18/07/08(日)19:41:21 間に入... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)19:41:21 No.517362848
間に入るしさらに変わる
1 18/07/08(日)19:42:16 No.517363147
やっぱ初期は眉毛太すぎるって
2 18/07/08(日)19:42:40 No.517363258
なんか急激にうまくなったよね作者
3 18/07/08(日)19:42:58 No.517363356
眉毛の太さ以外は思ったほど変わってないな
4 18/07/08(日)19:43:39 No.517363543
エアポーカーで復活して左みたいになるのいいよね
5 18/07/08(日)19:43:43 No.517363558
線が細くなって繊細なタッチになってる
6 18/07/08(日)19:43:59 No.517363648
初期は萬田はんみたいな漫画に見えた
7 18/07/08(日)19:44:02 No.517363664
10年も描けばそりゃ変わるよな…
8 18/07/08(日)19:44:46 No.517363895
もうハングマンのあたりですげえ上手くなってた
9 18/07/08(日)19:45:11 No.517364058
別物レベルだと思ってたけど並べると面影あるな
10 18/07/08(日)19:45:17 No.517364082
梶ちゃんはもっと変化ヤバい
11 18/07/08(日)19:45:23 No.517364114
>10年も描けばそりゃ変わるよな… 割とすぐ変わってたと思うよ 廃ビル編あたりですでに右になってたような
12 18/07/08(日)19:45:39 No.517364198
>線が細くなって繊細なタッチになってる 右のほうが虚弱っぽいね
13 18/07/08(日)19:46:10 No.517364333
心臓を取り換えた相手がイケメンだったんだな……
14 18/07/08(日)19:46:16 No.517364363
廃ビル後半からラビリンスで大体変化は終えてると思う 変わりすぎだからおそらくアシにすごいのが入った
15 18/07/08(日)19:46:29 No.517364457
廃ビル終わった後梶ちゃんは突然変わったよね 徐々に変化していったって感じではなかった
16 18/07/08(日)19:46:33 No.517364481
あんまり話題にならないけど夜行さんの変わりぶりも凄いと思う 初登場の時なんかただのショボくれたおっさんなのに
17 18/07/08(日)19:46:57 No.517364593
>心臓を取り換えた相手がイケメンだったんだな…… むしろ心臓上げた相手が喋り方も容姿も含めて獏さんに乗っ取られてない?
18 18/07/08(日)19:47:16 No.517364677
ベテラン女性アシが入って調教されたと聞いた
19 18/07/08(日)19:47:20 No.517364695
ラビリンス後半くらいが一番安定しててドティあたりでまつげすごくて少女漫画みたい そして島にかけてどんどん顔がでかくなっていく
20 18/07/08(日)19:47:44 No.517364818
夜行Bは結局なんだったんだ
21 18/07/08(日)19:47:46 No.517364827
カタログだと煉獄さんとヒル魔
22 18/07/08(日)19:47:47 No.517364834
初期絵柄はマガジンの不良漫画
23 18/07/08(日)19:48:11 No.517364939
突如オールバックになったり忙しいよね獏さん
24 18/07/08(日)19:48:24 No.517365003
>ベテラン女性アシが入って調教されたと聞いた だから後半になるに従ってモホォ臭が濃厚になっていくの?
25 18/07/08(日)19:48:37 No.517365108
>ベテラン女性アシが入って調教されたと聞いた 女性キャラが大体強いのって…
26 18/07/08(日)19:48:43 No.517365146
>ベテラン女性アシが入って調教されたと聞いた だから少女漫画みたいな絵柄になったのか
27 18/07/08(日)19:48:48 No.517365175
巻末おまけでクララとイチャイチャしてた時は左だったような
28 18/07/08(日)19:48:49 No.517365180
ガンガン髪型変えるのは女性作家って感じ
29 18/07/08(日)19:49:20 No.517365331
世界平和ブハのときはまだ左だった
30 18/07/08(日)19:49:28 No.517365384
どおりで少女漫画っぽいと思ったわけだ
31 18/07/08(日)19:49:38 No.517365430
迫先生は女の子だった…?
32 18/07/08(日)19:49:42 No.517365449
卍貼る前に三者会談してるとこの絵はクセ強すぎた
33 18/07/08(日)19:50:04 No.517365559
ラビリンスのミニゲームのときはもう完全に右
34 18/07/08(日)19:50:10 No.517365593
女性立会人わりと無敗だよね
35 18/07/08(日)19:50:10 No.517365594
迫先生怖そうなのに女性アシいっぱいいるんだよな
36 18/07/08(日)19:50:32 No.517365702
迫ちゃん女の子だったんだ…
37 18/07/08(日)19:50:35 No.517365719
途中からどんどんイッた目が増えた
38 18/07/08(日)19:50:40 No.517365749
>突如オールバックになったり忙しいよね獏さん オールバックなのって最初の屋形越え以前じゃなかった?
