サンちゃんには逆に地獄のローラーされるな…

24 18/07/09(月)01:33:36 No.517473323

あの砂野郎はちょっと頭おかしいレベルでつえーから…

25 18/07/09(月)01:34:27 No.517473440

鉄柱殴って火起こしたり竜巻で砂集めたりやりたい放題だな

26 18/07/09(月)01:34:36 No.517473468

>ビッグボディやマリポーサがカッコよくキメてくれたのはいいんだけどその前の正義超人5番勝負がやっぱり冗長に感じる まぁシリーズそのものが良い意味で蛇足というか ここまでで零れ落としてきた色んな要素拾い集めてる感じだから冗長というのはむしろ誉め言葉かもしれない

27 18/07/09(月)01:35:08 No.517473545

>サンシャインに何もできないなコイツ それはギヤマスだけに限らないと思う

28 18/07/09(月)01:35:48 No.517473680

なんなら始祖でさえどうにもならなかったわけだしなサンちゃん…

29 18/07/09(月)01:36:04 No.517473727

>ビッグボディやマリポーサがカッコよくキメてくれたのはいいんだけどその前の正義超人5番勝負がやっぱり冗長に感じる 古参肉読者から見たらあんな贅沢な展開ないし ゆでがやりたいものを自由にやらせてもらった面もあるから…

30 18/07/09(月)01:37:13 No.517473913

あれだけ黄砂舞ってるなら何もしなくてもそのうち勝手に泊まったんじゃないの?ジェノサイドギヤ

31 18/07/09(月)01:37:34 No.517473958

一応この賭けで止まらなかったら負けるくらいにはビッグボディを追い詰めてるんですよ…

32 18/07/09(月)01:39:11 No.517474209

なんか今回の試合は王位編読んでる時の読後感があるな 良くも悪くも

33 18/07/09(月)01:39:32 No.517474265

正直ビッグボディには力技だけでギアの回転を止めてほしかった ギアマスがさらにかわいそうなことになるけど

34 18/07/09(月)01:39:51 No.517474324

ビッグボディだし…

35 18/07/09(月)01:40:23 No.517474406

ある意味力業ではあった

36 18/07/09(月)01:40:40 No.517474449

あんなギアの中に頭引きずり込まれて無事に脱出できただけで充分じゃねえかな…

37 18/07/09(月)01:42:44 No.517474787

サンちゃんこの手のギミック系相手にはかなり有利付くし その上本人が卑怯な手もヒールらしく躊躇なく使えるのでめんどくせえ

38 18/07/09(月)01:42:58 No.517474818

ウンコまみれにされて砂まみれにされて おそらく次週ではなんか見苦しいこといって上から紛い物制裁する星がオチてくる

39 18/07/09(月)01:43:41 No.517474916

まぁ来週に細かい理屈の説明してくれるんじゃないかな

40 18/07/09(月)01:44:30 No.517475050

>正直ビッグボディには力技だけでギアの回転を止めてほしかった なんかビッグボディのパワー描写に控えめ感というか抑えてる感を感じた やっぱ一億パワーないんじゃないか

41 18/07/09(月)01:44:36 No.517475065

星はビッグボディが受け止めてくれるさ

42 18/07/09(月)01:44:36 No.517475067

そういえば変なシャンデリアみたいなの落ちてこなかったな

43 18/07/09(月)01:44:55 No.517475098

>鉄柱殴って火起こしたり竜巻で砂集めたりやりたい放題だな カッコよければすべてよし!

