ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/09(月)01:00:56 No.517467281
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/09(月)01:02:06 No.517467569
初期でいいだろ…
2 18/07/09(月)01:02:08 No.517467578
上じゃダメなの…
3 18/07/09(月)01:02:41 No.517467729
これコラ?
4 18/07/09(月)01:02:45 No.517467743
劣化してる…
5 18/07/09(月)01:02:51 No.517467770
上が完璧すぎる…と言いたいところだけど実際動かすと下じゃないと違和感があるのよね 上は上で欲しいけど
6 18/07/09(月)01:02:51 No.517467772
…は?
7 18/07/09(月)01:02:58 No.517467796
じわじわくる
8 18/07/09(月)01:03:08 No.517467831
どん判
9 18/07/09(月)01:03:13 No.517467854
でも下の方がゲーム画面を再現できてると思う 上はパッケージの再現
10 18/07/09(月)01:03:22 No.517467885
む…無能!
11 18/07/09(月)01:03:27 No.517467905
理想と現実は違うのだ!
12 18/07/09(月)01:03:35 No.517467936
上の方がよくね?
13 18/07/09(月)01:03:38 No.517467951
昔の作品のファンをターゲットにするんだから 今風のCGじゃダメだろ 昔風にしないと
14 18/07/09(月)01:03:47 No.517467983
頭身も再現したかったのは分かる…でも上の顔に馴染みがあるな
15 18/07/09(月)01:03:55 No.517468014
今のカプコンを表現しているとてもいい画像だと思う
16 18/07/09(月)01:03:55 No.517468015
>ゲーム画面を再現できてる ああなるほど…
17 18/07/09(月)01:04:04 No.517468046
ははーんこれ間違えて逆にしてるな?
18 18/07/09(月)01:04:06 No.517468056
表示画面の大きさとのバランスもあるだろうからなぁ
19 18/07/09(月)01:04:10 No.517468070
何かバランス悪くね?
20 18/07/09(月)01:04:13 No.517468078
上じゃFCっぽく動かせないので
21 18/07/09(月)01:04:16 No.517468083
ほらお金の問題とかあるじゃん?
22 18/07/09(月)01:04:22 No.517468103
表情ついてないせいかなんか怖いな下
23 18/07/09(月)01:04:31 No.517468128
確かに上は顔と体で影の表現が違うから違和感あるっちゃある
24 18/07/09(月)01:04:36 No.517468147
悪質なコラだな 上と下が逆になってるじゃないか
25 18/07/09(月)01:04:48 No.517468169
リアルにするのが目的ではないので…
26 18/07/09(月)01:04:52 No.517468182
アニメ的なイメージとしては上が完璧なんだよ それで動かさないなら見せないでおけばいいのに
27 18/07/09(月)01:05:18 No.517468247
上はゲームで動かす為に最適化されてないだろうからポリゴン数も高そうだけど下ももう少し顔立体的にしても良かったと思う
28 18/07/09(月)01:05:25 No.517468266
理想 現実
29 18/07/09(月)01:05:41 No.517468321
お前らせめて元動画見ろや
30 18/07/09(月)01:05:41 No.517468322
いらんちょっかい出しが増えるだけだな こんなん公開しなきゃいいのに
31 18/07/09(月)01:05:46 No.517468348
ロックマンXでは上の等身で動かせてたんだから 出来んことは無いだろう
32 18/07/09(月)01:06:00 No.517468389
実際はキャラは小さくしか表示されないから上だとゲーム画面で違和感すごいことになるんだろうな
33 18/07/09(月)01:06:01 No.517468396
>それで動かさないなら見せないでおけばいいのに これに尽きるけどまあそういう企画だしなぁ
34 18/07/09(月)01:06:03 No.517468402
これぐらい再現できないような時代じゃねえだろ…
35 18/07/09(月)01:06:04 No.517468404
海外のファンはこういう嘘バレ作るけど 作り込んでもやっぱりセンスが元と違うから一目で分かるよね
36 18/07/09(月)01:06:13 No.517468426
デザイナーの憧れとまで言われたカプコンデザイン室はどうしちゃったの…?
37 18/07/09(月)01:06:30 No.517468484
ロクロクとかでもそうだけどなんでデフォルメしたがるんだろうね
38 18/07/09(月)01:06:36 No.517468505
操作してて楽しければどっちでもいい
39 18/07/09(月)01:06:49 No.517468537
8路線で進化して欲しかったよ
40 18/07/09(月)01:06:55 No.517468557
上にするとメットールとかめちゃくちゃデカくしないといけなくなる
41 18/07/09(月)01:07:02 No.517468578
ゲーム画面の小さいドットキャラにすると下のがちょうどいいんだ
42 18/07/09(月)01:07:32 No.517468685
3Dだとある程度チビのほうがいいんだ ロックマンロックマンやってわかった
43 18/07/09(月)01:07:35 No.517468695
ロックマン7や8のデザインは失敗って事か?
44 18/07/09(月)01:07:38 No.517468706
>ロクロクとかでもそうだけどなんでデフォルメしたがるんだろうね リアルにすればするほど動きが増えてレスポンスが悪くなる
45 18/07/09(月)01:08:02 No.517468783
でも8とか上みたいなスタイルだったじゃん
46 18/07/09(月)01:08:16 No.517468821
色々な所をファミコンっぽさに寄せまくった結果なので… 上だともう意図的にファミコン寄りにした動きが相当似合わなかったのもありそう
47 18/07/09(月)01:08:45 No.517468893
上はパッケージイラスト 下はドット絵版だな
48 18/07/09(月)01:08:56 No.517468928
>3Dだとある程度チビのほうがいいんだ 嘘つけよXとか全然面白かったじゃねえか
49 18/07/09(月)01:09:03 No.517468956
9からずっと路線変更失敗してない!?
50 18/07/09(月)01:09:14 gmEGxUk. No.517468983
マイティナンバーナインでも似たような現象を見た
51 18/07/09(月)01:09:37 No.517469057
もう懐古主義入れるのやめろよ… いつまでファミコン世代を引きずってるんだよ
52 18/07/09(月)01:09:39 No.517469072
でかいと画面が狭くなるんだ HD向けだと逆に広くなりすぎたり顔とか表情が見えない
53 18/07/09(月)01:09:49 No.517469107
動画で見たら下で十分というか上で実装されても見えないというか
54 18/07/09(月)01:09:53 gmEGxUk. No.517469121
知ったようなこと言ってる人は無理にこれがゲーム的に理想なんだみたいな馬鹿なこと言わないほうがいいぞ
55 18/07/09(月)01:10:30 No.517469223
下は下で7や8より縮んでるからもうちょっとどうにかならなかったんですか!ってなる
56 18/07/09(月)01:10:31 No.517469227
叩くために立てられたスレでまともに議論しようとするのは不毛だよ「」
57 18/07/09(月)01:10:33 No.517469234
元動画のURLくだち! >https://youtu.be/bXJov_SVIag ㌧ で元動画見た上で言うんだけどやっぱこれじゃねえって FCのドット絵はスペック的な制限から生まれた苦肉の策なのに それを再現してくれなくても良いんだよ・・・ 足先とか肩とか破綻してても良いじゃない・・・
58 18/07/09(月)01:10:33 No.517469239
下に同意して分かった気になろう!
