18/07/08(日)22:42:17 宇宙戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)22:42:17 No.517422827
宇宙戦艦銀河
1 18/07/08(日)22:45:21 No.517424060
窓が弱点だ
2 18/07/08(日)22:47:44 No.517424900
在庫の山が見える
3 18/07/08(日)22:48:33 No.517425200
あの銀河ってクソダサい部分が無ければもうちょっと…
4 18/07/08(日)22:49:34 No.517425670
松本零士にでもデザインたのんだ?
5 18/07/08(日)22:51:17 No.517426307
副監督のデザインです
6 18/07/08(日)22:53:05 No.517426955
復活篇を復活させたい人のデザイン!
7 18/07/08(日)22:53:40 No.517427162
いや展望台もダサいよ
8 18/07/08(日)22:53:53 No.517427234
羽は間違い
9 18/07/08(日)22:54:53 No.517427649
ブロックします!
10 18/07/08(日)22:56:55 No.517428462
>復活篇を復活させたい人のデザイン! su2482279.jpg これかー…銀河マークは余計なことしかしてねえな
11 18/07/08(日)22:58:57 No.517429214
メカに目立つ文字とかマークはヤマトっぽくないな…
12 18/07/08(日)23:00:02 No.517429571
2202になってからメカに タトゥーみたいな紋様とかお経とか書くようになった
13 18/07/08(日)23:01:29 No.517430102
このイノセントが住んでそうなドームはダメだって
14 18/07/08(日)23:02:54 No.517430549
作ってる人は知ったこっちゃないのかもしれないが一応続編なんだから前作とのデザインのノリの統一とかさ…
15 18/07/08(日)23:03:04 No.517430602
お経はまだ本編には出てきてないから…
16 18/07/08(日)23:03:45 No.517430849
見敵必殺マーキングも副監督の趣味?
17 18/07/08(日)23:04:02 No.517430941
ヤマトの花形部隊航空隊が活躍せず オリジナルのロボット軍団が活躍するヤマト
18 18/07/08(日)23:04:26 No.517431085
地球とガミラスのハイブリッドみたいな感じじゃ駄目だったのかな
19 18/07/08(日)23:05:01 No.517431300
2199とスタッフ変わってるからなあ仕方ない
20 18/07/08(日)23:05:33 No.517431499
有名な船を模した観光船みたいな趣を感じる
21 18/07/08(日)23:05:56 No.517431644
まあ松本零士の新宇宙戦艦ヤマトよりはマシだと思うよ…
22 18/07/08(日)23:06:15 No.517431733
戦闘機マジ影薄いよね… 特に中盤からパワードアーマーか艦隊の波動砲ぶっぱばかり
23 18/07/08(日)23:06:22 No.517431769
ガトランティス艦艇も 変なパーツ付けてて別のメカみたいに見える…
24 18/07/08(日)23:06:51 No.517431947
2202の評判全然聞かないなあ
25 18/07/08(日)23:07:38 No.517432249
>まあ松本零士の新宇宙戦艦ヤマトよりはマシだと思うよ… つまり繰り返しているだけ…?
26 18/07/08(日)23:08:32 No.517432581
面白くはないが一生懸命批判するほどでもない ふーんって感じ
27 18/07/08(日)23:08:43 No.517432628
素直にさらばのリメイクで良かったんじゃねえかな…
28 18/07/08(日)23:09:07 No.517432769
さらばヤマト2といえば コスモタイガーⅡという大人気傑作機があるけど 活躍するするのはコスモタイガーZEROというオリジナル機体だけ
29 18/07/08(日)23:09:45 No.517433059
窓めっちゃ多いし復興PR用の観光戦艦違うの?