44 18/07/09(月)01:45:08 No.517475128

ウンマスはオメガの民と仲間のことを大事にしてる サンちゃんは上司の権限を利用し旅行にハマっている

45 18/07/09(月)01:45:14 No.517475146

砂野郎はスペック異常だからな…

46 18/07/09(月)01:46:11 No.517475279

>なんかビッグボディのパワー描写に控えめ感というか抑えてる感を感じた どっちかというと目力から見える不屈の意思みたいなのに重点置いてた気はする

47 18/07/09(月)01:46:42 No.517475399

>流石にただの砂で止まっちゃうのはねぇ… 現実でも砂でギア止まるけど

48 18/07/09(月)01:46:51 No.517475422

それなりにギアの応用性高いから弱くはないと思う 相手が相手とは言え素のパワーで完全に圧倒されてたのはうn

49 18/07/09(月)01:47:06 No.517475459

ベンキマンに負けかけた超人にしちゃ頑張ったと思うよ

50 18/07/09(月)01:47:09 No.517475466

砂まとめないで 砂竜巻に巻き込むだけで充分だったのでは?

51 18/07/09(月)01:47:15 No.517475484

ただの砂じゃなくて超人パワー込めた砂ボールなんで…

52 18/07/09(月)01:47:39 No.517475549

あの砂野郎は始祖と殴り合えるパワーあるからな...

53 18/07/09(月)01:47:42 No.517475557

砂野郎は物理無効関節攻撃無効キーパーツ壊さないとダメージなしキーパーツ壊されても自分で作れるっていうチート野郎だからな メンタル弱すぎるけど

54 18/07/09(月)01:48:01 No.517475606

先週から強力なのに知性寄りの戦い方してるよね

55 18/07/09(月)01:48:05 No.517475619

オメガの誇りって言う割に砂で止まったり水で潤滑油流されて止まったり 大した事ねぇな!

56 18/07/09(月)01:48:15 No.517475648

>砂まとめないで >砂竜巻に巻き込むだけで充分だったのでは? 回転止められないんじゃフィニッシャーに持っていけないだろ

57 18/07/09(月)01:49:37 No.517475847

この展開だとゼブラが負ける要素無さすぎる オメガの指で全員集合は絶対やるだろうし

58 18/07/09(月)01:49:57 No.517475897

砂はあくまで必殺技への繋ぎだからな

59 18/07/09(月)01:50:22 No.517475954

>>ビッグボディやマリポーサがカッコよくキメてくれたのはいいんだけどその前の正義超人5番勝負がやっぱり冗長に感じる >古参肉読者から見たらあんな贅沢な展開ないし >ゆでがやりたいものを自由にやらせてもらった面もあるから… 絵を描く方のゆでが「ティーパックマンを今の画力で描きたい!ちゃんと描けば絶対カッコいいから!」って言ってたのが実現するとは思わなんだ

60 18/07/09(月)01:50:30 No.517475974

砂野郎はチート能力満載のくせに関節技でギブアップしそうになる

61 18/07/09(月)01:51:03 No.517476053

テキサスクローバーホールドでギブしかけたのはなんだったんだろうな、あいつ

62 18/07/09(月)01:51:33 No.517476115

>サンちゃんこの手のギミック系相手にはかなり有利付くし >その上本人が卑怯な手もヒールらしく躊躇なく使えるのでめんどくせえ タッグ戦とはいえ勝っちゃうスグルとテリーマンってやっぱつえーのな

63 18/07/09(月)01:51:38 No.517476126

>テキサスクローバーホールドでギブしかけたのはなんだったんだろうな、あいつ まさか自分に関節技かけてくるやついると思わなかったのと急だったから驚いて…ってゆでが言ってた

64 18/07/09(月)01:51:45 No.517476146

>テキサスクローバーホールドでギブしかけたのはなんだったんだろうな、あいつ 慌てると砂化を忘れる

65 18/07/09(月)01:52:03 No.517476181

>テキサスクローバーホールドでギブしかけたのはなんだったんだろうな、あいつ びっくりした あとキーパーツ無かったし

66 18/07/09(月)01:52:11 No.517476195

あいつのメンタルの弱さは将軍からも指摘される所だから仕方ない

67 18/07/09(月)01:52:40 No.517476270

ゆでによると砂の自分に関節技かけてくるとかまるで考えてなくてびっくりしちゃって 砂になることもできないくらいパニクってただけで実際は関節くらっても砂化で平気 なれたからもう大丈夫ですってゆでが言ってたから

