ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/08(日)20:55:40 No.517385662
https://youtu.be/FXKFderJlaA
1 18/07/08(日)20:56:09 No.517385776
SUPER HOT
2 18/07/08(日)20:56:10 No.517385778
SUPER HOT
3 18/07/08(日)20:56:18 No.517385812
SUPER HOT
4 18/07/08(日)20:56:22 No.517385832
SUPER CAT
5 18/07/08(日)20:56:43 No.517385924
なにこれ
6 18/07/08(日)20:56:52 No.517385956
SUPER HOT
7 18/07/08(日)20:57:09 No.517386014
SUPER HOT
8 18/07/08(日)20:57:16 No.517386039
SUPER HOT
9 18/07/08(日)20:57:23 No.517386079
SUPER CAT
10 18/07/08(日)20:58:00 No.517386220
SUPER HOT
11 18/07/08(日)20:58:16 No.517386275
l
12 18/07/08(日)20:58:18 No.517386283
棒になったまま飛んで行って駄目だった
13 18/07/08(日)20:58:19 No.517386284
I
14 18/07/08(日)20:58:20 No.517386290
ええ…
15 18/07/08(日)20:58:21 No.517386296
>なにこれ SUPER HOT
16 18/07/08(日)20:58:23 No.517386306
珍妙な乗り物が
17 18/07/08(日)20:58:24 No.517386309
壊れたママキャット宇宙へで飛び立つのはずるい
18 18/07/08(日)20:58:24 No.517386310
スポーンといってダメだった
19 18/07/08(日)20:58:25 No.517386314
すごいパワーだ…
20 18/07/08(日)20:58:27 No.517386321
おなかいたい
21 18/07/08(日)20:58:28 No.517386328
死への飛翔
22 18/07/08(日)20:58:34 No.517386369
I
23 18/07/08(日)20:58:37 No.517386380
なるほど なるほど なるほどなるほど
24 18/07/08(日)20:58:38 No.517386382
またとんでもない飛行してる…
25 18/07/08(日)20:58:39 No.517386384
おなかいたい
26 18/07/08(日)20:58:42 No.517386402
なんで飛んでるの…?
27 18/07/08(日)20:58:46 No.517386419
そうかな…
28 18/07/08(日)20:58:48 No.517386432
一番安定しててダメだった
29 18/07/08(日)20:58:49 No.517386436
安定しててダメだった
30 18/07/08(日)20:58:51 No.517386452
飛んでるのかなこれ…
31 18/07/08(日)20:58:53 No.517386459
これ怖すぎる
32 18/07/08(日)20:58:53 No.517386463
すごい安定性だ…
33 18/07/08(日)20:58:58 No.517386477
左右旋回もちゃんとできててダメだった
34 18/07/08(日)20:59:02 No.517386499
i
35 18/07/08(日)20:59:02 No.517386502
超前傾姿勢のプロペラ機と同じ状態ではあるけどさあ!
36 18/07/08(日)20:59:02 No.517386503
安定してるけどさぁ
37 18/07/08(日)20:59:09 No.517386530
ひどい…
38 18/07/08(日)20:59:10 No.517386535
一番安定してる…
39 18/07/08(日)20:59:23 No.517386583
謎の安定感
40 18/07/08(日)20:59:24 No.517386585
おなかいたい
41 18/07/08(日)20:59:24 No.517386589
おなかいたい
42 18/07/08(日)20:59:26 No.517386597
こわいよぉ!
43 18/07/08(日)20:59:26 No.517386601
みそすり運動みたいな飛び方しやがって
44 18/07/08(日)20:59:28 No.517386613
なんでこれで飛ぶんだよ!
45 18/07/08(日)20:59:29 No.517386617
失敗は成功のもとを地で行くキャッツ!
46 18/07/08(日)20:59:32 No.517386626
それでいいのか…!?
47 18/07/08(日)20:59:33 No.517386629
超高速で走ってる自転車が安定してるのと同じだよねこれ
48 18/07/08(日)20:59:34 No.517386640
棒が!?
49 18/07/08(日)20:59:35 No.517386644
シンプルイズベスト!
50 18/07/08(日)20:59:36 No.517386653
そうかな そうかも
51 18/07/08(日)20:59:39 No.517386665
なんだこれ…
52 18/07/08(日)20:59:43 No.517386684
正解…そうかな…そうかも…
53 18/07/08(日)20:59:50 No.517386707
何故旋回できるのこれ…
54 18/07/08(日)20:59:51 No.517386712
絵面がずるすぎる
55 18/07/08(日)20:59:51 No.517386715
そうかな… そうかも…
56 18/07/08(日)20:59:54 No.517386725
これが正解だったんだ
57 18/07/08(日)20:59:54 No.517386728
このプロペラ配置で上昇できる意味がわからない…
58 18/07/08(日)20:59:57 No.517386745
おなかいたい
59 18/07/08(日)21:00:00 No.517386762
この世界の神はいったい何をしている
60 18/07/08(日)21:00:04 No.517386779
Bウィングだこれ!!!
61 18/07/08(日)21:00:06 No.517386785
なんで安定してるんだ…
62 18/07/08(日)21:00:17 No.517386838
これ安定した飛行機作るより運転スキルあげた方がいいのでは?
