虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/08(日)19:34:49 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/08(日)19:34:49 No.517360901

ようやく最終回見れたけど本当の意味で大人になってしまったコドモたち見て泣いてしまった… あと転生したふたりがイチャイチャしてるだけの短編が欲しい

1 18/07/08(日)19:35:42 No.517361198

メイン五組がそれぞれ違った成長の仕方をしてるのがとても良かった ヒロゼロは成長と言うにはあまりにも刹那的過ぎたのかもしれないけど

2 18/07/08(日)19:36:13 No.517361334

ヒロが最後までブレーキかけずにアクセル踏みっぱなしで気持ちよかった…

3 18/07/08(日)19:36:47 No.517361496

再会系幼馴染が転生して最強の幼馴染になった

4 18/07/08(日)19:36:48 No.517361500

また肉体に戻るのー? 不便なのに…またいつか地球行くね…

5 18/07/08(日)19:37:10 No.517361628

>あと転生したふたりがイチャイチャしてるだけの短編が欲しい VIRM「どうも私達です」

6 18/07/08(日)19:37:15 No.517361652

妊婦イチゴでなぜか涙出た

7 18/07/08(日)19:37:15 No.517361658

>また肉体に戻るのー? >不便なのに…またいつか地球行くね… パパは来ないで…

8 18/07/08(日)19:37:27 No.517361722

その頭のようやくってなんなの 被災でもしてたの

9 18/07/08(日)19:37:30 No.517361739

ヒロゼロツーだけ残した伝説の方向性が別物過ぎてこれは……神話

10 18/07/08(日)19:38:03 No.517361894

スレッドを立てた人によって削除されました

11 18/07/08(日)19:38:26 No.517362008

概念になったのだ

12 18/07/08(日)19:38:27 No.517362015

イクノ数値低いのに無理して乗り続けたり不憫だなと思ったけど最後まで幸せそうで安心した ゴローがイチゴにキスした後の手をパッパッとするしぐさが好き

13 18/07/08(日)19:38:32 No.517362041

親も着いてきてる女の子にいきなり名を迫る行動力の化身

14 18/07/08(日)19:39:31 No.517362361

>フトシが幸せになって良かったけど >なんで振られる要素必要だったんだろう パパに決められたパートナーと恋愛は別だとコドモたちが気付くきっかけ

15 18/07/08(日)19:40:02 No.517362481

>その頭のようやくってなんなの >被災でもしてたの うん…

16 18/07/08(日)19:40:13 No.517362536

一話冒頭で桜並木歩いてるの転生ヒロ&ゼロツーなのかな

17 18/07/08(日)19:40:39 No.517362650

ゾロミクだけ大人になっても中身変わってねぇ!

18 18/07/08(日)19:41:13 No.517362809

転けて膝擦りむいたまものの転生体の膝舐めて思い出した…しちゃうんだ…

19 18/07/08(日)19:41:25 No.517362874

中身ガキンチョのままなせいで子作りしてねえ...!

20 18/07/08(日)19:41:33 No.517362918

博士がパパたちに内緒でコドモ冷凍保存してて良かったね 人工ヤバかったろうし

21 18/07/08(日)19:42:14 No.517363132

>うん… 大変だったな…

22 18/07/08(日)19:42:39 No.517363252

ナナハチみたいな大人のようなコドモは老化しない教育役だったってのはすごくしっくりくる正体だった それはそれとして偽ナナさんも柔らかくなってすごく嬉しい

23 18/07/08(日)19:42:44 No.517363273

アンスパさんといいヴィルムといいあの世界は思念体信仰強すぎる…

24 18/07/08(日)19:43:02 No.517363376

スレッドを立てた人によって削除されました

25 18/07/08(日)19:43:21 No.517363446

アンスパさんは感情残ってたから倒せたけどヴィルムおじさんは終始冷静だったから怖いし倒せない…

26 18/07/08(日)19:43:32 No.517363505

ナオミにちゃんと出番あってよかったけどサンキュー鏡!で耐えられなかった

27 18/07/08(日)19:43:46 No.517363578

>ナオミにちゃんと出番あってよかったけどサンキュー鏡!で耐えられなかった わ…割れてる…

28 18/07/08(日)19:44:04 No.517363680

>子供作って父親母親の顔してたら大人なのかな >中身が成長してるのかな成長したってことにしてくださいって主張してるだけじゃないのかな

29 18/07/08(日)19:44:19 No.517363778

アンチスパイラルに比べると戦力弱いなヴィルム

30 18/07/08(日)19:44:31 No.517363832

ミクは中途半端に大人化して生殖能力無くなったんだろうし…

31 18/07/08(日)19:44:39 No.517363869

>アンスパさんは感情残ってたから倒せたけどヴィルムおじさんは終始冷静だったから怖いし倒せない… まあ次来るとしてもそれこそ万年単位で時間経った後だろうし

32 18/07/08(日)19:44:55 [アンスパ] No.517363949

>アンスパさんは感情残ってたから倒せたけどヴィルムおじさんは終始冷静だったから怖いし倒せない… 感情なんてない!!!!!!!!!!!!!!!!