68 18/07/09(月)01:52:56 No.517476308

前までのマイナー正義超人は対戦カードとしては素晴らしかったけど 蓋を開けたら格の差強すぎてほぼいいとこ無しの消化試合だったのがな 最近のゆでは友情云々とか理由をつけたがるのが裏目に出た感じ

69 18/07/09(月)01:53:10 No.517476343

将軍のパワーに砂化ギミック持ってて負けるとかなんなのお前と言われてもまあ仕方ない

70 18/07/09(月)01:54:05 No.517476466

仲間思いでメンタル弱いのに セコい

71 18/07/09(月)01:54:33 No.517476532

ギヤ止まったらあっさり大技食らっててお前回転してない時でももっと闘えてただろって思った

72 18/07/09(月)01:54:48 No.517476578

読んでてギアに思うところはあったのに それを今こそ見せてやるの見開きで全部もってかれた ずるいよあれ…

73 18/07/09(月)01:54:51 No.517476583

気合い負けすると能力が使えなくなるとか思っておけば良いさ 覇気で能力使えなくなる的な

74 18/07/09(月)01:54:57 No.517476600

急にテキサスクローバーホールドがきた?

75 18/07/09(月)01:55:18 No.517476650

>ギヤ止まったらあっさり大技食らっててお前回転してない時でももっと闘えてただろって思った 動かさないのと動かせないのは違うと思う

76 18/07/09(月)01:55:19 No.517476653

>先週から強力なのに知性寄りの戦い方してるよね フェニ太郎が超えなきゃならないハードルどんどん上がってて心配ですらある

77 18/07/09(月)01:56:02 No.517476757

>フェニ太郎が超えなきゃならないハードルどんどん上がってて心配ですらある あいつには伝家の宝刀クソギミックリングがあるから

78 18/07/09(月)01:56:18 No.517476789

>蓋を開けたら格の差強すぎてほぼいいとこ無しの消化試合だったのがな もしかしたら勝ってくれるのかなと思わせつつ夢見てんじゃねえぞなボコボコ具合だったけど めっちゃ悔しく思えたし5王子達に勝って欲しいってなったからあれが消化試合だとは思わないかな…

79 18/07/09(月)01:56:26 No.517476811

そちは知性は初めてと見えるな

80 18/07/09(月)01:56:31 No.517476828

>前までのマイナー正義超人は対戦カードとしては素晴らしかったけど >蓋を開けたら格の差強すぎてほぼいいとこ無しの消化試合だったのがな >最近のゆでは友情云々とか理由をつけたがるのが裏目に出た感じ そうなるのは承知の上で展開上描いたんだから問題無いよ

81 18/07/09(月)01:56:34 No.517476832

サンちゃんの砂化はオートじゃないからメンタルが揺らぐとできない

82 18/07/09(月)01:57:07 No.517476899

自分の体まきこんで強引に止めるって展開かと思ったんだがなあ

83 18/07/09(月)01:57:35 No.517476964

>自分の体まきこんで強引に止めるって展開かと思ったんだがなあ 似たような事やってたじゃん!

