18/07/08(日)23:09:02 心象風... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)23:09:02 No.517432736
心象風景貼って寝る
1 18/07/08(日)23:09:23 No.517432871
やめなよ死体蹴り
2 18/07/08(日)23:09:48 No.517433077
1位貼るな
3 18/07/08(日)23:10:18 No.517433265
袋詰めされてるのは見慣れなくて困惑した やっぱこのパッケージがいいな
4 18/07/08(日)23:11:03 No.517433584
え?今ってこの包装じゃないの!?
5 18/07/08(日)23:11:33 No.517433782
あれはちょっと高いやつじゃなかったの…?
6 18/07/08(日)23:12:03 No.517433969
昔は定番だったのに…
7 18/07/08(日)23:12:09 No.517434013
>え?今ってこの包装じゃないの!? 今これみたい su2482309.jpg
8 18/07/08(日)23:12:15 No.517434052
懐かしいなぁ と思ったらなんかあったの…?
9 18/07/08(日)23:12:28 No.517434132
子供の頃は1本30円だった
10 18/07/08(日)23:12:49 No.517434252
>今これみたい >su2482309.jpg なにこの没個性…こんなのが1位なの?
11 18/07/08(日)23:13:02 No.517434346
>>え?今ってこの包装じゃないの!? >今これみたい >su2482309.jpg これじゃそこらのアイスと変わらないじゃん!
12 18/07/08(日)23:13:11 No.517434404
ホームラン要素どこ
13 18/07/08(日)23:13:23 No.517434478
あじは変わらない というか純アイスでこのおねだんとあじは今となっては結構貴重だと思う
14 18/07/08(日)23:13:24 No.517434479
>>え?今ってこの包装じゃないの!? >今これみたい >su2482309.jpg イメージと違う…
15 18/07/08(日)23:13:33 No.517434524
今回で知名度上がったかもしれないし!
16 18/07/08(日)23:13:36 No.517434537
>なにこの没個性…こんなのが1位なの? 1位どころか30位以内にも入ってないよ もちろんスレ画も
17 18/07/08(日)23:13:46 No.517434604
昔下校中に商店街の牛乳屋のおっちゃんがくれたりしたなあ 今じゃそういうの事案案件なんだろうか
18 18/07/08(日)23:14:13 No.517434791
食べた記憶はあるが味が思い出せん…
19 18/07/08(日)23:14:33 No.517434894
こういう立場のアイス人知れず経営危機に陥って無くなったりするから頑張ってほしい
20 18/07/08(日)23:14:35 No.517434917
>>え?今ってこの包装じゃないの!? >今これみたい >su2482309.jpg バタ臭いアメリカ野球選手が居ないぞ
21 18/07/08(日)23:14:49 No.517435006
>昔下校中に商店街の牛乳屋のおっちゃんがくれたりしたなあ >今じゃそういうの事案案件なんだろうか 白くて再包装しやすかった時期はちょっと危なくない?
22 18/07/08(日)23:15:02 No.517435068
>なにこの没個性… うn… >こんなのが1位なの? しっかりいたせ!
23 18/07/08(日)23:15:13 No.517435123
パリパリバー派に転職した
24 18/07/08(日)23:16:12 No.517435433
下手に中途半端な順位になるよりは印象に残ったから逆によかったかもしれない
25 18/07/08(日)23:16:34 No.517435548
>ホームラン要素どこ アイスの棒がくじになってて当たりがホームランと書いてある
26 18/07/08(日)23:16:40 No.517435600
泣いてる 泣いてる
27 18/07/08(日)23:16:41 No.517435608
このパッケージに変わったら名前を書いていようがホームランバーってまず気付かないって
28 18/07/08(日)23:17:16 No.517435787
ここまでパッケージに購買意欲そそる要素がないアイスも珍しいな…
29 18/07/08(日)23:17:33 No.517435873
箱だと中身こんな感じだよね
30 18/07/08(日)23:17:38 No.517435912
こんなパッケージになってたのってのと同時に見た記憶がないやこれ