63 18/07/08(日)21:00:32 No.517386909
一旦水平にしてもそれで安定するのか…
64 18/07/08(日)21:00:33 No.517386920
ひっくり返ってもプロペラ回したらI字に戻るのがズルすぎる
65 18/07/08(日)21:00:37 No.517386945
ウエハースなのに…
66 18/07/08(日)21:00:40 No.517386966
涙止まらない
67 18/07/08(日)21:00:48 No.517387003
すごい安定してるな…
68 18/07/08(日)21:00:51 No.517387020
なんで垂直で安定してるの…
69 18/07/08(日)21:00:53 No.517387033
ジェットエンジンが本体なのでは?
70 18/07/08(日)21:00:54 No.517387039
異星人のロボットみたいな飛行機
71 18/07/08(日)21:01:05 No.517387093
なんか動ききもいよ!
72 18/07/08(日)21:01:10 No.517387121
ぶら下がってる棒に❤
73 18/07/08(日)21:01:16 No.517387149
>これ安定した飛行機作るより運転スキルあげた方がいいのでは? キャッツにそれを言うか
74 18/07/08(日)21:01:17 No.517387157
■ ■ ■ ■
75 18/07/08(日)21:01:18 No.517387162
(i)
76 18/07/08(日)21:01:22 No.517387179
最適解がこれか
77 18/07/08(日)21:01:38 No.517387259
シンプルイズベストだなあ…
78 18/07/08(日)21:01:43 No.517387287
着地もできそうだしな…
79 18/07/08(日)21:01:48 No.517387315
大型のレシプロ機とか確かにプロペラ縦並べになるけど 2個でこんな飛行になるのか
80 18/07/08(日)21:01:54 No.517387347
>(i) orz <両サイド要らねえだろ!
81 18/07/08(日)21:01:59 No.517387371
スカイフィッシュとかその類だ・・
82 18/07/08(日)21:02:01 No.517387389
物理的にありなんですか教授
83 18/07/08(日)21:02:01 No.517387390
シューティングゲームの雑魚敵みたいな飛び方しやがって
84 18/07/08(日)21:02:19 No.517387469
頭おかしくなりそう
85 18/07/08(日)21:02:21 No.517387489
めちゃくちゃ安定しててほんとにひどい
86 18/07/08(日)21:02:31 No.517387551
エンジンに対してパーツが少なければ飛べる
87 18/07/08(日)21:02:44 No.517387616
これパイロットの位置的に後退してるよね…
88 18/07/08(日)21:02:45 No.517387619
turuth
89 18/07/08(日)21:02:49 No.517387643
そのまま運行してて お腹痛すぎる
90 18/07/08(日)21:02:49 No.517387646
速度と上昇率はイマイチだけど安定性と旋回力高すぎる…
91 18/07/08(日)21:02:54 No.517387678
吊るすタイプの虫よけ
92 18/07/08(日)21:02:55 No.517387686
探索とか着地考えたら本当にこれが使い勝手良さそうでずるい
93 18/07/08(日)21:02:59 No.517387706
バポナだっけ?
94 18/07/08(日)21:03:01 No.517387718
スターウォーズにこういうのある
95 18/07/08(日)21:03:30 No.517387886
何でこれ飛んでるの?
96 18/07/08(日)21:03:41 No.517387949
キャッツタイマーすごいな
97 18/07/08(日)21:03:52 No.517388009
>スターウォーズにこういうのある >Bウィングだこれ!!!
98 18/07/08(日)21:03:55 No.517388022
そうかな… そうかも…
99 18/07/08(日)21:03:56 No.517388031
>何でこれ飛んでるの? わからないキャッツは雰囲気で飛んでいる
100 18/07/08(日)21:03:58 No.517388044
完璧…?
101 18/07/08(日)21:04:00 No.517388055
飛行機…?
102 18/07/08(日)21:04:01 No.517388063
そんな…久々のトレイルメーカーだから延長線とかなしか…
103 18/07/08(日)21:04:03 No.517388071
完璧…? 飛行機…?
104 18/07/08(日)21:04:03 No.517388072
飛行機…?
105 18/07/08(日)21:04:07 No.517388096
このゲームは一時間程度じゃ厳しいって…
106 18/07/08(日)21:04:07 No.517388097
完璧…? 飛行機…?
107 18/07/08(日)21:04:12 No.517388125
成功…?完璧…?
108 18/07/08(日)21:04:13 No.517388136
これはUFOの類いだよ!?
109 18/07/08(日)21:04:14 No.517388138
成功ってなんだろう…
110 18/07/08(日)21:04:19 No.517388178
完成形…?
111 18/07/08(日)21:04:20 No.517388185
完璧 完璧とは
112 18/07/08(日)21:04:22 No.517388192
キャッツも内心マジか?って思ってるだろこれ
113 18/07/08(日)21:04:26 No.517388215
知らない飛行機だ…
114 18/07/08(日)21:04:26 No.517388218
いいのかキャッツ!ほんとうにこれでいいのか!!
115 18/07/08(日)21:04:29 No.517388229
それでいいのか…
116 18/07/08(日)21:04:29 No.517388230
キャッツが完璧な飛行機と言ったらそうなんです いいですね?
117 18/07/08(日)21:04:32 No.517388249
やっぱこのゲーム取れ高凄いわ
118 18/07/08(日)21:04:40 No.517388288
わからない 私は雰囲気で飛行機を作っている
119 18/07/08(日)21:04:41 No.517388291
この子もしかしてちょっと足りないんじゃ
120 18/07/08(日)21:04:41 No.517388295
それでいいのかキャッツ!?