84 18/07/09(月)01:57:39 No.517476981

むしろあれで二軍達に勝たれたほうが萎えるよ ちゃんと力の差がある相手に順当に負けつつもただのかませで終わらない意地を見せたのがいいんじゃないか

85 18/07/09(月)01:57:43 No.517476988

>>フェニ太郎が超えなきゃならないハードルどんどん上がってて心配ですらある >あいつには伝家の宝刀クソギミックリングがあるから また聖衣着たりするのか

86 18/07/09(月)01:58:11 No.517477061

自分達じゃ勝てないかもしれないでもそれでいいのかって戦いだからな

87 18/07/09(月)01:58:22 No.517477091

メインを盛り上げるための前座は必要よ

88 18/07/09(月)01:58:25 No.517477099

マリポもだけど精神的にも実力的にもきちんと元ボスキャラだって感じの扱いだよね 昔じゃ考えられない

89 18/07/09(月)01:59:12 No.517477217

二軍編はちょっと長くてだれたかなとは思った

90 18/07/09(月)01:59:24 No.517477251

ついでにハードル上がってるのはアタル まず誰と当たるのかすら判らない

91 18/07/09(月)01:59:57 No.517477335

>メインを盛り上げるための前座は必要よ 敵の実力の紹介必要とはいえちょっと長すぎたかなって

92 18/07/09(月)02:00:27 No.517477404

のっけから4王子が現れて連勝しても大して面白くもない展開だったろうよ

93 18/07/09(月)02:00:38 No.517477430

始祖編も最初は本命来るまで今いる戦力で耐えるって展開だったしな まあテリーは勝ったけど

94 18/07/09(月)02:00:44 No.517477445

甲子園で21世紀枠と大阪代表が当たって3回くらいまで0-0だけど結局コールドになった試合でも野球ファンは楽しめるのと同じ

95 18/07/09(月)02:01:08 No.517477489

>まず誰と当たるのかすら判らない まだ出てない敵だと思う 大ボス級で倒すまではいかない辺りが妥当かなぁと思う

96 18/07/09(月)02:01:15 No.517477509

黄砂丸めて投げつけるのとこのゆで感すごくて満足した

97 18/07/09(月)02:01:27 No.517477534

砂が噛んだら止まるってことに疑問を抱く「」が結構いて驚く

98 18/07/09(月)02:01:47 No.517477584

悪魔超人が番狂わせ起こしすぎなんだよ!

99 18/07/09(月)02:01:54 No.517477593

そもそも単純な強さでは始祖編で描ききった感があるからなそれ以上やれっていうならお前はそれでいいやって感じだけど

100 18/07/09(月)02:01:58 No.517477604

>マリポもだけど精神的にも実力的にもきちんと元ボスキャラだって感じの扱いだよね >昔じゃ考えられない 覚醒してからのゆでは相手を下げるって事をしなくなったからね 相手も上げつつそれを読者の納得のいく形で更に上回って勝つという とんでもなく難しい事を毎試合サラリとやってのける 冗談抜きで超人パワー貰って超人漫画家に進化したのかもしれない

101 18/07/09(月)02:02:05 No.517477624

ゲームでぜひサンシャインと戦ってほしい

102 18/07/09(月)02:02:08 No.517477634

>敵の実力の紹介必要とはいえちょっと長すぎたかなって しかし弱小超人にはご退場願おうかからの地獄のコンビネーションは 再登場の悪魔騎士コンビだったからできた技だしな…

103 18/07/09(月)02:02:15 No.517477639

>むしろあれで二軍達に勝たれたほうが萎えるよ >ちゃんと力の差がある相手に順当に負けつつもただのかませで終わらない意地を見せたのがいいんじゃないか 二軍のベンキに健闘されたおかげで ギアマスとか始まる前から敗北確定の雑魚扱いだったからな…

