18/07/08(日)22:12:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)22:12:02 No.517411383
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/08(日)22:15:10 No.517412664
貴そへ
2 18/07/08(日)22:16:34 No.517413187
Nonononononono...
3 18/07/08(日)22:17:49 No.517413667
はい自己責任
4 18/07/08(日)22:22:08 No.517415170
その音は使うなって言ったのに!
5 18/07/08(日)22:24:58 No.517416244
ジャアアアアン……
6 18/07/08(日)22:25:13 No.517416336
完璧なオチ
7 18/07/08(日)22:25:46 No.517416517
ジャ-------ン
8 18/07/08(日)22:28:21 No.517417426
キレッキレすぎる…
9 18/07/08(日)22:29:10 No.517417717
女の子にフライング・イーグルって名前はどうなんだ
10 18/07/08(日)22:30:18 No.517418114
コメントからホラー要素があるのかと警戒してしまったよ
11 18/07/08(日)22:32:26 No.517418990
ブラックすぎる・・・
12 18/07/08(日)22:33:20 No.517419335
海外はこうゆうの作らせたら上手いな…
13 18/07/08(日)22:33:24 No.517419359
空っぽの家!
14 18/07/08(日)22:33:52 No.517419550
>ブラックすぎる・・・ アジア系アメリカ人形ですが
15 18/07/08(日)22:34:16 No.517419703
向こうもいろいろうるさいのか
16 18/07/08(日)22:35:30 No.517420158
>向こうもいろいろうるさいのか 世界一の本場だぞ
17 18/07/08(日)22:37:10 No.517420744
後半にかけて怒涛の特定がひどい
18 18/07/08(日)22:37:16 No.517420793
ちょっとこれブラックすぎやしませんかね…
19 18/07/08(日)22:37:25 No.517420862
>向こうもいろいろうるさいのか 本場だろ!
20 18/07/08(日)22:38:11 No.517421139
犬食べる文化って韓国以外にもあるんだな
21 18/07/08(日)22:38:17 No.517421198
>ちょっとこれブラックすぎやしませんかね… アジア系アメリカ人形ですが
22 18/07/08(日)22:39:03 No.517421499
字幕ネタじゃなくてこういうコントなのか
23 18/07/08(日)22:39:37 No.517421743
>犬食べる文化って韓国以外にもあるんだな あっちでのアジアの漠然としたイメージのひとつなんだと思う
24 18/07/08(日)22:39:38 No.517421749
紐…?
25 18/07/08(日)22:40:37 No.517422157
これなら安全だろと思ってかわいいワンちゃんとコック帽を用意したというのに…
26 18/07/08(日)22:40:38 No.517422161
中国は今でも食ってるし日本もちょっと前まで食ってたよ…
27 18/07/08(日)22:41:14 No.517422413
一応日本の一部でも犬食ってたらしい まあ昔の話だけど
28 18/07/08(日)22:41:34 No.517422564
食文化に口を出すのは愚か者の行為
29 18/07/08(日)22:41:41 No.517422621
ニガー?
30 18/07/08(日)22:42:12 No.517422796
>一応日本の一部でも犬食ってたらしい >まあ昔の話だけど 薩摩のえのころ飯しか知らねぇ…
31 18/07/08(日)22:42:17 No.517422831
>犬食べる文化って韓国以外にもあるんだな 廃れたけど過去日本にもあったし・・・
32 18/07/08(日)22:42:45 No.517423014
チャウチャウ
33 18/07/08(日)22:42:58 No.517423109
ポリコレ棒批判でいいのかな・・・
34 18/07/08(日)22:43:03 No.517423146
>中国は今でも食ってるし日本もちょっと前まで食ってたよ… ちょっと前ってことはないだろかなり前だろ 薩摩者はどうか知らないけど
35 18/07/08(日)22:43:11 No.517423225
レゴの女の子向けので色々と人種いたが…
36 18/07/08(日)22:43:36 No.517423392
>紐…? 紐を引くとしゃべる人形あるじゃん? アジア系アメリカ人形は特定の言葉をしゃべらせるとメンドクサイから引き抜くだけ
37 18/07/08(日)22:44:30 No.517423725
>ちょっと前ってことはないだろかなり前だろ >薩摩者はどうか知らないけど Wiki見たら >愛知県などでは戦後もしばらくの間、消耗性疾患などの栄養補給を目的として行商などによって販売されていた。 やっぱり名古屋は馬鹿わはー
38 18/07/08(日)22:45:04 No.517423948
フランスの民話の最新リメイクにこくじんねじこんだりするし…
39 18/07/08(日)22:45:15 No.517424024
風刺としてよく出来てる
40 18/07/08(日)22:45:33 No.517424132
赤犬がうまいって裸足のゲンネタだっけ
41 18/07/08(日)22:45:39 No.517424187
そんなつもり微塵もなかったのに…がリアルすぎる
42 18/07/08(日)22:45:52 No.517424270
何か喋らせた方が楽しいわ!例えば…
43 18/07/08(日)22:46:16 No.517424400
>紐…? 設定された出身地の言語話すんだけどね どのアジア選んでも選ばれなかったアジアに配慮がないとクレームがね
44 18/07/08(日)22:46:29 No.517424471
はい自己責任
45 18/07/08(日)22:46:40 No.517424516
Q この子はどこから来たの? A アジアよ
46 18/07/08(日)22:46:43 No.517424538
ハードル高いんだなアジア系…
47 18/07/08(日)22:46:59 No.517424609
アジア系アメリカ人ならアメリカ語でいいんじゃないの?