33 18/07/08(日)19:45:23 No.517364107

>アンスパさんは感情残ってたから倒せたけどヴィルムおじさんは終始冷静だったから怖いし倒せない… こっち完全に思念体臭いしな 叫竜人説得できてれば兵器という物質作る必要性さえなかっただろうし

34 18/07/08(日)19:45:23 No.517364115

大人ミクかわいいけど薬間に合わなかったのか白髪多くて不安ではある

35 18/07/08(日)19:45:53 No.517364250

それこそどっかで螺旋族と当たって事故死しそうな気がするVIRM

36 18/07/08(日)19:45:56 No.517364268

ナオミは後の世界で神格化されてそう

37 18/07/08(日)19:46:07 No.517364318

>子供作って父親母親の顔してたら大人なのかな >中身が成長してるのかな成長したってことにしてくださいって主張してるだけじゃないのかな さすがおとなのひとはいうことがちがうな…

38 18/07/08(日)19:46:11 No.517364338

すごく良かったかと言われるとそうでもないけど この言葉は少し今の俺には効いたよ 何事も楽しむこと 時には抗うこと 努力し続けること 生ぬるいやり方じゃなく本気で取り組むこと 相手を知ろうとすること 運命は自分の手で決めること 自分の気持ちに正直になること 誰かの翼になること

39 18/07/08(日)19:46:18 No.517364386

>大人ミクかわいいけど薬間に合わなかったのか白髪多くて不安ではある それでもゾロメは最後までパートナーでいてくれるさ

40 18/07/08(日)19:46:41 No.517364518

汝我がダーリンたる男子ならば名を述べよ!

41 18/07/08(日)19:47:06 No.517364630

>>大人ミクかわいいけど薬間に合わなかったのか白髪多くて不安ではある >それでもゾロメは最後までパートナーでいてくれるさ 同じ首飾りなんてしちゃってさー!

42 18/07/08(日)19:47:20 No.517364696

まともな大人が滅んだ世界で生きることで自然とコドモ達が大人に成長したってのは面白いしちょっと泣きそうになった

43 18/07/08(日)19:47:22 No.517364715

スレッドを立てた人によって削除されました

44 18/07/08(日)19:47:36 No.517364779

キョリュウ達の科学技術すごいよね本当 敵の戦艦?を武器に変えたりするし

45 18/07/08(日)19:47:51 No.517364854

食料ある状態なら産めや増やせやは大事だよね

46 18/07/08(日)19:48:23 No.517365001

VIRMくんは完全思念体っぽいからそういうこっちにもそう言う手段がないと滅ぼしきれないってのは厄介だな…

47 18/07/08(日)19:48:32 No.517365075

博士に覚醒アパス見てほしかったな…

48 18/07/08(日)19:49:18 No.517365315

ヴィルムくん何が酷いってアパス取れなかったら取れなかったで本当に退くのが酷い そこはなぜか地球に固執してやられちゃうパターンだろ!

49 18/07/08(日)19:49:38 No.517365429

博士はアパスにくぎゅと二人乗りする気でしたよね?

50 18/07/08(日)19:50:06 No.517365570

イチゴの中の人新人なのに6年前と6年後でちゃんと演じ分けしててすごいなと思った ゾロメ始め他の奴らもちょっとは声変わりしろよ

51 18/07/08(日)19:50:09 No.517365588

ミツココ好きだったんで出会いから結婚に出産まで見れて満足よ

52 18/07/08(日)19:50:30 No.517365698

ガイナックスの先輩頼ればVIRM完全消滅させられる人いないかな

53 18/07/08(日)19:50:40 No.517365748

>博士に覚醒アパス見てほしかったな… まぁ一応魂なるものはちゃんとあるみたいだしあの人なら幽霊姿で大はしゃぎしてそうだ

54 18/07/08(日)19:51:10 No.517365916

地味にイクノとフトシの功績がデカい あと大人フトシ髭似合うな…

55 18/07/08(日)19:51:17 No.517365945

概ねオーソドックスなエンディングだけど変に捻られるよりは良いと思うよ 最終回で不満だったのはフトシのとってつけたようなヒゲくらいかな

56 18/07/08(日)19:51:34 No.517366020

公式の四コマがまた可愛くて良かった

57 18/07/08(日)19:52:02 No.517366158

>あと大人フトシ髭似合うな… 食いしん坊設定が活きるとはね

58 18/07/08(日)19:52:11 No.517366224

あの世界だとヒロとゼロツーは神格化されて残されてそうだ

59 18/07/08(日)19:52:12 No.517366231

老化食い止めるまでよくフトシ生きてられたなと思う 内臓にダメージ受けてたし

60 18/07/08(日)19:52:14 No.517366248

su2481870.jpg こんな時もあろうかと用意していたアパス応援セット!

