18/07/08(日)22:12:30 スト魔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)22:12:30 No.517411573
スト魔女3期来るの!?
1 18/07/08(日)22:14:39 No.517412419
どうせ完結しないんでしょー
2 18/07/08(日)22:15:17 No.517412705
ベルリンの壁(ネウロイ)
3 18/07/08(日)22:17:33 No.517413563
ブレイブ2期かほかの隊が先に来ると思ってたよ
4 18/07/08(日)22:19:28 No.517414263
1期の頃すでに往年の名声優扱いだった人達がまた再集結しちゃうん?
5 18/07/08(日)22:20:08 No.517414479
またよしこの魔力がなくなったり復活したりすんのか…
6 18/07/08(日)22:21:00 No.517414798
もっさんファンには悪いけどあんまりしゃしゃり出てこないでほしい
7 18/07/08(日)22:21:14 No.517414870
4コマ漫画が来年 3期が再来年 新部隊が再々来年 それぞれアニメ化するよ
8 18/07/08(日)22:21:41 No.517415014
パイデカマリーちゃんレギュラーで出るん?
9 18/07/08(日)22:21:54 No.517415095
よしこがもはや往年の扱いだった気がするが
10 18/07/08(日)22:22:06 No.517415161
いらんこリブートまであるし何でこんなにやる気に
11 18/07/08(日)22:22:20 No.517415247
まさかほんとに続くとは思わなかった… けどもういい加減今度ので終わらせた方がいいよ
12 18/07/08(日)22:22:26 No.517415285
>3期が再来年 まだまだじゃねーか!
13 18/07/08(日)22:22:30 No.517415323
501の面子変わってたりするの?
14 18/07/08(日)22:22:50 No.517415444
後いらん子が別著者でリブートされる ドラマcd化もするので声も付く
15 18/07/08(日)22:22:57 No.517415487
1期も2期も途中まではいいんだ…
16 18/07/08(日)22:23:09 No.517415575
>もっさんファンには悪いけどあんまりしゃしゃり出てこないでほしい それはもっさんのファンも思ってることだよ…
17 18/07/08(日)22:23:20 No.517415643
>>3期が再来年 >まだまだじゃねーか! このシリーズは大体オリンピックイヤーにデカく動く法則がある
18 18/07/08(日)22:23:27 No.517415688
夜の部は何か新発表あった?
19 18/07/08(日)22:23:35 No.517415745
いらん子ドラマCD化するのか そっちは知らなかった
20 18/07/08(日)22:23:46 No.517415818
今度は誰が魔力尽きるのかな
21 18/07/08(日)22:23:48 No.517415838
ともちゅーがぐちょぐちょにされてしまうんです?
22 18/07/08(日)22:24:37 No.517416110
18禁ドラマCDが生まれてしまうのか
23 18/07/08(日)22:25:34 No.517416446
野さく久々の仕事
24 18/07/08(日)22:25:35 No.517416449
そろそろお姉ちゃんも上がりじゃないの?大丈夫?
25 18/07/08(日)22:25:53 No.517416551
坂本さんには私のストライカーユニットを運ぶという名誉ある仕事がありますよ!
26 18/07/08(日)22:25:54 No.517416555
シリーズとしては部隊の数だけ幾らでも出来るコンテンツなハズなのに そこら辺を全然活かしてるように見えない展開が多いので 次どうなるんだろう…という不安しかないけどどういう発表されたんだ
27 18/07/08(日)22:26:05 No.517416613
いらん子リブートはたぶん過激な描写はなくすんじゃないかな
28 18/07/08(日)22:26:38 No.517416787
角川には珍しい長期シリーズ化してるコンテンツだけど完結させるつもりはあるんだろうか
29 18/07/08(日)22:26:43 No.517416816
また一期の焼き回しみたいな12話なんでしょう?
30 18/07/08(日)22:27:27 No.517417076
ブレイブさんたちもゲスト出演して...