104 18/07/09(月)02:02:42 No.517477703

>砂が噛んだら止まるってことに疑問を抱く「」が結構いて驚く 油切れしても動くギヤだったから

105 18/07/09(月)02:03:01 No.517477745

>二軍のベンキに健闘されたおかげで >ギアマスとか始まる前から敗北確定の雑魚扱いだったからな… そんな扱いされてないぞ

106 18/07/09(月)02:03:17 No.517477777

ゆでは二世の後半から覚醒したの? 二世は途中で読むのやめたから進化具合に驚いてる

107 18/07/09(月)02:03:53 No.517477867

2連勝でアタル兄さんも控えてるんだよな ここからまだ新しく敵役出てくるのかそれとも向こうが連勝してくるのか

108 18/07/09(月)02:03:55 No.517477874

>ゆでは二世の後半から覚醒したの? >二世は途中で読むのやめたから進化具合に驚いてる 二世はぐだぐだのまま終わったよ

109 18/07/09(月)02:04:36 No.517477968

ダルメシマンとかギア止められそうだな

110 18/07/09(月)02:04:52 No.517477994

正直アリスちゃんがラスボスとは思えないしオメガの民自体が前座な気がする

111 18/07/09(月)02:05:11 No.517478046

>敵の実力の紹介必要とはいえちょっと長すぎたかなって めっちゃ強いのかと思ったらオメガ勢2軍って感じの実力だったのはちょっとね…

112 18/07/09(月)02:05:16 No.517478058

偽王子が全勝するならアタルは大ボス相手に負ける展開もあると思う

113 18/07/09(月)02:05:26 No.517478079

二軍の戦い俺は好きだよ でもティーパックとベンキとカレクックの敗北には納得したけどカナディはもっと頑張って欲しかった気持ちがある

114 18/07/09(月)02:05:51 No.517478136

>正直アリスちゃんがラスボスとは思えないしオメガの民自体が前座な気がする あれだけ友情理解できるアピールしてるんだからラスボスなわけないじゃん

115 18/07/09(月)02:06:07 No.517478176

>二世はぐだぐだのまま終わったよ そうなんだ…

116 18/07/09(月)02:06:22 No.517478216

前座戦も楽しく読んでたけどどうせなら強豪倒しといてくれたほうがあれに勝ったあれに勝った王子凄い!って気分にはなったかなとは思う

117 18/07/09(月)02:06:35 No.517478240

アタル登場が楽しみだったけど今は真ソルジャーの方が気になってしまう

118 18/07/09(月)02:07:10 No.517478304

運命の王子たちは過去のこととか色々描くことあるだろうけど スグル対パイレートマンとか何描くんだろう 今更友情だの王としての覚悟だの聞かされてもしょうがないし

119 18/07/09(月)02:07:38 No.517478379

>正直アリスちゃんがラスボスとは思えないしオメガの民自体が前座な気がする どう見ても前座だよ

120 18/07/09(月)02:07:47 No.517478397

やっぱりベンキはモチーフのせいで過小評価されまくってるところが…

121 18/07/09(月)02:07:49 No.517478403

>ギアマスとか始まる前から敗北確定の雑魚扱いだったからな… 急に雑魚とか品のない言葉使う子はやっぱり変な子…

122 18/07/09(月)02:07:55 No.517478420

>スグル対パイレートマンとか何描くんだろう >今更友情だの王としての覚悟だの聞かされてもしょうがないし そこでなにかハプニングがあるかもしれない

123 18/07/09(月)02:07:57 No.517478425

ソルジャー対真ソルジャーは見たい

124 18/07/09(月)02:07:58 No.517478429

こいつ死んでほしくないけれど死ぬんだろうな… ビッグボディがもし助けても自害しそうだし…

125 18/07/09(月)02:08:00 No.517478434

ついでにロビン復活が来るのかどうかだ

126 18/07/09(月)02:08:05 No.517478444

パイレートあたりはオーバーボディありそう

127 18/07/09(月)02:08:42 No.517478523

>前座戦も楽しく読んでたけどどうせなら強豪倒しといてくれたほうがあれに勝ったあれに勝った王子凄い!って気分にはなったかなとは思う 現状だと六鎗客は王子なら勝てて当然レベルの強さしか描写されてないしな… というか実際そうなってるし

128 18/07/09(月)02:08:44 No.517478529

>やっぱりベンキはモチーフのせいで過小評価されまくってるところが… ペインマンに勝てる可能性がある超人なんだけどな

129 18/07/09(月)02:08:44 No.517478530

>ソルジャー対真ソルジャーは見たい 即ナパームストレッチ

130 18/07/09(月)02:08:48 No.517478545

スグルのとこでサタンだよねえ

131 18/07/09(月)02:08:50 No.517478559

>>スグル対パイレートマンとか何描くんだろう >>今更友情だの王としての覚悟だの聞かされてもしょうがないし >そこでなにかハプニングがあるかもしれない 負けるっていうか試合放棄する可能性もあるかなって思う