61 18/07/08(日)19:52:35 No.517366340

>su2481870.jpg >こんな時もあろうかと用意していたアパス応援セット! あぱすー! がんばえー!

62 18/07/08(日)19:52:54 No.517366457

>公式の四コマがまた可愛くて良かった 一貫してストレリチアがアイドルでダメだった

63 18/07/08(日)19:52:56 No.517366468

王道だけどアパスの中からストレリチアはやっぱり燃えた

64 18/07/08(日)19:53:09 No.517366539

>>また肉体に戻るのー? >>不便なのに…またいつか地球行くね… >パパは来ないで… 人類が進歩してまた永遠の命欲いなーってなったら手を差し伸べてくれるよ

65 18/07/08(日)19:53:34 No.517366660

ヴィルムはさぁ…めいわくなひと?

66 18/07/08(日)19:53:37 No.517366667

やっぱストレリチアで最後の一撃ぶち込むのいいよね…

67 18/07/08(日)19:54:03 No.517366805

スレッドを立てた人によって削除されました

68 18/07/08(日)19:54:23 No.517366897

だーりんは安定してそう思うよなって茶化し方してたな…

69 18/07/08(日)19:54:42 No.517366980

ゴローとイチゴが最終的にくっついて安心したような残念なような複雑な気持ち

70 18/07/08(日)19:55:16 No.517367160

今回の金リチアにも赤リチアと同じように目元に光?付いてたけどあれなんなんだろう…?

71 18/07/08(日)19:55:45 No.517367304

毎日毎日ゼロツーに向かって念を送り続けてたみたいだけど 最後の最後にやっと届いたのかそれとも届いてたが受信できてなかったのか

72 18/07/08(日)19:55:52 No.517367352

ゴローは最初から最後までめちゃくちゃいい奴だった

73 18/07/08(日)19:55:53 No.517367366

VIRM本星には小さいフリングホルニっぽいのが大量にあったしアパス持ち帰ってたらアパスも量産してたのかな

74 18/07/08(日)19:55:54 No.517367370

>ミツココ好きだったんで出会いから結婚に出産まで見れて満足よ 「心」が「満」ちて「愛」が生まれたってレス見たときは思わず唸りましたよ私は

75 18/07/08(日)19:56:04 No.517367422

なんというか子供らしい子供が映ってるだけで泣いてしまう

76 18/07/08(日)19:56:08 No.517367443

スレッドを立てた人によって削除されました

77 18/07/08(日)19:56:31 No.517367559

パパになったミツルかわいい

78 18/07/08(日)19:56:55 No.517367674

>フトシが奥さんもらうのは素敵だと思うけど奥さんとの馴れ初めとか全く尺割く余裕なかったのかな >そんなの誰も興味ないとか思ってたのかなって疑ってしまう その疑い方はさすがにひねくれすぎなのでは?

79 18/07/08(日)19:57:03 No.517367711

何か元パパがぐだぐだ言ってるがまあどうでもいいことだろう感が凄い

80 18/07/08(日)19:57:18 No.517367788

物語として満点ではないけども この子達の物語としては満点だったと思うこのアニメ ちゃんと皆キャラが生きててそれを活かした良い物語だった

81 18/07/08(日)19:57:21 No.517367801

1から10まで描写されなきゃいけないわけでもあるまいに

82 18/07/08(日)19:57:27 No.517367837

パパ達って全滅したんだろうか

83 18/07/08(日)19:57:33 No.517367881

スレッドを立てた人によって削除されました

84 18/07/08(日)19:57:33 No.517367884

ポンポン子供増やしてたけど性教育は誰がしたんだろうね

85 18/07/08(日)19:57:33 No.517367885

>何か元パパがぐだぐだ言ってるがまあどうでもいいことだろう感が凄い 子供の親離れは基本だからな

86 18/07/08(日)19:58:10 No.517368078

>最後の最後にやっと届いたのかそれとも届いてたが受信できてなかったのか 遠いから時間差はあるよね…

87 18/07/08(日)19:58:12 No.517368085

>そんなの誰も興味ないとか思ってたのかなって疑ってしまう 出会いからやってたらそれだけで何話消費するかわからんだろう

88 18/07/08(日)19:58:20 No.517368130

>ポンポン子供増やしてたけど性教育は誰がしたんだろうね そりゃミツココが実演してだな…

89 18/07/08(日)19:58:27 No.517368180

あのあと中高生くらいの年齢の子たちが毎日セックス…セックス…してたと思うよ興奮するね

90 18/07/08(日)19:58:44 No.517368267

>ポンポン子供増やしてたけど性教育は誰がしたんだろうね 本!