31 18/07/08(日)23:17:45 No.517435956
やっぱ外装って大事なんだよ…
32 18/07/08(日)23:18:23 No.517436178
>白くて再包装しやすかった時期はちょっと危なくない? その牛乳屋のおっちゃん当時の俺からしたら面識無かったんだけど 一応商店街繋がりで向こうはこっちの事知ってたのよね 他にも商店街界隈で色んな人にお世話になった記憶があるけど今じゃみんなテナントになっちまった
33 18/07/08(日)23:19:01 No.517436397
ホームランバーに「厳選した国産素材使用!」とか求めてるやつ居るわけないだろすぎる…
34 18/07/08(日)23:19:04 No.517436414
あの銀紙に上からビニールじゃダメだったのか
35 18/07/08(日)23:19:49 No.517436711
なぜ知名度をドブに捨てるようなことを…
36 18/07/08(日)23:20:10 No.517436843
>今これみたい >su2482309.jpg パッケージが静かすぎる
37 18/07/08(日)23:20:17 No.517436891
銀紙だからいいのに
38 18/07/08(日)23:20:30 No.517436979
やっすくてチープな割には普通に美味しいアイスってイメージだったスレ画
39 18/07/08(日)23:20:51 No.517437122
うちの近くのサークルKにはスレ画のパッケージのホームランバー置いてたはずだがパッケージ変わってたのか
40 18/07/08(日)23:21:23 No.517437335
今銀紙で包むだけなのは無理だろうな
41 18/07/08(日)23:22:00 No.517437581
フタバはサクレちゃんで印象残した 丸永は九州ローカル会社ながら2商品ランクイン クラシエはマルチ部門でランクイン オハヨーが一番存在感なかったかもしれない
42 18/07/08(日)23:23:17 No.517438035
オハヨーはヨーグルトのイメージが強い
43 18/07/08(日)23:23:54 No.517438257
あーだこーだ言う「」が多いけど「最近買ったの?」って聞かれたら黙るのがひどい あと「人生で一番好きなのがホームランバーでいいの?」とも
44 18/07/08(日)23:24:19 No.517438384
そういうのいいんで
45 18/07/08(日)23:24:26 No.517438426
su2482335.jpg 協同乳業…?メイトー?ってなった
46 18/07/08(日)23:24:52 No.517438600
>今銀紙で包むだけなのは無理だろうな 微妙に溶けて漏れたまま陳列されてて買う気しなかった
47 18/07/08(日)23:25:03 No.517438665
箱のほうが元のホームランバーに見た目近いよね
48 18/07/08(日)23:25:52 No.517438933
このワザとらしいミルク味!
49 18/07/08(日)23:26:30 No.517439150
チョコチップが1番美味しい
50 18/07/08(日)23:26:32 No.517439156
https://www.meito.co.jp/products/ice-cream/homerunbar10.html ちゃんと銀紙バージョンも売ってるじゃん 近所のOKストアにはバニラ&チョコしかないからそればっかり食べてるけど
51 18/07/08(日)23:26:54 No.517439278
これのチーズケーキがなかなかバカにできない旨さだった また食べたい
52 18/07/08(日)23:27:28 No.517439484
銀紙もまだあるのか
53 18/07/08(日)23:27:50 No.517439602
実際長いこと買ってないから知らないのに昔のが良かったとかいうやつはあれだな…
54 18/07/08(日)23:27:55 No.517439632
ちょっと前に箱のやつが旧パッケージで復刻販売してたおぼえがある
55 18/07/08(日)23:27:56 No.517439641
サイト落ちてる…
56 18/07/08(日)23:28:18 No.517439735
近所で全然売ってないんだよなこれ
57 18/07/08(日)23:29:00 No.517439969
>ここまでパッケージに購買意欲そそる要素がないアイスも珍しいな… 味がな…今でもバニラ一位はコレだと思ってる
58 18/07/08(日)23:29:11 No.517440040
1位何だったんです?
59 18/07/08(日)23:29:14 No.517440052
アイスのホムペで503出るのはじめてみた
60 18/07/08(日)23:29:24 No.517440108
近所のドラッグストアで箱のやつ売ってるからよく買うけどチョコいらねえんだ!全部ミルクにしてくれ!