31 18/07/08(日)22:27:57 No.517417251
隊長交代くらいまでやったらもう数年はみれる
32 18/07/08(日)22:28:31 No.517417473
再来年て凄いな
33 18/07/08(日)22:28:31 No.517417476
いらん子が全年齢向けになったらひかりしのスオムス送りに絶望感がなくなってしまう
34 18/07/08(日)22:28:35 No.517417491
プリクエルでのハルカはいらん子の時とあんまり変わんなかったから大丈夫だと思う
35 18/07/08(日)22:28:53 No.517417597
>ブレイブさんたちもゲスト出演して... ベルリンだからJG52同窓会もやるだろうし 502も出てくるんじゃないかな
36 18/07/08(日)22:29:02 No.517417658
>角川には珍しい長期シリーズ化してるコンテンツだけど完結させるつもりはあるんだろうか 完結言われるのは期間のせいなんだろうか… 完結しないでいくらでも展開出来る世界観を飼い殺しにしてて勿体ない言われてたコンテンツなのに… いっそのこと完結してくれという願いのせいか
37 18/07/08(日)22:29:14 No.517417739
アニメ本編じゃなくてコミカライズで下手打ちまくった分ダメージが少なかった印象
38 18/07/08(日)22:29:28 No.517417831
>いらん子が全年齢向けになったらひかりしのスオムス送りに絶望感がなくなってしまう 元々いらんこ時代のメンバーはほとんど引退してるし…
39 18/07/08(日)22:29:57 No.517417995
発進しますのアニメ化が一番驚いた
40 18/07/08(日)22:30:28 No.517418191
>ブレイブさんたちもゲスト出演して... 出してもよしこ持ち上げのダシにされそうで不安だ…
41 18/07/08(日)22:30:44 No.517418295
アガリを迎えクソコテ化するお姉ちゃん 両手に機関銃を持ってネウロイに特攻し捕まってしまう 何やかんやあってよしこが助ける ハッピーエンド
42 18/07/08(日)22:31:45 No.517418729
夜の部は特に昼から追加発表はなかった
43 18/07/08(日)22:32:35 No.517419048
19年に声優ユニットデビュー21年にアニメ化とかラブライブみたいなのがやりたいんだなと
44 18/07/08(日)22:32:42 No.517419104
カップリング的にもキャラ的にももう完成し切ってるから相当崩す気がないと面白くならない気もする
45 18/07/08(日)22:32:43 No.517419107
501だけカルスラ戦出るとかまず無いだろうから… アニメで展開した502は確実に出ると思う
46 18/07/08(日)22:33:12 No.517419298
>19年に声優ユニットデビュー21年にアニメ化とかラブライブみたいなのがやりたいんだなと 気の長くなる話すぎる…
47 18/07/08(日)22:33:46 No.517419505
LOAD to BERLIN(ベルリンに到達するとは言ってない)
48 18/07/08(日)22:34:38 No.517419826
>>ブレイブさんたちもゲスト出演して... >出してもよしこ持ち上げのダシにされそうで不安だ… そんななのはじゃあるまいし
49 18/07/08(日)22:35:23 No.517420110
でもひかりしとか501に混じって活躍できる気がしないし…
50 18/07/08(日)22:35:24 No.517420117
3期はカールスラント舞台の総力戦で他の部隊も大集結するんじゃないかって予想されてるね
51 18/07/08(日)22:35:51 No.517420261
>カップリング的にもキャラ的にももう完成し切ってるから相当崩す気がないと面白くならない気もする 新キャラを更に追加して話を回しそう
52 18/07/08(日)22:36:20 No.517420427
正直あの面子に混ざれてるのが奇跡みたいなところあるからひかり… 発動条件考えなくていいならやべー魔眼持ちなんだけど
53 18/07/08(日)22:36:54 No.517420653
ひかりしと静夏ちゃんページのトップにいるからなんかあるはず
54 18/07/08(日)22:37:02 No.517420698
ゴンゾの人たち再結集しちゃうの
55 18/07/08(日)22:37:05 No.517420718
なぜそこまで執拗に完結して欲しいのかよくわからない
56 18/07/08(日)22:37:55 No.517421049
というか502部隊はカールスラント奪還を目的とした攻勢部隊なんだよ! つまり絶対出るんだよ!