59 18/07/09(月)01:10:46 gmEGxUk. No.517469273
じゃあなんでわざわざ比較画像なんか出したすぎる
60 18/07/09(月)01:10:47 No.517469275
なんかすげー的外れな擁護してるのがいるな… これがゲーム的に正しいとかいつの時代の話をしているんだ
61 18/07/09(月)01:11:30 No.517469405
9、10となんでまた同じ頭身にしちゃったんだろうね… コレじゃなきゃダメって訳もないし
62 18/07/09(月)01:11:40 No.517469436
下でも別に良いと思うんだけどね 面白ければ
63 18/07/09(月)01:11:44 No.517469450
>足先とか肩とか破綻してても良いじゃない・・・ それは良くねーだろ
64 18/07/09(月)01:11:51 No.517469471
横スクロールアクションってディフォルメ効いてた方が動かしやすいと思うな リアル頭身の悪魔城シリーズとか俺は苦手だもん
65 18/07/09(月)01:12:11 No.517469536
こんなプレステ初期みたいなカクカクのローポリにしなきゃいけないほど低スペックなのか?
66 18/07/09(月)01:12:34 No.517469600
ゲーム画面見たときは別に気にならなかったけどこうやって比べてお出しされるとうーん?てなっちゃうな
67 18/07/09(月)01:12:39 No.517469610
書き込みをした人によって削除されました
68 18/07/09(月)01:12:45 No.517469622
>それは良くねーだろ 動画を 見ろ
69 18/07/09(月)01:12:45 No.517469627
頭身がどうこうじゃなくて完成モデルがしょぼく見える
70 18/07/09(月)01:12:48 No.517469633
>でも下の方がゲーム画面を再現できてると思う >上はパッケージの再現 ロックマン8のゲーム画面はは上だと思う
71 18/07/09(月)01:13:14 No.517469715
>こんなプレステ初期みたいなカクカクのローポリにしなきゃいけないほど低スペックなのか? また異常スペックのPS所持者か それ開発に提供してやれよ
72 18/07/09(月)01:13:16 No.517469720
>破綻してたらそれに文句着けるんでしょう? 糞虫はこういうこという
73 18/07/09(月)01:13:27 No.517469748
ロックマンが廃れたのがよく分かる こうやってコンテンツを潰していくんだよな
74 18/07/09(月)01:13:38 No.517469777
>破綻してたらそれに文句着けるんでしょう? 糞虫かな
75 18/07/09(月)01:13:47 No.517469802
エグゼ出せエグゼを
76 18/07/09(月)01:13:52 No.517469818
顔は上でも良かったんじゃないの…?
77 18/07/09(月)01:13:56 No.517469834
>ロックマンが廃れたのがよく分かる >こうやってコンテンツを潰していくんだよな お前みたいなのがかな
78 18/07/09(月)01:13:57 No.517469835
ズームで表示されることはないし基本顔は横向きだしモデリングもこんなもんでいいんじゃない
79 18/07/09(月)01:14:13 No.517469879
百歩譲ってゲーム性とやらを考慮してデフォルメが強くなった体型なのは納得するとしよう それにしても顔がブザイクでパチモノ臭が半端なくて個人的に好みではない 肩に変なラインが入ったりしてる微妙なデザイン変更もクソダサい
80 18/07/09(月)01:14:16 No.517469890
今動画見たけどボスだけイラスト寄りの等身でちぐはぐ感あるな…
81 18/07/09(月)01:15:03 No.517470011
動画で見たら気にならなかったからアフターエフェクトの違いかな
82 18/07/09(月)01:15:06 No.517470021
8は失敗だったのかな?
83 18/07/09(月)01:15:09 No.517470027
下のどの世代に訴えてるのか分からないお面みたいな顔は何なんだ 事情通っぽいレスしてる古参ファン?はこれでいいの
84 18/07/09(月)01:15:17 No.517470057
まあそんな予算ないだろうし妥協した結果なんじゃない
85 18/07/09(月)01:15:22 No.517470068
上は7・8路線か
86 18/07/09(月)01:15:28 No.517470089
小さいから目鼻立ちもはっきり見えるようにしてあるんだろう 演劇の役者の化粧がやたら濃いのと同じように
87 18/07/09(月)01:15:29 No.517470090
ゲーム画面上はスクロールで色んな角度でモデルを舐めるように見るわけじゃないしモデルに寄せたりするムービーとかないのならそんな熱を入れるものではないのかも…主人公ではあるけど
88 18/07/09(月)01:15:31 No.517470094
顔がムカつくんだよ下は
89 18/07/09(月)01:15:35 No.517470105
上でいいだろ過ぎる
90 18/07/09(月)01:15:38 No.517470117
過去の作品に囚われすぎだと思う 最新ハードで表現するってんならもうちょっと保守的にならず冒険してほしい
91 18/07/09(月)01:15:50 No.517470148
>頭身がどうこうじゃなくて完成モデルがしょぼく見える スマブラ版はよくまとまってたなぁ
92 18/07/09(月)01:15:53 No.517470157
スマブラロックマンみたいなのじゃ駄目だったのか
93 18/07/09(月)01:16:07 No.517470193
あの背景に上のデザインは浮くしゲームサイズで画面に出すと物足りなくなる しっかりしたアウトラインを出したり指や細かいパーツが潰れないよう配慮したのが下
94 18/07/09(月)01:16:07 No.517470195
下は3DSって感じ
95 18/07/09(月)01:16:11 No.517470209
中国のパチモノみたい
96 18/07/09(月)01:16:30 No.517470263
7.8路線でよかったと言い辛いな…
97 18/07/09(月)01:16:31 No.517470266
でも上はしぶりんの声で喋らなさそうだし…
98 18/07/09(月)01:16:37 gmEGxUk. No.517470292
デフォルメ関係なく単純にCGとして出来が悪いだけなんよね
99 18/07/09(月)01:16:39 No.517470300
カプコンさんって昔からキッズ向けを狙っているのかよく分からないデザインで 尽く上手くいっていない印象…
100 18/07/09(月)01:16:42 No.517470309
んー…
101 18/07/09(月)01:17:08 No.517470369
スマブラのもらっちゃダメ?
102 18/07/09(月)01:17:30 No.517470431
>8は失敗だったのかな? 成功してたらシリーズ死にかけてないじゃん!
103 18/07/09(月)01:17:38 No.517470456
下はなんか猿っぽい顔だな
104 18/07/09(月)01:17:40 No.517470460
冗談みたいだけどスイッチでこれを出すんだぜ… DSみたいなポリゴンで
105 18/07/09(月)01:17:44 No.517470472
上にできなかった理由があるから下になったんだろうなーって思うから別になんとも思わんが
106 18/07/09(月)01:18:24 gmEGxUk. No.517470588
>上にできなかった理由があるから下になったんだろうなーって思うから別になんとも思わんが そんなどうでもいい脳内補完知らんがなとしか
107 18/07/09(月)01:18:27 No.517470597
>あの背景に上のデザインは浮くしゲームサイズで画面に出すと物足りなくなる 背景十分綺麗だし上でも違和感無いと思うけど
108 18/07/09(月)01:18:32 No.517470607
リアル頭身のロックマンはエックスが何とかしてくれるよ!