48 18/07/08(日)22:47:02 No.517424626
いまフランス舞台の作品だとこくじんとイスラム入れろブーム起きてるしな…
49 18/07/08(日)22:48:09 No.517425033
>アジア系アメリカ人ならアメリカ語でいいんじゃないの? アメリカには緩やかに混ざったアジア圏はない アメリカの中にアジアのコミュニティが必ず生まれる
50 18/07/08(日)22:48:14 No.517425070
>どのアジア選んでも選ばれなかったアジアに配慮がないとクレームがね (クレーム出すのはアジアじゃない)
51 18/07/08(日)22:48:17 No.517425088
>いまフランス舞台の作品だとこくじんとイスラム入れろブーム起きてるしな… イスラムも!?
52 18/07/08(日)22:48:40 No.517425255
まあ戦後の闇市が活発な時期は東京でも食ってただろうなぁ
53 18/07/08(日)22:48:47 No.517425292
どんな場所にもあらゆる人種が揃ってる状況の方が不自然じゃねえの…
54 18/07/08(日)22:48:55 No.517425351
>アジア系アメリカ人ならアメリカ語でいいんじゃないの? 英語を押し付けるな!!って言われそう とにかく、ポリコレってのは無意識に文句をいう事が目的になってるんだろう
55 18/07/08(日)22:49:00 No.517425398
ドラマや映画にアジア枠なくてアジア人文句いうかな
56 18/07/08(日)22:49:18 No.517425542
>>いまフランス舞台の作品だとこくじんとイスラム入れろブーム起きてるしな… >イスラムも!? なんだろう…難民?
57 18/07/08(日)22:49:22 No.517425593
>イスラムも!? イスラム系の移民が大量に入ってるからね
58 18/07/08(日)22:49:57 No.517425803
>ドラマや映画にアジア枠なくてアジア人文句いうかな 中韓辺りは言われなくても結構出てくるし日本人はアジア人出てればそれだけで喜ぶし…
59 18/07/08(日)22:50:04 No.517425840
詰め込める要素全部詰め込んでやがる つり目じゃないくらいか…
60 18/07/08(日)22:50:25 No.517425971
自分と同じ人種が出ないってそんなに気になることかな…
61 18/07/08(日)22:51:27 No.517426374
いちいち面倒くせぇんだよ糞ァ!ってのがよく伝わってくる
62 18/07/08(日)22:51:27 No.517426376
>自分と同じ人種が出ないってそんなに気になることかな… 現在でも町中にいる外人が目立ってしまう日本の感覚とは違うんじゃねえかな…
63 18/07/08(日)22:51:29 No.517426388
これ文句をいうのが大半はアジア人とかじゃなくてはくじんの意識高い系なので…
64 18/07/08(日)22:52:00 No.517426567
キレッキレすぎる‥
65 18/07/08(日)22:52:14 No.517426655
黒人が言ってるとかアジアンが言ってるとかじゃなくてクレームは主に白人が言うのよ
66 18/07/08(日)22:52:24 No.517426727
チャ…アジア系の人はその国になじまずアジアタウン作ってそこに引きこもるしな
67 18/07/08(日)22:52:27 No.517426743
>自分と同じ人種が出ないってそんなに気になることかな… 隣の国のことわざに泣く子は餅を多くもらえるってのがあってだな 要するに気が良かろうが悪かろうが、文句言える立場で何も言わないのは損っていう感覚だよ 言っとけばとりあえず有利になるから言うだけみたいな
68 18/07/08(日)22:52:28 No.517426747
こないだもアメリカじんの歌手がKIMONO着てGEISHAみたいな感じのPV撮ったら 「文化の盗用だ!人種差別だ!」って騒ぎになったじゃない 日本全然関係ない所で
69 18/07/08(日)22:52:43 No.517426829
文句を言うとしたらアジアのアジア人じゃなくて アメリカにいるアジア人じゃねえかな…
70 18/07/08(日)22:53:13 No.517427003
あめりかじんはめんどくさいな!