57 18/07/08(日)22:38:09 No.517421127
よしこの特大バリアあればひかりしの接触魔眼ってかなり成功しやすくなるはず
58 18/07/08(日)22:38:12 No.517421151
>ゴンゾの人たち再結集しちゃうの 今回の制作会社がまたピンチになったらAICとかSILVER LINK.が助けに来るんだ…
59 18/07/08(日)22:38:17 No.517421191
静夏ちゃんも出て欲しいなあ
60 18/07/08(日)22:38:25 No.517421245
これだけやってていまだに敵の正体が謎
61 18/07/08(日)22:38:32 No.517421295
506アニメ化は…今さら主人公が中村繪里子では無理か…
62 18/07/08(日)22:38:41 No.517421357
どうせならひかりしの物語の続きが見たいな…
63 18/07/08(日)22:38:53 No.517421429
>なぜそこまで執拗に完結して欲しいのかよくわからない 話進まねーんだもの
64 18/07/08(日)22:38:54 No.517421435
>でもひかりしとか501に混じって活躍できる気がしないし… もっさん上がり迎えてお姉ちゃんもいない状況じゃ魔眼持ちってだけでありがたい
65 18/07/08(日)22:39:03 No.517421506
何年もつづくで引っ張られるよりさっさと決着着けてというのは分からんでもない 関係者もいつまでも関われる訳じゃないだろうし
66 18/07/08(日)22:39:19 No.517421620
世界の考察とか敵の謎とか 諦めろ
67 18/07/08(日)22:39:22 No.517421637
いつまでも続けられるからと言って2期みたいなのお出しされるくらいなら スパッとストーリー進めて欲しいという気持ちはある
68 18/07/08(日)22:39:22 No.517421638
パイデカマリーの色んな意味での活躍がついに見られるんです!?
69 18/07/08(日)22:39:31 No.517421694
>よしこの特大バリアあればひかりしの接触魔眼ってかなり成功しやすくなるはず こういう直ちゃんを下げる展開は好まず…
70 18/07/08(日)22:39:37 No.517421737
>どうせ完結しないんでしょー スト魔女がシリーズ完結するのが先か 新劇エヴァが完結するのが先か ガルパン最終章が完結するのが先か
71 18/07/08(日)22:40:14 No.517421996
アフリカの魔女とか最も長い撤退戦やってほしい
72 18/07/08(日)22:40:16 No.517422013
ネウロイの謎と使い魔関係の詳細が語られる事はないと思う…
73 18/07/08(日)22:40:21 No.517422047
新作見れるってだけで嬉しいよ 生きる希望になる
74 18/07/08(日)22:40:23 No.517422057
当時20代だったファンはもう30代 自分が死ぬ前に完結して欲しいと願い始める年だ
75 18/07/08(日)22:40:39 No.517422170
いらん子をリメイクするまえに2期をリメイクしてネウ子生存ルートに行って欲しい
76 18/07/08(日)22:40:53 No.517422257
自分のちっぽけなバリアパンチを見て歯噛みする管野さん見たいし…
77 18/07/08(日)22:40:58 No.517422298
>スト魔女がシリーズ完結するのが先か 2021年からまた新しい部隊のアニメ化が…
78 18/07/08(日)22:41:01 No.517422313
ネウロイは自然災害的なものだよ 正体もなんもないよ
79 18/07/08(日)22:41:16 No.517422435
2期冒頭でネウ子爆散した時に終わらせる気ないだろとは思った
80 18/07/08(日)22:41:20 No.517422458
佐伯監督の新部隊が一番楽しみ
81 18/07/08(日)22:41:33 No.517422550
話作るためにキャラを下げて上げるから誰が犠牲になるのか
82 18/07/08(日)22:41:49 No.517422672
さらっとワールドウィッチーズという名称を作ったんだから横展開広げると思うよね
83 18/07/08(日)22:42:19 No.517422843
>新作見れるってだけで嬉しいよ >生きる希望になる だよねぇ…否定的な意見が多いなと思った 発表すぐ後くらい素直に新作だ!やったー!と喜びたい
84 18/07/08(日)22:42:22 No.517422864
>ネウロイの謎と使い魔関係の詳細が語られる事はないと思う… ついこの前出たワールドウィッチーズ本買え
85 18/07/08(日)22:42:23 No.517422873
>というか502部隊はカールスラント奪還を目的とした攻勢部隊なんだよ! >つまり絶対出るんだよ! 501と502の合同作戦!なぜか無くなる501の物資!