30 18/07/08(日)23:10:23 No.517433312
ヤマト2と違う展開をやりたいのは分かる
31 18/07/08(日)23:10:40 No.517433421
なんであの副監督が発言権持ち続けているのか本当にわからない… 公式の広報でも一切名前が出てこないから 制作に勝手に口出しては未公開情報リークしてる謎の人に思えてならない
32 18/07/08(日)23:10:48 No.517433468
カッコいいよな2202 面白いだろ 面白いって言え
33 18/07/08(日)23:10:49 No.517433484
ご都合主義はヤマトだからいいけど 支離滅裂な展開はちょっとなー
34 18/07/08(日)23:11:07 No.517433603
予告編を見る限りは超重要メカだよ ヘタしたらヤマトより活躍するよ
35 18/07/08(日)23:11:15 No.517433653
>まあ松本零士の新宇宙戦艦ヤマトよりはマシだと思うよ… 20年以上前のこととこれ比べられるぐらいの出来なんだ…
36 18/07/08(日)23:11:16 No.517433659
>2202の評判全然聞かないなあ 時間断層超便利だな…
37 18/07/08(日)23:11:30 No.517433761
初代が大好きで続編嫌いなスタッフが2199作って 2199嫌いでさらば大好きスタッフが2202を作るという
38 18/07/08(日)23:12:24 No.517434111
>コスモタイガーⅡという大人気傑作機があるけど >活躍するするのはコスモタイガーZEROというオリジナル機体だけ ZeroじゃなくてコスモタイガーⅠな ちょくちょく出番はあるけど活躍という意味ではⅠもⅡも似たようなもんだ
39 18/07/08(日)23:12:25 No.517434116
>>まあ松本零士の新宇宙戦艦ヤマトよりはマシだと思うよ… >20年以上前のこととこれ比べられるぐらいの出来なんだ… 新宇宙戦艦ヤマトは心に傷を負うレベルのつまらなさだからな…
40 18/07/08(日)23:12:32 No.517434161
じゃあ次は2202嫌いで新たなる旅立ちが好きなスタッフが…
41 18/07/08(日)23:12:55 No.517434308
さらば大好きで2202ができるの!?
42 18/07/08(日)23:13:22 No.517434469
>じゃあ次は2202嫌いで新たなる旅立ちが好きなスタッフが… 新たなる旅立ちが好きな奴って存在するのかな…
43 18/07/08(日)23:13:36 No.517434540
>予告編を見る限りは超重要メカだよ うn >ヘタしたらヤマトより活躍するよ それは流石に邪推が過ぎるだろうと思う 思いたいよ俺は
44 18/07/08(日)23:13:38 No.517434548
人は争いを繰り返す
45 18/07/08(日)23:13:59 No.517434703
>新宇宙戦艦ヤマトは心に傷を負うレベルのつまらなさだからな… 2202どれだけやばいの…
46 18/07/08(日)23:14:44 No.517434973
いいですよね副監督のツィッターから情報どんどん出てくるの よくねえよ…
47 18/07/08(日)23:14:47 No.517434994
新たなる旅立ちは2199劇場版でやったので…
48 18/07/08(日)23:14:55 No.517435040
>なんであの副監督が発言権持ち続けているのか本当にわからない… 数少ない西崎義展直結のスタッフだからじゃない? 2199はスポンサーのパチンコゲーム会社主導で動いたから発言権無かったけど 今回は西崎義展の息子が主導だし
49 18/07/08(日)23:15:18 No.517435155
同意得られたことはないけど皆川版の小説版読んだ感じそこまで脚本としてはつまらなくはないよ 全体の雰囲気とか人物や戦艦の演出が全体的にひどい
50 18/07/08(日)23:16:04 No.517435394
副監督はデスラーズウォーの企画の頃から西崎と仲良かったからヤマト関連の発言力が強い
51 18/07/08(日)23:16:13 No.517435438
そもそもぶっちーが波動コア設定とヤマト自身がコスモクリーナー化というガチガチに単発作品だぜー!というのを乗り越えてきたのが2202だからな…
52 18/07/08(日)23:16:36 No.517435561
次回のあらすじからしていつの間にかヤマト沈んでてかわりに銀河が飛び立つ!みたいになってるんだよな… まあまだ最終回じゃないからヤマトのカマセだろうけど多分…
53 18/07/08(日)23:16:56 No.517435681
>在庫の山が見える 商品化しちゃうんだこれ…
54 18/07/08(日)23:16:57 No.517435687
>次回のあらすじからしていつの間にかヤマト沈んでてかわりに銀河が飛び立つ!みたいになってるんだよな… >まあまだ最終回じゃないからヤマトのカマセだろうけど多分… 公式ネタバレすごいな…
55 18/07/08(日)23:17:41 No.517435926
>商品化しちゃうんだこれ… プラモに電飾仕込むの好きな人はいいんじゃないかな…
56 18/07/08(日)23:17:44 No.517435947
ガルマンガミラスとかボラーとか出てくる話が作られることはない感じなの? 俺はヤマト3が一番好きなんですがね
57 18/07/08(日)23:17:55 No.517436019
第4章第5章はそこそこ面白いよね 戦闘主体で旧作とシナリオそんなに変わらないから
58 18/07/08(日)23:17:55 No.517436024
銀河がヤマト型三番艦なのはいいとして 二番艦の武蔵はどうした
59 18/07/08(日)23:18:26 No.517436195
>そこまで脚本としてはつまらなくはない ヤマトの波動砲封じるひみつ道具を使ったら 波動エンジン停止したけどなんとなくなおって その反動で波動砲の威力が三倍になったけど留置所に居る人に 何故かコントローラ奪われていたは酷くね…
60 18/07/08(日)23:18:58 No.517436379
復活篇よりはかなりまともだと思う
61 18/07/08(日)23:19:04 No.517436415
>銀河がヤマト型三番艦なのはいいとして >二番艦の武蔵はどうした その理屈だと三番艦だって信濃だろ!?