39 18/07/08(日)19:51:18 No.517365953
伽羅さん死んでキレた時もオールバック
40 18/07/08(日)19:51:23 No.517365974
>途中からどんどん睫毛が増えた
41 18/07/08(日)19:52:01 No.517366153
梶ちゃんはいつのまにか髪が伸びた マルコはあまり変わらない気がする
42 18/07/08(日)19:52:06 No.517366187
>ガンガン髪型変えるのは女性作家って感じ 作者男でしょ!?
43 18/07/08(日)19:52:09 No.517366211
初期のサラ金の仕組みとか解説してる獏さんは何か笑えてくる
44 18/07/08(日)19:52:17 No.517366266
御屋形様は額のほくろがあって髪型変わっても判別しやすいから助かる
45 18/07/08(日)19:52:48 No.517366415
作者は現役ボクサーの元美容師だぞ!!
46 18/07/08(日)19:52:52 No.517366448
タワー当たりが一番劇画チックだったよね 最後は落ち着いたけど
47 18/07/08(日)19:53:22 No.517366605
最後は等身がおかしくなってるよ 顔のサイズに注意してみてみると…
48 18/07/08(日)19:53:26 No.517366626
ハングドマン終わって髪伸びたよね梶ちゃん
49 18/07/08(日)19:53:40 No.517366687
女性立会人だと亜面さんがだいぶ酷い目にあってたような…6割方空想だけど
50 18/07/08(日)19:53:50 No.517366739
美容師だから髪型にこだわりあるのかな
51 18/07/08(日)19:54:11 No.517366840
梶ちゃん髪生えるの速すぎる…
52 18/07/08(日)19:54:23 No.517366898
髪型は拘りだいぶありそう
53 18/07/08(日)19:54:29 No.517366923
女性が全くひどい目に遭わなかったよね
54 18/07/08(日)19:54:37 No.517366960
亜面さん何でヒゲ生えてるの…
55 18/07/08(日)19:54:46 No.517366995
上からのアングルが極端になって頭デカかっただけで横から見た図とかは割と普通じゃなかった?
56 18/07/08(日)19:55:02 No.517367087
>女性が全くひどい目に遭わなかったよね >女性立会人だと亜面さんがだいぶ酷い目にあってたような…6割方空想だけど
57 18/07/08(日)19:55:05 No.517367102
普通アシを調教する側では?
58 18/07/08(日)19:55:06 No.517367105
ちゃんみだ登場辺りからやたらカマっぽくなっていった気がする
59 18/07/08(日)19:55:40 No.517367283
単行本オマケの女性アシが描いた絵見てもうこの人が全部描いてるんじゃないかと思った
60 18/07/08(日)19:55:54 No.517367372
たしかに女は割とみんな強キャラだな… あとレズだし
61 18/07/08(日)19:56:00 No.517367401
ヴォジャだって立派な女の子ですよ
62 18/07/08(日)19:56:07 No.517367437
作者は立会人と言われても違和感ない見た目だぞ
63 18/07/08(日)19:56:15 No.517367473
>女性が全くひどい目に遭わなかったよね ヴォジャ…
64 18/07/08(日)19:56:21 No.517367509
>作者は現役ボクサーの元美容師だぞ!! >現役ボクサー ここがなんなのってなる
65 18/07/08(日)19:56:27 No.517367542
女以前に大体全員強キャラじゃねーか!
66 18/07/08(日)19:56:33 No.517367567
>初期のサラ金の仕組みとか解説してる獏さんは何か笑えてくる あの辺は梶ちゃん試すためにちょっとずつ裏社会に触れさせてたんだと思う
67 18/07/08(日)19:56:45 No.517367628
日常の一コマとキメ顔じゃあ顔変わるのも当然
68 18/07/08(日)19:56:46 No.517367633
>女性が全くひどい目に遭わなかったよね 梶ママン…
69 18/07/08(日)19:56:47 No.517367636
女性アシ多いのに蘭子さんと妙子さんのレズシーンはなんであんな あんな…
70 18/07/08(日)19:57:09 No.517367737
あまり絵柄気にしないタイプだけど終盤銅寺さんがなんかすごいことになってたのは分かった
71 18/07/08(日)19:57:15 No.517367774
女体上手いしむっ!ってなるけどあんまりシコれない
72 18/07/08(日)19:57:18 No.517367789
>あんまり話題にならないけど夜行さんの変わりぶりも凄いと思う >初登場の時なんかただのショボくれたおっさんなのに 昔はコーヒー不味かったしね
73 18/07/08(日)19:57:18 No.517367790
ヴォジャはなんか生まれながらの邪悪で女って感じしないし…
74 18/07/08(日)19:57:21 No.517367804
夜行ABって兄弟じゃないのになんで名字同じで見た目似てるの…?