86 18/07/08(日)22:42:32 No.517422933
ネウロイは人類史とセットの存在っぽいから あんま謎とかはなさそう
87 18/07/08(日)22:42:55 No.517423091
>佐伯監督の新部隊が一番楽しみ あの人まだ関わってくれるのか 股間督と喧嘩してそれきりかと思ってた
88 18/07/08(日)22:42:57 No.517423107
>だよねぇ…否定的な意見が多いなと思った >発表すぐ後くらい素直に新作だ!やったー!と喜びたい mayちゃんちは凄かった
89 18/07/08(日)22:43:01 No.517423132
>501と502の合同作戦!なぜか無くなる501の物資! キレるミーナ隊長とシラを切るラル隊長
90 18/07/08(日)22:43:14 No.517423240
まあこんだけやってて今更謎とか真相とか求めるのは野暮なのはさすがに分かるだろ
91 18/07/08(日)22:44:00 No.517423527
>>スト魔女がシリーズ完結するのが先か >2021年からまた新しい部隊のアニメ化が… ストライクは501で新しい部隊とは別シリーズだし 501にけりをつけるかどうかって話じゃ
92 18/07/08(日)22:44:08 No.517423586
>mayちゃんちは凄かった 正直あそこの空気で言いづらかったことを今言ってるところはある
93 18/07/08(日)22:44:20 No.517423654
>だよねぇ…否定的な意見が多いなと思った >発表すぐ後くらい素直に新作だ!やったー!と喜びたい 何に対しても文句しか言えんのが少数暴れてるだけだから気になさんな それより音楽隊が気になりますよ俺は
94 18/07/08(日)22:44:24 No.517423684
素直に喜びたい気持ちは勿論あるけど 501のTVシリーズだと2期のせいで不安のほうが先立って… 新部隊の話は楽しみにしてるよ
95 18/07/08(日)22:44:26 No.517423696
最近1期6話の小説出したばっかりなのに何言ってんの
96 18/07/08(日)22:45:07 No.517423975
501の前に音楽隊ってやつのアニメがやるってのでいいんだよね?
97 18/07/08(日)22:45:11 No.517423998
>mayちゃんちは凄かった もしかしてあそこのスレってこの10年立ち続けてた?
98 18/07/08(日)22:45:19 No.517424042
ネウロイの設定何とかして欲しい 敵の設定がスカスカだと見ててしらける
99 18/07/08(日)22:45:23 No.517424073
いらんこと言い最近の展開追ってない人多いのな
100 18/07/08(日)22:45:36 No.517424159
>501のTVシリーズだと2期のせいで不安のほうが先立って… まあそのあとオリジナルで頭打ってからおとなしいから… 映画もOVAも502もお話は良かったんでそのへんはあんま不安に思ってないかな
101 18/07/08(日)22:45:42 No.517424197
>いらん子をリメイクするまえに2期をリメイクしてネウ子生存ルートに行って欲しい 1期で消し飛ばされてるんだし2期変えても意味ないのでは
102 18/07/08(日)22:45:43 No.517424209
>何に対しても文句しか言えんのが少数暴れてるだけだから気になさんな >それより音楽隊が気になりますよ俺は 佐伯監督だから孤独な少女とピアノと月の話が出てくるのはわかった
103 18/07/08(日)22:46:04 No.517424335
>501の前に音楽隊ってやつのアニメがやるってのでいいんだよね? 501の後 来年501のスピンオフ4コマのアニメ化 再来年501の3期 その翌年に音楽隊
104 18/07/08(日)22:46:08 No.517424350
宮藤はブランクがあるから箒に乗って特訓だ!