71 18/07/08(日)22:53:27 No.517427101
弱者装ってごねるのは誰でもできる楽しい遊びだからな…
72 18/07/08(日)22:53:45 No.517427191
いやこれ面倒くさいのはアジアの…どこかの国の人では…?
73 18/07/08(日)22:53:59 No.517427265
実際こういうの一つずつ潰して行かないと差別って残るからしょうがねえんだけどな らい病も4つ指も丁寧にキャンペーンしてようやく差別がなくなったし
74 18/07/08(日)22:54:06 No.517427336
>いやこれ面倒くさいのはアジアの…どこかの国の人では…? はい自己責任
75 18/07/08(日)22:54:14 No.517427399
笑いすぎて汗かいちゃったじゃねえか!
76 18/07/08(日)22:54:26 No.517427480
https://www.youtube.com/watch?v=59tAqTtVpXg 4年前のネタが何故今バズる
77 18/07/08(日)22:54:33 No.517427531
面倒だし白人だけ出しておけよ
78 18/07/08(日)22:54:37 No.517427549
>いやこれ面倒くさいのはアジアの…どこかの国の人では…? 貴様ソレ以上の発言は自己責任だぞ!
79 18/07/08(日)22:54:39 No.517427558
スレ画はドラマのワンシーン?
80 18/07/08(日)22:54:44 No.517427591
「アジア人は○○って言われるとものすごく傷つくんだぞ!」ってクレームつけてる人が一番そう思ってるだけだしね
81 18/07/08(日)22:54:44 No.517427594
てか住居はだいぶ欧米化してんだろどこも!
82 18/07/08(日)22:55:03 No.517427739
>面倒だし白人だけ出しておけよ はい差別
83 18/07/08(日)22:55:18 No.517427827
最後にジャァーンしてる… ママ!やっぱりチャイナじゃないの?
84 18/07/08(日)22:55:18 No.517427828
>面倒だし白人だけ出しておけよ 白人至上主義の奴か!叩け!!
85 18/07/08(日)22:55:38 No.517427965
>最後にジャァーンしてる… >ママ!やっぱりチャイナじゃないの? あなたは外で遊んでなさい
86 18/07/08(日)22:56:04 No.517428140
>ママ!やっぱりチャイナじゃないの? その音使っちゃ駄目って言ったでしょ!
87 18/07/08(日)22:56:25 No.517428271
これ実際に売ってるわけじゃないよね?
88 18/07/08(日)22:56:27 No.517428292
>最後にジャァーンしてる… >ママ!やっぱりチャイナじゃないの? Nonononono‥
89 18/07/08(日)22:56:41 No.517428382
はい無理~
90 18/07/08(日)22:56:59 No.517428488
ママ!韓国の人はコック(チキン屋)になるか路頭に迷うかしか選択肢が無いのよね!
91 18/07/08(日)22:57:02 No.517428508
チンチョンチャン
92 18/07/08(日)22:57:12 No.517428567
>いやこれ面倒くさいのはアジアの…どこかの国の人では…? 「女の子が挙げる国がまず日本で中国がその次と言うのが気に食わん!」とか 「日本と中国と来て韓国が出ないのがおかしいんですけお!!!!」とか…
93 18/07/08(日)22:57:45 No.517428744
ママ!この子にキム・チョン子さんという名前を付けたわ!!
94 18/07/08(日)22:57:45 No.517428745
>4年前のネタが何故今バズる アニメ化がなかったことになる程度にはポリコレが旬だからな…
95 18/07/08(日)22:57:56 No.517428822
何をどう扱っても文句言われるからじゃあまるごとタブーにするね…と 歴史が戻ることに…
96 18/07/08(日)22:58:09 No.517428909
アジア人はアジア人でいいよもう 日本人と中国人と韓国人出てきても持て余すだろう
97 18/07/08(日)22:58:20 No.517428980
WCでも吊目ポーズネタがたくさんあったな…
98 18/07/08(日)22:58:24 No.517429007
オチで吹いた
99 18/07/08(日)22:58:28 No.517429037
>自分と同じ人種が出ないってそんなに気になることかな… クレーム付けてるのその人種の人らじゃないんです…
100 18/07/08(日)22:58:35 No.517429081
ママ、これって結局韓国人が面倒くさいって事ね!