75 18/07/08(日)19:57:33 No.517367880
リアル寄りのエロくない女体だよね
76 18/07/08(日)19:57:38 No.517367909
su2481879.jpg 三ヶ月あれば人は変わる
77 18/07/08(日)19:57:41 No.517367924
ごめん結構シコれた
78 18/07/08(日)19:57:55 No.517367997
むっ!てなったの外務卿くらいだよ
79 18/07/08(日)19:58:08 No.517368060
廃坑編くらいからすごい変わってる
80 18/07/08(日)19:58:15 No.517368098
猿のボディをチェックしてるのはむっってなった
81 18/07/08(日)19:58:15 No.517368100
出てくるのゴリウーばっかだし… のぶ子ぐらいだよ普通にかわいいの
82 18/07/08(日)19:58:18 No.517368119
>女性アシ多いのに蘭子さんと妙子さんのレズシーンはなんであんな >あんな… レオおじさんと同じ顔になった
83 18/07/08(日)19:58:53 No.517368317
箕輪のかーちゃんも強キャラだったな…
84 18/07/08(日)19:58:53 No.517368318
>女性アシ多いのに蘭子さんと妙子さんのレズシーンはなんであんな >あんな… シコる以前になぜこんな描写を…?ってなったよ
85 18/07/08(日)19:58:55 No.517368326
つまりみーちゃんのパイパイのモデルは迫先生の…?
86 18/07/08(日)19:59:05 No.517368376
ググって迫先生自身初めて見たけど立会人と言うよりかは密葬課だな…
87 18/07/08(日)19:59:26 No.517368477
お色気描写はどこ向けのサービスだったの…
88 18/07/08(日)19:59:47 No.517368589
>お色気描写はどこ向けのサービスだったの… 健全なヤンジャン読者
89 18/07/08(日)20:00:28 No.517368824
ジョンリョの隣でファックしてるかーちゃんが最シコだよ
90 18/07/08(日)20:00:35 No.517368850
昔からボクシング系美容師だったの?
91 18/07/08(日)20:00:50 No.517368912
クララはギリギリシコれなくもないけどクイーンが見た目から性格までアク強すぎる…
92 18/07/08(日)20:01:05 No.517368972
こうしてみると後期は陰影の使い方がめちゃくちゃうまくなってるんだな
93 18/07/08(日)20:01:48 No.517369176
ほんとだ作者の人箕輪さんに似てるな…
94 18/07/08(日)20:01:53 No.517369209
お世話になった美容師の先輩をテロリストにして殺すのはルールで禁止スよね?