109 18/07/09(月)01:18:45 No.517470653
露骨なスレだな
110 18/07/09(月)01:19:20 No.517470762
https://www.youtube.com/embed/bXJov_SVIag なんでこうなったかを公式が解説してるよ
111 18/07/09(月)01:19:21 No.517470763
正直9とか原点回帰というより懐古主義を拗らせた退化にしか感じなかったからガッカリしたよ
112 18/07/09(月)01:19:34 No.517470797
下はシンプルにキモい
113 18/07/09(月)01:19:36 No.517470803
>露骨なスレだな ?
114 18/07/09(月)01:19:38 No.517470811
敵やステージの大きさとの対比での関係かな
115 18/07/09(月)01:19:41 No.517470817
DSってこんなに綺麗だったかな
116 18/07/09(月)01:20:12 No.517470921
まーたこの画像か
117 18/07/09(月)01:20:14 No.517470924
前同じ画像でたってた時の後半擁護の方が多かったよ
118 18/07/09(月)01:20:30 No.517470984
8のグラフィックいいよね…
119 18/07/09(月)01:20:52 No.517471034
9と10よりマシか・・・
120 18/07/09(月)01:21:03 No.517471073
ブーンブロックとかギリジャンを考慮すると等身は2ブロックに収まるほうがいいと思うよ
121 18/07/09(月)01:21:30 No.517471153
8から9が出るのにマジで10年以上かかったからな…
122 18/07/09(月)01:21:44 No.517471190
>DSってこんなに綺麗だったかな んなわけねぇDSなんてポケモンがまだダイパの時代だぜ?3DSでもこんな綺麗なCGにはまだ追いつかないくらいだ
123 18/07/09(月)01:21:51 No.517471215
>8のグラフィックいいよね… いい…次世代機やっぱ凄いなって思ったよ
124 18/07/09(月)01:22:20 No.517471299
su2482609.png
125 18/07/09(月)01:22:32 No.517471342
7はロックマン大きすぎて画面狭すぎ問題だったけど 8は丁度いい感じだったのにもったいねぇ
126 18/07/09(月)01:22:59 gmEGxUk. No.517471439
マジでなんでこんな画像お出ししたのわからない
127 18/07/09(月)01:23:05 No.517471463
7はキャラデカすぎ問題で画面狭くて嫌いなんだよな 8は緩和されてたけど
128 18/07/09(月)01:23:12 No.517471487
うーん…ないわ!
129 18/07/09(月)01:23:28 No.517471531
下はギルティギアのやつみたいにゲーム画面上のカメラの距離を基準に形をあわせた結果近くでみるとちょっと違和感ある感じになってるのでは
130 18/07/09(月)01:23:39 No.517471554
顎を突き出した猿みたいな前傾姿勢が気に食わない
131 18/07/09(月)01:23:44 No.517471577
>8から9が出るのにマジで10年以上かかったからな… 実際結果が出なくてロックマンは商品にならないって判断されてた現実があるから…
132 18/07/09(月)01:24:10 No.517471665
スマブラのモデル使ってほしかった
133 18/07/09(月)01:24:27 No.517471718
>>あの背景に上のデザインは浮くしゲームサイズで画面に出すと物足りなくなる >背景十分綺麗だし上でも違和感無いと思うけど >su2482609.png を見る限り左は浮くというか存在感が背景に負けてるな
134 18/07/09(月)01:24:48 No.517471782
>su2482609.png 元のモデルだとちょっと当たり判定に詐欺が出そうな感じだな…
135 18/07/09(月)01:25:08 No.517471845
>su2482609.png やっぱ左だわ
136 18/07/09(月)01:25:11 No.517471850
あと上は絵で下はモデルだぞ一応
137 18/07/09(月)01:25:48 No.517471965
正直どっちでもいいかな…
138 18/07/09(月)01:25:50 No.517471980
>を見る限り左は浮くというか存在感が背景に負けてるな ライティング調整してなさそうなのを持ってきてるだけだからそりゃそうだろうとしか
139 18/07/09(月)01:26:30 No.517472092
CGだって絵だろ
140 18/07/09(月)01:26:31 gmEGxUk. No.517472094
>実際結果が出なくてロックマンは商品にならないって判断されてた現実があるから… 知ったかぶって適当なこと言うと自分が馬鹿だって言ってるようなもんだから恥かくだけだぞ
141 18/07/09(月)01:26:36 No.517472109
9よりマシ…9よりはマシなんだ…
142 18/07/09(月)01:26:44 No.517472137
懐古に媚びてドット絵にしよう!
143 18/07/09(月)01:27:31 No.517472286
まあ話題にはなったよねドット絵
144 18/07/09(月)01:27:36 No.517472303
古参は金出さないし…
145 18/07/09(月)01:27:46 No.517472324
>正直どっちでもいいかな… 心配するべき所は9みたいな即死ゲーとかX6みたいな糞ゲーみたいにならないどうかだな
146 18/07/09(月)01:27:51 No.517472338
ここまで騒ぐようなことかなこれ
147 18/07/09(月)01:28:07 No.517472376
8 7 って印象がある
148 18/07/09(月)01:28:17 No.517472413
結果が出なくてロックマン作ったやつは追い出された?
149 18/07/09(月)01:28:24 No.517472427
ロクロクでやらかしたの覚えてるスタッフおらんかったのかな
150 18/07/09(月)01:28:27 gmEGxUk. No.517472436
>古参は金出さないし… そんなアホな理屈ならそもそも年単位でグッズで続けてこうして新作も出ないんですよ
151 18/07/09(月)01:28:32 No.517472443
>まあ話題にはなったよねドット絵 当時は話題になったしコストも抑えられるからあれはあれで良かったと思う
152 18/07/09(月)01:28:37 No.517472461
古参にも新規にも唾を吐くスタイル これはまさにロックなのでは?