91 18/07/08(日)19:58:49 No.517368302

>パパになったミツルかわいい 髪型元に戻さないでほしかった……

92 18/07/08(日)19:58:50 No.517368309

ゴローがイチゴとくっついたこととゾロメの大人姿で感極まって泣いてしまった

93 18/07/08(日)19:58:57 No.517368339

スレッドを立てた人によって削除されました

94 18/07/08(日)19:59:11 No.517368404

>パパ達って全滅したんだろうか あくまで思念体だし母性吹っ飛んでもグダグダ喋ってたから存在はしてるんじゃないかな… ただもう星がないから思念体のデータ保存する場所がないし武器も作れないから大したことできないだろうけど

95 18/07/08(日)19:59:31 No.517368502

マグマ燃料から手を引いたのは良かった あのままだとまた歴史繰り返すだろうし

96 18/07/08(日)19:59:33 No.517368514

8年で4人はお盛んすぎる

97 18/07/08(日)19:59:35 No.517368528

贅沢を言えばヒロとゼロツーが戦いとは無縁の場所で幸せに暮らすところが見たかった

98 18/07/08(日)19:59:50 No.517368600

>これはできてないと思う これをやり切ったではなくて失敗込みでこれこれこういうことを学んだって告白なので できてたできてなかったは関係なくない…?

99 18/07/08(日)19:59:51 No.517368609

>あのあと中高生くらいの年齢の子たちが毎日セックス…セックス…してたと思うよ興奮するね 貞操観念も無くゴムもなく更に娯楽もないときたらそら毎日みんなでパコパコよ

100 18/07/08(日)19:59:51 No.517368610

子供を作ることは良いことだと学習した新ナナさんが子供たちにやりましょうやりましょうと勧めまくった

101 18/07/08(日)20:00:03 No.517368691

>ゴローがイチゴとくっついたこととゾロメの大人姿で感極まって泣いてしまった 大人になれてよかったねゾロメ それはそうとミクを抱けーっ!抱けーっ!

102 18/07/08(日)20:00:11 No.517368727

年数経過でイクノが途中で死んじゃったとかなくて本当によかった 一応みんな生きててよかった

103 18/07/08(日)20:00:27 No.517368822

>8年で4人はお盛んすぎる テンポっていいね

104 18/07/08(日)20:00:36 No.517368854

正直703に尺割く余裕があったのは意外だったよ

105 18/07/08(日)20:01:09 No.517368991

ナナハチ不老とはいえそのうち人里からは離れるだろうなって思う辛い

106 18/07/08(日)20:01:28 No.517369070

あのアホ毛チャンバラはこの後やる事やってますよ

107 18/07/08(日)20:01:34 No.517369105

ナオミ腕無くなってたのおつらい まぁあの事故で失ったのが腕片方だけってだけでも十分もうけもんなんだろうけど

108 18/07/08(日)20:01:35 No.517369106

地球?から母星まで2光年しか距離がないって意外と近いな 来ようと思ったらいつでも来れそう

109 18/07/08(日)20:01:53 No.517369208

スレッドを立てた人によって削除されました

110 18/07/08(日)20:01:53 No.517369213

コドモじゃなくて子供がいるってだけでグッときた 子供と遊ぶゾロメいいよね

111 18/07/08(日)20:02:05 No.517369260

>8年で4人はお盛んすぎる 二年に一人はそこまでお盛んってわけじゃないとおもう

112 18/07/08(日)20:02:22 No.517369341

>8年で4人はお盛んすぎる 大人は永遠の命と引き換えに生殖能力失ってコドモは大きくなる前にみんな死んでたあの世界に夜のゴム用品なんて残ってないだろうし子作り自体初体験の彼らに子作り抑制しようって思考自体がないんだから 当然の帰結ってやつでは?