132 18/07/09(月)02:09:01 No.517478583

そろそろアリス陣営の誰かがボワァして欲しい

133 18/07/09(月)02:09:12 No.517478607

いっかいサンちゃんとギヤで殴り合って欲しかったな…

134 18/07/09(月)02:09:12 No.517478608

>ついでにロビン復活が来るのかどうかだ 墓場システムもなくなったし本当にどうやって生き返らせるのかなぁ… サタンが復活させて傀儡化して敵からの洗脳解除辺りかな…

135 18/07/09(月)02:09:23 No.517478639

>めっちゃ強いのかと思ったらオメガ勢2軍って感じの実力だったのはちょっとね… 無量大数軍と張り合えるくらいには強いと思うよ ボワァを引き出すために抑えてたわけだし

136 18/07/09(月)02:09:33 No.517478665

サタンが控えてるしアタル兄さんも来るだろうしな

137 18/07/09(月)02:09:48 No.517478697

そういやスグルの試合って何年振りだ

138 18/07/09(月)02:09:54 No.517478715

>そろそろアリス陣営の誰かがボワァして欲しい 感染者と戦ってなくねえ

139 18/07/09(月)02:10:04 No.517478743

>前座戦も楽しく読んでたけどどうせなら強豪倒しといてくれたほうがあれに勝ったあれに勝った王子凄い!って気分にはなったかなとは思う そういう見方でしか語れないド下等にはちょっと辟易するけどね…

140 18/07/09(月)02:11:09 No.517478900

>ペインマンに勝てる可能性がある超人なんだけどな というか理屈としては全ての超人に勝てる必殺技だからな

141 18/07/09(月)02:11:21 No.517478930

死んだはずのザ・ニンジャ、ベンキマン、ロビンマスクとかの味方超人が全員サタンに洗脳され敵で復活!! そうすればベンキマンとか二世に出てきたはずなのに死んでるのも出せるよ

142 18/07/09(月)02:11:36 No.517478972

>そろそろアリス陣営の誰かがボワァして欲しい 残ってる面子で出来そうなのがいねぇ

143 18/07/09(月)02:11:41 No.517478991

ゼブラには友情のシェイクハンドして欲しいな

144 18/07/09(月)02:11:58 No.517479024

>そういやスグルの試合って何年振りだ かわいそうなサダハルおじさん以来

145 18/07/09(月)02:11:59 No.517479028

>死んだはずのザ・ニンジャ 死んでねえよ

146 18/07/09(月)02:12:09 No.517479051

特に理由づけも無くあいてを団子にするからなあいつ

147 18/07/09(月)02:12:40 No.517479116

>感染者と戦ってなくねえ カレクック

148 18/07/09(月)02:13:00 No.517479160

何勝手にカナダの誇りメイプルリーフパクってるわけ?

149 18/07/09(月)02:13:04 No.517479172

>特に理由づけも無くあいてを団子にするからなあいつ ブ…ブラジリアン柔術…

150 18/07/09(月)02:13:06 No.517479176

>感染者と戦ってなくねえ フェニもゼブラもスグルとやってるからフェニかゼブラがボワァすれば伝染るかもしれない

151 18/07/09(月)02:13:44 No.517479260

ベンキのアリダンゴとプラネットの超人ボールは同じようなものなのだろうか

152 18/07/09(月)02:13:54 No.517479276

>無量大数軍と張り合えるくらいには強いと思うよ >ボワァを引き出すために抑えてたわけだし 無量大数軍の下の方位って感じはする サダハルおじさんとあやつとグリムリパーはちょっと別格としても ポーラやターボメンにも届いてないと思う

153 18/07/09(月)02:14:13 No.517479319

脳筋はメイプルリーフに引き寄せられる習性がありそうだ

154 18/07/09(月)02:14:16 No.517479322

>死んだはずのザ・ニンジャ https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627

155 18/07/09(月)02:14:22 No.517479334

>何勝手にカナダの誇りメイプルリーフパクってるわけ? カナダ出身なんですよビッグボディ

156 18/07/09(月)02:15:04 No.517479395

便器マンに見せたあのインチキくさい技は…?