105 18/07/08(日)22:46:11 No.517424367
2期終わってからは映像メディアしか追ってないな…
106 18/07/08(日)22:46:22 No.517424435
テレビシリーズやるほど501に掘り下げる余地あるかなあという疑問はまあある 新キャラ主軸になったりするのでは
107 18/07/08(日)22:46:51 No.517424570
ブレイブでラルさんの出番ちょっと少なかったからこっちで出番ないかなあ
108 18/07/08(日)22:47:07 No.517424661
>テレビシリーズやるほど501に掘り下げる余地あるかなあという疑問はまあある >新キャラ主軸になったりするのでは 501掘り下げるのではなく話自体を進めるんじゃないの?
109 18/07/08(日)22:47:08 No.517424670
>2期終わってからは映像メディアしか追ってないな… 劇場版OVAブレイブといろいろあるな…
110 18/07/08(日)22:47:11 No.517424692
ベルリンだから一応の完結編みたいになるんじゃないかな
111 18/07/08(日)22:47:13 No.517424707
ラルさんの活躍はプリクエルを読もう
112 18/07/08(日)22:47:36 No.517424848
2期で微妙な評価になったあと劇場版でまた上がって ブレイブは作画(3D)がアレだったけど話は良かった
113 18/07/08(日)22:48:21 No.517425123
劇場版までの間を埋める502がTVで見たいなァ…
114 18/07/08(日)22:48:56 No.517425359
着地地点の見えない作品って追うの不毛だと思わない? 思わない人が多いから続いているんだよね
115 18/07/08(日)22:49:20 No.517425570
劇場版面白い事は面白かったが 結局宮藤さんは凄く凄いです!に終始してた気がしなくもないんよ
116 18/07/08(日)22:49:22 No.517425589
>>2期終わってからは映像メディアしか追ってないな… >劇場版OVAブレイブといろいろあるな… 書籍媒体やフミカネのヒ追わなくなって取りこぼした設定がいっぱいあるだろうなって…
117 18/07/08(日)22:49:23 No.517425597
正直エイラーニャ供給してくれるならなんでもいいかなって
118 18/07/08(日)22:49:37 No.517425687
>着地地点の見えない作品って追うの不毛だと思わない? じゃあ見なきゃいいじゃん
119 18/07/08(日)22:49:42 No.517425711
宮藤激情態を見たあとだと501が戦闘で四苦八苦するのが想像しにくいとかはあるからな
120 18/07/08(日)22:49:49 No.517425746
着地点自体は見えてるだろうこのシリーズ
121 18/07/08(日)22:49:58 No.517425809
劇場版も2期の後だからこそ評価良かったけど 改めて見るとよしこランボーはちょっとどうかと思う
122 18/07/08(日)22:50:15 No.517425912
ガンダム追ってたら着地点とか気にすることも無くなるしな!
123 18/07/08(日)22:50:22 No.517425953
究極完全態宮藤をアニメ化したらどうなるんだ…
124 18/07/08(日)22:50:44 No.517426081
だから今回ので着地させるって話じゃないの
125 18/07/08(日)22:50:57 No.517426156
>結局宮藤さんは凄く凄いです!に終始してた気がしなくもないんよ 2期までやった主人公を話の都合で凄くなくしたら他を上げるために主人公下げたことになるじゃん…
126 18/07/08(日)22:51:05 No.517426229
mayのスト魔女スレってガルパンに取って代わられたんじゃなかったのか…
127 18/07/08(日)22:51:07 No.517426243
もっさんの老害ムーブが楽しみ
128 18/07/08(日)22:51:21 No.517426340
いや着地しなくていいよ まずストーリーをしっかりまとめて次につなげて
129 18/07/08(日)22:51:28 No.517426384
あっ人型ネウロイ!
