18/07/08(日)22:04:49 明日更新 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)22:04:49 No.517409017
明日更新
1 18/07/08(日)22:05:47 No.517409306
またカタログに死んだ線が居座り続けるのか
2 18/07/08(日)22:06:17 No.517409453
もうマジでどうでもいい…
3 18/07/08(日)22:08:22 No.517410135
正直言うとファンの「」が多いと思うからこれ言うのいかがなものかと思うけどマジでつまんないマンガが延々カタログにいるの嫌
4 18/07/08(日)22:08:31 No.517410196
「」はみきお好きすぎない?
5 18/07/08(日)22:09:09 No.517410409
ほんとキチガイの顔だな
6 18/07/08(日)22:10:06 No.517410747
個人的に今の話が一番きつかった
7 18/07/08(日)22:10:14 No.517410786
imgは世界一の曜ラバファンサイトだからな…
8 18/07/08(日)22:10:47 No.517410975
単行本がそこらの同人誌より売れてないと聞いた
9 18/07/08(日)22:11:05 No.517411075
尾田武井と説教したから次のターゲットはがぎん兄さんだな!
10 18/07/08(日)22:11:13 No.517411125
麻痺してるだけであって全話キツいぞ
11 18/07/08(日)22:11:31 No.517411230
月曜日のライバルっていうけど 誰と誰がライバル関係なんです?
12 18/07/08(日)22:12:28 No.517411551
劣等感で憤死したりしないのかなみきお
13 18/07/08(日)22:12:28 No.517411554
でも「」は常に尼ランキング5位以内の超人気漫画だって…
14 18/07/08(日)22:12:47 No.517411684
せめて更新してから立てろや!
15 18/07/08(日)22:13:09 No.517411853
>尾田武井と説教したから次のターゲットはがぎん兄さんだな! お前読んでないな 既にかませにしてる
16 18/07/08(日)22:13:25 No.517411965
完全に記憶から消えてるのに毎回スレ画で思い出してしまうのがつらい
17 18/07/08(日)22:13:35 No.517412033
なんで突然みきお叩きがはやったの
18 18/07/08(日)22:14:07 No.517412189
更新されても読む必要ないし読む気もないけどみきおスレは参加しやすくていい
19 18/07/08(日)22:14:18 No.517412279
>なんで突然みきお叩きがはやったの 読んでからもう一度来い
20 18/07/08(日)22:15:03 No.517412612
三週間に一度10分読むだけですよ? しかも無料 どうして読まないんですか?
21 18/07/08(日)22:16:06 No.517413007
その辺のエッセイ漫画より生々しくて痛々しいから
22 18/07/08(日)22:16:24 No.517413116
みきおなんかのマウント取って楽しいのか
23 18/07/08(日)22:16:47 No.517413268
本屋で平積みしてあって人気漫画なのかな…?ってちょっと困惑してる
24 18/07/08(日)22:16:59 No.517413348
苦行かよ
25 18/07/08(日)22:17:21 No.517413492
>みきおなんかのマウント取って楽しいのか 何言ってんだ みきおがちゃんとマウント取られてたらまだ読めただろ みきおがマウント取ってんだよこの漫画は
26 18/07/08(日)22:17:28 No.517413533
imgはノルマンディースレがやたら伸びたり月バルが始まる前からみきおを語れる土壌はあった
27 18/07/08(日)22:18:04 No.517413754
今も野放しにしているということは担当だけでなく部署そのものがみきおと心中するつもりなのだろうか
28 18/07/08(日)22:18:19 No.517413844
「」は感情がないからな
29 18/07/08(日)22:18:57 No.517414063
明日の更新で急に一気に話進んだりしないかな…
30 18/07/08(日)22:19:00 No.517414095
尾田っちにマウント取ってたみきおは輝いてたよ
31 18/07/08(日)22:19:12 No.517414160
そろそろ登場人物の元ネタに紹介文書いてもらえそう?