153 18/07/09(月)01:28:41 No.517472476
そうだよ 商品にならなかったのはDASHだ
154 18/07/09(月)01:28:49 No.517472500
買わないのに文句だけはいうの典型の終わりかただよねロックマンって
155 18/07/09(月)01:28:50 No.517472501
>ロクロクでやらかしたの覚えてるスタッフおらんかったのかな ロクロクは宣伝しなかっただけでは
156 18/07/09(月)01:29:09 No.517472558
顔は違和感あるけど等身は下のが好みなのよね
157 18/07/09(月)01:29:23 No.517472608
>買わないのに文句だけはいうの典型の終わりかただよねロックマンって 売り上げとネット上の声の数の違いがハンパないからな…
158 18/07/09(月)01:29:28 gmEGxUk. No.517472618
とうとうファンに攻撃を始めたぞ
159 18/07/09(月)01:29:32 No.517472626
9も10も面白かったけど 8からの続編としてほしかったのは違ったなって感じだった 11はその点安心してる
160 18/07/09(月)01:29:39 No.517472647
ロクロクは宣伝と時期が悪かったのでは
161 18/07/09(月)01:29:43 No.517472661
8から9で見限ったファンも多いんじゃね
162 18/07/09(月)01:29:51 No.517472685
ストーリーに文句言っても機体がカッコよければプラモ買うガンダムオタクみたいな層はロックマンにはないのかな
163 18/07/09(月)01:30:03 No.517472722
>とうとうファンに攻撃を始めたぞ 場にいるやつ煽り出すのは定番みたいなもんだし
164 18/07/09(月)01:30:21 No.517472777
得は綺麗だが8はもっさり感があったし 昔みたいにきびきびした感じに寄せたかったんでしょ
165 18/07/09(月)01:30:36 No.517472824
なんかこの界隈ってずーっと は?って新作ばっかりだしてるよね…
166 18/07/09(月)01:30:45 gmEGxUk. No.517472852
>得は綺麗だが8はもっさり感があったし >昔みたいにきびきびした感じに寄せたかったんでしょ キビキビした動きとできの悪いCGになんの関係が
167 18/07/09(月)01:31:11 No.517472920
カプコンってもうロクなデザイナーいないんじゃ・・・
168 18/07/09(月)01:31:13 No.517472930
デザインの好き嫌いと出来は関係ないよ
169 18/07/09(月)01:31:31 No.517472986
界隈…?
170 18/07/09(月)01:31:38 No.517472999
画像とナンバー9で本当のロックマン対決が始まるんだ
171 18/07/09(月)01:31:44 No.517473015
そういや他のロックマンシリーズはどうなってるの
172 18/07/09(月)01:31:47 No.517473028
絵を綺麗にと言うかリアルに寄せると自然に見せるために中割が多く必要でしょ その分当然ジャンプするのにもフレームが必要になってもっさりする
173 18/07/09(月)01:32:05 No.517473079
ここまで時流を読みきれないのは逆にコンテンツを潰したいのではないか?
174 18/07/09(月)01:32:10 No.517473096
上の奴の線を太くすれば良かったと思う
175 18/07/09(月)01:32:26 No.517473134
78とかフォルテはXあってのって感じだったから それがない今だとこうなったって事なのかなあ
176 18/07/09(月)01:32:26 No.517473137
>そういや他のロックマンシリーズはどうなってるの なにもない
177 18/07/09(月)01:32:26 No.517473138
レスループしてきてない?
178 18/07/09(月)01:32:27 gmEGxUk. No.517473141
>絵を綺麗にと言うかリアルに寄せると自然に見せるために中割が多く必要でしょ >その分当然ジャンプするのにもフレームが必要になってもっさりする なんかもっともらしいこと言おうとしてるとこ悪いけど関係ないよ?
179 18/07/09(月)01:32:34 No.517473159
文句言ってるやつの半分くらいは9も10もやってないと思う
180 18/07/09(月)01:32:50 No.517473204
操作感と即死ステージあるかどうかかがネックというのはあるかもしれない
181 18/07/09(月)01:33:17 No.517473283
ロックマンを見限ったやつが作ったのもクソだし ロックマンにすがりついてるやつが作ったのもクソという地獄なんだ
182 18/07/09(月)01:33:18 No.517473284
>レスループしてきてない? 特に何も結論を求めてるスレじゃないから… 飽きるまでおんなじ事混ぜっ返すだけ
183 18/07/09(月)01:33:19 No.517473285
時流ってなんだよ…
184 18/07/09(月)01:33:22 No.517473294
9ってキビキビしてたっけ…
185 18/07/09(月)01:33:26 gmEGxUk. No.517473303
とりあえずファンを攻撃して矛先を変えて話をそらそうとしてる感がすごいな
186 18/07/09(月)01:34:01 No.517473373
スマブラの素材借りたら
187 18/07/09(月)01:34:07 gmEGxUk. No.517473393
>絵を綺麗にと言うかリアルに寄せると自然に見せるために中割が多く必要でしょ >その分当然ジャンプするのにもフレームが必要になってもっさりする 仮にその理屈が正しいとしてだ これ3Dで2Dの理屈関係ないよね
188 18/07/09(月)01:34:11 No.517473403
ドットロックマンも好きではあるんだけど チャージもスライディングも無い9.10はちょっと… ブルースとかは使えるけど盾が追加されてたりでまたなんか違うし
189 18/07/09(月)01:34:23 No.517473431
どいつもこいつも明後日の方向を向きながら見えない敵と戦いすぎる…
190 18/07/09(月)01:34:27 No.517473442
https://youtu.be/l4BnQoFnd6A プレイ動画見てるとゲーム自体は期待出来るのよね
191 18/07/09(月)01:34:43 No.517473484
スマブラのロックはあれはあれでロボ感強いんだよな
192 18/07/09(月)01:34:44 No.517473488
内容はマンネリ脱却に頑張ってそうだよね スローシステムとかあるし
193 18/07/09(月)01:34:51 No.517473502
9の時は新作出ただけで嬉しかったけどなぁ 10はまたかよ感はあったが
194 18/07/09(月)01:35:27 No.517473602
仕様は時期的に動画で2ブームが来てたからそれに合わせたんじゃないかって言われてたね
195 18/07/09(月)01:35:43 No.517473660
上の頭身に近いエグゼがヒット起こしたことあるし 上のロックマンもちゃんと受け入れてもらえると思うんだがな…
196 18/07/09(月)01:35:43 No.517473661
今でも新作だしてくれるんだから喜べばいいのに 羨ましいよ本当に
197 18/07/09(月)01:35:47 No.517473677
今回はスライディングあり?
198 18/07/09(月)01:35:51 No.517473691
>内容はマンネリ脱却に頑張ってそうだよね >スローシステムとかあるし ビューティフルジョーですよね?