121 18/07/08(日)21:04:44 No.517388310
アッハイ
122 18/07/08(日)21:04:45 No.517388312
完成刑?たまたまうまくいっただけじゃあ…
123 18/07/08(日)21:04:46 No.517388321
飛行する機械だから完全に合ってる 羽なんか要らない捨てろよ
124 18/07/08(日)21:04:48 No.517388334
実際飛行に関してはものすごく安定してるってのが
125 18/07/08(日)21:04:50 No.517388341
完璧かはともかく成功なのは間違いないレベルの安定性
126 18/07/08(日)21:04:59 No.517388385
これ見て飛行機だと思う人いないだろ…
127 18/07/08(日)21:05:13 No.517388450
現実世界でも実現してほしい
128 18/07/08(日)21:05:18 No.517388474
けどマルチでこんなの飛んでたら絶対爆笑するしリアルだったら通報されそうな代物だよね
129 18/07/08(日)21:05:18 No.517388481
>これ見て飛行機だと思う人いないだろ… でも飛んでるし…
130 18/07/08(日)21:05:20 No.517388487
シリーズ通して最高傑作かもしれない…
131 18/07/08(日)21:05:22 No.517388498
MAPにのってないのか
132 18/07/08(日)21:05:34 No.517388579
一体何を見せられてるんだ…
133 18/07/08(日)21:05:40 No.517388609
パーフェクト7キャットプレイ15
134 18/07/08(日)21:05:44 No.517388629
めっちゃ安定してるけどこれ再現できないよね…
135 18/07/08(日)21:05:46 No.517388636
キャットプレイ
136 18/07/08(日)21:05:46 No.517388640
一人称視点でもめっちゃ視界良好そうでほんとひどい
137 18/07/08(日)21:05:47 No.517388644
初心者でも簡単に作れる傑作機かも…
138 18/07/08(日)21:05:47 No.517388646
ぽぽな
139 18/07/08(日)21:05:49 No.517388652
PNP
140 18/07/08(日)21:05:50 No.517388663
パーフェクト7キャットプレイ15
141 18/07/08(日)21:05:50 No.517388667
なにがしたかったのかわからないけどなぜそうなったかもわからない
142 18/07/08(日)21:05:50 No.517388670
ジェット ぽぽな
143 18/07/08(日)21:05:52 No.517388677
ジェットパウダー
144 18/07/08(日)21:05:54 No.517388685
ぽぽな
145 18/07/08(日)21:05:57 No.517388707
☓バポナ ○ぽぽな
146 18/07/08(日)21:05:57 No.517388710
パーフェクト7キャットプレイ15 ジェットぽぽな
147 18/07/08(日)21:06:08 No.517388755
今見たら謎の物体が飛行してるんだけど何これ
148 18/07/08(日)21:06:13 No.517388791
高度ありすぎて見えてないんじゃ
149 18/07/08(日)21:06:14 No.517388801
迷子になってる…
150 18/07/08(日)21:06:25 No.517388865
>今見たら謎の物体が飛行してるんだけど何これ 完璧な飛行機
151 18/07/08(日)21:06:26 No.517388869
>今見たら謎の物体が飛行してるんだけど何これ 飛行機だよ
152 18/07/08(日)21:06:27 No.517388880
すごい旋回性能だ
153 18/07/08(日)21:06:29 No.517388888
>今見たら謎の物体が飛行してるんだけど何これ 完璧な飛行機
154 18/07/08(日)21:06:31 No.517388897
急旋回できるのか…
155 18/07/08(日)21:06:32 No.517388899
>今見たら謎の物体が飛行してるんだけど何これ 完璧な飛行機
156 18/07/08(日)21:06:33 No.517388906
>今見たら謎の物体が飛行してるんだけど何これ 完成型飛行機
157 18/07/08(日)21:06:34 No.517388913
>今見たら謎の物体が飛行してるんだけど何これ 飛行機の完成系
158 18/07/08(日)21:06:35 No.517388914
ぶつかりそうだと思っての急速反転 やっぱこれ完成度高いよ!
159 18/07/08(日)21:06:36 No.517388921
急旋回もお手の物でダメだった
160 18/07/08(日)21:06:38 No.517388935
>一人称視点でもめっちゃ視界良好そうでほんとひどい ※上向きです
161 18/07/08(日)21:06:39 No.517388951
急旋回もこなせてこれは…名機…
162 18/07/08(日)21:06:41 No.517388961
旋回力凄くてダメだった
163 18/07/08(日)21:06:44 No.517388983
んもー
164 18/07/08(日)21:06:45 No.517388985
旋回が鋭角すぎる
165 18/07/08(日)21:06:47 No.517388999
ぶつけそうになっても急旋回できてる!高評価!
166 18/07/08(日)21:06:51 No.517389019
操作性良いなぁ マジでこのゲームの完成形なのでは
167 18/07/08(日)21:06:57 No.517389062
めっちゃ小回り効いてひどい
168 18/07/08(日)21:07:00 No.517389075
やっぱきもいよこれ!
169 18/07/08(日)21:07:01 No.517389082
まあ棒だしそりゃクイックだわ
170 18/07/08(日)21:07:01 No.517389084
中の人がとんでもないことになりそうな急旋回
171 18/07/08(日)21:07:01 No.517389085
本当に完璧な飛行機だ…
172 18/07/08(日)21:07:02 No.517389093
これもしかして完璧な飛行機なのでは?