32 18/07/08(日)22:19:12 No.517414166
読んだら色々言いたくなるのもわかる 読むことすら嫌ってのもわかる
33 18/07/08(日)22:19:15 No.517414189
>今も野放しにしているということは担当だけでなく部署そのものがみきおと心中するつもりなのだろうか 担当が死ぬほどのみきおフリークスなんだろう
34 18/07/08(日)22:19:42 No.517414337
>尾田っちにマウント取ってたみきおは輝いてたよ 現実では絶対取れないからな…
35 18/07/08(日)22:20:24 No.517414569
なんでみきおの守護者が生まれてるの…?
36 18/07/08(日)22:20:30 No.517414608
もっと当時のジャンプのドラゴンボール終わってスラムダンク終わって大変だったって背景も描写すべきだと思う その上で和月っぽい人が手を抜けないとかすごい拘り持つとかそういう説明要ると思う
37 18/07/08(日)22:20:34 No.517414638
つっても朝0時に更新するわけではないからそこも微妙にめんどいんだよな
38 18/07/08(日)22:20:55 No.517414765
自分上げと尾田っち下げがキツイのと変な価値観と昔より下手に感じる絵がキツイ
39 18/07/08(日)22:21:00 No.517414790
みきおの教えがないとワンピキャラの生きた表情はなかったんだが?
40 18/07/08(日)22:21:19 No.517414892
>>今も野放しにしているということは担当だけでなく部署そのものがみきおと心中するつもりなのだろうか >担当が死ぬほどのみきおフリークスなんだろう 担当編集がゴリ推して連載までこぎ着けたみたいだしな…
41 18/07/08(日)22:21:26 No.517414939
>なんでみきおの守護者が生まれてるの…? そんな「」でもみきおに嫉妬してるんだろって言いださないあたりまだ理性がある
42 18/07/08(日)22:22:05 No.517415160
けど今のみきおの絵死んだ線だと思うんだけど 生気を感じられない
43 18/07/08(日)22:23:19 No.517415638
何時に更新されるの?
44 18/07/08(日)22:23:28 No.517415696
かわいそうな人なんでゴリ押しでこのマンガが凄い4位くらいとって有終の美を飾ってほしい
45 18/07/08(日)22:23:55 No.517415877
ノルマンディーの1話試し読みしてみたけど絵が死んでなくてびっくりした
46 18/07/08(日)22:24:01 No.517415908
もう告知せんでいいから
47 18/07/08(日)22:24:04 No.517415930
今の絵は怖い
48 18/07/08(日)22:24:08 No.517415963
>かわいそうな人なんでゴリ押しでこのマンガが凄い4位くらいとって有終の美を飾ってほしい アクセス数一位だぞ? 当然一位だろ
49 18/07/08(日)22:24:19 No.517416018
>ノルマンディーの1話試し読みしてみたけど絵が死んでなくてびっくりした これも1話はまだギリギリ見れたけどなんで昔より下手に
50 18/07/08(日)22:24:22 No.517416038
しかしこの作品話進めちゃうとアシスタント歴は他に勝てるみきおだけ残っちゃうんだよな
51 18/07/08(日)22:24:33 No.517416092
5位だよ!
52 18/07/08(日)22:25:21 No.517416377
というかまあアシとしては大したもんなんだろうなって… 和月の絵が疲れてる
53 18/07/08(日)22:25:36 No.517416460
前の日に更新予告のスレ見かけるとは思わんかった
54 18/07/08(日)22:26:06 No.517416617
1話で生きた線と死んだ線について説明してくれてるからね なるほどこれが死んだ線なんだなと理解できる
55 18/07/08(日)22:26:35 No.517416765
>5位だよ! アンケで5位以上になったことあるのかな
56 18/07/08(日)22:27:42 No.517417149
またこれがカタログに居座るのか 専ブラの機能でカットできるようなの欲しいわ
57 18/07/08(日)22:27:53 No.517417217
堀越先生はあんなに擁護されてるのに正論とはいえみきおだけ叩かれるのはずるい
58 18/07/08(日)22:28:30 No.517417468
残酷だけど皆が見たいのは尾田っちのエピソードだけだってはっきりわかってるから…
59 18/07/08(日)22:29:16 No.517417753
公式タグに尾田先生の名前を登録しておいていざ読んだら言い訳がましいフィクション宣言いいよね
60 18/07/08(日)22:30:34 No.517418233
消防署の方から来ました的な殺し文句
61 18/07/08(日)22:30:52 No.517418345
楽天には何の恨みも無いけど電子書籍化リクエストしてきた
62 18/07/08(日)22:32:03 No.517418837
自画自賛
63 18/07/08(日)22:33:21 No.517419339
>残酷だけど皆が見たいのは尾田っちのエピソードだけだってはっきりわかってるから… あくまでフィクションとしてはヒロくんがやたらと完成度高い… 二次創作まであるしヒロみき人気ワンチャンあるかも知れん
64 18/07/08(日)22:34:31 No.517419788
みきお初心者なんだけど最新話は0時更新?
