スト魔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)23:55:39 No.517449129
スト魔女もアイドル路線で行くのか
1 18/07/08(日)23:57:31 No.517449856
2021年アニメ化って遠いな!
2 18/07/08(日)23:57:35 No.517449869
音楽隊ウィッチーズて
3 18/07/08(日)23:58:10 No.517450056
ヘルマがいる…?
4 18/07/08(日)23:58:25 No.517450134
戦闘減らして作画やCGカロリー抑えようとかそういうのか
5 18/07/08(日)23:58:42 No.517450215
仮称だから!
6 18/07/09(月)00:00:23 No.517450757
この世界の音楽とか歌ってどんなのなんだ 世界観お構い無しでアイドルソングとかテクノっぽいピコピコしたやつとかやっちゃうのか
7 18/07/09(月)00:04:17 No.517451965
エースウィッチ達国民や兵士達鼓舞する為のアイドルみたいな扱いされてたし 慰安部隊みたいなのあってもおかしくないなとは思ってた
8 18/07/09(月)00:05:54 No.517452467
まだやんのか
9 18/07/09(月)00:07:21 No.517452885
唯一あった歌ネタが隊長のアレ
10 18/07/09(月)00:08:34 No.517453214
軍歌系で行くんじゃない 確かソ連空軍の歌とかラインの護りとか歌ってたよね
11 18/07/09(月)00:08:56 No.517453299
この期に及んでスカート穿いてるように見えるデザインで間口広げようとしてるのなんか笑う ズボンって一番最初のフックとしては有効だったけど 人気は結局百合展開によるところが大きかったしお荷物設定だよなあ
12 18/07/09(月)00:09:37 No.517453494
なんか昔ミリタリーとけいおん混ぜたようなアニメやってたような…
13 18/07/09(月)00:09:53 No.517453555
504やれよ
14 18/07/09(月)00:10:07 No.517453618
普通のウィッチ達の時点で割とアイドル的存在だったよね
15 18/07/09(月)00:10:42 No.517453770
軍隊と音楽隊はセットみたいなもんだしおかしくはないよね
16 18/07/09(月)00:11:22 No.517453955
問題は無印の直撃層もういいおっさんだってあたり…
17 18/07/09(月)00:14:56 No.517454991
中の人はこれ新人さん?
18 18/07/09(月)00:15:31 No.517455161
声優アイドルユニット組ませてズボン丸出しでライブさせるんです?
19 18/07/09(月)00:15:42 No.517455206
マクロス路線かな…
20 18/07/09(月)00:16:18 No.517455405
>なんか昔ミリタリーとけいおん混ぜたようなアニメやってたような… おの…
21 18/07/09(月)00:16:25 No.517455448
そらのおとしもの?
22 18/07/09(月)00:16:44 No.517455547
対ウィッチ用慰安部隊か…
23 18/07/09(月)00:17:59 No.517455925
いらん子中隊も復活とはなあ…
24 18/07/09(月)00:18:15 No.517456010
スカイミュージック!
25 18/07/09(月)00:18:35 No.517456094
リズムゲー出すんでしょ?
26 18/07/09(月)00:19:29 No.517456341
パンツ丸出し減ったね
27 18/07/09(月)00:19:36 No.517456381
角川のいつもの内部のゴタゴタで消えそう
28 18/07/09(月)00:21:12 No.517456853
3月にやったKADOKAWA新作アニメのメインキャストとしてデビューする 新人歌唱アイドル声優オーディションっていうのがどうもこの企画だったっぽい su2482491.jpg
29 18/07/09(月)00:21:43 No.517457002
ブレイブの戦闘は控えめに言ってひどかったのでそっちの方向できないならあきらめるのは正しい
30 18/07/09(月)00:22:36 No.517457299
鼓笛隊みたいなのかと思ったら普通にアイドルものなのか…
31 18/07/09(月)00:23:55 No.517457704
うまくいったらソシャゲ化!とか考えてそうなKADOKAWA
32 18/07/09(月)00:24:18 No.517457833
戦中での音楽隊ってなんかエピソードある?