199 18/07/09(月)01:36:10 No.517473741
終わりなき戦い…
200 18/07/09(月)01:36:16 No.517473756
DASH2・・・
201 18/07/09(月)01:36:19 No.517473768
>内容はマンネリ脱却に頑張ってそうだよね 大体どのナンバリングも新要素あったからなぁ 9と10は新要素なかったからこそ11は入れてきた
202 18/07/09(月)01:36:27 No.517473793
どうみても敵の頭身に合わせてるとしか思えない
203 18/07/09(月)01:36:33 No.517473810
>ビューティフルジョーですよね? ロクロクにタイムスローあったし…
204 18/07/09(月)01:36:39 No.517473827
XとDASHは終わってしまったからな… 全く可能性ないわけではないだろうけど
205 18/07/09(月)01:36:41 No.517473832
このスレ画で立てたらいっぱいレスもらえるって覚えたから定期的に立てるね
206 18/07/09(月)01:36:42 No.517473836
>今回はスライディングあり? スライディングとチャージショットありよ
207 18/07/09(月)01:37:14 No.517473917
>全く可能性ないわけではないだろうけど DASHは無理だろう…
208 18/07/09(月)01:37:21 No.517473934
Xはコレクションの売り上げ次第でチャンスあるんじゃないかな
209 18/07/09(月)01:37:31 No.517473951
特定のアイテム使わないと絶対クリアできないみたいな構造と不評になる
210 18/07/09(月)01:37:36 No.517473968
>XとDASHは終わってしまったからな… >全く可能性ないわけではないだろうけど Xは最近コレクションが出たし可能性が完全に閉ざされたわけではないはず…DASHは死んだ
211 18/07/09(月)01:38:10 No.517474059
上みたいに細かいと背景と同化してキャラの動きが見えなくなるから アクションで動かすには下にするのが正解
212 18/07/09(月)01:38:15 No.517474075
プレイ動画とか出てきた頃はそうでもなかったのにこの画像貼られる様になってから急に意見が厳しくなったな…
213 18/07/09(月)01:38:35 No.517474109
>>内容はマンネリ脱却に頑張ってそうだよね >>スローシステムとかあるし >ビューティフルジョーですよね? どこでもいいいからアレ真似して面白いゲーム作って欲しいわーってずっと思ってる
214 18/07/09(月)01:38:36 No.517474118
DMC4SEでリアル等身のバージルが超スピードで無茶苦茶やっても平然と格好良いのに 中割もクソも無いだろう
215 18/07/09(月)01:38:40 No.517474131
これわざわざ拡大してみせる必要なかったよね
216 18/07/09(月)01:38:44 No.517474141
まあドットじゃないだけ良しとするかな
217 18/07/09(月)01:38:47 No.517474150
https://youtu.be/zoisKYIgTPY https://youtu.be/bXJov_SVIag https://youtu.be/wMTHtbcCSKo https://youtu.be/lXRZqJf1NmU https://youtu.be/aXpj0XrvqzU 面白かったから公式の解説動画全5回貼っとくね スレ画は第2回
218 18/07/09(月)01:38:54 No.517474167
全然悪くなさそうじゃんカリカリしてるとハゲるよ
219 18/07/09(月)01:39:00 No.517474182
動画見たけどそもそもスレ画上のデザインって11のデザイン決定稿とは違うじゃん…
220 18/07/09(月)01:39:11 No.517474208
特殊武器がただの色変えじゃないのは結構感心して期待してる要素だ あとブラストマン逆輸入したのも好印象
221 18/07/09(月)01:39:13 No.517474212
俺はロックマン8世代なんで上の方がいいかな
222 18/07/09(月)01:39:32 No.517474264
>プレイ動画とか出てきた頃はそうでもなかったのにこの画像貼られる様になってから急に意見が厳しくなったな… アホが一人騒いでるだけだよ アクション向きとイラスト向きデザインだとアクション向きの方が取られただけ
223 18/07/09(月)01:39:42 No.517474298
弾が地形貫通してるけどこれええの?
224 18/07/09(月)01:40:24 No.517474408
>弾が地形貫通してるけどこれええの? そんなにX6のメタルシャークステージがお望みか
225 18/07/09(月)01:40:26 No.517474415
>アホが一人騒いでるだけだよ 出た出た
226 18/07/09(月)01:40:35 gmEGxUk. No.517474436
>アクション向きとイラスト向きデザインだとアクション向きの方が取られただけ だからそのなんの根拠もない謎の理屈やめなよ
227 18/07/09(月)01:40:36 No.517474440
>スライディングとチャージショットありよ スライディングありのシリーズからやり始めたから復活は助かる
228 18/07/09(月)01:40:46 No.517474470
弾が地形貫通してないロックマンってあったっけ
229 18/07/09(月)01:40:46 No.517474472
>弾が地形貫通してるけどこれええの? ロックマンは昔から地形貫通じゃなかったっけ
230 18/07/09(月)01:40:59 No.517474504
>だからそのなんの根拠もない謎の理屈やめなよ それこそ動画で言ってるよ
231 18/07/09(月)01:41:01 No.517474510
アニメのキャラが小さくなってる絵を探してきて作画崩壊!とか見出してスレ立てるやつと同レベルじゃん
232 18/07/09(月)01:41:01 No.517474512
上はCG作る上で参考にしてるだけで今回のキャラデザと全然違うからそのままお出ししちゃ駄目だろ
233 18/07/09(月)01:41:52 No.517474663
>弾が地形貫通してるけどこれええの? ロックマンやった事ない人か
234 18/07/09(月)01:42:08 No.517474710
>弾が地形貫通してないロックマンってあったっけ X5、6とZEROシリーズZXシリーズ全般がそうだったような WS版ロクフォルやトランスミッションどうだったっけ?
235 18/07/09(月)01:42:09 gmEGxUk. No.517474714
しなくてもいいことで余計なことしたとしか思わん
236 18/07/09(月)01:42:14 No.517474724
>弾が地形貫通してるけどこれええの? ええよ?
237 18/07/09(月)01:42:37 No.517474776
>弾が地形貫通してないロックマンってあったっけ ロックマンロックマンは貫通しなかった気がする
238 18/07/09(月)01:42:40 No.517474780
ロックマンも一部シリーズで貫通しなくなってなかったっけ? 記憶違いか混ざったか
239 18/07/09(月)01:42:47 gmEGxUk. No.517474800
>アニメのキャラが小さくなってる絵を探してきて作画崩壊!とか見出してスレ立てるやつと同レベルじゃん わざわざ公式が自分から比較画像出してなんでそんな馬鹿な例えがでてきたの
240 18/07/09(月)01:42:54 No.517474810
動画も見ずに文句いってるのか…
241 18/07/09(月)01:43:30 No.517474893
動画を見るだけの気力と集中力がないんだろう
242 18/07/09(月)01:43:31 No.517474896
画面に対してロックがでかすぎる7みたくなってないならいいかな…
243 18/07/09(月)01:43:36 No.517474905
>わざわざ公式が自分から比較画像出してなんでそんな馬鹿な例えがでてきたの 動画見なさいよ
244 18/07/09(月)01:44:01 No.517474976
引き絵とアップで違うモデル使うのが当たり前なのに… 格ゲーとか一切知らなそう
245 18/07/09(月)01:44:13 No.517475008
地形貫通しないの無印だとロクフォルぐらいだったような気がする…
246 18/07/09(月)01:44:25 No.517475040
何でスレの流れだけでレスポンチするんだよ「」は!