62 18/07/08(日)23:19:11 No.517436454
まるでデジモントライだな…
63 18/07/08(日)23:19:33 No.517436583
副監督は完結編終わって数年後から西崎Pに付き合って 20年近く復活編だの2520作ってたからな
64 18/07/08(日)23:19:49 No.517436714
聞いててさっぱりわからん 何が起きてるんだ
65 18/07/08(日)23:20:05 No.517436809
なにこの遊覧船
66 18/07/08(日)23:20:11 No.517436846
あのしょぼいオカリナ一つでヤマトの命運握られてるのはなぁ… 何もできない徳川さん不憫すぎ
67 18/07/08(日)23:20:13 No.517436856
>商品化しちゃうんだこれ… 船体自体はヤマトと同じだから流用しやすいんだろう 多分…
68 18/07/08(日)23:20:14 No.517436861
>その理屈だと三番艦だって信濃だろ!? 信濃は復活篇でヤマトに内蔵した魚雷艇として出てくるから…
69 18/07/08(日)23:20:48 No.517437098
新キャラ超有能を演出するために 居るだけになってしまった真田さん…
70 18/07/08(日)23:20:53 No.517437132
復活篇とリンクしちゃうと例の宇宙人が出てきてしまうぞ!
71 18/07/08(日)23:21:24 No.517437344
復活篇はいちおう正史だからなあ…西崎だし…
72 18/07/08(日)23:21:45 No.517437472
そのうちジO出てきそうな勢いだ
73 18/07/08(日)23:22:00 No.517437577
続編を作らない条件で2199作って劇中で続編要素ことごとく潰したのに 無理矢理別スタッフで直系続編作ったのでめちゃくちゃ
74 18/07/08(日)23:22:01 No.517437586
>まあまだ最終回じゃないからヤマトのカマセだろうけど多分… 大破撤退したアンドロメダも時間断層で修理後捨て駒感覚で再登場なのかな…
75 18/07/08(日)23:22:14 No.517437679
復活篇とは繋がらないって副監督言ってたよ
76 18/07/08(日)23:22:39 No.517437829
>ヤマトの波動砲封じるひみつ道具を使ったら >波動エンジン停止したけどなんとなくなおって >その反動で波動砲の威力が三倍になったけど留置所に居る人に >何故かコントローラ奪われていたは酷くね… その辺はまだ小説化されてないからきっとうまい感じに補完してるはずだし多分…
77 18/07/08(日)23:23:07 No.517437984
>復活篇よりはかなりまともだと思う 復活篇をわざわざ引き合いに出さなきゃいけない時点で相当だと思うけど…
78 18/07/08(日)23:23:27 No.517438093
うちゅうじんに子供の病気直すクスリが欲しければ これを使ってヤマトを撃沈しなさーいと脅されてたけど どうやって帰ってクスリ渡すつもりなんだろ 加藤
79 18/07/08(日)23:23:31 No.517438127
復活しなかった復活篇
80 18/07/08(日)23:23:31 No.517438130
>続編を作らない条件で2199作って劇中で続編要素ことごとく潰したのに >無理矢理別スタッフで直系続編作ったのでめちゃくちゃ なんで作ったの…
81 18/07/08(日)23:24:40 No.517438515
>なんで作ったの… 金設け 金が全て
82 18/07/08(日)23:25:06 No.517438690
>大破撤退したアンドロメダも時間断層で修理後捨て駒感覚で再登場なのかな… ヤマトカラーのアンドロメダの画像がもう出回ってた気がする 多分それが修理したアンドロメダだろう
83 18/07/08(日)23:25:38 No.517438843
ヤマト撃沈したショックで出撃し特攻をかける 加藤なのだった… ってすごいストーリー…
84 18/07/08(日)23:25:44 No.517438891
修理したアンドロメダのリーク画像は 波動砲が4連装になってるのがひどい
85 18/07/08(日)23:25:52 No.517438932