113 18/07/08(日)20:03:02 No.517369525

子どもたちの自立に関する描写が大体ダイジェストだったのが物足りなかった 1クールじっくりかけた思春期部分と最後の作戦前の反抗期部分の起承に比べて転結がさらっと流されすぎる

114 18/07/08(日)20:03:06 No.517369537

ゾロメが17歳にミクってすげーうるせーんだけど守ってやらなきゃってなるんですよってのはとても良いんだけど多分そこから進まないんだろうな

115 18/07/08(日)20:03:12 No.517369562

二年に一人は普通のペースだよ! 毎年だったらうん…

116 18/07/08(日)20:03:28 No.517369647

色々駄目だなって思う点も多々ある作品だったけど子供たちの成長した姿が見れたのは良かったよ…

117 18/07/08(日)20:03:33 No.517369670

>二年に一人はそこまでお盛んってわけじゃないとおもう 三年に一人が普通だから 盛んでいいよ

118 18/07/08(日)20:03:53 No.517369768

>ナナハチ不老とはいえそのうち人里からは離れるだろうなって思う辛い マグマ燃料使わなくなったら不老不死どうなるのか

119 18/07/08(日)20:03:54 No.517369775

OPにも出てた叫竜のでかい手ってなんだったんだろ

120 18/07/08(日)20:04:03 No.517369815

ラストの方戦闘シーンもっと見たかったな そういう作品じゃないから!って言われると辛いが

121 18/07/08(日)20:04:09 No.517369845

そういや元々不老不死技術ある世界だったな… ナナハチさんの幸せを祈りたい

122 18/07/08(日)20:04:18 No.517369894

まだ農業とか軌道に乗ってない頃に数人仕込んでると考えるとロックすぎる

123 18/07/08(日)20:04:28 No.517369943

>OPにも出てた叫竜のでかい手ってなんだったんだろ たぶんスターエンティティ本来の姿とかそういうのでは

124 18/07/08(日)20:04:35 No.517369978

今だから言えるけど新ナナさんのデザインがドストライクすぎて薄い本欲しい

125 18/07/08(日)20:04:59 No.517370105

二年に一人のペースだと 赤ちゃんにおっぱいあげながらパコらなきゃいけないけど それをどうとるかだな

126 18/07/08(日)20:05:19 No.517370201

>OPにも出てた叫竜のでかい手ってなんだったんだろ 博士が話してたでしょ!

127 18/07/08(日)20:05:35 No.517370288

>今だから言えるけど新ナナさんのデザインがドストライクすぎて薄い本欲しい 糸目いいよね… 最終話でナナハチだけじゃなくてこっちもいい方向に変わってて嬉しかった

128 18/07/08(日)20:06:01 No.517370418

赤ん坊を黙らせてのファックは最高でしたよ

129 18/07/08(日)20:06:33 No.517370566

1回子作りしすぎて食料大変なことになっちゃって イクノ!セックスしても子供できない器具発掘してくれ! ってなると思う

130 18/07/08(日)20:06:41 No.517370607

>まだ農業とか軌道に乗ってない頃に数人仕込んでると考えるとロックすぎる 最終回だし綺麗な所だけ映してるだけで 子供とかそこら辺バランス取れなくて死んでる子も結構いたと思う… そういうの込みで学んでるだろうし病気やら全部対処できるとも思えないし

131 18/07/08(日)20:06:46 No.517370633

>>OPにも出てた叫竜のでかい手ってなんだったんだろ >博士が話してたでしょ! マジか 見直すわ

132 18/07/08(日)20:06:58 No.517370688

>まだ農業とか軌道に乗ってない頃に数人仕込んでると考えるとロックすぎる 文字通り未来への希望だろうしまあね

133 18/07/08(日)20:07:12 No.517370765

>二年に一人のペースだと >赤ちゃんにおっぱいあげながらパコらなきゃいけないけど >それをどうとるかだな 他の家はどうか知らないけど一年過ぎて夜ぐっすり眠ってくれるようになってから久しぶりにとしてしまうことはあったから俺はなんとも言えない

134 18/07/08(日)20:07:32 No.517370856

むしろ子作りはじめて知って興味本位で毎晩セックスセックス!してるにも関わらず2年に1人だとすると コドモ達って虚弱なんだなって改めて こう

135 18/07/08(日)20:08:20 No.517371126

コドモって生殖機能があるというより生殖機能が残ってたってレベルだろうからそりゃ出生率にもバラつきはあるわな…

136 18/07/08(日)20:09:07 No.517371377

>むしろ子作りはじめて知って興味本位で毎晩セックスセックス!してるにも関わらず2年に1人だとすると >コドモ達って虚弱なんだなって改めて 産んでも育ち切らない子供も居ただろうし 生まれた直後とかに問題あった子も居ただろう… そういうの込みでの人数だと考えるとちょっと重くなりすぎるとは思うけど

137 18/07/08(日)20:09:10 No.517371404

>OPにも出てた叫竜のでかい手ってなんだったんだろ 博士が改造したよ!

138 18/07/08(日)20:09:36 No.517371531

妊娠10ヵ月だよ 赤ちゃん生まれて一年後には仕込み終わってるペースじゃないと二年に一人は無理

139 18/07/08(日)20:10:25 No.517371831

キョリュウのエネルギー使わずに最後のシーンまで発展したのはすごい

140 18/07/08(日)20:10:51 No.517371993

ココロちゃんか弱そうに見えて頑丈な母体だな...

