18/07/08(日)20:22:03 これっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)20:22:03 No.517375672
これってもしかしてただの炭酸水なのでは…?
1 18/07/08(日)20:22:59 No.517375962
たいして美味しくないやつ
2 18/07/08(日)20:23:06 No.517375993
アップルミント消えた
3 18/07/08(日)20:23:18 No.517376044
炭酸水なんてどれもいっしょよ
4 18/07/08(日)20:23:35 No.517376121
強いは独自基準
5 18/07/08(日)20:23:55 No.517376205
そのまま飲んでもおいしくない お酒を割るのに使うと風味が邪魔
6 18/07/08(日)20:24:02 No.517376242
アップルミント常温はなかなかの地獄味に感じた
7 18/07/08(日)20:24:42 No.517376451
自販機に炭酸水素入ってるのは嬉しいので他のメーカーも入れて欲しい
8 18/07/08(日)20:24:56 No.517376520
こいつ490mlだから嫌い
9 18/07/08(日)20:25:20 No.517376631
>自販機に炭酸水素入ってるのは嬉しいので他のメーカーも入れて欲しい 伊藤園はよく入ってるな
10 18/07/08(日)20:25:41 No.517376757
こんだけ強いを名乗ってウィルキンソンより弱い
11 18/07/08(日)20:25:52 No.517376829
キリンヌューダの無印のやつ好きだったわ
12 18/07/08(日)20:27:16 No.517377220
アップルミント好き
13 18/07/08(日)20:27:43 No.517377363
焼酎氷強炭酸!泡立ってかなり抜けてる
14 18/07/08(日)20:28:04 No.517377454
余計な混ぜものするな pHなんてそのままでいい
15 18/07/08(日)20:29:00 No.517377705
デザインが好き
16 18/07/08(日)20:29:06 No.517377737
水も炭酸水もたいして… 安けりゃ安いでいいコモディティ化してるからきにしない
17 18/07/08(日)20:30:03 No.517378035
>余計な混ぜものするな >pHなんてそのままでいい pH調整する理由知らないんですか?
18 18/07/08(日)20:31:12 No.517378368
画像のは2番目くらいに好き 1番はサントリーのレモン
19 18/07/08(日)20:31:19 No.517378399
知ったこっちゃ無いね!
20 18/07/08(日)20:31:55 No.517378608
僕は無糖ジンジャー!
21 18/07/08(日)20:33:58 No.517379144
子供な俺は三ツ矢サイダーでいい
22 18/07/08(日)20:34:56 No.517379397
炭酸水とか桃の天然水とかあの類の何がありがたいのか分からない ストレートで飲むもんじゃないだろ
23 18/07/08(日)20:35:06 No.517379441
ウィルキンソンよりちょっとお安めだったから買ってみたら失敗だった
24 18/07/08(日)20:35:15 No.517379482
割る用にさっき買った所だったので悲しい…
25 18/07/08(日)20:35:36 No.517379579
>炭酸水とか桃の天然水とかあの類の何がありがたいのか分からない >ストレートで飲むもんじゃないだろ シュワシュワ感がほちい
26 18/07/08(日)20:35:41 No.517379606
炭酸が大してストロングじゃなかった
27 18/07/08(日)20:36:02 No.517379714
これ買うならそこらのPB製品買ったほうがマシ
28 18/07/08(日)20:36:06 No.517379734
桃の天然水はジュースだぞ
29 18/07/08(日)20:37:27 No.517380118
タモリ倶楽部で炭酸水特集やった時 結局味の違いは炭酸の強さだけって結果になってたな
30 18/07/08(日)20:39:21 No.517380680
>結局味の違いは炭酸の強さだけって結果になってたな そんなもんだ
31 18/07/08(日)20:42:03 No.517381445
炭酸直接添加してるやつと中和反応で炭酸発生させてるやつは微妙に味違う気がする 直接添加の方が好き
32 18/07/08(日)20:42:59 No.517381716