1/1000ガトランティス艦のプラモは絶望的だな
86 18/07/08(日)23:26:26 No.517439121
>まるでデジモントライだな… こっちは元のからしてグダグダなので
87 18/07/08(日)23:26:59 No.517439310
>>なんで作ったの… >金設け >金が全て 楽しいことになってるな…
88 18/07/08(日)23:27:06 No.517439361
>こっちは元のからしてグダグダなので ぐだぐだなのがヤマトっぽいと言われたら反論できない
89 18/07/08(日)23:27:20 No.517439434
2199にもガトランティスの前衛出てきたし デスラーも最後に脱出してるし 続編の芽を潰してるってことはないと思うがなあ
90 18/07/08(日)23:27:29 No.517439489
>修理したアンドロメダのリーク画像は >波動砲が4連装になってるのがひどい あんな板挟むだけで4連になるんかい!ってツッコミ待ちだよねあれ
91 18/07/08(日)23:27:56 No.517439640
画像については復活編頃からデザインは出てて ムサシとして登場すること自体は割と1章公開前は期待されてたんだよ でも出し方というか使い方っていうかさ そもそもなんで銀河なんだよ
92 18/07/08(日)23:28:01 No.517439658
バンダイで続編殺すのが今ブームって言われたら信じる
93 18/07/08(日)23:28:14 No.517439718
だんだんヤマト実写版がまともに思えてきた
94 18/07/08(日)23:28:17 No.517439728
コメントに困るもの作ってるのは今に始まったことじゃないからそんな張り切って怒る感じでもないけどなんとも ヤマトクルーもうちょっと出してくだち
95 18/07/08(日)23:28:27 No.517439791
2199のガトランティスは良かった クリンゴンみたいで
96 18/07/08(日)23:28:43 No.517439872
>修理したアンドロメダのリーク画像は >波動砲が4連装になってるのがひどい なんだそれ!?
97 18/07/08(日)23:28:59 No.517439967
実写版はまともだよ 数あるヤマトの中ではかなりまともだ
98 18/07/08(日)23:29:08 No.517440020
>こっちは元のからしてグダグダなので ヤマトがグダグダシリーズの上 2199もガミラス贔屓しすぎて終盤ぐだぐだ 2202は主要スタッフ抜けたグタグタ体制で2199が生んだ歪みに立ち向かわされて更にグダグダ グダってないのなんて初期とキムタクくらいじゃないのかなこのシリーズ…
99 18/07/08(日)23:29:16 No.517440063
このクソダサい展望室ついたこれはなんなの…?
100 18/07/08(日)23:29:32 No.517440159
>だんだんヤマト実写版がまともに思えてきた 映画としてはダメだと思うけど好きです!
101 18/07/08(日)23:29:33 No.517440161
ガトランティス数万の艦隊持ってるので 地球圏なんてあっという間に征服出来るのに 何故、艦隊接続して巨大大砲にして打とうとしたんだろ したんだろう? あと真ん中打ったらショックで艦隊が全部動かなくなったのもすごい
102 18/07/08(日)23:29:53 No.517440261
>だんだんヤマト実写版がまともに思えてきた あれは当時で見てもかなりまともな方だぞ!
103 18/07/08(日)23:29:59 No.517440293
2199でデスラーをコアシップ脱出させたり ガトランティスの敵将の一人続編で使えるようにって理由で生死不明にしたり 中途半端に続編への芽は残してたりする ガトランティスは設定変わっちゃったんで結局登場しなかったけど
104 18/07/08(日)23:29:59 No.517440294
>2202は主要スタッフ抜けたグタグタ体制で2199が生んだ歪みに立ち向かわされて更にグダグダ >グダってないのなんて初期とキムタクくらいじゃないのかなこのシリーズ… 物は言い様というか続編ないように作ったのを無理やり作っただけじゃねえか!
