虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/09(月)00:31:54 例のプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/09(月)00:31:54 No.517459984

例のプール貼る

1 18/07/09(月)00:32:32 No.517460154

もう廃墟なの!?

2 18/07/09(月)00:33:15 No.517460320

どこここ…

3 18/07/09(月)00:33:16 No.517460328

廃墟の落書きってどれも似たようなのばっかりだな

4 18/07/09(月)00:33:18 No.517460337

何が起きたんです?

5 18/07/09(月)00:33:33 No.517460403

どこのだよ

6 18/07/09(月)00:34:00 No.517460515

>どこここ… チェルノブイリ

7 18/07/09(月)00:34:11 No.517460572

学校のだろ

8 18/07/09(月)00:34:17 No.517460607

ああここが…どこだよ!?

9 18/07/09(月)00:34:31 No.517460678

CoD4でおなじみ

10 18/07/09(月)00:34:41 No.517460716

ガイガーカウンターがカリカリするとこのプールだよ

11 18/07/09(月)00:35:46 No.517461019

犬と戯れるプール

12 18/07/09(月)00:36:15 No.517461127

ss316362.jpg 今こんなバスで見学できるのね…

13 18/07/09(月)00:36:19 No.517461135

チェルノブイリ プール でイメった

14 18/07/09(月)00:36:37 No.517461220

これはこれでいい撮影スポットだわ

15 18/07/09(月)00:36:47 No.517461268

あのマップのあの場所か この横にあるトイレにいると誰一人来なかったりする

16 18/07/09(月)00:36:52 No.517461293

PUBGであるけどあんまり行かないやつ

17 18/07/09(月)00:37:18 No.517461402

深くね?

18 18/07/09(月)00:37:49 No.517461541

日本人からしたらもうチェルノブイリ?ヨユーヨユーって感覚になってしまった 10年ほど前は魔窟みたいなイメージだったのに

19 18/07/09(月)00:38:15 No.517461657

外が木で鬱蒼としているのがいいね

20 18/07/09(月)00:38:48 No.517461800

>深くね? 高飛び込み台あるからね 深くないと大惨事

21 18/07/09(月)00:39:21 No.517461926

ss316363.jpg 別角度

22 18/07/09(月)00:40:49 No.517462303

人が全く入らないから野生生物の楽園になってるらしいな 奥の森林だけでわかるわ…街だった頃はこんななってないだろ

23 18/07/09(月)00:40:57 No.517462342

COD4では売店に立てこもったから覚えてないや…

24 18/07/09(月)00:42:26 No.517462745

>COD4では売店に立てこもったから覚えてないや… マクミラン大尉の例のミッションとき絶対通るよ!

25 18/07/09(月)00:43:16 No.517462963

てっきり勇次郎が泳いでた激流のプールかと思った

26 18/07/09(月)00:43:21 No.517462991

アナイアレーションかと思った

27 18/07/09(月)00:43:59 No.517463145

あーあの観覧車あるとこの近くのやつ?

28 18/07/09(月)00:44:16 No.517463216

犬殺すといっぱい来る所だっけ?

29 18/07/09(月)00:44:58 No.517463420

>あーあの観覧車あるとこの近くのやつ? そうそう

30 18/07/09(月)00:45:05 No.517463458

これ落ちたら上がれないのでは

31 18/07/09(月)00:45:34 No.517463586

COD自体ももう10年位前か

32 18/07/09(月)00:45:49 No.517463649

>あーあの観覧車あるとこの近くのやつ? ss316364.jpg

33 18/07/09(月)00:45:53 No.517463662

俺もPUBGのイメージだけどちゃんと元ネタあるんだ…

34 18/07/09(月)00:46:20 No.517463772

一番難しい難易度で発狂した思い出しかない あとマイルハイクラブ

35 18/07/09(月)00:46:33 No.517463826

PUBGのプールって学校の奴の事か モデルの可能性はあるな

36 18/07/09(月)00:47:02 No.517463945

>>あーあの観覧車あるとこの近くのやつ? >ss316364.jpg めっちゃキツかった記憶があるここ!

37 18/07/09(月)00:47:57 No.517464171

ss316365.jpg 高難度でやるとめちゃくちゃキツイよねここ

38 18/07/09(月)00:50:34 No.517464864

>日本人からしたらもうチェルノブイリ?ヨユーヨユーって感覚になってしまった >10年ほど前は魔窟みたいなイメージだったのに 福島の例の船とかはとっくに回収されちまったからランドマークが発電所だけになっちまったな

39 18/07/09(月)00:51:24 No.517465075

福島って立入禁止区域は似たような感じになりそうね

40 18/07/09(月)00:51:59 No.517465257

き、奇跡の一本松…

41 18/07/09(月)01:03:13 No.517467855

S.T.A.L.K.E.Rにはなかったような気がする

42 18/07/09(月)01:03:34 No.517467930

マイルハイに次ぐ難しさだと思う

43 18/07/09(月)01:04:47 No.517468167

1レス目はスケベだと思う

44 18/07/09(月)01:05:13 No.517468236

今度チェルノブイリがメインマップのFPS?TPS?が出るそうで気になる

45 18/07/09(月)01:05:42 No.517468324

あーCODで通ったわ

46 18/07/09(月)01:06:13 No.517468428

ウクライナの上の国なのにすぐ名前忘れちゃう・・・ まぁ観光資源になってよかったよね・・・

47 18/07/09(月)01:06:46 No.517468534

観覧車の麓で籠もってたなあ

48 18/07/09(月)01:07:06 No.517468588

こう見るとすごい再現性だったのか

49 18/07/09(月)01:07:32 No.517468684

>高難度でやるとめちゃくちゃキツイよねここ 近くのゴーカート場に逃げ込んでヘリが来るまで待つ作戦したけど あれ何ウェーブか敵を全滅させないと来ないのかな!!1!!