南アルプスが酒の割材としては一歩先な感じする 画像のは余計な風味が邪魔
33 18/07/08(日)20:44:23 No.517382178
デカ目の泡が一瞬しゅわっとするんだけどすぐ抜けるイメージ ちょっと太いだけのフニャフニャ早漏一発撃ち止めチンポって感じだよね
34 18/07/08(日)20:45:10 No.517382392
これよりウィルキンソンのほうが安いから 買ったことないや
35 18/07/08(日)20:46:15 No.517382725
ストロングとか強炭酸とか売りにするならガスボリューム表示したら良いと思う ちょっと前にそんなストロングコーラあったし
36 18/07/08(日)20:46:22 No.517382769
ウィルキンソンのが美味いし安いしで…
37 18/07/08(日)20:46:50 No.517382901
ウィルキンソンのコーラなんで無くなっちゃったの…
38 18/07/08(日)20:46:55 No.517382932
アップルミントめっちゃ好きだったのに消えた
39 18/07/08(日)20:47:54 No.517383231
一応いうけど炭酸水もメーカーによって結構ちがうからな! 一番好きなのは細かい炭酸を感じるヤツです
40 18/07/08(日)20:48:16 No.517383373
ドライコーラ欲しいなあ
41 18/07/08(日)20:49:09 No.517383680
強炭酸って5.0GVまでしか見ないけど限界なの?
42 18/07/08(日)20:49:23 No.517383756
南アルプスの無糖ジンジャエール買ったが中々良いな…
43 18/07/08(日)20:50:24 No.517384076
ミント味を歯磨き粉呼ばわりする奴とは相入れねえと思ってたがアップルミント味がデンタリンス過ぎて色々とダメだった
44 18/07/08(日)20:51:25 No.517384424
ウィルキンソンと南アルプスに押されて消えゆく運命 味が全然違う
45 18/07/08(日)20:51:44 No.517384528
アップルミント好きだったけど消えるだろうなと思ってた 消えた いっぱい悲しい
46 18/07/08(日)20:52:45 No.517384832
>アップルミント味がデンタリンス過ぎて色々とダメだった お前とは相容れないみたいだな
47 18/07/08(日)20:54:41 No.517385378
無糖ジンジャー買って眺めてたら スノーピーク?なんで?ってなった
48 18/07/08(日)20:55:02 No.517385467
うちの会社は俺が勤めてるフロアにはスレ画が110円で売ってる 一個下のフロアにはウィルキンソンが80円で売ってる だからこうして下の階まで買いに行く
49 18/07/08(日)20:55:20 No.517385563
色抜きコーラ売ったり只の炭酸水売ったりと利益率上げる努力が新たな段階に入ってるな デフレの象徴みたいな飲み物に思えてきた
50 18/07/08(日)20:56:36 No.517385897
いかに砂糖を減らすかが原価下げるコツなんじゃよー
51 18/07/08(日)20:56:51 No.517385949
炭酸水って疲労回復の効果があるらしいぜ!
52 18/07/08(日)20:57:00 No.517385988
>色抜きコーラ売ったり只の炭酸水売ったりと利益率上げる努力が新たな段階に入ってるな そんな見方をする奴もいるんだな びっくりだ
53 18/07/08(日)20:57:29 No.517386109
>色抜きコーラ売ったり只の炭酸水売ったりと利益率上げる努力が新たな段階に入ってるな お酒炭酸で割ったこと無いの…?
54 18/07/08(日)20:57:33 No.517386123
色抜きコーラよりコーラの方が原価は安そう
55 18/07/08(日)20:57:41 No.517386149
昔ほど苦味が強くないので飲みやすくなった印象
56 18/07/08(日)20:58:10 No.517386254
あんまり酒も飲まない人なのかもしれないし…
57 18/07/08(日)20:58:37 No.517386377
ウィルキンソンは炭酸キツいけど抜けたら糞不味い 画像のは炭酸抜けやすい やっぱり南アルプスのレモンが一番
58 18/07/08(日)20:58:40 No.517386388
だから炭酸の強さ=ビリビリの強さじゃねぇよ
59 18/07/08(日)20:58:46 No.517386422
>一番好きなのは細かい炭酸を感じるヤツです それはつまり炭酸が弱いってことだろ?