95 18/07/08(日)20:01:59 No.517369241
ヤンジャンは同性愛大好きだからな
96 18/07/08(日)20:02:23 No.517369350
>昔からボクシング系美容師だったの? 美容師の先輩にテロリストいるし多分そう
97 18/07/08(日)20:02:42 No.517369433
迫先生めっちゃ箕輪さんだな… 森先生とどっちが強いんだろう
98 18/07/08(日)20:03:08 No.517369543
最初に一気に絵が変わった理由は簡単で これが初連載だから
99 18/07/08(日)20:03:17 No.517369594
クイーンと取り巻きの女の子のレズシーンならシコれたと思う なんでクララを選んだ絵面が濃すぎるだろ
100 18/07/08(日)20:03:41 No.517369713
箕輪さんエロゲに出てたよね
101 18/07/08(日)20:03:42 No.517369715
梶ちゃんと梶さんは能力的にも暴的にも別人
102 18/07/08(日)20:03:47 No.517369737
マルコのバット
103 18/07/08(日)20:03:55 No.517369777
>迫先生めっちゃ箕輪さんだな… >森先生とどっちが強いんだろう 迫先生煽り耐性ないからそこを突けば勝てる
104 18/07/08(日)20:04:16 No.517369880
おかしい…作者の外見をモデルにしたキャラはチャンプだと聞いたが…
105 18/07/08(日)20:04:26 No.517369929
読み切りクララと終盤のチャイナ服クララの方が変貌ヤバいだろ 同じキャラに全く見えない
106 18/07/08(日)20:04:26 No.517369932
森先生に勝てる漫画家は何人いるんだ
107 18/07/08(日)20:04:52 No.517370067
>森先生に勝てる漫画家は何人いるんだ まず三浦
108 18/07/08(日)20:04:53 No.517370070
久しぶりに読んだら別の主人公に代替わりしたのかと思った
109 18/07/08(日)20:05:02 No.517370122
序盤のクロサギみたいな漫画も嫌いじゃないんだ
110 18/07/08(日)20:05:16 No.517370181
帝国タワーの時のクララが急にめっちゃエロくなって困惑した 女性キャラ少ないけどみんなめっちゃシコれる
111 18/07/08(日)20:05:18 No.517370196
>ベテラン女性アシが入って調教されたと聞いた 九十一號補助人
112 18/07/08(日)20:05:25 No.517370224
>森先生に勝てる漫画家は何人いるんだ 体鍛えてる漫画家はともかく ストーリートファイト経験のある漫画家というのが謎すぎて把握出来ん…
113 18/07/08(日)20:05:27 No.517370245
迫先生の煽り耐性のなさは折り紙付き
114 18/07/08(日)20:05:41 No.517370315
迫先生は対峙しても「なんだ最近のゴミは喋るのか」って言えば間違いなくけおおおおおお!!ってなるから対処しやすい
115 18/07/08(日)20:05:44 No.517370325
単行本最終巻ラストの読者投稿夜行さんイラストでなんか笑ってしまった
116 18/07/08(日)20:05:46 No.517370336
>女性キャラ少ないけどみんなめっちゃシコれる 鷹さんいいよね…
117 18/07/08(日)20:05:47 No.517370342
クララ最初の方ただのおばさんだもん…
118 18/07/08(日)20:06:34 No.517370571
先生中国拳法とか使いそうだな…
119 18/07/08(日)20:06:41 No.517370608
毎朝7キロ走り込んでからこのクオリティの週刊連載をほとんど休まず続けて 週末にはボクシングの試合したりする作者だ
120 18/07/08(日)20:06:50 No.517370654
壺の奴らとレスポンチバトルしたらしいな
121 18/07/08(日)20:07:05 No.517370719
鷹さんがやってるポーズは嫁さんにモデルしてもらったらしいな
122 18/07/08(日)20:07:06 No.517370725
ほお喋るのかこのゴミ作者は
123 18/07/08(日)20:07:35 No.517370871
>女性立会人わりと無敗だよね 美玲もクイーンも戦ってなくね?鷹さんだけじゃね?
124 18/07/08(日)20:07:40 No.517370898
最終巻のノリ見るにファンと交流したかっただけっぽいのに変なのに絡まれて煽り耐性がどうのこうの言われるんだからやっぱヒとかやらない方がいいね…
125 18/07/08(日)20:07:57 No.517371000
なんとなく迫先生はオタク嫌い系かなと思ってたけど プロトポロス編でネトゲ詳しいのがわかって安心した
126 18/07/08(日)20:08:03 No.517371028
制服姿の鷹さんはなんかガッチリしてる
127 18/07/08(日)20:08:07 No.517371051
>毎朝7キロ走り込んでからこのクオリティの週刊連載をほとんど休まず続けて >週末にはボクシングの試合したりする作者だ ははーんこいつ馬鹿だな?
128 18/07/08(日)20:08:11 No.517371085
ファラリスの雄牛のクララは結構いけると思う
129 18/07/08(日)20:08:14 No.517371099
人生充実してるよな…
130 18/07/08(日)20:08:15 No.517371105
ちょっぴり政治案件でうるさそうな空気は作中から感じるしね… 作者名でヒなんかやらないに限る
131 18/07/08(日)20:08:21 No.517371134
>壺の奴らとレスポンチバトルしたらしいな でも2ちゃん嫌いでもなさそうだな
132 18/07/08(日)20:08:23 No.517371142
終盤はむしろ男キャラの色気が凄かった でも女キャラはほとんどシコれない
133 18/07/08(日)20:08:26 No.517371165
ヴォジャと鷹さんとのぶ子はかわいい
134 18/07/08(日)20:08:48 No.517371274
多分カールさんが言ってるのが作者の代弁
135 18/07/08(日)20:08:56 No.517371320
>ははーんこいつ馬鹿だな? 馬鹿ならできるとかそういう問題か!?
