18/07/09(月)00:03:42 むしろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/09(月)00:03:42 No.517451811
むしろオシャレ感ある
1 18/07/09(月)00:05:54 No.517452464
むしろ社会に出て本物のフォルダ見たときフォルダって現実に実在するものだったんだ…ってなった
2 18/07/09(月)00:08:14 No.517453126
このお姉さん凄い美人だ
3 18/07/09(月)00:10:53 No.517453831
ディレクトリ派にはたじたじ
4 18/07/09(月)00:11:11 No.517453905
パソコンのフォルダのことを ディレクトリと呼んでいたこと
5 18/07/09(月)00:12:19 No.517454206
ディレクトリの何が悪いのか教えて「」先生
6 18/07/09(月)00:12:28 No.517454246
逆にかっこいいな
7 18/07/09(月)00:12:35 No.517454271
このお姉さんくらいだとディレクトリが古いってことすら分からぬのでは
8 18/07/09(月)00:13:45 No.517454642
茶封筒は逆にPCに慣れ親しんだ世代からは出てこない発想だな
9 18/07/09(月)00:14:14 No.517454767
漠然とファイルフォルダって言ってるより 封筒と書類って認識してるほうがむしろ正しい気がする
10 18/07/09(月)00:14:15 No.517454774
カタAV
11 18/07/09(月)00:14:18 No.517454791
>ディレクトリの何が悪いのか教えて「」先生 Windows文化には染まらないぞっていう頑固な感じが
12 18/07/09(月)00:14:33 No.517454885
理解としては正しいよね
13 18/07/09(月)00:15:36 No.517455182
2DDとか2HDとか知っとるけ
14 18/07/09(月)00:15:44 No.517455219
>むしろ社会に出て本物のフォルダ見たときフォルダって現実に実在するものだったんだ…ってなった ねーよ…
15 18/07/09(月)00:16:53 No.517455586
何とかPC使えるだけマシだろう 前の社長は紙に書いて奥さんに入力させてた
16 18/07/09(月)00:18:05 No.517455958
そういやブリーフケースっていつから無くなったんだろ
17 18/07/09(月)00:18:51 No.517456158
にしても美人だな
18 18/07/09(月)00:19:27 No.517456331
ブリーフケースって無くなったの?
19 18/07/09(月)00:20:10 No.517456537
エンベロープではないだろ!
20 18/07/09(月)00:20:16 No.517456565
>ブリーフケースって無くなったの? 年は取りたくないなぁと思う事
21 18/07/09(月)00:20:24 No.517456599
でも基本情報勉強したらフォルダって言わずにディレクトリって言うだろ???
22 18/07/09(月)00:22:24 No.517457244
ディレクトリってドライブ直下のことだと思ってた
23 18/07/09(月)00:22:34 No.517457290
リュック背負う奴が増えてるだけで ブリーフケースは消えてはないだろ
24 18/07/09(月)00:23:21 No.517457535
プログラム書いてたらディレクトリとしか言わないなぁ
25 18/07/09(月)00:23:48 No.517457665
mkdirだし…
26 18/07/09(月)00:25:16 No.517458125
わかったわかったもうディレクトリでいいよ
27 18/07/09(月)00:25:52 No.517458380
>ブリーフケースは消えてはないだろ デスクトップにあったアイコンのほうだよ
28 18/07/09(月)00:26:34 No.517458591
フォルダのことをディレクトリとおっしゃって
29 18/07/09(月)00:26:52 No.517458683
>でも基本情報勉強したらフォルダって言わずにディレクトリって言うだろ??? フォルダーって書いてあるのにか
30 18/07/09(月)00:26:55 No.517458697
フォルダのことをフォルダーとおっしゃってて
31 18/07/09(月)00:28:48 No.517459208
これ本当に投稿してる人いるんだろうか…
32 18/07/09(月)00:29:39 No.517459407
今週の踊るヒット賞ー!!
33 18/07/09(月)00:30:26 No.517459605
>これ本当に投稿してる人いるんだろうか… 投稿方法すら分からない…一体どこから
34 18/07/09(月)00:31:20 No.517459841
ブリーフケースってどんな仕組みなのあれ
35 18/07/09(月)00:31:49 No.517459968
しかし美人だ
36 18/07/09(月)00:32:56 No.517460234
>フォルダのことをフォルダーとおっしゃってて 7か10からフォルダがフォルダーってなってるよね
37 18/07/09(月)00:33:05 No.517460279
>投稿方法すら分からない…一体どこから 日テレにハガキ送るんじゃないの?