130 18/07/08(日)22:51:35 No.517426414
>着地点自体は見えてるだろうこのシリーズ 見えてるのに全然たどり着けない蜃気楼みたいな着地点だぞ
131 18/07/08(日)22:51:36 No.517426422
>だから今回ので着地させるって話じゃないの それはわからん 新作ができるってだけ
132 18/07/08(日)22:51:46 No.517426473
昔っからここはこんな感じだから正直期待してない
133 18/07/08(日)22:51:47 No.517426481
>着地点自体は見えてるだろうこのシリーズ 着地点の二歩前ぐらいには来てるんだよね本来 あとはサクサク巣を破壊するだけ
134 18/07/08(日)22:51:51 No.517426521
まあどうせTVの後劇場版へつづくだろうな…
135 18/07/08(日)22:52:12 No.517426638
>もっさんの老害ムーブが楽しみ おい2期で頭が止まってる老害が来たぞ
136 18/07/08(日)22:52:14 No.517426656
>改めて見るとよしこランボーはちょっとどうかと思う いや全く
137 18/07/08(日)22:52:15 No.517426664
他部隊の展開も話を進めれば出来るからそっちも期待してる
138 18/07/08(日)22:52:17 No.517426676
もう一期が10年前やぞ
139 18/07/08(日)22:52:25 No.517426738
アニメ見るのに着地点がどこになるとか気にしたことないな…
140 18/07/08(日)22:52:48 No.517426868
>まあどうせTVの後劇場版へつづくだろうな… 続いてくれるなら何でもいいよ
141 18/07/08(日)22:52:51 No.517426884
2期の時の知識だけでとりあえず荒らしたいってやつが混じってるな
142 18/07/08(日)22:53:21 No.517427055
なんか急に動き出したな… もう捨てたのかと思ってたわカドカワだし
143 18/07/08(日)22:53:23 No.517427069
>昔っからここはこんな感じだから正直期待してない ブレイブのときとかは楽しかったけどねえ
144 18/07/08(日)22:53:24 No.517427074
股監督って最近何かアニメやってたっけ
145 18/07/08(日)22:53:27 No.517427098
>アニメ見るのに着地点がどこになるとか気にしたことないな… 不毛だ何だと言ってる「」の気にしてるのは着地点じゃなくて着地地点らしいし
146 18/07/08(日)22:53:58 No.517427263
魔力のない少女でもランボーできちゃうと一般兵は何してるんだって話になるし あのときもう魔力戻ってたならただの茶番だし あと単純にかわいくない
147 18/07/08(日)22:54:28 No.517427503
ブレイブはひかりしが余りにも不憫で見てて楽しかったよ だからあっちの続きを期待してる
148 18/07/08(日)22:54:42 No.517427577
>股監督って最近何かアニメやってたっけ 10年経過しても通用するキャラデザができるんだから他のアニメもやってみればいいのになとは思う
149 18/07/08(日)22:55:14 No.517427808
劇場版後だと真烈風斬を年一回は撃てる事を戦略に組み込めるもんな
150 18/07/08(日)22:55:54 No.517428070
>劇場版後だと真烈風斬を年一回は撃てる事を戦略に組み込めるもんな リスク高過ぎるって…
151 18/07/08(日)22:55:59 No.517428108
2020年まで生きてるといいな
152 18/07/08(日)22:56:04 No.517428139
ひかりしにも出番があるといいな
153 18/07/08(日)22:56:09 No.517428178
オリンピックイヤーにやることでオリンピック終わった後のビックサイトコミケでスト魔女本がたくさん出るって寸法よ
154 18/07/08(日)22:56:58 No.517428485
もう10年コンテンツだし1期のオタクが角川に入ってコンテンツ拾ったとか言っても冗談半分だけどありえそう
155 18/07/08(日)22:57:04 No.517428523
佐伯さんがまたスタッフに帰ってきたっぽいのが嬉しいな 3期6話にも期待していいかもしれない
156 18/07/08(日)22:57:07 No.517428540
今でもスト魔女島あるからなコミケ
157 18/07/08(日)22:57:16 No.517428594
>股監督って最近何かアニメやってたっけ ビドレョン!
158 18/07/08(日)22:57:28 No.517428648
>2020年まで生きてるといいな 2021年から新部隊なのでそれまで生きねばならない
159 18/07/08(日)22:57:38 No.517428706
>>股監督って最近何かアニメやってたっけ >ビドレョン! 最近…?