60 18/07/08(日)20:58:51 No.517386449
色抜きコーラって言うけどよぉ 要はフレーバー炭酸水だからよぉ…
61 18/07/08(日)20:59:10 No.517386533
そもそも飲料の製造原価は炭酸水じゃなくても激安だよ…
62 18/07/08(日)20:59:34 No.517386636
いやあれTABクリアの余りでしょ
63 18/07/08(日)21:01:51 No.517387330
強炭酸って書いてあってもだいたいそんなでもない 本当に強いのが欲しい
64 18/07/08(日)21:02:16 No.517387461
ウィルキンソンや南アルプススパークリングと飲み比べて思うけど コカコーラっていつまで香料の他にも微妙な混ぜ物したまずい炭酸に拘るんだろうね…
65 18/07/08(日)21:02:32 No.517387554
透明なコーラってだけなら20年以上前にペプシクリスタルなんてものがあったんだね
66 18/07/08(日)21:02:34 No.517387566
原価を一番下げる方法は安定して長期的に沢山作れる商品だろう
67 18/07/08(日)21:02:57 No.517387695
意外と伊藤園のやつが美味かった
68 18/07/08(日)21:02:58 No.517387699
南アルプスの無糖ジンジャー成分みるとぶどう果汁入ってるんですけお…
69 18/07/08(日)21:02:58 No.517387704
>透明なコーラってだけならタブクリアなんてものがあったんだね
70 18/07/08(日)21:03:37 No.517387921
ウィルキンソンはまじで水と二酸化炭素しか書いてないよね
71 18/07/08(日)21:03:56 No.517388028
>南アルプス 炭酸好きで色々飲んできたけどこのシリーズとウィルキンソンがしっくり来るなやっぱり
72 18/07/08(日)21:04:37 No.517388272
炭酸強いって言ってシュワシュワ感じゃなく腹が膨れる方向ばかり追求してるのあるからな… そうじゃないんだ
73 18/07/08(日)21:04:55 No.517388366
泡が荒いだけの強炭酸はすぐ抜けるので嫌い コーラも一時期そうなってて酷かった 評判悪かったのかすぐ戻ったけど
74 18/07/08(日)21:05:35 No.517388581
>南アルプスの無糖ジンジャー成分みるとぶどう果汁入ってるんですけお… 規定量以下なら問題ないというルール ポカリも同様な理由で無果汁
75 18/07/08(日)21:05:53 No.517388682
>ウィルキンソンはまじで水と二酸化炭素しか書いてないよね 正直このタイプが一番うまい
76 18/07/08(日)21:06:11 No.517388782
スレ画の味も好きなんだ… なんか塩っぽい感じ
77 18/07/08(日)21:06:34 No.517388911
これと違うカナダドライの普通の炭酸もやっぱまずい
78 18/07/08(日)21:06:37 No.517388925
泡の大きさって何でかわるのかな
79 18/07/08(日)21:06:56 No.517389055
不味いと言われてて本当に不味かった不思議な炭酸水 サンガリアクラスの味がする
80 18/07/08(日)21:06:57 No.517389064
ウィルキンソンは強すぎて常飲には向かない
81 18/07/08(日)21:07:30 No.517389256
ウィルキンソンのほうが美味しんだけど こっちのほうが10円安いからまとめ買いするときは悩む
82 18/07/08(日)21:07:42 No.517389308
ウィルキンソンドライと南アルプスジンジャーをセットで買ってしまう
83 18/07/08(日)21:07:54 No.517389360
>なんか塩っぽい感じ それがとにかく何よりも炭酸水飲む上じゃ嫌
84 18/07/08(日)21:08:37 No.517389611