38 18/07/09(月)00:33:06 No.517460283
今でもWindows使うとき以外は大体ディレクトリじゃねえかな…
39 18/07/09(月)00:33:47 No.517460458
ブリーフケースって98くらいまでだっけ? 開いた覚えないけどあれマイドキュメントとは違うの?
40 18/07/09(月)00:34:02 No.517460532
フォルダが茶色なのはなんかおかしいだろう…
41 18/07/09(月)00:34:24 No.517460633
>ブリーフケースは、Microsoft Windowsに搭載されていたファイル同期ツール。 >Windows 95からWindows 7までのWindowsに搭載されている。Windows 8以降は廃止されている。 7まであったのか…記憶になかった
42 18/07/09(月)00:34:42 No.517460721
ブリーフケース?2000かXPまであったような
43 18/07/09(月)00:35:30 No.517460927
>フォルダが茶色なのはなんかおかしいだろう… 現実の封筒も黄色っぽいし…
44 18/07/09(月)00:35:54 No.517461039
Macだと青い
45 18/07/09(月)00:36:27 No.517461167
新しい見方に感心しちゃった
46 18/07/09(月)00:37:31 No.517461456
7まであったんか そんな最近まであったなんて…
47 18/07/09(月)00:37:40 No.517461494
フォルダのアイコンを別のものに変えてお姉さんごと混乱させたい
48 18/07/09(月)00:39:34 No.517461991
とにかく美人だな
49 18/07/09(月)00:40:18 No.517462182
mkdir 打ちまくってたら自然とディレクトリになった
50 18/07/09(月)00:41:38 No.517462531
ディレクトリもフォルダも頭の中でごっちゃになってるから 意図して使い分けてないな
51 18/07/09(月)00:41:53 No.517462598
相手に伝わりやすい方で呼ぶよ
52 18/07/09(月)00:42:06 No.517462656
DOSコマンドではディレクトリだよね CDとかMDとか
53 18/07/09(月)00:42:25 No.517462736
つまり同じものなの? フォルダーとディレクトリは
54 18/07/09(月)00:43:08 No.517462937
左様
55 18/07/09(月)00:43:21 No.517462989
もし続いてたら恋のかま騒ぎに出てそう
56 18/07/09(月)00:43:40 No.517463065
lsの代わりにdirだよねwindows
57 18/07/09(月)00:43:53 No.517463120
>もし続いてたら恋のかま騒ぎに出てそう 男だったんか
58 18/07/09(月)00:44:18 No.517463227
フォルダって言い出したのはwinじゃないからな
59 18/07/09(月)00:44:27 No.517463264
このVパートいらないよ正直R
60 18/07/09(月)00:44:30 No.517463277
照明が看護婦の旧型ほっかむりに見えました
61 18/07/09(月)00:47:59 No.517464179
スレ画誰だ 本当にタイプなんで詳細知りたい
62 18/07/09(月)00:48:33 No.517464309
フロッピーディスクって何ですか? 上書きのマークですか?
63 18/07/09(月)00:49:09 No.517464449
>スレ画誰だ >本当にタイプなんで詳細知りたい エキストラでしょ
64 18/07/09(月)00:49:36 No.517464553
>照明が看護婦の旧型ほっかむりに見えました そうじゃなかったのか!
65 18/07/09(月)00:49:58 No.517464678
>上書きのマークですか? もうフロッピーマークはないらしい
66 18/07/09(月)00:52:02 No.517465269
>スレ画誰だ >本当にタイプなんで詳細知りたい テレビ局に電話してみろ
67 18/07/09(月)00:52:27 No.517465368
「」は解凍より展開派
68 18/07/09(月)00:52:47 No.517465454
>「」は解凍より展開派 逆じゃね
69 18/07/09(月)00:55:32 No.517466124
>本当にタイプなんで詳細知りたい この曲聞けば思い出すんじゃないかな詳細 https://youtu.be/dHh_imdLKCk
70 18/07/09(月)00:55:46 No.517466194
>「」は解凍より展開派 伸長派
71 18/07/09(月)00:55:51 No.517466234
ブリーフケースってローカルネットワーク内でのファイル共有用の場所だったっけ 一回も使わなかったからよく覚えてない…
72 18/07/09(月)00:57:40 No.517466636
こういう一瞬映る美人な女優さん好き
73 18/07/09(月)00:58:42 No.517466836
>>むしろ社会に出て本物のフォルダ見たときフォルダって現実に実在するものだったんだ…ってなった >ねーよ… クラフトフォルダなんて見ないでしょなかなか