160 18/07/08(日)22:57:39 No.517428709
オンリーが毎年開催されるくらいには同人も根強い
161 18/07/08(日)22:57:39 No.517428714
声優陣がみんなベテランに突っ込んでるな…なんかもっと渋い話でも耐えるんじゃないか
162 18/07/08(日)22:57:43 No.517428737
オンリーだってやってるからな
163 18/07/08(日)22:57:54 No.517428812
まあもっさんはとりあえず烈風丸の量産に着手した方が良い
164 18/07/08(日)22:58:04 No.517428885
ストライクは正直よしこが好きになれなくてペだけが楽しみで見てたからなあ 結局OVAまで報われなかったけど
165 18/07/08(日)22:58:12 No.517428932
角川のコンテンツであることは間違いないけど外部の人間も回してるから生き残れてるんじゃねえかな…?
166 18/07/08(日)22:58:18 No.517428967
でもオンリーで見るのって大体同じメンツ
167 18/07/08(日)22:58:55 No.517429206
主人公としては芳佳よりひかりちゃんの方が好きだったな 芳佳は無茶やって結果オーライ宮藤すげーが多くて…
168 18/07/08(日)22:59:08 No.517429274
>まあもっさんはとりあえず烈風丸の量産に着手した方が良い 飛ぶことすら出来なくなる元魔女大量生産させてどうする
169 18/07/08(日)22:59:31 No.517429409
>でもオンリーで見るのって大体同じメンツ まあオンリーはそういうもんだろう
170 18/07/08(日)22:59:35 No.517429438
昼間にモリマンドッキングしてたのは予言かなんだったのか
171 18/07/08(日)22:59:42 No.517429474
マリー映像に出てる? なんかいないように見えるんだが…
172 18/07/08(日)22:59:46 No.517429491
よしことひかりしだったらひかりしのが好きだけど 部隊単位だと501のが好き
173 18/07/08(日)23:00:04 No.517429585
>オンリーが毎年開催されるくらいには同人も根強い ガルパンオンリー行った時に隣で5人ぐらいがオンリーやってて「まだオンリーやってたんだ…」と思ってすまない…
174 18/07/08(日)23:00:26 No.517429724
はやく来年にならないかな…
175 18/07/08(日)23:00:27 No.517429734
もっちゃんが箒乗るOVAがみたい
176 18/07/08(日)23:01:00 No.517429942
ブレ魔女やってた頃はカルスラオンリーいっぱい人集まったんな!
177 18/07/08(日)23:01:15 No.517430036
>マリー映像に出てる? >なんかいないように見えるんだが… 書類が不思議な動きをしたな…
178 18/07/08(日)23:01:24 No.517430079
よしこは「だからなんなの!」で全部カタが付くがまぁ主人公だから仕方ない とは言えボロボロになりながらも素直でいい子の成長物語であるひかりしの方が主人公としては好きな人も多いと思う
179 18/07/08(日)23:01:40 No.517430161
冬コミ24サークルでほぼ参加者同士の馴れ合いだったのがなぁ…
180 18/07/08(日)23:01:52 No.517430230
宮藤は主役なのにシールドと回復特化だからバランスが取れてたのに破壊力まで得ちゃった感はある
181 18/07/08(日)23:02:03 No.517430301
カルスラオンリー都合が合わなくて行けなかったんだよな…
182 18/07/08(日)23:02:20 No.517430373
もうルッキーニだけ成長期ということでビジュアル変えるでもしないとちわが演技できなくなるのでは
183 18/07/08(日)23:02:46 No.517430512
カルスラオンリーは端にあったスロットがなんか印象に残ってる
184 18/07/08(日)23:03:17 No.517430666
その辺はまあ00年代のトレンドと10年代のトレンドってのもあるからな
185 18/07/08(日)23:04:24 No.517431071
>世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、 >ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団それが彼女たち「音楽隊ウィッチーズ」 >戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、 >戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る! >それが彼女たち「音楽隊<アイドル>ウィッチーズ」なのです。 最近流行りのアイドル物じゃん
186 18/07/08(日)23:04:24 No.517431072
でもチート持ち主人公って最近の流行りでもあるんじゃ? よしこが異世界に行かないといけないが
187 18/07/08(日)23:04:42 No.517431179