173 18/07/08(日)21:07:07 No.517389115
ターンアラウンドタイム2秒とかだなこれ…
174 18/07/08(日)21:07:12 No.517389147
キャッツってもしかしてすごいアンドロイドなのでは…?
175 18/07/08(日)21:07:17 No.517389177
インチキな飛行機でタワーに拒絶されてるのでは
176 18/07/08(日)21:07:39 No.517389291
作るの簡単で安定してて操作性も良好やはりパーフェクト…
177 18/07/08(日)21:07:44 No.517389318
ドッグファイトか?
178 18/07/08(日)21:07:47 No.517389333
トンボの産卵みたい
179 18/07/08(日)21:07:51 No.517389346
陸上走行もできてる…
180 18/07/08(日)21:07:54 No.517389361
着地の瞬間跳ねた!?
181 18/07/08(日)21:07:54 No.517389362
降りれるのこれ
182 18/07/08(日)21:07:57 No.517389375
なんで持ち直した今の
183 18/07/08(日)21:07:58 No.517389377
この安定性ほんとうに完璧な飛行機じゃないか
184 18/07/08(日)21:07:59 No.517389381
地面に棒付き立てるようにちょっとクッション着地できるのは強いな… やはりかんぺきなのでは?
185 18/07/08(日)21:08:00 No.517389389
着地できるの…?
186 18/07/08(日)21:08:02 No.517389403
これ何で浮き上がれるの…
187 18/07/08(日)21:08:10 No.517389449
上昇下降もお手のもので笑いが止まらない
188 18/07/08(日)21:08:20 No.517389502
不思議な乗り物すぎる…
189 18/07/08(日)21:08:23 No.517389524
エレベーターが逃げるわけないだろ!
190 18/07/08(日)21:08:27 No.517389553
エレベーターがないとオチがつけられない
191 18/07/08(日)21:08:32 No.517389572
本当に完璧な飛行機に見えてきた
192 18/07/08(日)21:08:45 No.517389655
>これ何で浮き上がれるの… i次の上の方にある輪っかの中の小さいのがミニスラスターじゃなかったかな
193 18/07/08(日)21:08:46 No.517389659
真面目に優秀な機体なのでは…?
194 18/07/08(日)21:08:55 No.517389704
あまりにも優等な飛行機すぎる…
195 18/07/08(日)21:09:38 No.517389951
かなり広いな
196 18/07/08(日)21:09:40 No.517389957
ああああ 出遅れたあああ 飛行機・・?に進化してる…
197 18/07/08(日)21:09:44 No.517389981
オーパーツ
198 18/07/08(日)21:10:11 No.517390139
>i次の上の方にある輪っかの中の小さいのがミニスラスターじゃなかったかな あんなちっこいので浮けるの…
199 18/07/08(日)21:10:16 No.517390172
着地できるのかキャッツ!?
200 18/07/08(日)21:10:19 No.517390191
ああエレベーターってこの鉄塔の話か…
201 18/07/08(日)21:10:22 No.517390201
なんだこれ…
202 18/07/08(日)21:10:30 No.517390252
何も考えてなかったんだ…
203 18/07/08(日)21:10:33 No.517390269
旋回すごすぎる…
204 18/07/08(日)21:10:35 No.517390287
ハチみたいだ
205 18/07/08(日)21:10:38 No.517390309
どれがエレベーターだ?
206 18/07/08(日)21:10:41 No.517390334
どうしようて
207 18/07/08(日)21:10:42 No.517390339
凡ミスでぶつけそう…
208 18/07/08(日)21:10:49 No.517390390
この完璧な飛行機の旋回性にカメラ操作って酔いそうだな!
209 18/07/08(日)21:10:57 No.517390430
この機動性はヘリだな 高機動すぎる
210 18/07/08(日)21:10:57 No.517390437
あぶねぇ!
211 18/07/08(日)21:10:59 No.517390448
あぶねえ
212 18/07/08(日)21:11:00 No.517390453
あぶねえ!
213 18/07/08(日)21:11:01 No.517390458
そりゃこんな風にコクピットついてるからな
214 18/07/08(日)21:11:02 No.517390461
粘ればいけそう
215 18/07/08(日)21:11:09 No.517390497
小回りの効き良すぎでしょ
216 18/07/08(日)21:11:17 No.517390542
ボンッ
217 18/07/08(日)21:11:22 No.517390567
そんなー
218 18/07/08(日)21:11:23 No.517390568
終わり
219 18/07/08(日)21:11:24 No.517390573
ガシャーン
220 18/07/08(日)21:11:25 No.517390579
おわり
221 18/07/08(日)21:11:28 No.517390596
ドゴォ
222 18/07/08(日)21:11:28 No.517390598
終わり
223 18/07/08(日)21:11:29 No.517390601
おわり
224 18/07/08(日)21:11:37 No.517390634
上昇と前進が同じボタン…?