136 18/07/08(日)20:09:02 No.517371353
朝走るのってめちゃくちゃ辛くない?
137 18/07/08(日)20:09:09 No.517371389
子供伽羅さんにラーメン食わせてる鷹さんめっちゃ美人だよね
138 18/07/08(日)20:09:40 No.517371562
過去鷹さんが一番総合力高いと思う
139 18/07/08(日)20:09:42 No.517371578
>ちょっぴり政治案件でうるさそうな空気は作中から感じるしね… >作者名でヒなんかやらないに限る わざわざ民政党だかいうのだして即殺すのはおお…てなる
140 18/07/08(日)20:09:47 No.517371613
>馬鹿ならできるとかそういう問題か!? でもマルコとかお馬鹿だけどめっちゃバイタリティじゃん?
141 18/07/08(日)20:10:24 No.517371824
連載持つとやっぱ筆早く上手くなるんだね
142 18/07/08(日)20:10:46 No.517371957
じゃあ分かった この漫画でシコれるキャラを挙げてみろや!
143 18/07/08(日)20:10:47 No.517371966
>でもマルコとかお馬鹿だけどめっちゃバイタリティじゃん? むう…元傭兵にお脳弄られた改造人間漫画家…
144 18/07/08(日)20:10:48 No.517371971
男キャラの健全な色気見るにホモではないと思う
145 18/07/08(日)20:10:57 No.517372027
大半アシが描いてない…? そんな急に本人の絵柄変わるの…!?
146 18/07/08(日)20:11:14 No.517372132
>じゃあ分かった >この漫画でシコれるキャラを挙げてみろや! ヴォジャ!鷹さん!のぶ子!ピーチ!
147 18/07/08(日)20:11:21 No.517372183
>ちょっぴり政治案件でうるさそうな空気は作中から感じるしね… >作者名でヒなんかやらないに限る 基本的に体制は腐ってて警察は暴力装置と描かれているからね 野望の王国みたいな世界だ
148 18/07/08(日)20:12:16 No.517372481
>ヴォジャ!鷹さん!のぶ子!ピーチ! そこまで言うなら寝てやるさ
149 18/07/08(日)20:12:16 No.517372483
右の絵柄でマルコに人殺しの命令はしないよってあの顔はいまいち想像できない
150 18/07/08(日)20:12:21 No.517372513
巻末漫画から作者がちょっとアレな感じなのは伝わる
151 18/07/08(日)20:13:02 No.517372758
最後のタックヘイブンと軍需カルテルが融合したような設定といい陰謀論好きそうだしね… まぁ最近の武器産業はいろいろ赤字なんだけど…
152 18/07/08(日)20:13:08 No.517372801
>巻末漫画から作者がちょっとアレな感じなのは伝わる 変な新人が来た奴は同情した
153 18/07/08(日)20:13:09 No.517372812
>そんな急に本人の絵柄変わるの…!? 急にっていうけど途中やっぱいろいろ変化あるよ 長いから忘れるけどこれデビュー連載だからね作者? 初めての経験一杯あるから途中でどんどん変わるのもやむなし
154 18/07/08(日)20:13:26 No.517372919
タワー編の最後でちょっとネット民ディスるような話やったじゃん あれに一部が過剰反応しちゃたのよな
155 18/07/08(日)20:13:48 No.517373061
女性がほとんど酷い目に遭わないというか女性がほとんど出ないというか
156 18/07/08(日)20:13:53 No.517373094
新連載どうなるのかわからなすぎる… 智謀知略要素入ってくるんだろうか
157 18/07/08(日)20:14:19 No.517373269
揉まれるような金なんかねえよ!ばしーん! って2巻くらいの幕間でやってたけど今はそのくらい稼いだんだろうか…
158 18/07/08(日)20:14:33 No.517373349
>女性がほとんど酷い目に遭わないというか女性がほとんど出ないというか 出てくるのは大体強い女だからな のぶ子も強かったし
159 18/07/08(日)20:14:37 No.517373379
特に意味もなくシールズ出して判事にボコらせるとかそういうのはちょっとある
160 18/07/08(日)20:14:40 No.517373393
ちょこちょこ時事ネタ拾ってきてた
161 18/07/08(日)20:14:48 No.517373425
週間連載でこんな絵描いてる時点で頭おかしいよね…
162 18/07/08(日)20:15:02 No.517373494
>女性がほとんど酷い目に遭わないというか女性がほとんど出ないというか アメンさんが一身に受けてる…
163 18/07/08(日)20:15:30 No.517373639
>アメンさんが一身に受けてる… ヴォジャ…
164 18/07/08(日)20:15:35 No.517373664
>って2巻くらいの幕間でやってたけど今はそのくらい稼いだんだろうか… 大体一巻あたり5万部くらいだそうで
165 18/07/08(日)20:15:45 No.517373722
>タワー編の最後でちょっとネット民ディスるような話やったじゃん >あれに一部が過剰反応しちゃたのよな ここもそうだけど壺とか現実で居場所なくなった結果はけ口みたいにしてる人多いからね あんま触らないほうがいいね
166 18/07/08(日)20:15:54 No.517373767
デビュー作がこれって化け物では?