61 18/07/08(日)23:29:37 No.517440185
近所のサンクスが死ぬ寸前に買い物した時にスレ画みたいな銀紙包装のホームランバー買って食ったから その辺の時期まではスレ画だったよ
62 18/07/08(日)23:29:54 No.517440273
>アイスのホムペで503出るのはじめてみた サクレのときのサクレも落ちてた
63 18/07/08(日)23:30:43 No.517440539
味ならハーゲンダッツなのに評価に価格も加味されているのは納得いかない
64 18/07/08(日)23:31:23 No.517440811
人気というのはそういうもんだ
65 18/07/08(日)23:31:29 No.517440848
>https://www.meito.co.jp/products/ice-cream/homerunbar10.html 下にスクロールしたら目に入ったんだけど このバニラカップってスーパーカップのパチものでは…
66 18/07/08(日)23:31:42 No.517440941
アイス『クリーム』いいよね…
67 18/07/08(日)23:31:51 No.517440995
なつかしさ補正がとても強い
68 18/07/08(日)23:31:52 No.517441001
何が「最近買ったの?」だ馬鹿が
69 18/07/08(日)23:32:02 No.517441056
ラクトアイスじゃなくてアイスクリームなのか
70 18/07/08(日)23:32:04 No.517441077
ハーゲンダッツはどうでもええねん
71 18/07/08(日)23:32:14 No.517441125
たまに箱のやつ買うけどヒットやツーヒットがよく出る代わりに点数集めても抽選でグッズが当たるだけなんだね
72 18/07/08(日)23:37:22 No.517442975
コンビニも自社開発の物も結構置くようになったしホームランバーを見かける所も少なくなったからなぁ
73 18/07/08(日)23:39:18 No.517443624
スレ画はアイスクリームなのか…しらなかったそんなの
74 18/07/08(日)23:39:42 No.517443757
うちの近くだとグッドプライスバーに取って代わられてる おのれロッテ
75 18/07/08(日)23:39:43 No.517443762
ビニールになっちゃうにしてももとのデザイン感は残さないとなあ
76 18/07/08(日)23:39:54 No.517443819
ホームランバーは1本いくらかでまた世代がわかれる
77 18/07/08(日)23:40:40 No.517444061
昔親父が酒屋に買い物行くの付き合って買ってもらったっけ
78 18/07/08(日)23:41:42 No.517444427
>ホームランバーは1本いくらかでまた世代がわかれる 30えん!
79 18/07/08(日)23:41:42 No.517444428
これちゅぱえもんするのがおいしい
80 18/07/08(日)23:42:44 No.517444739
>コンビニも自社開発の物も結構置くようになったしホームランバーを見かける所も少なくなったからなぁ コンビニの自社菓子は安さだけが売りで油っぽすぎたり添加物の風味が強すぎたりするイメージだけどアイスは思ったより当たりあっていいね
81 18/07/08(日)23:42:56 No.517444809
包装のパッケージ変えるのが手っ取り早いような… こんな上品なデザインじゃホームラン要素なくて子ども層も獲得できないだろうに
82 18/07/08(日)23:43:32 No.517444999
>コンビニも自社開発の物も結構置くようになったしホームランバーを見かける所も少なくなったからなぁ そういやPBモノ全然ランクインしてなくない? 高いから俺も買わないけど
83 18/07/08(日)23:44:42 No.517445357
PBなんてOEMだろ セブンのなんてほとんど赤城が作ってるじゃん
84 18/07/08(日)23:45:30 No.517445588
コンビニ関係ないけどスーパーカップの下位互換みたいなの買ったら普通に美味しくなかった
85 18/07/08(日)23:46:38 No.517445958
PBの製造者なんか別にチェックしないな…
86 18/07/08(日)23:48:39 No.517446602
昔ホームランバーよく配ってたな、牛乳屋やめるまで
87 18/07/08(日)23:50:33 No.517447347
ホームランバーのバニラは 思い出補正もあって時々食べたくなる味だ 30位は厳しかったけど50位ならあるいは… ぜひなにかのきっかけか間違いで返り咲いてほしい
88 18/07/08(日)23:53:36 No.517448411
>昔ホームランバーよく配ってたな、牛乳屋やめるまで 牛乳屋のおじさん…?
89 18/07/08(日)23:54:20 No.517448680
メイトーとオハヨーの乳製品は美味いから期待できるけど 何かが失われたのは確かだ
90 18/07/08(日)23:55:30 No.517449076
子供の時は甘いものが異様においしく感じたっていう思い出補正込みだからもう取り戻せない味だよ 今は酒飲みの辛党になっちまった
91 18/07/09(月)00:02:58 No.517451586
6本ひと箱で売ってるコンビニのバニラバーの方がまだ雰囲気は近いかも
92 18/07/09(月)00:03:20 No.517451692
味とコスパよ
93 18/07/09(月)00:03:35 No.517451776
ホームランバーのチョコ味好き
94 18/07/09(月)00:05:18 No.517452297
紙をめくるのが大事なんだよ
95 18/07/09(月)00:05:32 No.517452368
プラ袋は仕方ないとしてデザイン最悪すぎない? 箱商品みたく透明にするとか銀紙を思わせる感じにしないと…
96 18/07/09(月)00:05:47 No.517452437
どうせどこかのオサレデザイナーに頼んでこんなクソパッケージになったんだろう