225 18/07/08(日)21:11:42 No.517390655
買い物から帰ってきたらドローンもどきが飛んでいた
226 18/07/08(日)21:11:42 No.517390660
おわり
227 18/07/08(日)21:11:44 No.517390666
そういえば元はこんな形だったな…
228 18/07/08(日)21:11:53 No.517390720
しんぷる
229 18/07/08(日)21:11:54 No.517390725
そういえば十字型でしたね…
230 18/07/08(日)21:11:59 No.517390752
シンプルにも程がある機体
231 18/07/08(日)21:12:01 No.517390764
やっぱ飛行機じゃねぇってこれ!
232 18/07/08(日)21:12:15 No.517390849
どうしてあの形態に?
233 18/07/08(日)21:12:21 No.517390889
なんて完成されたフォルムなんだ…
234 18/07/08(日)21:12:27 No.517390916
>これで飛べとおっしゃる? 伏線回収できたな…
235 18/07/08(日)21:12:28 No.517390919
美しいフォルム
236 18/07/08(日)21:12:30 No.517390927
離陸直後に翼もぎ取られたと思ったら安定という
237 18/07/08(日)21:12:31 No.517390940
>やっぱ飛行機じゃねぇってこれ! 飛行する機械 飛行機以外のなんだというんだ
238 18/07/08(日)21:12:36 No.517390973
離陸がスムーズすぎる…
239 18/07/08(日)21:12:36 No.517390974
離陸はスムースだなあ…
240 18/07/08(日)21:12:36 No.517390976
離陸も非常に安定している…
241 18/07/08(日)21:12:38 No.517390980
離陸の絵面はズルすぎる…
242 18/07/08(日)21:12:38 No.517390981
ひどい
243 18/07/08(日)21:12:45 No.517391017
なんだこれ…
244 18/07/08(日)21:12:46 No.517391019
>どうしてあの形態に? ぶつかって取れた 飛行機出来た!
245 18/07/08(日)21:12:50 No.517391051
ねぇこれ操縦者…
246 18/07/08(日)21:12:50 No.517391053
すげえ!飛んだぞ!
247 18/07/08(日)21:12:51 No.517391061
離陸距離ちょう短い…
248 18/07/08(日)21:12:57 No.517391099
なんだこれなんだこれ
249 18/07/08(日)21:12:59 No.517391108
スィと離陸してこれは…
250 18/07/08(日)21:13:00 No.517391123
離陸スムーズすぎる…
251 18/07/08(日)21:13:19 No.517391221
垂直離陸してる…
252 18/07/08(日)21:13:20 No.517391237
おなかいたい
253 18/07/08(日)21:13:21 No.517391239
勃起みたいな離陸
254 18/07/08(日)21:13:23 No.517391250
めっちゃ安定してる…
255 18/07/08(日)21:13:26 No.517391271
関西在住ジェットパトナ♂
256 18/07/08(日)21:13:26 No.517391280
(男性)(関西)
257 18/07/08(日)21:13:29 No.517391293
やっぱりキャッツはちょうこうせいのうすーぱーAIかもしれん
258 18/07/08(日)21:13:30 No.517391302
おなかいたい
259 18/07/08(日)21:13:32 No.517391314
パイロットは常に上を向いたうえで頭の方向に飛ぶのか…
260 18/07/08(日)21:13:36 No.517391332
男性 関西
261 18/07/08(日)21:13:37 No.517391342
のらコプターの完成かあ
262 18/07/08(日)21:13:45 No.517391376
パイロットの向き以外は完璧なUFOできたな…
263 18/07/08(日)21:13:49 No.517391403
もうプロペラも要らなくなってる…
264 18/07/08(日)21:13:54 No.517391433
空飛ぶ男性器
265 18/07/08(日)21:13:55 No.517391439
駄目だった
266 18/07/08(日)21:13:55 No.517391440
着陸(反転)
267 18/07/08(日)21:13:57 No.517391453
ステーン
268 18/07/08(日)21:13:58 No.517391459
すごいつよい
269 18/07/08(日)21:14:00 No.517391474
あっ
270 18/07/08(日)21:14:01 No.517391480
なんで着陸もできんの…
271 18/07/08(日)21:14:04 No.517391497
ダメだった
272 18/07/08(日)21:14:05 No.517391498
真面目に完璧な機体なのでは?
273 18/07/08(日)21:14:05 No.517391499
着陸…?
274 18/07/08(日)21:14:06 No.517391501
着陸もできるのかこれ…
275 18/07/08(日)21:14:08 No.517391514
あースラスターとプロペラ別ボタンにしたからプロメラ止めてスラスターの微加工できるようになったのか! より完璧になったな…
276 18/07/08(日)21:14:14 No.517391543
なんだよこれ!
277 18/07/08(日)21:14:15 No.517391554
本当に完成形な気がしてきた
278 18/07/08(日)21:14:19 No.517391576
ひでえ着地だ
279 18/07/08(日)21:14:28 No.517391632
きもちわるい!
280 18/07/08(日)21:14:34 No.517391660
なんで横倒しから離陸できんの…
281 18/07/08(日)21:14:34 No.517391667
あらゆる体勢から飛べるんだ…
282 18/07/08(日)21:14:36 No.517391675
この飛行機怖い
283 18/07/08(日)21:14:54 No.517391784
のらコプターじゃなくてジェットパボナか… 一家に一台完璧な飛行機を!
284 18/07/08(日)21:14:54 No.517391789
悪魔の発明すぎる…
285 18/07/08(日)21:14:56 No.517391800
ジャギィ
286 18/07/08(日)21:14:59 No.517391813
かっこいい…?