ペリエが好き
85 18/07/08(日)21:08:40 No.517389620
ウィルキンソンも舶来の硬水モノに比べれば楽なんだ ゲロルシュタイナーとかミネラルのえぐあじで強くなれそうなくらいだ
86 18/07/08(日)21:09:15 No.517389819
昔は割るための混ぜ物あり炭酸水多かったけどそれから脱却できなかったかわいそうな商品だ
87 18/07/08(日)21:09:20 No.517389847
炭酸水ばっか昔から飲んでたからこの頃出てきて本当にありがたい…
88 18/07/08(日)21:09:52 No.517390030
ツルハドラッグ系列の北海道強炭酸美味しいよ
89 18/07/08(日)21:10:29 No.517390240
こいつの影に隠れてウィルキンソンが安売りされるから好き
90 18/07/08(日)21:10:32 No.517390258
イオンの冷やしてない飲料棚にまだオレンジフレーバーのウィルキン売ってたわ 今年はコーラはないのね ドライとかいうのは増えたが
91 18/07/08(日)21:10:39 No.517390321
付き合いで仕入れてるスーパー多いのかなこれ
92 18/07/08(日)21:13:20 No.517391236
>付き合いで仕入れてるスーパー多いのかなこれ レギュラー商品の発注数+新商品みたいな邪魔なロットがある
93 18/07/08(日)21:13:30 No.517391301
ウィルキンソンのジンジャー辛すぎない? 一口ごとにぬぁってなる
94 18/07/08(日)21:13:38 No.517391348
よそじゃウィルキンソンのが安いのか 他のより高めだからアルプスの方買ってるわ
95 18/07/08(日)21:13:40 No.517391360
このまま飲めばガスでお腹が膨れるのでダイエットになります
96 18/07/08(日)21:14:34 No.517391661
>ウィルキンソンのジンジャー辛すぎない? >一口ごとにぬぁってなる いっぱい飲んでるとぬぁ・・・辛い・・・うまい・・・ってなるよ
97 18/07/08(日)21:15:32 No.517391996
サンガリア69 スレ画79 南アルプス79 ウィルキンソン88 うちの近所はこれだわ
98 18/07/08(日)21:15:51 No.517392103
会社にスレ画と南アルプスの炭酸の奴が入ってるが どっちかというとスレ画のが好みだった 売り切れてるときはサントリーの方に行くが
99 18/07/08(日)21:15:51 No.517392111
アサヒだかのビールあじのノンアル強炭酸が売られてたが500mlペット1本200円近いってビールや発泡酒買うよな
100 18/07/08(日)21:16:36 No.517392377
ウィルキンソンは常時1リットルが130円前後で買える 特売だと110円+10ポイントまでつく
101 18/07/08(日)21:18:45 No.517393127
南アルプスのジンジャーはあれでもジンジャー弱いっていうのが相当数いる 十分だと思うけどな… でも南アルプスはグレープフルーツが好み
102 18/07/08(日)21:18:54 No.517393173
最近お腹周りが気になるから無糖炭酸は重宝する
103 18/07/08(日)21:19:38 No.517393425
家の近くのセブンイレブンに強炭酸水入ったので スレ画はマジでいらん
104 18/07/08(日)21:19:44 No.517393454
なんか突然炭酸水ブームがきたがまあウィルキンソンでいいよねに落ち着く
105 18/07/08(日)21:20:31 No.517393730
さっき飲んだけど弱いよ南アルプスのジンジャー 下手すると炭酸由来の辛味しか感じられん 近所じゃコンビニしか取り扱ってなくてちょっと高いのにこれでは
106 18/07/08(日)21:20:50 No.517393835
ヌーダ久しぶりに見たと思ったらもう取り扱わなくなってていっぱい悲しい