33 18/07/09(月)00:25:31 No.517458219
>うまくいったらソシャゲ化!とか考えてそうなKADOKAWA 軌跡の輪舞曲やってた?
34 18/07/09(月)00:26:10 No.517458476
>人気は結局百合展開によるところが大きかったしお荷物設定だよなあ 何やってもギャグになるからな…
35 18/07/09(月)00:26:41 No.517458633
いらん子復活して智子の尊さが知られてしまう・・・
36 18/07/09(月)00:26:57 No.517458705
ソラノヲト!
37 18/07/09(月)00:27:07 No.517458756
監督が佐伯 昭志だからそこは期待してる
38 18/07/09(月)00:27:23 No.517458838
>3月にやったKADOKAWA新作アニメのメインキャストとしてデビューする >新人歌唱アイドル声優オーディションっていうのがどうもこの企画だったっぽい 受かった人いきなり大手の有名シリーズのメインでデビュー出来るとかめっちゃ成功者やん
39 18/07/09(月)00:27:38 No.517458899
プップクプー
40 18/07/09(月)00:28:04 No.517459018
>2021年アニメ化って遠いな! アイマスやらラブライブが下積みしてからブレイクしたのを参考にしてるのではなかろうか いきなりアニメだとWUGみたくなるかもしれんし
41 18/07/09(月)00:28:40 No.517459172
>この期に及んでスカート穿いてるように見えるデザインで間口広げようとしてるのなんか笑う まあストライカー履かないなら普通の格好しててもいいのかもしれない
42 18/07/09(月)00:29:53 No.517459454
>>3月にやったKADOKAWA新作アニメのメインキャストとしてデビューする >>新人歌唱アイドル声優オーディションっていうのがどうもこの企画だったっぽい >受かった人いきなり大手の有名シリーズのメインでデビュー出来るとかめっちゃ成功者やん 演技力なくて使い捨てパターンじゃね
43 18/07/09(月)00:30:30 No.517459619
>su2482491.jpg こうして見るとKADOKAWAのアニメでこのシルエットはかなりスト魔女…
44 18/07/09(月)00:30:34 No.517459637
>戦中での音楽隊ってなんかエピソードある? 慰問ネタなんていくらでもあるんじゃないの マリリンモンローとかも慰問歌謡ショーしてたし
45 18/07/09(月)00:32:28 No.517460137
劇場版やったとき映画館に置くポスターやらチラシやらで まさかパンツ丸出しにするわけにはいかないから シルエットにしたりトリミングしたり必死で隠してたな
46 18/07/09(月)00:34:23 No.517460632
>世界観お構い無しでアイドルソングとかテクノっぽいピコピコしたやつとかやっちゃうのか そもそもCD企画でアニソンみたいなのやってるしいまさらでは
47 18/07/09(月)00:35:47 No.517461021
>>うまくいったらソシャゲ化!とか考えてそうなKADOKAWA >軌跡の輪舞曲やってた? エイラの攻撃100%回避はさすがにどうかなと思ったよ
48 18/07/09(月)00:36:09 No.517461105
このウィッチ達も元ネタいるんだろうか su2482534.jpg
49 18/07/09(月)00:36:28 No.517461168
>>人気は結局百合展開によるところが大きかったしお荷物設定だよなあ >何やってもギャグになるからな… もっさん海軍服長パンにされてるコラあったけど当然ながらしっくり来ててだめだった
50 18/07/09(月)00:37:04 No.517461344
>もっさん海軍服長パンにされてるコラあったけど当然ながらしっくり来ててだめだった 現代人の感覚からするとあるはずのものがないってだけだからな…
51 18/07/09(月)00:38:44 No.517461781
ヴァージニア州ちゃんスカート履いてない?