167 18/07/08(日)20:16:05 [トラボルタ] No.517373810
>ちょこちょこ時事ネタ拾ってきてた このゲームには必勝法がある…!
168 18/07/08(日)20:16:28 No.517373932
>あれに一部が過剰反応しちゃたのよな まじかよ最低だな壺は
169 18/07/08(日)20:16:36 No.517373985
>デビュー作がこれって化け物では? 本当は立会人なんじゃないかな?
170 18/07/08(日)20:16:40 No.517374007
絵柄自体はハングマン辺りで固まってきてそっからブラッシュアップしてってる感じ 御屋形様が試行錯誤してんのか雰囲気出したいのか顔安定しないけど
171 18/07/08(日)20:16:40 No.517374009
>最後のタックヘイブンと軍需カルテルが融合したような設定といい陰謀論好きそうだしね… >まぁ最近の武器産業はいろいろ赤字なんだけど… 新型兵器作っても使う機会が無い…
172 18/07/08(日)20:17:08 No.517374146
煽り耐性はともかくめちゃストイックな所ありそうだし吸血鬼に近い物を感じる
173 18/07/08(日)20:17:10 No.517374160
初期はビデオ屋相手にケチなことしてたし…
174 18/07/08(日)20:17:44 No.517374292
>本当は立会人なんじゃないかな? サイン会に黒スーツの男性がいっぱい並んだという話は吹いた
175 18/07/08(日)20:17:46 No.517374307
>タワー編の最後でちょっとネット民ディスるような話やったじゃん >あれに一部が過剰反応しちゃたのよな カールの演説disってるだけじゃなくてちゃんと主張もしてるのに…壺の奴ら最低だな
176 18/07/08(日)20:17:46 No.517374309
30手前で漫画家志してこんな作品お出ししてくるって傑物すぎる
177 18/07/08(日)20:17:51 No.517374326
>初期はビデオ屋相手にケチなことしてたし… 汚点と呼んで差支えないくらいあれだけショボいよね
178 18/07/08(日)20:18:03 No.517374379
>新型兵器作っても使う機会が無い… かといって中東とかじゃ高すぎて買ってくれないしテロ組織とかに流れたら本国の兵士がやべー…
179 18/07/08(日)20:18:08 No.517374402
画像より梶くんの方が激変してない? 内面含めて
180 18/07/08(日)20:18:39 No.517374589
>ヴォジャ… どっちも女というには普段から女捨てとる…
181 18/07/08(日)20:18:42 No.517374607
>初期はビデオ屋相手にケチなことしてたし… 獏さん自身も何やってんだ俺は…みたいなこと言ってたし
182 18/07/08(日)20:18:49 No.517374657
>画像より梶くんの方が激変してない? >内面含めて 髪型もだいぶ変わってるからな
183 18/07/08(日)20:19:12 No.517374774
>>ヴォジャ… >どっちも女というには普段から女捨てとる… そういうのとやりたいんだ
184 18/07/08(日)20:19:16 No.517374791
バトゥーキは主人公が女子で中学生だから女キャラ多そうだぞ!すでに嘘喰いの半分くらいの人数は出てるはず!