287 18/07/08(日)21:15:00 No.517391817
岩にぶつかった!飛行機できた!
288 18/07/08(日)21:15:01 No.517391829
かっこいい…?
289 18/07/08(日)21:15:02 No.517391834
かっこいい?かっこいいかな?
290 18/07/08(日)21:15:07 No.517391865
面白かった
291 18/07/08(日)21:15:16 No.517391917
割と完璧だけどかっこよくは…
292 18/07/08(日)21:15:19 No.517391940
おやすみキャッツ!
293 18/07/08(日)21:15:29 No.517391987
まさかここまで完璧な機体が産まれるとは…
294 18/07/08(日)21:15:38 No.517392019
軟着陸しててだめだった
295 18/07/08(日)21:15:38 No.517392022
強い
296 18/07/08(日)21:15:38 No.517392024
ライト兄弟が見たら泣くわ
297 18/07/08(日)21:15:39 No.517392028
爆破オチ未遂
298 18/07/08(日)21:15:39 No.517392031
のらきゃっと分が不足してきた…
299 18/07/08(日)21:15:41 No.517392041
!?
300 18/07/08(日)21:15:42 No.517392043
すげぇ!
301 18/07/08(日)21:15:44 No.517392057
爆発…しねえ!
302 18/07/08(日)21:15:45 No.517392064
ポテッ
303 18/07/08(日)21:15:45 No.517392065
安定性がすごすぎる…
304 18/07/08(日)21:15:45 No.517392067
爆発オチじゃないのか…
305 18/07/08(日)21:15:51 No.517392104
ちゃんと着陸した…
306 18/07/08(日)21:15:51 No.517392105
耐久性も高くて本当に完璧だぁ
307 18/07/08(日)21:15:51 No.517392108
軟着陸でだめだった
308 18/07/08(日)21:15:51 No.517392109
のらきゃっと分が不足してきた…
309 18/07/08(日)21:15:51 No.517392112
完璧すぎて爆発オチにできないとは…
310 18/07/08(日)21:15:52 No.517392114
嘘だろ…
311 18/07/08(日)21:15:54 No.517392123
>のらきゃっと分が不足してきた… のらきゃっと分が不足してきた…
312 18/07/08(日)21:15:54 No.517392130
何故爆発しない
313 18/07/08(日)21:15:55 No.517392137
着地成功してる…
314 18/07/08(日)21:15:57 No.517392150
完成度が高すぎて爆発しなかった
315 18/07/08(日)21:15:57 No.517392153
機体剛性も高いな…
316 18/07/08(日)21:15:58 No.517392155
このどや顔
317 18/07/08(日)21:15:58 No.517392159
真面目にすごいぞこの完璧な機体…
318 18/07/08(日)21:16:01 No.517392178
やはり完璧…
319 18/07/08(日)21:16:03 No.517392188
まさかの爆発しないオチ
320 18/07/08(日)21:16:04 No.517392191
今までの苦労は何だったんだ…
321 18/07/08(日)21:16:04 No.517392195
>のらきゃっと分が不足してきた… のらきゃっと分が不足してきた…
322 18/07/08(日)21:16:06 No.517392206
爆発してなくてだめだった
323 18/07/08(日)21:16:06 No.517392211
パーフェクトなのでは?
324 18/07/08(日)21:16:11 No.517392236
軽さが功をなしてるな
325 18/07/08(日)21:16:13 No.517392246
ガン ガランガラン…
326 18/07/08(日)21:16:13 No.517392249
>>のらきゃっと分が不足してきた… >のらきゃっと分が不足してきた… のらきゃっと分が不足してきた…
327 18/07/08(日)21:16:14 No.517392252
すげえ落下耐久も万全だぜのらコプター
328 18/07/08(日)21:16:20 No.517392285
期待を裏切りまくる機体だったな…
329 18/07/08(日)21:16:23 No.517392308
爆発オチ失敗で笑った 完成度たけーなこの機体
330 18/07/08(日)21:16:25 No.517392314
>>>のらきゃっと分が不足してきた… >>のらきゃっと分が不足してきた… >のらきゃっと分が不足してきた… のらきゃっと分が不足してきた…
331 18/07/08(日)21:16:26 No.517392320
>>>のらきゃっと分が不足してきた… >>のらきゃっと分が不足してきた… >のらきゃっと分が不足してきた… のらきゃっと分が不足してきた…
332 18/07/08(日)21:16:29 No.517392336
脳筋力の底力を見たなあ
333 18/07/08(日)21:16:33 No.517392360
>>>のらきゃっと分が不足してきた… >>のらきゃっと分が不足してきた… >のらきゃっと分が不足してきた… のらきゃっと分が不足してきた…
334 18/07/08(日)21:16:37 No.517392384
軽いからある程度雑に落下しても大丈夫なのか…
335 18/07/08(日)21:16:44 No.517392414
>>>>のらきゃっと分が不足してきた… >>>のらきゃっと分が不足してきた… >>のらきゃっと分が不足してきた… >のらきゃっと分が不足してきた… のらきゃっと分が不足してきた…
336 18/07/08(日)21:16:50 No.517392440
これオーバーテクノロジーなのでは…?
337 18/07/08(日)21:17:02 No.517392503
プロペラ2つ! スラスター1つ! 完成!