52 18/07/09(月)00:39:41 No.517462035
>ヴァージニア州ちゃんスカート履いてない? 何言ってんだどう見てもベルトだろ
53 18/07/09(月)00:43:36 No.517463041
む!!このいのりんって娘いいねぇ…
54 18/07/09(月)00:43:56 No.517463127
KADOKAWAに改元後とか五輪後とか長期を見通す戦略があるとは思ってなかったので…
55 18/07/09(月)00:44:28 No.517463267
いや戦えよ
56 18/07/09(月)00:46:02 No.517463702
略称はイィーッのままで良いの?
57 18/07/09(月)00:46:17 No.517463760
3周くらい遅れてない?
58 18/07/09(月)00:46:23 No.517463788
>このウィッチ達も元ネタいるんだろうか なんか全員戦中実在した歌手らしい イギリスを代表するスコットランド民謡歌手のジーニー・ロバートソン ソ連の伝説的なフォークソング歌手のリディア・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ ブルースの女王と呼ばれた淡谷のり子
59 18/07/09(月)00:46:54 No.517463917
メカ娘というか第二次×メカ娘なストライカーの路線は好きだから続いてほしいけど ズボンは治ってもらっていいかなって… ストライカー着用中のみとかになりませんかね
60 18/07/09(月)00:46:58 No.517463928
>劇場版やったとき映画館に置くポスターやらチラシやらで >まさかパンツ丸出しにするわけにはいかないから >シルエットにしたりトリミングしたり必死で隠してたな やっぱりパンツが足引っ張ってるんだ…
61 18/07/09(月)00:47:23 No.517464034
貴重な資源の無駄遣いじゃ…
62 18/07/09(月)00:48:05 No.517464209
ひかりちゃんみたいに適正はあるけどまともに戦えないみたいのなのかもしれない
63 18/07/09(月)00:48:06 No.517464214
元ネタやっぱりあるんだ… 歌手美少女化なのか…
64 18/07/09(月)00:48:28 No.517464288
フミカネキャラランドも色々増えたけど 濃度100ならやはりズボン一丁じゃないと…
65 18/07/09(月)00:48:38 No.517464333
元がおっさんなのよりはマシでは
66 18/07/09(月)00:49:57 No.517464669
淡谷のり子ってあのものまね王座決定戦で酷い点をつける係の
67 18/07/09(月)00:49:58 No.517464671
男性歌手の美少女化の可能性もあるじゃん!
68 18/07/09(月)00:50:11 No.517464756
>なんか全員戦中実在した歌手らしい >イギリスを代表するスコットランド民謡歌手のジーニー・ロバートソン >ソ連の伝説的なフォークソング歌手のリディア・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ >ブルースの女王と呼ばれた淡谷のり子 マレーネディートリヒとか李香蘭とかmkでるのかな…
69 18/07/09(月)00:50:17 No.517464780
東京ローズネタとか来るのかな...
70 18/07/09(月)00:50:39 No.517464891
>ブルースの女王と呼ばれた淡谷のり子 ああ暗い日曜日の人か!
71 18/07/09(月)00:50:49 No.517464934
>いや戦えよ 戦うのは来年とこの前の年にやる 3つやるみたい
72 18/07/09(月)00:50:57 No.517464965
歌でネウロイが弱体化!これね!
73 18/07/09(月)00:51:12 No.517465019
>東京ローズネタとか来るのかな... ネウロイに歌い掛けるウィッチと歌を歌うネウロイとかになるんだ…
74 18/07/09(月)00:51:56 No.517465240
>歌でネウロイが弱体化!これね! その設定は10年前からある…
75 18/07/09(月)00:51:57 No.517465247
ほらきた!とかパンチが足りないとかそういうのなしな平和な巡業部隊が見たい
76 18/07/09(月)00:52:08 No.517465297
リンゴの唄の並木路子…は戦後か
77 18/07/09(月)00:52:27 No.517465369
あー空軍パイロットが何故か歌うんじゃあなくて歌手の元ネタさんでやるのね セツコ・オハラもいるかな…?