105 18/07/08(日)23:30:18 No.517440394
ヤマトらしいっちゃあヤマトらしいと思うけど 云十年を経てリメイクでまで似たようなこと繰り返さんでもとも思う
106 18/07/08(日)23:30:28 No.517440441
アンドロメダ艦隊が壊滅してヤマトも沈んで 白色彗星の前に立ちはだかる最後の希望のフネらしいぞ
107 18/07/08(日)23:31:14 No.517440751
>物は言い様というか続編ないように作ったのを無理やり作っただけじゃねえか! 通るかんなもん! ヤマトで一発当てて続編出さないわけ無いだろうが! それに2199終盤のグダグダは続編あんま関係ないでしょ!
108 18/07/08(日)23:31:15 No.517440760
2199の終盤がぐだってるとか言う奴はそんなにホームシックの相原が見たかったのか!
109 18/07/08(日)23:31:31 No.517440857
その希望の船を指揮するのが何で地球に残ったクルーじゃなくて知らないお姉さんなんだ!
110 18/07/08(日)23:31:33 No.517440877
でもぼかぁクイズ番組のセットみたいな艦橋はまだ飲み込めんのですよ実写版
111 18/07/08(日)23:31:43 No.517440943
白色彗星帝国の中身で爆笑しちゃったじゃないか
112 18/07/08(日)23:32:05 No.517441082
このまま完結編までぐだぐだリメイクしてほしい
113 18/07/08(日)23:32:15 No.517441128
>でもぼかぁクイズ番組のセットみたいな艦橋はまだ飲み込めんのですよ実写版 それは分かる あとパトランプが回ってるのもなんか違うと思う!
114 18/07/08(日)23:32:38 No.517441254
2202は恨みがましいんだよ 昔のヤマトはグダグダでも過去を引きずらずにサバサバしてた
115 18/07/08(日)23:32:44 No.517441285
>それに2199終盤のグダグダ 別にそんなの感じなかったが…
116 18/07/08(日)23:32:50 No.517441319
2199は旧作からの脚本や設定の摺り合わせ丁寧やってる印象なのに2202の行き当たりばったり感ときたら…
117 18/07/08(日)23:33:15 No.517441462
そもそも西崎pのヤクザっぷりが…
118 18/07/08(日)23:33:17 No.517441474
今回のガトランは征服が目的じゃないから 宇宙全体巻き込んだ自殺だから
119 18/07/08(日)23:33:27 No.517441531
西崎息子はヤマト復活年と称して ここから数本のテレビシリーズとオリジナル劇場版数本 復活篇の続編作ることを決めたそうです…
120 18/07/08(日)23:33:32 No.517441573
2199終盤はぐだぐだじゃなくてあっさりしすぎだな
121 18/07/08(日)23:33:38 No.517441620
2199は結構評判よかったよね?
122 18/07/08(日)23:34:21 No.517441878
>復活篇の続編作ることを決めたそうです… まあ決めるのは自由だからな…
123 18/07/08(日)23:34:27 No.517441917
でも2202のお陰でドレッドノートとかアンドロメダとか出たし…
124 18/07/08(日)23:34:29 No.517441923
>ガトランティスは設定変わっちゃったんで結局登場しなかったけど 箱舟方面のガトランティス展開見たかったよね… 宇宙的脅威出すのもうちょっと後でもよかったんじゃねえかな…
125 18/07/08(日)23:34:30 No.517441932
旧作の暗黒星団帝国編 実はそんなに嫌いじゃないんだ…
126 18/07/08(日)23:34:39 No.517441986
>2199は結構評判よかったよね? なんかグダグダってことにしたいらしいぞ!