247 18/07/09(月)01:44:35 gmEGxUk. No.517475058
>それこそ動画で言ってるよ ぶっちゃけ動画で言ってるから根拠になるわけでもなく スレ画はCGの出来の悪い部分が酷評されてるだけだぞ
248 18/07/09(月)01:44:36 No.517475064
無理矢理にでも下叩きたいってのがおる
249 18/07/09(月)01:44:37 No.517475069
まあ顔のデザインは正直好みじゃないけど体型はこんなもんじゃねえか
250 18/07/09(月)01:45:09 No.517475129
>地形貫通しないの無印だとロクフォルぐらいだったような気がする… フォルテは非貫通でロックマンは貫通って差別化
251 18/07/09(月)01:45:17 No.517475154
ギルティだってアクション映えするようにモデル作ってんだろうがよ 他の格ゲーでも手足をでかく作るのと一緒だろ
252 18/07/09(月)01:45:18 gmEGxUk. No.517475155
>動画見なさいよ 動画見たってスレ画が余計なことしてるとしか思わんけどなんで見たらわかるみたいな前提で物言ってるの
253 18/07/09(月)01:45:34 No.517475188
>ぶっちゃけ動画で言ってるから根拠になるわけでもなく >スレ画はCGの出来の悪い部分が酷評されてるだけだぞ だから動画見なって
254 18/07/09(月)01:45:49 No.517475221
>わざわざ公式が自分から比較画像出してなんでそんな馬鹿な例えがでてきたの 動画見なよ 公式は最初から上で行くつもりはない また新しくデザイン起こして3D化してる
255 18/07/09(月)01:45:49 No.517475222
うんうん素直に動画見てなかったごめんなさいしようねぇ…
256 18/07/09(月)01:45:55 gmEGxUk. No.517475236
>だから動画見なって 馬鹿の一つ覚えになってるぞ
257 18/07/09(月)01:45:57 No.517475242
フォルテだけだったような貫通しないのは そのかわりめっちゃ連射するが
258 18/07/09(月)01:46:04 No.517475265
動画見ろ
259 18/07/09(月)01:46:08 No.517475274
キャラクターが大事なので顔は大きくしたいけど 自キャラサイズ自体はそのままにしたいから頭身下げて それに合わせて体をちょっと太くしたってのはわかる 顔はあまり好みではないけどゲーム画面だと気にならないな
260 18/07/09(月)01:46:17 No.517475310
>フォルテは非貫通でロックマンは貫通って差別化 フォルテは貫通型だと強すぎる…
261 18/07/09(月)01:46:19 gmEGxUk. No.517475326
>動画見なよ >公式は最初から上で行くつもりはない >また新しくデザイン起こして3D化してる だからなんでわざわざ比較画像出したすぎる
262 18/07/09(月)01:46:20 No.517475332
つべこべ言わずただの横スクロールから脱却しろや!
263 18/07/09(月)01:46:20 No.517475333
解説動画に親でも殺されたのか
264 18/07/09(月)01:46:27 No.517475354
フォルテもみたいなぁ…11には出ないのかな
265 18/07/09(月)01:46:29 No.517475360
この頭身ならもっと丸々とした頭がいいかなって思うのは たぶんロックマンロックマンの印象が強いせい
266 18/07/09(月)01:46:41 No.517475395
動画を見て!
267 18/07/09(月)01:46:44 No.517475401
動画ちゃんと見てたらスレ終わるじゃん
268 18/07/09(月)01:46:48 No.517475413
>地形貫通しないの無印だとロクフォルぐらいだったような気がする… 四方八方に撃てるフォルテは貫通すると強すぎるからかな
269 18/07/09(月)01:46:57 No.517475436
動画で説明してるから見ろって言ってるだけなのに馬鹿の一つ覚えって言われてもそれ以上の説明しようがないじゃん…
270 18/07/09(月)01:46:59 gmEGxUk. No.517475441
鬼の首とったように騒いでるとこ申し訳ないが動画見たって別に印象は変わらんぞ…?
271 18/07/09(月)01:47:12 No.517475475
skriknの爪の垢でも貰ってくるんだな
272 18/07/09(月)01:47:12 No.517475476
3Dなら上でいいんだろうけどね 横スクロールアクションとか過去の技術的な制限でやってたことをいまだにやってる懐古作なんだしグラフィックだけにケチつけるのもなーって感じ
273 18/07/09(月)01:47:13 No.517475477
>だからなんでわざわざ比較画像出したすぎる 上にリンク貼ってるから見てみようね
274 18/07/09(月)01:47:18 No.517475494
横スクから脱却するのはX7を思い出すから…
275 18/07/09(月)01:47:23 No.517475507
>だからなんでわざわざ比較画像出したすぎる スレ「」が勝手に並べてるだけじゃねーか!
276 18/07/09(月)01:47:35 gmEGxUk. No.517475544
別に動画見たってここで言ってることと同じことしか言ってないから何も変わらんけど…
277 18/07/09(月)01:47:47 No.517475569
11のロックマンがどの絵でも下だったら文句もわかるけど 小さくした時に目立つようなデフォルメ絵じゃん
278 18/07/09(月)01:47:51 No.517475576
動画を見れば分かる
279 18/07/09(月)01:47:51 No.517475578
開発の言うこと無視してどうこう言うより自分が嫌いだから駄目って言えばいいと思うよ?
280 18/07/09(月)01:48:02 No.517475609
今回のキャラデザだと下が正解じゃん何でわざわざ上にする必要が?
281 18/07/09(月)01:48:10 gmEGxUk. No.517475627
>スレ「」が勝手に並べてるだけじゃねーか! 捏造したならともかく公式から出てるものに違いはないのに何いってんだすぎる
282 18/07/09(月)01:48:17 No.517475653
格ゲーですら普段のゲームパートでは等身下げて目はデカく作るしなぁ ロックマンの画面とキャラの比ならこれが自然よ
283 18/07/09(月)01:48:26 No.517475677
わざわざメイキングキャプってスレ立てしたの?
284 18/07/09(月)01:48:36 No.517475709
>フォルテもみたいなぁ…11には出ないのかな あいつどう考えてもワイリー側のダブルギア使ってくる最有力候補じゃん!
285 18/07/09(月)01:48:36 No.517475710
>つべこべ言わずただの横スクロールから脱却しろや! OK!X7!
286 18/07/09(月)01:48:38 No.517475714
>つべこべ言わずただの横スクロールから脱却しろや! DASH「しました」
287 18/07/09(月)01:48:39 No.517475719
>スレ「」が勝手に並べてるだけじゃねーか! 前にも貼られてるやつ貼ってるだけじゃねーか!
288 18/07/09(月)01:48:44 No.517475731
>捏造したならともかく公式から出てるものに違いはないのに何いってんだすぎる 君は答えがあるみたいだけど公式の答えと違うんですよ
289 18/07/09(月)01:49:07 gmEGxUk. No.517475785
>開発の言うこと無視してどうこう言うより自分が嫌いだから駄目って言えばいいと思うよ? 開発の言うこと関係なく下見て出来が悪いっていうのはずっと言われてると思うが
290 18/07/09(月)01:49:18 No.517475803
>OK!X7! その…足場の感覚が掴みづらくてですね…よく落ちるんですよ…
291 18/07/09(月)01:49:21 No.517475812
検索したり自分で調べることが出来ないのかい
292 18/07/09(月)01:49:36 gmEGxUk. No.517475845
>君は答えがあるみたいだけど公式の答えと違うんですよ いよいよ何言ってるのかわからんくなってるけど大丈夫・・・?
293 18/07/09(月)01:49:44 No.517475867
>捏造したならともかく公式から出てるものに違いはないのに何いってんだすぎる 公式の決定項はスレ画上ではないようですが?