141 18/07/08(日)20:10:56 No.517372023

あの世界的にはイクノの遺伝子残しといた方がいいだろうけど無理だろうなあ……

142 18/07/08(日)20:10:57 No.517372032

「 「」くん おとこのこ 」みたいな可愛らしいデザインのプレートと可愛い赤ちゃんが並んでる光景はちょっと今までのダリフラからは想像つかない光景すぎてほろりとなった

143 18/07/08(日)20:10:59 No.517372044

でももんな初めてのセックスと子作りだから色々試したと思うんだ 妊娠中のセックスとかボテ腹でのセックスとか 結果として危険だからやめよう!になったかもしれないけども

144 18/07/08(日)20:11:02 No.517372065

ある意味パパというか親のような目で見れたから子供たちが成長できたシーンで感動したのはそれかもしれない

145 18/07/08(日)20:11:07 No.517372086

コドモ達同士でどんどん産めよ増やせよするのいいよね

146 18/07/08(日)20:11:18 No.517372165

VIRMは多分種族関係なく文明の行き着く先の一つとして在るんだろうな

147 18/07/08(日)20:11:55 No.517372356

感動のシーン!なのにミクの視線だけなんか引いた感じなの笑ってしまう

148 18/07/08(日)20:12:09 No.517372440

フトシが性欲強いのもよくわかるけど奥さんがすごい大人しそうな人で でも三人ももうけてるのがアツアツさを物語すぎる

149 18/07/08(日)20:12:29 No.517372557

カップルの見本がヒロと002で 夫婦の見本がココミツな世界かぁ バカップル多そう

150 18/07/08(日)20:12:30 No.517372565

>VIRMは多分種族関係なく文明の行き着く先の一つとして在るんだろうな 幼年期の終わり枠だしね かといってあれが上位存在ってわけじゃねえだろって言ってくれるのは嬉しい

151 18/07/08(日)20:13:05 No.517372774

>コドモ達同士でどんどん産めよ増やせよするのいいよね よくよく考えればもうヒロはコドモじゃないんだよな 余計に帰っても居場所がないや

152 18/07/08(日)20:13:35 No.517372972

コドモ達ってあの部隊以外割と事務的なとこもあるからセックスのやり方とか適した体位とかパートナーをより興奮させて着床率を上げる方法とかみんなで集まって会議とかしてるかもしれない 卑猥な言葉づかいで性交渉を懇願すると男性の勃起率が上がるとのデータがあります!みたいな

153 18/07/08(日)20:13:41 No.517373017

>キョリュウのエネルギー使わずに最後のシーンまで発展したのはすごい マグマエネルギー無しは困難な道だったってモノローグで言ってたけど 正直マグマ使ってれば叫竜が攻撃してきただろうからもっと泥沼だったと思うんよね

154 18/07/08(日)20:14:12 No.517373220

>コドモ達同士でどんどん産めよ増やせよするのいいよね ココロちゃんが産んだ辺りで あれ?この子何歳だ?と思った 若い子の出産とか描いて良いもんなのか

155 18/07/08(日)20:14:18 No.517373261

新ナナさんが思った以上に馴染んでてびっくりした

156 18/07/08(日)20:14:24 No.517373288

ミツルはエリキシル注射やってたり02と乗ったせいで一時期薬飲む羽目になってた割に四人も子供出来てて地味に凄いわ

157 18/07/08(日)20:15:40 No.517373684

仮にVIRMがまたやってきてもその代のヒロゼロ転生体にやられるんだろうな

158 18/07/08(日)20:15:41 No.517373698

僕は新ナナさんは絶対に裏切るというかVIRMの手先だと思っていましたよ

159 18/07/08(日)20:16:18 No.517373877

>フトシが性欲強いのもよくわかるけど奥さんがすごい大人しそうな人で >でも三人ももうけてるのがアツアツさを物語すぎる けどよく考えてみようぜ フトシは他人からなんも言われない限りたぶん報われないとわかってても初恋の相手を想い続けるタイプだよアイツ だからあの夫婦たぶん嫁さんの方がフトシにガチ惚れして告白して迫って自分から子作りせがんだんだと思うの

160 18/07/08(日)20:16:46 No.517374044

新ナナはオトナの命令聞くウーマンだからナナハチがオトナになったことで従うように

161 18/07/08(日)20:17:33 No.517374253

>仮にVIRMがまたやってきてもその代のヒロゼロ転生体にやられるんだろうな でももうびっくり技術がない 人類がグレンラガン作れるくらい進化してればいけるが

162 18/07/08(日)20:17:35 No.517374260

>若い子の出産とか描いて良いもんなのか それ言ったら若い子がコックピットごと押しつぶされるシーンとかさぁ…

163 18/07/08(日)20:17:36 No.517374263

ゾロミクが子無しっていうのが何か面白いよね

164 18/07/08(日)20:18:13 No.517374433

>ミツルはエリキシル注射やってたり02と乗ったせいで一時期薬飲む羽目になってた割に四人も子供出来てて地味に凄いわ あったねそんな設定 まあこまけえことはいいんだよ!って事なんだろうな