185 18/07/08(日)20:19:23 No.517374823
まぁ最初期は本当に0円からスタートみたいな感じというか
186 18/07/08(日)20:19:23 No.517374829
陰って結構アシの人で変わるよね
187 18/07/08(日)20:19:24 No.517374830
梶君は三ヶ月もあればまあ髪の毛も伸びるかな…とは思うけど内面の変化半端ねえ
188 18/07/08(日)20:19:30 No.517374869
煽り耐性とは言うけど普通に考えたら作者煽るのってそっちのがアホな気がする
189 18/07/08(日)20:19:37 No.517374898
>初期はビデオ屋相手にケチなことしてたし… ああいうアウトローなライフハック漫画なのかなと思ってた
190 18/07/08(日)20:19:37 No.517374900
梶ちゃんは1000円カットだったのが美容院になったくらい髪型変わったな
191 18/07/08(日)20:19:47 No.517374948
>煽り耐性はともかくめちゃストイックな所ありそうだし吸血鬼に近い物を感じる 迫先生は荒木ファンだし荒木も嘘喰いの帯とかイラスト描いたりしてたからな…
192 18/07/08(日)20:19:49 No.517374956
>画像より梶くんの方が激変してない? >内面含めて 梶ちゃんは成長してるからそれが見た目にも現れてると思えば… 貘さんは成長は基本しないから変化が異様に映りやすい気がする
193 18/07/08(日)20:20:18 No.517375103
梶ちゃんは顔自体変わって別人になってる
194 18/07/08(日)20:20:24 No.517375131
>バトゥーキは主人公が女子で中学生だから女キャラ多そうだぞ!すでに嘘喰いの半分くらいの人数は出てるはず! どうせすぐに親父蹴り倒して闇社会に入っていくんでしょう…?
195 18/07/08(日)20:20:28 No.517375151
梶ちゃんは前半のさえない若者から後半は普通にイケメンになってるから エクセレントとか言いだしたところでもう完全にオーラ出てた
196 18/07/08(日)20:21:23 No.517375423
途中からどう見ても梶ちゃんの首が太くなったのは一体…
197 18/07/08(日)20:21:25 No.517375432
でも梶ちゃんは最後の最後までキモいままだったし…
198 18/07/08(日)20:21:45 No.517375552
梶が坊主やめたのってフクシ君対決からなのね
199 18/07/08(日)20:21:48 No.517375565
初期の画力だったら生きているか死んでいるかわからない伽羅さんを描けない
200 18/07/08(日)20:21:49 No.517375568
ストレスで頬がコケてイケメン枠に
201 18/07/08(日)20:22:05 No.517375684
>途中からどう見ても梶ちゃんの首が太くなったのは一体… 首ばかり鍛えてた人もいるらしいな…
202 18/07/08(日)20:22:21 No.517375781
これで梶ちゃんは俺のものだね辺りからキテル…要素が増えてった気がする
203 18/07/08(日)20:22:27 No.517375812
刃牙コラボが面白すぎる…
204 18/07/08(日)20:22:34 No.517375854
ヴォジャは出てくるたびに可愛くなってた気がする
205 18/07/08(日)20:23:33 No.517376113
ヴォジャは死に際で急速に可愛くなった
206 18/07/08(日)20:23:39 No.517376139
フロイド戦の時の若干ヤンデレ入った梶ちゃんもいいね…
207 18/07/08(日)20:23:45 No.517376159
獏さんが梶ちゃん拾ったのが鷹さんが言ってた強さに関係ないものも抱えていればそれが自分の強さになるにかかってていいよね…
208 18/07/08(日)20:24:01 No.517376236
ヴォジャはメガネの回想で出てくるときのかわいさがピーク
209 18/07/08(日)20:24:26 No.517376370
伽羅さんも最初は細かったよね
210 18/07/08(日)20:24:33 No.517376400
ヴォジャは脱いだ辺りまでは胸がある男なのかふたなりなのか判断つかなかった
211 18/07/08(日)20:24:43 No.517376454
>フロイド戦の時の若干ヤンデレ入った梶ちゃんもいいね… あれヤンデレとかじゃなく純粋に虐待児の傾向だよ!