65 18/07/08(日)22:34:35 No.517419806
自分をこんなストレートに持ち上げる自伝漫画久しぶりに見た
66 18/07/08(日)22:35:23 No.517420113
創作としてならそんなにおかしいことじゃなくても いやみきおが言う!?っていうのがあるんだよね…
67 18/07/08(日)22:35:56 No.517420281
ジャンプよりキン肉マンよりみきおの更新を心待ちにするのは「」ぐらいのもんだぜ
68 18/07/08(日)22:37:25 No.517420863
アマランならワンピースの順位を見てみろ 実質的にはワンピースの上にこの漫画があると言っていい
69 18/07/08(日)22:37:32 No.517420917
正直言わせてもらうとよくこんなの描けるな恥って言葉を知らないのかと思ってる みんなが知りたがってて描いてほしいと思ってるのは他の漫画家のことでプロアシのあんたのことなんか全く1ミリも興味ないんだよと思ってる
70 18/07/08(日)22:37:46 No.517420986
これ単行本出てたんだね 本屋さんで危うく変な声出すとこだった
71 18/07/08(日)22:38:26 No.517421254
「」はいとうみきお全盛期をリアルタイムで見てただろうし
72 18/07/08(日)22:38:40 No.517421350
あとがきの尾田っちの描き方がお前なー!!ってなるやつ
73 18/07/08(日)22:38:43 No.517421365
漫画家の心構えや信念みたいな話にしてもなんか漫画家当人が描いてる感じが薄いというか 長いことアシやってきて描けるのがこのくらいの話なの?って
74 18/07/08(日)22:38:51 No.517421415
好意的なレビューですら「でもこれどんなに盛り上げても最終的には打ち切り3つ載せたっきりのみきおに繋がるんでしょ…?」ってこの漫画そのものに困惑してる
75 18/07/08(日)22:39:48 No.517421810
>これ単行本出てたんだね >本屋さんで危うく変な声出すとこだった (不快な帯)
76 18/07/08(日)22:40:26 No.517422082
フィクションだからスレ画の主人公が大人気作家になるかもしれない そうなったら痛々しくて見てられないけど
77 18/07/08(日)22:40:48 No.517422225
そもそもノルマンディーひみつ倶楽部なんて「」に教えてもらうまで聞いたこともなかった
78 18/07/08(日)22:41:04 No.517422331
いいですよね 献本した相手にやんわりとどんだけ持ち上げてもみきおだろ!?って言われるの
79 18/07/08(日)22:42:46 No.517423025
マジで落とし所がリアルみきおだとこんなテンションでやられても困惑するしかない作品だからな
80 18/07/08(日)22:42:56 No.517423100
>月曜日のライバルっていうけど >誰と誰がライバル関係なんです? デビューもまだなのに 掲載された読み切りにクソクソいうみきおが 毎週月曜日に一方的にライバル視する様を 見事にタイトルにしてるじゃん
81 18/07/08(日)22:43:14 No.517423241
どっちに転んでも痛々しいことになるってのはある意味終盤の盛り上がりが保証されている
82 18/07/08(日)22:43:33 No.517423373
雑巾を飾り立てるのが残酷って言うけど 自分で雑巾を飾り立ててるのはなんなんだろう
83 18/07/08(日)22:43:34 No.517423381
>いいですよね >献本した相手にやんわりとどんだけ持ち上げてもみきおだろ!?って言われるの ひどすぎるのでは……?