157 18/07/09(月)02:15:27 No.517479447

いやいやそこはカナディアンマンが先に使ってるから遠慮しようって思うところでしょうが

158 18/07/09(月)02:15:36 No.517479465

>脳筋はメイプルリーフに引き寄せられる習性がありそうだ Gガンのも脳筋だったな

159 18/07/09(月)02:15:44 No.517479484

キン肉星生まれで未開惑星で開拓者やってるカナダ出身超人

160 18/07/09(月)02:16:03 No.517479522

>フェニもゼブラもスグルとやってるからフェニかゼブラがボワァすれば伝染るかもしれない その二人がボワァした場合相手に感染しても相手が勝てるとは思えない

161 18/07/09(月)02:16:04 No.517479526

>便器マンに見せたあのインチキくさい技は…? 来週出そうとして星がズドンかな

162 18/07/09(月)02:16:29 No.517479585

スペシャルマンごときがカーフ・ブランディングできないのと同じでカナディアンマンにメープルリーフクラッチなんて高等な技できるわけないだろ!!

163 18/07/09(月)02:16:49 No.517479627

>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627 これ見て思ってたんだけど出てこようと思えば ザ・マンと将軍様は多分楽々出て来れるよな… まぁ出て行かないんだろうけど

164 18/07/09(月)02:17:01 No.517479650

>いやいやそこはカナディアンマンが先に使ってるから遠慮しようって思うところでしょうが 先輩後輩関係じゃないんで

165 18/07/09(月)02:17:10 No.517479668

>来週出そうとして星がズドンかな でももう決着ついたんですよ

166 18/07/09(月)02:17:27 No.517479702

>便器マンに見せたあのインチキくさい技は…? ビッグボディにこのあと助けられて生存して 後にビッグボディ助けるためにサタン勢に使うとか考えたけど無理か

167 18/07/09(月)02:17:43 No.517479728

強さレスポンチするにも今の偽王子が邪悪神パワー使ってるのかどうかが不明なんだよなあ 将軍みたいに決別した扱いなんだろうか

168 18/07/09(月)02:17:52 No.517479746

まあカナダって田舎でそこの男つったら木を切り倒してるやつだからな…

169 18/07/09(月)02:18:06 No.517479776

>ザ・マンと将軍様は多分楽々出て来れるよな… 将軍はザ・マンとの戦いでもうエネルギー使い果たしてるじゃないだろうか

170 18/07/09(月)02:18:08 No.517479781

>でももう決着ついたんですよ まだだー!まだ終わっていないー!とか言ってるとこにズドン

171 18/07/09(月)02:18:39 No.517479835

>将軍みたいに決別した扱いなんだろうか でもあのメガネに声かけられてるからなあ

172 18/07/09(月)02:18:51 No.517479856

>>でももう決着ついたんですよ >まだだー!まだ終わっていないー!とか言ってるとこにズドン ありそう…

173 18/07/09(月)02:18:53 No.517479858

>>来週出そうとして星がズドンかな >でももう決着ついたんですよ 殺すのが目的だからギヤマスには死んでもらわないと…

174 18/07/09(月)02:19:47 No.517479958

>まだだー!まだ終わっていないー!とか言ってるとこにズドン 委員長が決着ついたゴングならしたからまだまだといっても 勝負としては終わってるという

175 18/07/09(月)02:20:42 No.517480063

今までのΩは妙に潔いけど これでまだだー!とかやったらウンコ過ぎるでしょウンマス

176 18/07/09(月)02:20:54 No.517480088

>>でももう決着ついたんですよ >まだだー!まだ終わっていないー!とか言ってるとこにズドン もっと救いがあっても…と思うけど凄くありそう…

177 18/07/09(月)02:21:01 No.517480104

>強さレスポンチするにも今の偽王子が邪悪神パワー使ってるのかどうかが不明なんだよなあ 使ってたらあやつより数値は上になるんだから 六鎗客と普通に戦ってるところを見るに使ってないと思うが

↑Top