212 18/07/08(日)20:25:11 No.517376590
>ラロ戦の時の若干ヤンデレ入った梶ちゃんもいいね…
213 18/07/08(日)20:26:21 No.517376975
心臓を移植したから…
214 18/07/08(日)20:26:41 No.517377070
アル中の親を持つ子どもは魅力的な人になりやすいらしいってメンタリストで言ってたから梶ちゃんもきっとそれで
215 18/07/08(日)20:27:10 No.517377185
なんで雄牛から急に梶くんの髪が伸びたんだろう
216 18/07/08(日)20:27:26 No.517377277
最近流行ってるから読んでみたらめっちゃ面白くてありがたい 特に夜行さんと伽羅のドヤ顔珈琲対決が腹筋に悪かった…
217 18/07/08(日)20:27:38 No.517377327
あざとキャッツはなんであんなに念入りに腐らされてたの…
218 18/07/08(日)20:27:43 No.517377355
>30手前で漫画家志してこんな作品お出ししてくるって傑物すぎる 新人が描いてる途中で勉強していくみたいなスタンスでYJで連載の人気維持して YJお得意の長期連載レールに載せ替える路線変更でもあんまり目立った破綻せず きれいにまとめ切るっていうベテランでもなかなかできない事をやり遂げたのは控えめに言って天才
219 18/07/08(日)20:28:22 No.517377533
梶くんの人たらしのせいか 味方入りした人が裏切るって事が一切無かったね カールさんなんであんなにいい人に…
220 18/07/08(日)20:28:31 No.517377581
ノイローゼになった立会人可愛そうだけどやめるときに一言コーヒー不味いって言ってあげてほしかった
221 18/07/08(日)20:29:06 No.517377735
>あざとキャッツはなんであんなに念入りに腐らされてたの… 読者のどうせ死んでないんでしょって煽りに耐性低い作者からの反撃だと思う
222 18/07/08(日)20:29:06 No.517377736
>あざとキャッツはなんであんなに念入りに腐らされてたの… あそこまでしないと生きて帰って来る可能性を読者に疑われるだろ
223 18/07/08(日)20:29:16 No.517377788
実写映画はどうなったんだろ
224 18/07/08(日)20:29:50 No.517377974
>あざとキャッツはなんであんなに念入りに腐らされてたの… 読者がみんなどうせ死んでないって言うから…
225 18/07/08(日)20:29:53 No.517377986
>アニメはどうなったんだろ
226 18/07/08(日)20:30:15 No.517378101
>読者のどうせ死んでないんでしょって煽りに耐性低い作者からの反撃だと思う 夜行さんとゆうだいくんに割って入った時はやっぱ死んでなかったかーってなった
227 18/07/08(日)20:30:19 No.517378116
映像化は諦めよう
228 18/07/08(日)20:30:45 No.517378226
>梶くんの人たらしのせいか >味方入りした人が裏切るって事が一切無かったね >カールさんなんであんなにいい人に… 元々梶くんが別に損得で手を組むメリット薄い雑魚だから 梶くんと付き合いだす時点でわりと本心から気に入ってるわけだね
229 18/07/08(日)20:30:48 No.517378244
>梶ちゃんは1000円カットだったのが美容院になったくらい髪型変わったな 裏の世界でギャンブラーするからか貘さんに憧れたからかきちんと身嗜み整えていった感ある
230 18/07/08(日)20:31:00 No.517378306
アダルトチルドレンってやつだよね梶ちゃん 認めてもらいたい誉めてもらいたいから必死になるけど自尊心低い
231 18/07/08(日)20:31:33 No.517378468
>実写映画はどうなったんだろ ヒロイン不足のため頓挫とか言われても納得する
232 18/07/08(日)20:31:40 No.517378511
梶ちゃん仕事してなかったっけ
233 18/07/08(日)20:31:54 No.517378602
>アニメはどうなったんだろ どうしてエロアニメの会社に任せたんですか?
234 18/07/08(日)20:32:49 No.517378858
カールさん自体は仕事が仕事のせいでああだっただけで極悪人じゃないよって過去回想あったし
235 18/07/08(日)20:33:16 No.517378969
マルコは島以降地味だったから最後に見せ場来るかと思ったけどそんなことなかった
236 18/07/08(日)20:36:06 No.517379737
そうか賭郎が悪徳者達全部吸収したらフロイドは大手を振って歩けるのか
237 18/07/08(日)20:36:26 No.517379841
>どうしてエロアニメの会社に任せたんですか? ヤンマガだしアニメ界隈にコネがなかったんだろう
238 18/07/08(日)20:37:04 No.517380022
>ヤンマガだしアニメ界隈にコネがなかったんだろう ヤンジャンだよ!?
239 18/07/08(日)20:37:12 No.517380052
ヤンジャンだよ!
240 18/07/08(日)20:37:33 No.517380155
ヤンジャンのアニメ化は全て糞と決まっているんだ かぐや様が始めてそれを覆すかも知れない…
241 18/07/08(日)20:38:15 No.517380350
そういうのいいんで
242 18/07/08(日)20:38:45 No.517380484
>ヤンジャンのアニメ化は全て糞と決まっているんだ >かぐや様が始めてそれを覆すかも知れない… もううまるがあるでしょ! 今の時期に連載してたら嘘喰いも分割2クールでアニメ化してた気がする
243 18/07/08(日)20:39:26 No.517380714
ピーチ卿なんか出てくるたびにキャラデザ変わってない?