338 18/07/08(日)21:17:02 No.517392506
多分もっと軽量化できるなこの機体
339 18/07/08(日)21:17:08 No.517392546
>のらきゃっとチャンネル >1 時間前にライブ配信開始 >これで飛べとおっしゃる?
340 18/07/08(日)21:17:15 No.517392582
今回かなり面白かったのに全然視聴者数増えないのもったいないわ…
341 18/07/08(日)21:17:18 No.517392602
スラスターの性能が高すぎる…
342 18/07/08(日)21:17:24 No.517392643
無茶言うなよ!
343 18/07/08(日)21:17:26 No.517392653
爆発物は機体上部のスラスターだけだし プロペラはそういうのじゃないからこのゲームの仕様上すぐ治せるしで安全性もあるんだな…
344 18/07/08(日)21:17:29 No.517392674
新モデル来週に間に合うかどうかぐらいみたいね
345 18/07/08(日)21:17:30 No.517392680
やっぱトレイルメーカー撮れ高やべえな…
346 18/07/08(日)21:17:41 No.517392742
トレイルメイカーはやっぱり面白い
347 18/07/08(日)21:17:46 No.517392772
こんな完璧な期待を作るのらきゃっとはくーるでくればーなのでは?
348 18/07/08(日)21:17:53 No.517392810
キャッツののうすじが奇跡的に最適解を生み出したのお腹痛い
349 18/07/08(日)21:18:13 No.517392916
あらゆる姿勢から離陸できる 驚異的な安定性と旋回力 すぐ作れる 爆発部分が少ないから非常に頑丈 優秀では?
350 18/07/08(日)21:18:17 No.517392944
>今回かなり面白かったのに全然視聴者数増えないのもったいないわ… 前回の忍殺みたいな放送だと思ってたぞ
351 18/07/08(日)21:18:30 No.517393029
これのほんとうの最適解な機体をみてみたい
352 18/07/08(日)21:18:42 No.517393103
AIによる構造最適化が人間の常識を覆すみたいなことしやがって…
353 18/07/08(日)21:18:47 No.517393137
>こんな完璧な期待を作るのらきゃっとはくーるでくればーなのでは? ちょーこうせいのーAIだからな…
354 18/07/08(日)21:18:54 No.517393171
あんな感じのシンプルな機体ならVRChatで再現できそうだな…
355 18/07/08(日)21:18:54 No.517393176
トレイルメーカーは編集してニコニコにあげて…これ突っ込みどころ満載だからコメントとの相性いいのに
356 18/07/08(日)21:19:04 No.517393219
今回のIはキャッツの製作なのに凄い傑作でダメだった
357 18/07/08(日)21:19:20 No.517393330
転覆から何事もなかったかのように離陸して吹いた
358 18/07/08(日)21:19:50 No.517393481
>今回のIはキャッツの製作なのに凄い傑作でダメだった そもそも完全に事故から生まれたのが酷い
359 18/07/08(日)21:19:57 No.517393525
>>今回かなり面白かったのに全然視聴者数増えないのもったいないわ… >前回の忍殺みたいな放送だと思ってたぞ のらきゃっと方式とプレゼンは絶望的に相性悪いよね…
360 18/07/08(日)21:19:59 No.517393540
部品数少ない 組み方簡単 旋回性能凄い 耐久性高い 操作楽 その場で垂直離着陸可能 完ぺきでは?
361 18/07/08(日)21:20:26 No.517393689
神回すぎた
362 18/07/08(日)21:20:29 No.517393715
中東あたりに輸出すれば一稼ぎできそう
363 18/07/08(日)21:20:52 No.517393851
ゲーム実況だとキャッツ方式でも全然きにならんよね ご認識も減った気がする
364 18/07/08(日)21:20:55 No.517393872
旧義体のトレイルメイカーも面白かったからサルベージして欲しいね
365 18/07/08(日)21:21:12 No.517393976
現代航空史への冒涜過ぎてだめだった
366 18/07/08(日)21:21:24 No.517394038
完全にひっくり返っても離陸できるのは衝撃過ぎた
367 18/07/08(日)21:21:27 No.517394057
>中東あたりに輸出すれば一稼ぎできそう 実際のコックピットは背中が地面に向いてて棺桶だし スラスターの位置的に実機じゃあ飛べずに機体焼かれるだけだからな!?
368 18/07/08(日)21:21:30 No.517394069
それまで苦労してた全ての事柄を完全に解決した機体が偶然できててだめだった なにより見た目が酷い
369 18/07/08(日)21:21:57 No.517394237
l
370 18/07/08(日)21:22:05 No.517394290
>今回かなり面白かったのに全然視聴者数増えないのもったいないわ… 控えめに言って視聴者数と面白さはイコールではないのだ…
371 18/07/08(日)21:22:07 No.517394310
ただの棒にプロぺラが2つくっつくと完璧な飛行機になる
372 18/07/08(日)21:22:21 No.517394403
ジェットマンボーもI字だったな
373 18/07/08(日)21:22:22 No.517394411
航空会社は早くこの機体を作成するんだ
374 18/07/08(日)21:23:29 No.517394752
iが優秀すぎた 今までの苦労はなんだったの…?