50 18/07/09(月)01:07:37 No.517468703

まうまうがいっぱい死んでる?

51 18/07/09(月)01:07:41 No.517468713

>ウクライナの上の国なのにすぐ名前忘れちゃう・・・ >まぁ観光資源になってよかったよね・・・ チェルノブイリはウクライナであってなかったっけ? 上の国はベラルーシだけど

52 18/07/09(月)01:07:46 No.517468730

チェルノブイリってベラルーシだったんだ

53 18/07/09(月)01:08:01 No.517468777

>ウクライナの上の国なのにすぐ名前忘れちゃう・・・ ウクライナの隣にモルドバがあって名物料理がミティティなのはimgで覚えた

54 18/07/09(月)01:08:20 No.517468825

あらかじめ爆弾と地雷置いといたとこ!

55 18/07/09(月)01:09:16 No.517468990

安地なかったっけ

56 18/07/09(月)01:09:23 No.517469014

>チェルノブイリはウクライナであってなかったっけ? >上の国はベラルーシだけど ベラルーシ国境のそばにあったからウクライナに放射能物質ガンガン飛散したんで ウクライナも被害国かな・・・当時はソ連だけど

57 18/07/09(月)01:10:00 No.517469137

>ウクライナの上の国なのにすぐ名前忘れちゃう・・・ >まぁ観光資源になってよかったよね・・・ ウクライナの上の国はWoTだよぅ

58 18/07/09(月)01:10:20 No.517469198

ウクライナは色々知ってるけどベラルーシはあんまよく知らない

59 18/07/09(月)01:10:58 No.517469301

プライスとマクミランが通ったぐらいの時期は現実だとまだ利用可能だったらしいな

60 18/07/09(月)01:11:14 No.517469359

MWのベテランだとほぼパターンに嵌めないと辛いポイントだよね

61 18/07/09(月)01:11:20 No.517469375

ベラルーシはソ連の時と何も変わってないロシア友好国で ロシアよりソ連の雰囲気がムンムン残ってるってTVでやってた

62 18/07/09(月)01:11:47 No.517469456

海外の報道の方がソ連の公式情報網より早く情報伝えててゴルビーがキレたとか

63 18/07/09(月)01:12:11 No.517469534

>プライスとマクミランが通ったぐらいの時期は現実だとまだ利用可能だったらしいな あれ設定的には何年頃だったっけ?

64 18/07/09(月)01:12:24 No.517469568

例の観覧車って結構小さいんだな

65 18/07/09(月)01:15:13 No.517470041

>あれ設定的には何年頃だったっけ? 劇中のプリピャチは1995年でプールは1998年まで開放されてたそうな

66 18/07/09(月)01:16:38 No.517470297

今ウィキ調べに行ったらチェルノブイリはウクライナでした ここにお詫びと訂正をさせていただきますダズビダーニャ

67 18/07/09(月)01:17:05 No.517470358

レベル1ヘルメット

68 18/07/09(月)01:17:09 No.517470372

COD:MWで見た

69 18/07/09(月)01:17:45 No.517470475

イギリスの濡れ仕事なのに米海兵隊が救助に来るのいいよね

70 18/07/09(月)01:18:18 No.517470575

観覧車の籠に隠れてればヘリが来るだろうって思ってた時期が私にもありました・・・ (クレイモア設置しながら)

71 18/07/09(月)01:19:51 No.517470846

>劇中のプリピャチは1995年でプールは1998年まで開放されてたそうな 住民移住してなかったの?

72 18/07/09(月)01:21:50 No.517471212

>住民移住してなかったの? 事故処理関係者が使うために整備されてたんだと

73 18/07/09(月)01:22:35 No.517471347

AVのやつ今こんなことになってるのかと思った自分は心が汚れているらしい

74 18/07/09(月)01:23:37 No.517471548

プリピャチって名前の響きだけはミティティ並に間抜けなのに惨状が洒落にならない

75 18/07/09(月)01:23:54 No.517471606

>>住民移住してなかったの? >事故処理関係者が使うために整備されてたんだと プールってことは裸だろ…絶対使いたくねぇ…

76 18/07/09(月)01:24:25 No.517471715

石坂浩二はロシアの有力者だからね

77 18/07/09(月)01:24:55 No.517471798

>プリピャチって名前の響き ゆるそうだよね

78 18/07/09(月)01:25:02 No.517471822

英語読みだとプリピヤットに近いと思う

79 18/07/09(月)01:25:31 No.517471917

su2482612.jpg 例のプールになる前

80 18/07/09(月)01:27:29 No.517472277

廃墟のキレイだった頃の写真ってなんか複雑な気持ちになるな

81 18/07/09(月)01:30:26 No.517472790

ソ連からしたら最新技術の結晶で都市自体も最新鋭だったから このプールもそういう狙いだったのにな

↑Top