294 18/07/09(月)01:49:47 No.517475872
>開発の言うこと関係なく下見て出来が悪いっていうのはずっと言われてると思うが ×ずっと言われている 〇ずっと俺が言っている
295 18/07/09(月)01:49:58 No.517475905
>つべこべ言わずただの横スクロールから脱却しろや! DASH「しました」 続けや!…続けてよお…
296 18/07/09(月)01:50:10 No.517475930
X7は2D部分も史上最クソだから…
297 18/07/09(月)01:50:12 No.517475938
でも壺から持ってきた画像でスレ立てする「」も悪いんですよ
298 18/07/09(月)01:50:31 No.517475975
わからない…モデルの良し悪し以前にすでに会話が成立していない…
299 18/07/09(月)01:50:36 No.517475988
>その…足場の感覚が掴みづらくてですね…よく落ちるんですよ… とてもDASH2作出した後の作品とは思えない…
300 18/07/09(月)01:50:36 No.517475989
自分は上のほうがよかったな下は嫌いだ!で終わらせればいいのになんで自分が正しいみたいに言うんだ
301 18/07/09(月)01:50:36 No.517475990
>開発の言うこと関係なく下見て出来が悪いっていうのはずっと言われてると思うが すまんがこれの良し悪しが分からんのでどう悪いのか教えてちょうだい
302 18/07/09(月)01:50:42 No.517476001
ロックマンにこだわりなんかなくて平行線のレスポンス合戦したいだけでしょ?
303 18/07/09(月)01:50:52 No.517476021
上はアウトラインが無いから大きな穴がある足場ではやりにくそう
304 18/07/09(月)01:50:54 No.517476025
>開発の言うこと関係なく下見て出来が悪いっていうのはずっと言われてると思うが お前が言ってるの間違いだろ 主語を大きくするな自分の意見だとちゃんと言え
305 18/07/09(月)01:50:58 No.517476040
ファミコン版以外ロックのゲーム上のデザイン定まってないから今回はこういうデザインなのねとしか思わなかった…
306 18/07/09(月)01:51:02 No.517476049
だめだこりゃレスポンチしたがってるな 頼むから死んでくれ
307 18/07/09(月)01:51:03 gmEGxUk. No.517476052
>公式の決定項はスレ画上ではないようですが? 別にそれはスレ画でも決定稿だなんてかいてないけど…?
308 18/07/09(月)01:51:14 No.517476078
su2482635.png これじゃ駄目?
309 18/07/09(月)01:51:21 No.517476090
関係ねぇ 俺は間違ってねぇ
310 18/07/09(月)01:51:24 No.517476095
>上はアウトラインが無いから大きな穴がある足場ではやりにくそう というか今作はカメラ結構引いているから上のモデルだとちょっとわかりにくい
311 18/07/09(月)01:51:34 No.517476118
むしろ動かしやすいから下にするんじゃなく 上のイメージを壊さないようにつくりこむのが本来のお仕事な気がするんだが
312 18/07/09(月)01:51:55 gmEGxUk. No.517476168
>お前が言ってるの間違いだろ >主語を大きくするな自分の意見だとちゃんと言え 主語も何もこのスレも実際そうじゃん… そういうことにしたきゃそれでいいけど
313 18/07/09(月)01:52:13 No.517476201
とりあえず混乱の元だからdelするね
314 18/07/09(月)01:52:25 No.517476231
>これじゃ駄目? 体型にあった顔じゃないから駄目
315 18/07/09(月)01:52:25 No.517476232
>これじゃ駄目? 頭がデカいとかじゃなくて顔自体が余計デカく感じる
316 18/07/09(月)01:52:37 No.517476265
上は感情のある悩めるロックで良い感じだけど下は感情無さそうで駄目
317 18/07/09(月)01:52:38 No.517476267
出来の良い悪いで言うなら下の方が出来はいいよ 上はざっくり作ってあるだけだしね
318 18/07/09(月)01:52:42 No.517476274
話の真偽是非より自分の我を通すのが第一なんていつものimgじゃない
319 18/07/09(月)01:53:03 No.517476325
X7は横スク脱却を起死回生の手段の一つにしたのとまだ3Dの技術が甘い頃にあれ作ったのがダブルパンチ決まっててなかなかのダメージだった 当時ドット信仰がまだ自分にあったというのもあるけどマジつらかった…
320 18/07/09(月)01:53:05 No.517476331
ドット絵拡大してこれパッケージのマリオじゃない!って叫んでる人みたい
321 18/07/09(月)01:53:10 No.517476345
かっこよくてスタイリッシュアクションなロックマンをしたかったんだよ なのにお出しされたのは下
322 18/07/09(月)01:53:22 No.517476367
>話の真偽是非より自分の我を通すのが第一なんていつものimgじゃない また主語が大きいなぁ
323 18/07/09(月)01:53:30 No.517476392
(なんで主語にそこまでこだわるんだろう…)
324 18/07/09(月)01:53:31 No.517476394
>別にそれはスレ画でも決定稿だなんてかいてないけど…? 決定項として出たデザインはスレ画に含まれてない そこからゲームに落とし込んだのがスレ画下 上はそもそももう11の製品とは関係ないんだよ それを勘違いして並べてるからこうなってる
325 18/07/09(月)01:53:38 No.517476409
>かっこよくてスタイリッシュアクションなロックマンをしたかったんだよ X…ゼロ…
326 18/07/09(月)01:53:49 No.517476429
ナンバー9…
327 18/07/09(月)01:53:55 No.517476446
>また主語が大きいなぁ 主語が大きいなぁっていうのも主語がでかいぞ
328 18/07/09(月)01:53:57 No.517476450
スタイリッシュアクションしたいのになんでロックマンを?
329 18/07/09(月)01:54:03 No.517476461
今でも元気なマリオやゼルダってめっちゃ完成されたデザインなんだなってなるだけだな…
330 18/07/09(月)01:54:05 No.517476465
>かっこよくてスタイリッシュアクションなロックマンをしたかったんだよ >なのにお出しされたのは下 いいじゃないか 動画だとダブルギアシステムがスタイリッシュだし
331 18/07/09(月)01:54:07 No.517476469
ジャンプ1つにしても弾みつけて飛ぶとかだし それだと上は目に入る情報量多くて気が散るんじゃないかね
332 18/07/09(月)01:54:10 No.517476475
ゲームとして動かすなら下の方がいいんだろうがこの一枚絵だとなぜ下にしたとしか思えないよ!!
333 18/07/09(月)01:54:12 No.517476482
何かにつけてお前の意見だろ個人の意見だろ主語が大きいって言うけどそこって重要なとこなの?
334 18/07/09(月)01:54:23 No.517476507
しゅごいね
335 18/07/09(月)01:54:30 No.517476525
ロックマンは元からそんなオサレなゲームではなかった気がするが…
336 18/07/09(月)01:54:36 No.517476544
しゅごキャラ!
337 18/07/09(月)01:54:39 No.517476551
>まだ3Dの技術が甘い頃に X7はPS2だからな!DASH2出した後だからな!