375 18/07/08(日)21:24:22 No.517395031
>ただの棒にプロぺラが2つくっつくと完璧な飛行機になる ジンバルを忘れるな
376 18/07/08(日)21:24:55 No.517395219
>>今回かなり面白かったのに全然視聴者数増えないのもったいないわ… >控えめに言って視聴者数と面白さはイコールではないのだ… キャッツは面白い放送だろうと限定公開にするからキャッツの面白さが広まらないのも一因な気がする…
377 18/07/08(日)21:25:00 No.517395240
リアルの形模しただけじゃクリアできなかったのが 偶然棒だけになって解決しちゃうのがひどい
378 18/07/08(日)21:25:34 No.517395442
なんで毎回撮れ高あるのトレイルメーカー…
379 18/07/08(日)21:25:38 No.517395465
まさにブレイクスルーが起こった瞬間だった
380 18/07/08(日)21:25:53 No.517395543
割とジンバルが肝だよね スイと離陸するのも飛行中の縦推力もプロペラと別操作にしたときの軟着陸にも使ってる
381 18/07/08(日)21:25:54 No.517395550
>なんで毎回撮れ高あるのトレイルメーカー… 本人がア…のうすじ過ぎるから
382 18/07/08(日)21:26:42 No.517395812
旧トレイルメーカー含め編集して欲しいけどモデル的に出すのニコニコくらいだし 結局今はあんまり積極的に色々やっても身動き取りにくいというのが それ以前にタナベさんの映画撮影も長丁場でついこないだの深夜までやってたようだし手が足りないな
383 18/07/08(日)21:27:14 No.517395977
>>なんで毎回撮れ高あるのトレイルメーカー… >本人がア…のうすじ過ぎるから いっこうに超高性能AIですがー?
384 18/07/08(日)21:27:40 No.517396119
自分でより抜き動画みたいなの出さないとダメじゃないかな キャッツって配信しかないから初めて見るには敷居高すぎる
385 18/07/08(日)21:28:13 No.517396337
nora is deadはやくみたい
386 18/07/08(日)21:28:43 No.517396502
動画スタッフはやく・・・火曜の放送のいい方の感じだと見通しはついてそうだが
387 18/07/08(日)21:28:55 No.517396565
編集した動画は涼しくなる頃には外注して定期的に出せるようになるって言ってた気がする
388 18/07/08(日)21:29:32 No.517396776
>自分でより抜き動画みたいなの出さないとダメじゃないかな >キャッツって配信しかないから初めて見るには敷居高すぎる ニコニコ見る限りマジでキャッツ本人が出した動画は再生数もコメント数も多いから選り抜き動画はキャッツ自身が出すべきだよね ニコニコは旧モデル選り抜き動画を中心的に出せばチャンネル登録に誘導しやすいだろうし
389 18/07/08(日)21:30:23 No.517397037
より抜き作るにしてもモデルがバラバラだから色々とややこしいのがな
390 18/07/08(日)21:31:22 No.517397375
ウォッチドッグスもそうだけど限定公開動画は選り抜きする側も慎重になってて全然ないんだよね 動画製作スタッフには頑張って布教活動してほしい
391 18/07/08(日)21:32:33 No.517397787
>より抜き作るにしてもモデルがバラバラだから色々とややこしいのがな ニコデスマンなら全部平気だし…デスマンからファンが増えたVtuberたくさんいるし
392 18/07/08(日)21:34:24 No.517398514
旧キャットで50時間以上新キャットで30時間以上あるから選り抜き作るのはいばらの道・・・
393 18/07/08(日)21:34:30 No.517398545
https://www.youtube.com/watch?v=d_gkq__--fs 次の生放送のアドレスがなんか面白い
394 18/07/08(日)21:35:05 No.517398759
>旧キャットで50時間以上新キャットで30時間以上あるから選り抜き作るのはいばらの道・・・ 動画スタッフ百人体制すれば余裕!
395 18/07/08(日)21:35:06 No.517398770
キャッツ自由に活動できてたの4月から6月頭くらいだけだよね…
396 18/07/08(日)21:36:22 No.517399264
今のVtuberファン層だとキャッツを布教するにはきついからどっか別の界隈からファンを引っ張ってこれるといいなあ でも視聴者の数は今が一番まったりしていていいんだよね
397 18/07/08(日)21:37:44 No.517399758
30秒くらいの動画作ってヒに上げたっていいんだし 人手があればどうにかなるじゃろ
398 18/07/08(日)21:38:30 No.517400051
最近のらきゃっと成分が不足しすぎてついついスレを探してしまう…なんでもいいのでだらだら話したい
399 18/07/08(日)21:38:41 No.517400131
10秒かわいいムーブするだけの動画をヒにこまめに上げるとかでも全然違うと思う
400 18/07/08(日)21:40:18 No.517400685
>10秒かわいいムーブするだけの動画をヒにこまめに上げるとかでも全然違うと思う キャッツのヒで上げるのが一番の布教活動だよね あとファンアートのRTとリプ返 今まででも充分フォロワー数多いけど というかなんでフォロワー多いんだ…?
401 18/07/08(日)21:41:39 No.517401201
のらちゃんの放送って一時間くらい経ってからエンジンかかってくる感じがある 一回ちゃんとアーカイブ残る耐久放送やってほしい
402 18/07/08(日)21:42:48 No.517401573
キャッツはニコ生のなごりというか1時間きっかりがほとんどだよね
403 18/07/08(日)21:43:28 No.517401814
>キャッツはニコ生のなごりというか1時間きっかりがほとんどだよね 最近は59分とかで終わって時間間隔すげえなってなる