>もうルッキーニだけ成長期ということでビジュアル変えるでもしないとちわが演技できなくなるのでは ルッキーニちゃんがエロっぽいメスガキ声になるのか…
188 18/07/08(日)23:05:52 No.517431624
>最近流行りのアイドル物じゃん 放送する頃には廃れてるのでは…
189 18/07/08(日)23:06:34 No.517431836
>世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、 >ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団それが彼女たち「音楽隊ウィッチーズ」 >戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、 >戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る! >それが彼女たち「音楽隊<アイドル>ウィッチーズ」なのです。 李香蘭とかルイ・アームストロングとかがウィッチになる日も近いな…
190 18/07/08(日)23:07:01 No.517432012
>>最近流行りのアイドル物じゃん >放送する頃には廃れてるのでは… アイマスが何年続いてると思ってんだよ…
191 18/07/08(日)23:07:10 No.517432064
501で全てが解決出来るわけじゃないってフミカネは言ってたけど股間はそういう話にしそう
192 18/07/08(日)23:07:30 No.517432199
なんか男が出てこないマスロスデルタになりそうな
193 18/07/08(日)23:07:32 No.517432217
今流行りのソシャゲ化はしないのかな
194 18/07/08(日)23:07:33 No.517432218
アイマスだって15年くらい続いてるし行ける行ける
195 18/07/08(日)23:07:38 No.517432251
>李香蘭とかルイ・アームストロングとかがウィッチになる日も近いな… プレスリーがリベリオンウィッチになっちまうー
196 18/07/08(日)23:07:42 No.517432269
そういや一時期フミカネがアイドル衣装の資料の話してたな…
197 18/07/08(日)23:07:51 No.517432324
>でもチート持ち主人公って最近の流行りでもあるんじゃ? >よしこが異世界に行かないといけないが それはチート持ちがストレスフリーにサクサクイベント進めるところまで含めての流行りで よしこがバカスカ巣を破壊しまくるわけにもいかんからな
198 18/07/08(日)23:07:53 No.517432338
>今流行りのソシャゲ化はしないのかな 分かってて言ってるだろ!
199 18/07/08(日)23:08:16 No.517432496
アムンゼンとか白瀬二郎がウィッチになって極地開発する
200 18/07/08(日)23:08:27 No.517432548
秘め歌で音ゲーやってみてー
201 18/07/08(日)23:08:32 No.517432579
>今流行りのソシャゲ化はしないのかな これだけ展開するならゲーム方面でもなんかやるとは思う
202 18/07/08(日)23:09:12 No.517432801
いらん子完結させるの…?
203 18/07/08(日)23:09:28 No.517432911
アリスギアコラボこいやー!
204 18/07/08(日)23:09:28 No.517432915
音楽隊ウィッチーズはもうちょっとネーミングかっこよくしてくれよ!
205 18/07/08(日)23:09:57 No.517433142
>音楽隊ウィッチーズはもうちょっとネーミングかっこよくしてくれよ! まだ(仮)だから…
206 18/07/08(日)23:10:02 No.517433176
さすおにみたいな感じでしずなつちゃんと組ませて流石です宮藤さんと
207 18/07/08(日)23:10:13 No.517433227
>音楽隊ウィッチーズはもうちょっとネーミングかっこよくしてくれよ! サウンド・オブ・ウィッチーズ!
208 18/07/08(日)23:10:16 No.517433249
音楽隊の方は石田大尉も出るのかしら
209 18/07/08(日)23:10:21 No.517433284
>音楽隊ウィッチーズはもうちょっとネーミングかっこよくしてくれよ! マーチーズとか…
210 18/07/08(日)23:10:44 No.517433446
無礼面くるね
211 18/07/08(日)23:11:03 No.517433583
ウィッチーズオブハーメルン
212 18/07/08(日)23:11:19 No.517433685
>さすおにみたいな感じでしずなつちゃんと組ませて流石です宮藤さんと 静夏ちゃんは501がみんな肯定してくれるようになっちゃったんで 芳佳を否定できるキャラとして生まれたから…
213 18/07/08(日)23:11:30 No.517433757
>501で全てが解決出来るわけじゃないってフミカネは言ってたけど股間はそういう話にしそう 大丈夫だろ2期で反省したのかそれ以降501至上主義はやめたふしあるし
214 18/07/08(日)23:11:57 No.517433930
>音楽隊の方は石田大尉も出るのかしら ついに肉体を得るのか