84 18/07/08(日)22:43:41 No.517423412
どうせフィクションだし自分持ち上げるなら持ち上げるでいいんだけど 賞にかすりもしないお前が~みたいな自虐がちょくちょく入ってオゴォってなる
85 18/07/08(日)22:43:45 No.517423431
アシスタントにどんな理不尽なことさせてもいいって今の時代だと うすたレベルの漫画家でさえ叩かれたりするから止めておいた方がいいのにとは思った
86 18/07/08(日)22:43:46 No.517423438
>普通に展開するのなら、きっと彼らはこの後才能を開花させて、和月先生の職場から巣立っていき、プロの漫画家として活躍するのだろう……と思うのだが、しかしここである問題が浮上してくる。 >「けど、この主人公、みきおじゃん……」
87 18/07/08(日)22:44:01 No.517423539
信也が入ってくるのっていつ頃だろう
88 18/07/08(日)22:44:23 No.517423677
ちゃんとアンチ意見も出る しかも荒れない まさしくここが世界で一番のファンサイトだな
89 18/07/08(日)22:44:35 No.517423759
みきおよく知らない一般人の「他の人はどうでもいいから尾田先生の事を知りたい」みたいなレビューが全てだと思う
90 18/07/08(日)22:44:38 No.517423772
>信也が入ってくるのっていつ頃だろう 存在自体抹消されてそう
91 18/07/08(日)22:45:06 No.517423964
>ちゃんとアンチ意見も出る >しかも荒れない >まさしくここが世界で一番のファンサイトだな 応援している意見が見えないんだが…
92 18/07/08(日)22:45:20 No.517424048
言い方!
93 18/07/08(日)22:45:20 No.517424053
この主人公がみきおでも何でもない完全な架空の人物の可能性はないんですか
94 18/07/08(日)22:45:21 No.517424064
そこまで嫌いな作品に時間割けるって凄いよ しかも今も読んでるんでしょ
95 18/07/08(日)22:45:24 No.517424087
>>いいですよね >>献本した相手にやんわりとどんだけ持ち上げてもみきおだろ!?って言われるの >ひどすぎるのでは……? いや その上で「ということはこの後どういう風に進むのか」みたいな興味を煽ってて普通にいいレビューだった 嫌味とかじゃなく
96 18/07/08(日)22:45:28 No.517424116
ちょっと沈静化してたのにまた話題になり始めたのは 最新話のトンデモ理論が面白かっただけで 次回以降はまたひっそり話題にならなくなりそう
97 18/07/08(日)22:45:35 No.517424155
ジッポンがたなのアイデアを尾田や武井は採用されるのに 自分はなんの貢献も出来ないと焦り腐る回楽しみだなー
98 18/07/08(日)22:45:39 No.517424185
この漫画以外のみきおは大好きでした…って「」は時々見る
99 18/07/08(日)22:45:48 No.517424244
この前みきお作品総合スレみたいなの立っててめちゃくちゃ普通にみきお作品の事について語ってた掲示板だからな… しかもガチ勢が単行本未収録読み切りの事も教えてくれた
100 18/07/08(日)22:46:02 No.517424317
>応援している意見が見えないんだが… 何を言っているんだ 語ることが一番の応援だろ!
101 18/07/08(日)22:46:08 No.517424351
>>信也が入ってくるのっていつ頃だろう >存在自体抹消されてそう 第一話にミスフルっぽい絵あったから出る予定はあるんじゃない?