165 18/07/08(日)20:18:35 No.517374558

>>仮にVIRMがまたやってきてもその代のヒロゼロ転生体にやられるんだろうな >でももうびっくり技術がない トップ世界なら根性さえあればなんとでもなる

166 18/07/08(日)20:18:47 No.517374640

>地球?から母星まで2光年しか距離がないって意外と近いな 2光年って明言されてたっけ? アパスが光速として日付で判断してるとしても ワープホールの出口から2年じゃない?

167 18/07/08(日)20:19:03 No.517374725

ゴローがばっちりキメたんででかした!ってなった

168 18/07/08(日)20:19:20 No.517374802

>けどよく考えてみようぜ >フトシは他人からなんも言われない限りたぶん報われないとわかってても初恋の相手を想い続けるタイプだよアイツ >だからあの夫婦たぶん嫁さんの方がフトシにガチ惚れして告白して迫って自分から子作りせがんだんだと思うの ああそういえば あのパン届けに来た時も配達だけなのに子供と一緒に付いてくるあたりちょっと重い子なのかなと思ってしまうな

169 18/07/08(日)20:19:42 No.517374928

>アパスが光速として日付で判断してるとしても >ワープホールの出口から2年じゃない? ゲートくぐってからの経過時間だよね2年

170 18/07/08(日)20:19:51 No.517374969

>トップ世界なら根性さえあればなんとでもなる トップ世界だったのかここ 公式のどこに書いてるのかな?

171 18/07/08(日)20:20:23 No.517375125

>>仮にVIRMがまたやってきてもその代のヒロゼロ転生体にやられるんだろうな >でももうびっくり技術がない 銀河パトロールがひっそりめっしてくれてるかもしれん

172 18/07/08(日)20:20:25 No.517375141

やっぱりヒロに喝入れた時にイチゴとの距離が一気に縮まったのかなあ

173 18/07/08(日)20:20:37 No.517375196

ミツルはもう断髪式する以前から体調も戻ってたんじゃねえかな 畑仕事もできてるし労働は正義ですね

174 18/07/08(日)20:20:46 No.517375238

>ああそういえば >あのパン届けに来た時も配達だけなのに子供と一緒に付いてくるあたりちょっと重い子なのかなと思ってしまうな フトシは包容力があるからちょっとくら重い子でも大丈夫 って考えると割りといい組み合わせなのかも…?

175 18/07/08(日)20:23:01 No.517375971

アパスにとっては新婚旅行だったんだな

176 18/07/08(日)20:23:08 No.517376004

>フトシは包容力があるからちょっとくら重い子でも大丈夫 >って考えると割りといい組み合わせなのかも…? ヒゲが地味に似合ってて吹いたけど傍から見たら包容力抜群だわ

177 18/07/08(日)20:23:17 No.517376041

完全に叫竜になっちゃったから戻ってきても中々お辛い状況になりそうだけど それでも生きて帰還したヒロゼロが見たかったですよ私は 途中まで発展を見守った後にふらっと二人で消えて世界を見て回るオチとかね

178 18/07/08(日)20:23:35 No.517376120

>>仮にVIRMがまたやってきてもその代のヒロゼロ転生体にやられるんだろうな >でももうびっくり技術がない 地球の危機なら叫竜が力を貸してくれるかもしれん

179 18/07/08(日)20:25:04 No.517376560

アイツら全員セックスしてるのか…

180 18/07/08(日)20:25:09 No.517376583

博士、ヒロ、ゼロツーは神話クラスになっていそう

181 18/07/08(日)20:25:14 No.517376602

技術なくなっちゃったけどベースになる技術は残ってそうだしどうなのかな

182 18/07/08(日)20:25:43 No.517376774

VIRMがその時点の高度な文明をあらかた吸収してたとしたらあとは地球人がまた不老不死に至らなければ大丈夫そう

183 18/07/08(日)20:25:54 No.517376840

仮にまだ叫竜の意識があったとしても 残存してるのは兵隊組ぐらいだろうしくぎゅゼロヒロ亡き今はもうコミュニケーション取れないだろう でもそれ以上に枯れた大地を復活させてくれた事に意味があった

184 18/07/08(日)20:25:58 No.517376856

途中どうなるかと思ったけどコドモ達の物語としてちゃんと綺麗にまとまってくれてよかった 農業始めた直後の絶望感はだいぶ凄かったけど

185 18/07/08(日)20:26:32 No.517377018

>ヒゲが地味に似合ってて吹いたけど傍から見たら包容力抜群だわ あの顔でヒゲだとネットで話題になったアメリカの幼児性愛犯罪者そっくりで 大丈夫?