338 18/07/09(月)01:54:42 gmEGxUk. No.517476555
>決定項として出たデザインはスレ画に含まれてない >そこからゲームに落とし込んだのがスレ画下 >上はそもそももう11の製品とは関係ないんだよ >それを勘違いして並べてるからこうなってる だから別にスレ画もそこは捏造なんかしてないし関係があるからお出汁されたものなんだよ お前は何がいいたいんだ いろいろ落ち着け
339 18/07/09(月)01:54:42 No.517476557
>かっこよくてスタイリッシュアクションなロックマンをしたかったんだよ >なのにお出しされたのは下 いや無印でスタイリッシュアクションはそこまで求められてないんじゃないかな
340 18/07/09(月)01:54:44 No.517476563
>今でも元気なマリオやゼルダってめっちゃ完成されたデザインなんだなってなるだけだな… マリオなんてヒゲのおっさんなのにすごいわ
341 18/07/09(月)01:54:44 No.517476566
>今でも元気なマリオやゼルダってめっちゃ完成されたデザインなんだなってなるだけだな… いやスレ画の上下以上に毎回変わってるだろ!
342 18/07/09(月)01:54:47 No.517476577
>何かにつけてお前の意見だろ個人の意見だろ主語が大きいって言うけどそこって重要なとこなの? そりゃ公式が言ってる事と違う事言ってりゃそうなる
343 18/07/09(月)01:54:48 No.517476579
醜い争いだなあ・・・
344 18/07/09(月)01:54:54 No.517476590
>かっこよくてスタイリッシュアクションなロックマンをしたかったんだよ Xに期待しようね…
345 18/07/09(月)01:55:06 No.517476621
画面解像度とキャラクターの大きさって物があるからな フルHDや4k画面でなら上のデザインを遅延なく動かせるようにポリゴン数減らしたりボーン数調整していけばいいけど 携帯機の画面で上のデザインでは背景に埋没したりディティールが潰れて何が何やら分からなくなってしまう
346 18/07/09(月)01:55:11 No.517476632
「」で括られたく無いならヒにでも呟いてろとしか…
347 18/07/09(月)01:55:13 No.517476636
下はなんで線増やしてるんだろ
348 18/07/09(月)01:55:17 No.517476646
なんでロックマンにスタイリッシュアクション求めてるんだよ
349 18/07/09(月)01:55:20 No.517476659
>かっこよくてスタイリッシュアクションなロックマンをしたかったんだよ >なのにお出しされたのは下 笑っちゃうなぁ
350 18/07/09(月)01:55:20 No.517476660
>いやスレ画の上下以上に毎回変わってるだろ! いやだから変えてもそんな拒否反応でないじゃん?みたいな話よ
351 18/07/09(月)01:55:27 No.517476674
でも下の子がスクラップにされる瞬間苦悶を浮かべた表情をし始めたらシコれそう
352 18/07/09(月)01:55:32 No.517476692
Xに金出してからスタイリッシュとか押してほしい
353 18/07/09(月)01:55:34 No.517476695
メガマンユニバース! ぐえー!!
354 18/07/09(月)01:55:39 No.517476704
スタイリッシュアクションというかスピードアクションやってたのゼロくらいじゃないか
355 18/07/09(月)01:55:40 No.517476705
ワーオ
356 18/07/09(月)01:55:42 No.517476713
アクション向きに調整しましたって言ってるのに何言ってるんだ
357 18/07/09(月)01:55:45 No.517476720
ヒッ
358 18/07/09(月)01:56:05 No.517476762
内容は違うけど昔ダラバーのサイドアームDLCの再現性についてねちねち言ってたやつに似てる
359 18/07/09(月)01:56:09 No.517476767
>ID:gmEGxUk. ああうん レスポンチバトルしたいだけだなこいつ
360 18/07/09(月)01:56:11 No.517476771
Xって末期は売上酷いことになってたって聞く
361 18/07/09(月)01:56:12 No.517476775
どうなったら着地点なのこれ
362 18/07/09(月)01:56:50 No.517476865
>どうなったら着地点なのこれ そんなものはない 気に入らないなら買わなきゃいいんじゃない?
363 18/07/09(月)01:56:56 No.517476876
ID出たからって黙らんでもええんやでー!
364 18/07/09(月)01:56:57 No.517476878
su2482639.jpg 上で言われてるギルティギアはアップ用とアクション用でこれくらい違う
365 18/07/09(月)01:57:01 No.517476892
デターしたしそろそろ終着点なの?
366 18/07/09(月)01:57:04 No.517476895
>だから別にスレ画もそこは捏造なんかしてないし関係があるからお出汁されたものなんだよ >お前は何がいいたいんだ >いろいろ落ち着け お前が落ち着け
367 18/07/09(月)01:57:11 gmEGxUk. No.517476904
>ああうん >レスポンチバトルしたいだけだなこいつ 前半部分見てそう思いたいならもうそれでいいよ
368 18/07/09(月)01:57:16 No.517476916
ファンを攻撃とか出来が悪いとかの言い回しが目立つなと思ったら案の定一人
369 18/07/09(月)01:57:20 No.517476928
ID出てる人はロックマンやったことないだろうなってのはよく分かる ゲーム内容に全く触れてない
370 18/07/09(月)01:57:21 No.517476929
なんだID出たら黙るのか しょうもな
371 18/07/09(月)01:57:25 No.517476936
>上で言われてるギルティギアはアップ用とアクション用でこれくらい違う 別人だこれ
372 18/07/09(月)01:57:49 No.517477000
今時CGの使い分けくらい普通なのに上が良かったとかアホの言う事だわ
373 18/07/09(月)01:58:02 No.517477034
(出たまま喋ったらうんこ付きのくせに喋るなとか言い出すやつだこれ)
374 18/07/09(月)01:58:02 No.517477036
>前半部分見てそう思いたいならもうそれでいいよ お前の意見はまるで参考にならないことが良く分かった もう帰っていいよ
375 18/07/09(月)01:58:02 No.517477037
>ヒッ フッ
376 18/07/09(月)01:58:12 No.517477065
ロックマンやったこと無さそう
377 18/07/09(月)01:58:17 No.517477079
どうしてド素人よりずっとゲーム開発とロックマンに詳しい人間の意見が信じられないのか俺には分からん…
378 18/07/09(月)01:58:21 No.517477088
ヒキ用モデルでは目や手足を大きくしてアクションや表情を分かりやすくするのはよくあるらしい しかし静止画としてお出しされると上の方が良いと思ってしまうのは確かだ
379 18/07/09(月)01:58:22 No.517477090
ロックマンの無印に必要なスタイリッシュさはスライディングとチャージぐらいまでかな… スーパーロックマンぐらいまで行くとちょっと楽になり過ぎるイメージがある
380 18/07/09(月)01:58:31 No.517477119
ストリートファイターでも攻撃の瞬間だけ腕の筋肉から大きさまで変えるとかメイキングあったけど 腕デカ!!!とか言うのかな…
381 18/07/09(月)01:58:43 No.517477150
>(出たまま喋ったらうんこ付きのくせに喋るなとか言い出すやつだこれ) うんこ付いた時点でアウトだから仕方ない
382 18/07/09(月)01:58:46 No.517477164
>前半部分見てそう思いたいならもうそれでいいよ お前だけしか言ってないから結局下でいいのだ
383 18/07/09(月)01:58:56 No.517477188
前半を見てこれは叩いていいやつだと思って興奮した末路がこれなのはわかったよ