101 18/07/08(日)22:58:50 No.517429180
貴 そ ヘ
102 18/07/08(日)22:58:52 No.517429188
>ママ、これって結局韓国人が面倒くさいって事ね! >Nonononono‥
103 18/07/08(日)22:59:00 No.517429226
>日本人と中国人と韓国人 この3つのアジア人は一緒にすると全員ゴネるので向こうの人にメンドイ連中と思われてるんだぜ
104 18/07/08(日)22:59:22 No.517429357
そもそもアジアってのがまず範囲広すぎるよ! 日中韓だと東アジアだけだし
105 18/07/08(日)22:59:27 No.517429385
>ママ、これって結局韓国人が面倒くさいって事ね! 勘弁してよ!そんなつもり微塵もなかったのに…
106 18/07/08(日)22:59:52 No.517429519
一緒にすんなと言われても欧米人はアジア人の見分け付かないからな 日本人が白人の見分け付かないのと同じ様に
107 18/07/08(日)22:59:53 No.517429526
>この3つのアジア人は一緒にすると全員ゴネるので向こうの人にメンドイ連中と思われてるんだぜ ロシア人とアメリカ人とドイツ人の見た目も区別つかんしおあいこ
108 18/07/08(日)22:59:55 No.517429534
>自分と同じ人種が出ないってそんなに気になることかな… クレームの大半はその対象の人種の人達じゃないんだ 活動家や歪んだ意識の高さを持ってる人たちなんだ
109 18/07/08(日)22:59:59 No.517429549
東南系はいいのかね
110 18/07/08(日)22:59:59 No.517429556
空手もテコンドーもカンフーも全部達人って事にすれば解決
111 18/07/08(日)23:00:03 No.517429576
インドもアジアだっけ
112 18/07/08(日)23:00:05 No.517429590
サッカーでアジア地区っていうとメチャクチャに広い
113 18/07/08(日)23:00:12 No.517429625
ママ、少なくとも文化後進国のタイ人でないことだけは確かよね?
114 18/07/08(日)23:00:19 No.517429684
俺もEU人やアメリカ人の区別がつかないから許すよ
115 18/07/08(日)23:00:37 No.517429807
>空手もテコンドーもカンフーも全部達人って事にすれば解決 しかし極真空手を習っていなかったが為に…
116 18/07/08(日)23:00:48 No.517429876
>日本人が白人の見分け付かないのと同じ様に ばかにしないでくれる!? こくじんの見分けもつかんわ
117 18/07/08(日)23:00:53 No.517429905
一応こういうのやれる余裕がまだあるんだな
118 18/07/08(日)23:00:55 No.517429921
こっちとしてはごっちゃになってるアジア人像を見てああこういう風に混同してるんだなって楽しめる てかどうでもいい
119 18/07/08(日)23:00:58 No.517429934
北欧の区別とかつかないぞ俺 IKEAがスウェーデンでムーミンがフィンランド?
120 18/07/08(日)23:01:02 No.517429956
バァァァァン…
121 18/07/08(日)23:01:24 No.517430073
>サッカーでアジア地区っていうとメチャクチャに広い アジア地区という名のその他の地域すぎる…
122 18/07/08(日)23:01:28 No.517430098
単にアジアならロシアだってアジアも入るしなぁ
123 18/07/08(日)23:01:41 No.517430166
まあ日本では北海道から沖縄まで大和民族しか居ないから安心だね
124 18/07/08(日)23:01:45 No.517430192
>ママ、少なくとも文化後進国のタイ人でないことだけは確かよね? 質問が多い子ね!外で遊んできたほうがよさそう!
125 18/07/08(日)23:01:57 No.517430264
まあ実際外人の見分けとかつかんしな…
126 18/07/08(日)23:01:58 No.517430272
>一応こういうのやれる余裕がまだあるんだな コメディ関連は普通に人種LGBT出自ネタの宝庫だよ トランプ弄りが挨拶代わりに行われるような所だし
127 18/07/08(日)23:02:25 No.517430405
サタデーナイトライブだ
128 18/07/08(日)23:02:43 No.517430490
アジアの括りが大きすぎる… せめて中近東と東南アジアと東アジアくらいには分けて欲しい
129 18/07/08(日)23:02:52 No.517430541
水曜日のダウンタウンで黒人集めてボビーにどの国の人でしょう?ってやってたのは面白かった やっぱり現地人じゃないと分かりゃしないんだよ
130 18/07/08(日)23:03:19 No.517430680
>アジアの括りが大きすぎる… >せめて中近東と東南アジアと東アジアくらいには分けて欲しい 欧米なんて雑な括りしてるのと同じでしょ
131 18/07/08(日)23:03:33 No.517430770
IKEAは日本の企業だと思ってたわ俺
132 18/07/08(日)23:03:37 No.517430796
>水曜日のダウンタウンで黒人集めてボビーにどの国の人でしょう?ってやってたのは面白かった >やっぱり現地人じゃないと分かりゃしないんだよ ボビーはちゃんと分かったの?