127 18/07/08(日)23:34:57 No.517442122
2199エロかったしかなり無難にまとまってたしエロかったし
128 18/07/08(日)23:35:08 No.517442190
避難民の中に人間爆弾が居たら これは真田さんがなんとかするパートなのに 何もしないで爆発して大惨事に 古代くんはゆきー!で避難民全滅した
129 18/07/08(日)23:35:20 No.517442272
2199を見て今回のデスラーは変な意味で凄いけどありと思っていたから 何でああなったのかという2202の説明を聞いてこれいらなかったかなと…
130 18/07/08(日)23:35:25 No.517442295
デスラーの扱いはどうかと思うけど2199は基本好きだ 方舟も最後の戦闘シーンだけでもお釣りがくると思ってる
131 18/07/08(日)23:35:26 No.517442299
>でも2202のお陰でドレッドノートとかアンドロメダとか出たし… その調子でガトランティス艦のプラモも…
132 18/07/08(日)23:35:27 No.517442307
>2199は結構評判よかったよね? 大好評でした 続編やらないという条件で作ったのに続編ができてしまうぐらい
133 18/07/08(日)23:35:37 No.517442360
2202は女子クルー減らしたかと思ったら船内服に変なエフェクト入れてテカテカにしてるのがわからない…
134 18/07/08(日)23:35:37 No.517442362
なにより2202は艦隊戦がつまらない 雑にコピペした物量だけの力押しで陣形も機動もあったもんじゃない
135 18/07/08(日)23:35:49 No.517442441
2202エロくないよね 山本がアンダーアーマー一丁でうろついてるくらいで
136 18/07/08(日)23:35:50 No.517442454
空母型アンドロメダは好きだぞ それはそれとしてツヴァルケのプラモまだ?
137 18/07/08(日)23:35:52 No.517442473
アンドロメダの小さいプラモは最近無いくらいに馬鹿売れしてるよ 調子に乗っていろいろ出して欲しい
138 18/07/08(日)23:35:55 No.517442489
>復活篇の続編 誰が出すの そんなお金
139 18/07/08(日)23:36:46 No.517442786
>それはそれとしてツヴァルケのプラモまだ? メカコレででるよ
140 18/07/08(日)23:36:53 No.517442818
ロボ物やりたいのかなスタッフとは思ったぞ2202
141 18/07/08(日)23:37:01 No.517442856
2199終盤の古代とデスラーは色々言われてるな
142 18/07/08(日)23:37:12 No.517442928
2199の論点といえばやはりデスラーその人ですかね 誰これってなった人はそこそこ多かったと思う
143 18/07/08(日)23:37:15 No.517442943
>2202は女子クルー減らしたかと思ったら船内服に変なエフェクト入れてテカテカにしてるのがわからない… 2199はむっちりしててよかったよね
144 18/07/08(日)23:37:35 No.517443046
2199は反射衛星砲の話みて このあと糞でも全部許しちゃうと思ったなあ そのくらいかっこよかった 後で旧作みたらそのまんまだった
145 18/07/08(日)23:37:36 No.517443052
2199のプラモ再販無いのは2199だと版権降りないっていう話が…
146 18/07/08(日)23:37:42 No.517443079
>誰が出すの >そんなお金 本当は2199の売り上げを使いたかったんじゃないの副監督が それが難しそうだったから自分クレジットして2202ヒットさせてその功績でやろうとしてるとか 邪推だなこれは
147 18/07/08(日)23:37:44 No.517443087
デスラーまわりのお話はいらなかったなあ…
148 18/07/08(日)23:37:45 No.517443090
>誰が出すの >そんなお金 こんなのにお金出てるので出るのでは?
149 18/07/08(日)23:37:48 No.517443106
>ロボ物やりたいのかなスタッフとは思ったぞ2202 こっちでロボ物やりたい気出すぐらいならフルメタちゃんと作ってくれよXEBEC
150 18/07/08(日)23:38:39 No.517443391
服テカテカは監督の趣味なんですよ 副監督ではなく
151 18/07/08(日)23:38:56 No.517443501
>メカコレででるよ ガミラス艦セットだかに付いてたヤツ?
152 18/07/08(日)23:39:39 No.517443739
>ガミラス艦セットだかに付いてたヤツ? https://bandai-hobby.net/item/2343/ これ
153 18/07/08(日)23:39:45 No.517443774
なんか2202製作開始発表のときから 結城さんも宮川さんも「まあ仕事なんでやりますけどね」と 冷淡…
154 18/07/08(日)23:39:56 No.517443827
>ガミラス艦セットだかに付いてたヤツ? 大使館仕様(つまりキーマン機)とか言ってた気がするから多少リファインされてるんじゃない? 塗れ