102 18/07/08(日)22:46:31 No.517424479
>この漫画以外のみきおは大好きでした…って「」は時々見る ぼのぼの嫌いな奴なんていないだろう
103 18/07/08(日)22:46:38 No.517424506
それこそ最近でみきおの名前知る機会なんてONEPIECEのSBSくらいしかない状況だもん どうメガヒットさせんだ
104 18/07/08(日)22:46:47 No.517424555
>そもそもノルマンディーひみつ倶楽部なんて「」に教えてもらうまで聞いたこともなかった 当時珍しい漫画家漫画だから打ち切り漫画の割には知名度はあったんだけど まあ珍しくもなんともなくなったからねこのジャンル
105 18/07/08(日)22:47:00 No.517424611
前回以外だと一話の時だけ話題になってそれ以降はあんまりスレ見かけなかった
106 18/07/08(日)22:47:07 No.517424660
編集のダメ出しはないだろうし素のみきおが見れるのはある意味希少
107 18/07/08(日)22:47:09 No.517424672
しんがぎんと親交あったのかな亡くなるくらいまでの間
108 18/07/08(日)22:47:15 No.517424721
>この主人公がみきおでも何でもない完全な架空の人物の可能性はないんですか 勿論架空の人物だよ 実体験を基にしたフィクション漫画だ
109 18/07/08(日)22:47:24 No.517424774
これ始まる前々から忘れた頃にスレ立つくらいの知名度はあったんだよな
110 18/07/08(日)22:47:28 No.517424802
>>ちゃんとアンチ意見も出る >>しかも荒れない >>まさしくここが世界で一番のファンサイトだな >応援している意見が見えないんだが… つまんないのに毎週しっかり読んでくれるんだぞ
111 18/07/08(日)22:48:35 No.517425222
なんかよく見かけるなと思ってたけど これみきおだったのか…
112 18/07/08(日)22:48:42 No.517425271
いっそワンピと並ぶ人気漫画家になれば面白いのに
113 18/07/08(日)22:48:46 No.517425288
読んでないのに読んでるって言うの止めてくれないかな…
114 18/07/08(日)22:48:46 No.517425291
ちゃんと毎回読んでるやつはすごいなって思ってるよ
115 18/07/08(日)22:48:48 No.517425301
>これ始まる前々から忘れた頃にスレ立つくらいの知名度はあったんだよな 何故か時々スレは立ってたからな… 今思えばみきおガチ勢の地道な布教活動だったのかもしれない…
116 18/07/08(日)22:49:19 No.517425557
今回のが飛び抜けて辛かっただけで普通はそんな辛くないよ
117 18/07/08(日)22:49:43 No.517425719
突発的職場ネオジオ大会とかマブカプ大会とかあからさまなオマージュキャラに先生…いいんですかこれ…ってなるエピソードはいつ…
118 18/07/08(日)22:49:51 No.517425764
>今回のが飛び抜けて辛かっただけで普通はそんな辛くないよ なんでそういうウソをさらっというの…
119 18/07/08(日)22:50:02 No.517425829
>いっそワンピと並ぶ人気漫画家になれば面白いのに そこまでやると空想過ぎて虚しくなるし… だからこうして他の漫画家の株を下げる
120 18/07/08(日)22:50:25 No.517425973
>ちゃんと毎回読んでるやつはすごいなって思ってるよ 単純に他のサイトより掲載期間短くない? 最新一話しか読めないから読み逃しがある気がする
121 18/07/08(日)22:50:55 No.517426151
ノルマン現象は有名なネットワードであるからその繋がりで覚えられているというのもある
122 18/07/08(日)22:52:13 No.517426646
今でも漫画書く気になったんだからそこは立派だよね
123 18/07/08(日)22:53:00 No.517426932
みきおは売れたらめちゃくちゃ調子乗ってただろうから 売れなくて良かった
124 18/07/08(日)22:53:21 No.517427057
落ちぶれてく描写書ければいいけど無理そう
125 18/07/08(日)22:53:30 No.517427116
初回でドン引きさせた後特に面白くもないアシ話が続いたが躍動感のなさすぎる交わりポーズでまた話題を取り戻し 尾田武井とここ最近さすみきさせる事で悪い意味で盛り上がってるじゃないか
126 18/07/08(日)22:54:04 No.517427319
おだっちは人の心がわからないマン 武井は傲慢な皮肉屋 よくこれで行こうと思ったな
127 18/07/08(日)22:54:21 No.517427445