133 18/07/08(日)23:04:26 No.517431086
セネガル代表のメンバー見分けつかなかったからな…
134 18/07/08(日)23:04:28 No.517431097
元々サタデーナイトライブは まさはるネタ人種ネタLGBTネタ満載のコメディショーなんよ 若い頃のエディマーフィーの持ちネタで 「白人のメイクしてレストラン行ったら白人専用メニュー出てきたよ」みたいなコントあった
135 18/07/08(日)23:04:30 No.517431110
いいとこまで行って外した
136 18/07/08(日)23:04:47 No.517431211
>ボビーはちゃんと分かったの? 4人連れてきて半分は当てた
137 18/07/08(日)23:05:07 No.517431336
>ボビーはちゃんと分かったの? 半分正解
138 18/07/08(日)23:05:20 No.517431418
欧米て白い奴らの総称だよなもう
139 18/07/08(日)23:05:29 No.517431472
>アジアの括りが大きすぎる… >せめて中近東と東南アジアと東アジアくらいには分けて欲しい では「」に聞きます アングロサクソンと北欧系とアーリア系とラテンとユダヤの見分けがつきますか?
140 18/07/08(日)23:05:47 No.517431595
>欧米て白い奴らの総称だよなもう へ…ヘイトスピーチ…
141 18/07/08(日)23:05:54 No.517431633
今だとコレのLGBT版つくられたら面白そう
142 18/07/08(日)23:06:15 No.517431734
アングロサクソンどもは竹槍のヤツでやるんだよっ!!
143 18/07/08(日)23:06:41 No.517431877
ラテンって褐色じゃなかったっけ ラテンは分かると思う
144 18/07/08(日)23:06:53 No.517431961
ちなみにこの番組を日本でやろう!と企画されたのが 「俺たちひょうきん族」です ほんとだよ
145 18/07/08(日)23:06:56 No.517431983
最後のオチ好き
146 18/07/08(日)23:07:14 No.517432096
>ラテンって褐色じゃなかったっけ >ラテンは分かると思う ああ…次はラテンとユダヤの見分けだ
147 18/07/08(日)23:07:24 No.517432156
この映像見てアジア人は爆笑してそうだけど意識高い白人がめっちゃけおりそう
148 18/07/08(日)23:07:49 No.517432311
SNLは前はHuluで見られたんだけどね
149 18/07/08(日)23:08:08 No.517432448
アイリッシュとフレンチとスコッチとシシリアンが喧嘩してる国だもんな
150 18/07/08(日)23:08:13 No.517432481
>ちなみにこの番組を日本でやろう!と企画されたのが >「俺たちひょうきん族」です そんな昔からやってるのかこれ
151 18/07/08(日)23:08:14 No.517432484
やっぱ同じ国にいろんな奴がいると大変だな
152 18/07/08(日)23:08:34 No.517432588
>そんな昔からやってるのかこれ 上で言ってるようにエディマーフィーが若い頃からずっとやってる
153 18/07/08(日)23:08:48 No.517432656
>そんな昔からやってるのかこれ 今シーズン40とかだし
154 18/07/08(日)23:09:06 No.517432761
イスラム枠でムハ…ターバンマンの人形を作ろう!
155 18/07/08(日)23:09:37 No.517432981
ちなみにこの動画でも中国より先に日本の名前を言った!!!とキレてるアメリカの人たちがいる
156 18/07/08(日)23:09:41 No.517433025
>イスラム枠でムハ…ターバンマンの人形を作ろう! 日本で言うと仏像でアナニーするぐらい失礼なことだからね
157 18/07/08(日)23:10:19 No.517433276
>ちなみにこの動画でも中国より先に日本の名前を言った!!!とキレてるアメリカの人たちがいる まさかと思ったらほんとにいるのか…
158 18/07/08(日)23:10:27 No.517433342
私ならキムってなづけるわ
159 18/07/08(日)23:10:28 No.517433346
>やっぱ同じ国にいろんな奴がいると大変だな 日本は日本で無頓着すぎるぞ 外国人で一括りだし
160 18/07/08(日)23:10:50 No.517433490
>ちなみにこの動画でも中国より先に日本の名前を言った!!!とキレてるアメリカの人たちがいる たぶん動画にあわせたユーモアじゃろ・・・