186 18/07/08(日)20:26:48 No.517377101

言っとくけど俺ゼロヒロ転生については絶対許さねえから いくら魂が同じだろうとそこにいるのは全くの他人じゃんゼロヒロじゃねえじゃん 転生エンドってよくない

187 18/07/08(日)20:27:11 No.517377197

10話目くらいから見始めたけどキャラとかやっぱ好きよ 泣きそうになることもよくあったし 最後の展開はまあ怒涛ではあったけどガイナとかは見慣れてたしね

188 18/07/08(日)20:27:13 No.517377204

いつからだったか忘れたけどゾロメがパパって呼ばなくなって随分経つかも あんなにパパパパ言ってたのに

189 18/07/08(日)20:27:27 No.517377282

>VIRMがその時点の高度な文明をあらかた吸収してたとしたらあとは地球人がまた不老不死に至らなければ大丈夫そう お前たちが100万人を超えたら攻め込むとしよう

190 18/07/08(日)20:27:55 No.517377411

>アパスにとっては新婚旅行だったんだな 完全にウェディングドレスな真アパス 良いよね…

191 18/07/08(日)20:27:56 No.517377416

>言っとくけど俺ゼロヒロ転生については絶対許さねえから >いくら魂が同じだろうとそこにいるのは全くの他人じゃんゼロヒロじゃねえじゃん >転生エンドってよくない 悲劇の終わりじゃなくて最後まで一緒だったねまた会おうねだからいいんだ

192 18/07/08(日)20:28:08 No.517377471

>あの顔でヒゲだとネットで話題になったアメリカの幼児性愛犯罪者そっくりで >大丈夫? そうかそれは大変だな 現実とアニメの区分けくらいしっかりしような

193 18/07/08(日)20:28:13 No.517377490

>転生エンドってよくない 気持ちはわかるよ 全く違う見た目の少年少女があの樹の下で出会うとかから個人的には大好き

194 18/07/08(日)20:28:15 No.517377495

>最後の展開はまあ怒涛ではあったけどガイナとかは見慣れてたしね ガイナだこれ!ガイナだこれ!ガイナだこれ! ってなるのであまり驚きがないんだよねいきなり来てびっくりはしたけど

195 18/07/08(日)20:28:49 No.517377659

ヒロとゼロツーのキャッキャウフフをもっと見たかったな

196 18/07/08(日)20:29:10 No.517377757

>現実とアニメの区分けくらいしっかりしような いやわかってフトシにヒゲつけたのかな?って

197 18/07/08(日)20:29:16 No.517377789

>やっぱりヒロに喝入れた時にイチゴとの距離が一気に縮まったのかなあ 縮まりはしたんだと思うよ けどそこから10年イチゴは貞操を守り続けた 他の仲間と比べると異様に遅い 伸びたとはいえ寿命から考えれば下手したら子供を作れる限界まで粘ってたのかも もう限界なイクノに子供を見せてあげたかったって考察もあった ホント浪花節な純情女だ

198 18/07/08(日)20:29:52 No.517377982

>>現実とアニメの区分けくらいしっかりしような >いやわかってフトシにヒゲつけたのかな?って フトシはロリコンですらないぞ?

199 18/07/08(日)20:30:44 No.517378220

いつものエア視聴だろう 構うんじゃない

200 18/07/08(日)20:30:49 No.517378250

台座に乗せられて座ってるフランクスがなんか好きなんだ俺

201 18/07/08(日)20:31:02 No.517378316

馬鹿らしいと思われるだろうけど 最後納得出来なくてちょっと泣いちまったよ あの二人の最期がこれってあんまりだろ 転生はハッピーに思えん そのままの二人で幸せになれよ

202 18/07/08(日)20:32:03 No.517378645

現実世界でもうあれ以上のイチャイチャは無理だよ絶対Cまで行ってるし それ以上はもう運命レベルで比翼の鳥になるしかねえよ

203 18/07/08(日)20:32:05 No.517378656

正直ロボよりも子供たちの話が好きだったので エピローグを1話丸々見たかったのはある、其処にヒロゼロ居ればもっと良かった

204 18/07/08(日)20:33:07 No.517378931

納得は所詮は個人の話だろ グチグチわからん言うぐらいなら 黙れよ空気が悪くなる

205 18/07/08(日)20:33:29 No.517379023

視聴者が生きてて欲しいと思うのはそりゃ自由だけど あの二人は死にはしたけどお互い的には十分幸せだったのでは…?

↑Top