ピエロをどこまでピエロにできるかっていうのはあるよね… それが作者じゃない漫画家漫画っていうのは斬新かもしれん…
128 18/07/08(日)22:54:22 No.517427456
普段剣心っぽい和月っぽいおっさんが修羅場になると醜いロリコンおじさんになるんじゃなくて抜刀斎風のイケメンになるんだったら前回の話ももっとウケが良かったかもしれない
129 18/07/08(日)22:54:57 No.517427682
>おだっちは人の心がわからないマン >武井は傲慢な皮肉屋 >よくこれで行こうと思ったな フィクションだからな
130 18/07/08(日)22:55:00 No.517427715
ど根性ガエルの娘みたいな大どんでん返しがあるかもしれないし… 今はその伏線張ってる期間かもしれないし…
131 18/07/08(日)22:55:52 No.517428062
>ピエロをどこまでピエロにできるかっていうのはあるよね… >それが作者じゃない漫画家漫画っていうのは斬新かもしれん… 売れない投稿者や打ち切り漫画家だと他人をsageる漫画家漫画がちょいちょいあるから やっぱり我が強いだけでサービス精神がない漫画家はダメだなってなる
132 18/07/08(日)22:55:55 No.517428079
妄想編が早く終わって現実編になること期待してる
133 18/07/08(日)22:56:32 No.517428323
>ど根性ガエルの娘みたいな大どんでん返しがあるかもしれないし… >今はその伏線張ってる期間かもしれないし… どう考えても「こんな木っ端コンテンツで過去を切り売りするカストリ漫画を…?」ってなる前振りだと思うんだけどな
134 18/07/08(日)22:57:01 No.517428500
BSでジャンプの特集番組やってる時に立てるんじゃない
135 18/07/08(日)22:57:32 No.517428676
フィクションじゃなく素のみきおの日常漫画の方が読者が付いたと思う
136 18/07/08(日)22:57:48 No.517428768
>これ「良い思い出だったアシ編」だけで終わらせずに >「地獄のような打ち切り連載編」までちゃんと踏み込んでくれるのかで評価は大きく変わりますね。 レビュー読んでる方が面白いな…
137 18/07/08(日)22:57:52 No.517428799
師匠は原稿に向かってるとヤクザ チーフアシ抜けてクオリティ落ちたっておもわれたくないからリテイク連発しちゃったごめんねって言ってるのに 理不尽な所業だったね!でもこれもいい経験!ってもはや漫画の中ですら何1つ噛み合ってない恐怖を感じる
138 18/07/08(日)22:57:57 No.517428831
>BSでジャンプの特集番組やってる時に立てるんじゃない やべえゆでが宣伝してたのに忘れてた…
139 18/07/08(日)22:58:12 No.517428930
みきおが嫌いだから今のを否定するとかじゃなくて 「あの天才たちが集まったあの時代の和月組で凡才はどうしていたか!?」ってマンガなら野次馬根性含めて応援は集まったと思う
140 18/07/08(日)22:58:43 No.517429131
>「あの天才たちが集まったあの時代の和月組で凡才はどうしていたか!?」ってマンガなら野次馬根性含めて応援は集まったと思う 今も集まってるじゃん
141 18/07/08(日)22:58:50 No.517429177
>「地獄のような打ち切り連載編」までちゃんと踏み込んでくれるのかで評価は大きく変わりますね。 みきお本人についてだと確かにこの頃をどう捉えてるのかって話には興味ある
142 18/07/08(日)22:59:01 No.517429234
>どう考えても「こんな木っ端コンテンツで過去を切り売りするカストリ漫画を…?」ってなる前振りだと思うんだけどな それを読んでどういう気分になればいいんだこっちは… 万が一真面目に読んで単行本買ってる人が居たら馬鹿にしてることになりそうだし
143 18/07/08(日)22:59:15 No.517429308
ド根性漫画の人はGAとかミルキィでも絵はともかく漫画力めっちゃ高いかんな!!
144 18/07/08(日)22:59:25 No.517429370
>やべえゆでが宣伝してたのに忘れてた… これから後半やるからすぐに見るんだ
145 18/07/08(日)22:59:36 No.517429442
俺はこの漫画がすごい嫌いじゃなかったから信用ガタ落ちだよ
146 18/07/08(日)22:59:57 No.517429538
>チーフアシ抜けてクオリティ落ちたっておもわれたくない すげえ皮肉
147 18/07/08(日)23:02:43 No.517430492
>俺はこの漫画がすごい嫌いじゃなかったから信用ガタ落ちだよ つまりみきおが好きになれば信用も落ちないってことじゃん
148 18/07/08(日)23:03:31 No.517430759
タシーロ砲で1位にしてた「」がアク禁されたらしいな