ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/08(日)22:49:48 No.517425740
ローマの時代に既にコンクリートや蒸気機関もどきがあったのだからローマが滅びなければ今頃タイムマシンや労働をすべてロボットに任せる環境ができてたかもしれないのに
1 18/07/08(日)22:50:45 No.517426092
そうなるとルネサンス未到で感性工業は死んでたという話もある
2 18/07/08(日)22:56:13 No.517428192
結局は人権が認められて植民地政策で経済が発展してってならなけりゃ産業革命起きないでしょ
3 18/07/08(日)23:01:34 No.517430126
ローマで銭湯サイコーっていってる時代に日本は何してたんだろ
4 18/07/08(日)23:02:55 No.517430552
逆になんでローマの文化はそんな近代的なんだ
5 18/07/08(日)23:04:24 No.517431066
>逆になんでローマの文化はそんな近代的なんだ 阿部寛がいたから
6 18/07/08(日)23:04:44 No.517431192
人類の歴史文化の破壊者多くね?っておもったら スレ画そういうことか…
7 18/07/08(日)23:05:54 No.517431631
>逆になんでローマの文化はそんな近代的なんだ ギリシャ文化をパクったから
8 18/07/08(日)23:06:53 No.517431964
>>>逆になんでローマの文化はそんな近代的なんだ >>ギリシャ文化をパクったから >逆になんでギリシャの文化はそんな近代的なんだ
9 18/07/08(日)23:07:43 No.517432272
>>>>逆になんでローマの文化はそんな近代的なんだ >>>ギリシャ文化をパクったから >>逆になんでギリシャの文化はそんな近代的なんだ ミケーネ文明をパクったから
10 18/07/08(日)23:08:46 No.517432636
機械獣め!
11 18/07/08(日)23:35:01 No.517442151
ローマの時代って言ってもめっちゃ長くね…
12 18/07/08(日)23:47:18 No.517446167
艦これのくだらない妄想とは違うな