18/07/08(日)18:26:50 今の鬼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)18:26:50 No.517342637
今の鬼太郎すごく面白いね
1 18/07/08(日)18:27:18 No.517342735
>今の鬼太郎すごく怖いね
2 18/07/08(日)18:27:52 No.517342840
いい話…じゃない!?
3 18/07/08(日)18:28:19 No.517342937
カッパの回も風刺がうますぎる
4 18/07/08(日)18:28:29 No.517342975
ルパンもだけど型通りの話作って済ますんじゃなくて ちゃんと面白いもの作ろうって熱意が見えて好き
5 18/07/08(日)18:28:54 No.517343053
誰か殺して幸せになってるわけじゃないし 不幸になったのはイケメンだけだし
6 18/07/08(日)18:30:06 No.517343290
いやいい話だろコンプレックスを解消して世界に羽ばたいたのだから
7 18/07/08(日)18:30:10 No.517343306
イケメンが心までイケメンすぎた
8 18/07/08(日)18:30:11 No.517343307
イケメン説得はやけに微妙でひねりのないオチだなと思ったよ これが来た
9 18/07/08(日)18:30:43 No.517343411
実はすでに死んでたブラック企業の社長さんの話はいらなかったな…
10 18/07/08(日)18:31:04 No.517343489
ねずみ小僧がねずみ小僧してるのも良い
11 18/07/08(日)18:31:05 No.517343490
イケメンの説得で終わってたら微妙だったけどいいオチだった
12 18/07/08(日)18:31:14 No.517343508
どう見られたいかより 自分がどうしたいのかを決断させてくれた という意味で前向きに捉えられる
13 18/07/08(日)18:31:42 No.517343596
ゲストキャラが説教受けても最後の懲りねえなこいつ感は外見至上主義っぽい
14 18/07/08(日)18:31:49 No.517343611
このあかんべはイケメンとブスがイチャイチャするオチと思ったかって 視聴者に対する意味も含んでそうって話を聞いてなるほど…って
15 18/07/08(日)18:32:52 No.517343819
カッパの話は普通に尻子玉アタックが絵的にゲラゲラ笑えるのが良い ぜったい子供マネするよあれ
16 18/07/08(日)18:32:56 No.517343828
>ゲストキャラが説教受けても最後の懲りねえなこいつ感は外見至上主義っぽい 至上主義も何も外見だけで差別されてんだからあれ以外道はねえよ
17 18/07/08(日)18:33:24 No.517343904
>実はすでに死んでたブラック企業の社長さんの話はいらなかったな… ブラック社長が二人いるアニメもめずらしい
18 18/07/08(日)18:33:32 No.517343928
井上の娘(仮)はいい脚本書くな…
19 18/07/08(日)18:33:40 No.517343951
>実はすでに死んでたブラック企業の社長さんの話はいらなかったな… あいつだけ本物の悪すぎて逆に異様に浮いてるな…
20 18/07/08(日)18:33:55 No.517344004
>ゲストキャラが説教受けても最後の懲りねえなこいつ感は外見至上主義っぽい ちょっと見返した方がいいんじゃない?
21 18/07/08(日)18:34:08 No.517344054
あれだけ手のひら返されたんだしこっちのほうがいいじゃん! ってなるのは当然だし成功までしてるなら俄然これでいい イケメンは傷つくがそれだけだ
22 18/07/08(日)18:35:25 No.517344329
今回は絵も良かった
23 18/07/08(日)18:35:52 No.517344418
こいつ今日一日中カタログにいるな…
24 18/07/08(日)18:36:30 No.517344564
きららちゃんかわいいなあ
25 18/07/08(日)18:36:56 No.517344668
実はイケメンはブスが苛められてる様を見て興奮する特殊性癖オチかと思ったらただのイケメンだった
26 18/07/08(日)18:37:05 No.517344704
むしろなんでたかがイケメン一人のために諦めなきゃいけないんだ
27 18/07/08(日)18:37:05 No.517344706
イケメンが最初の段階できららさんって駆け寄ってたらあの顔のままでもなんとかなっていたかもしれない それはそれとして自分は綺麗な顔で生きたいのでそっちを選ぶね… というか死人の顔だし他人に迷惑を掛けてないからいいよね…
28 18/07/08(日)18:37:07 No.517344711
>イケメン説得はやけに微妙でひねりのないオチだなと思ったよ このお説教また30分間違えてない?と思ったらちゃんと鬼太郎だった
29 18/07/08(日)18:37:15 No.517344744
イケメンは心も顔もイケメンだったけど人を見る目だけはなかったな…
30 18/07/08(日)18:37:33 No.517344815
その顔でいつまで満足できるかな…
31 18/07/08(日)18:37:41 No.517344837
これからも死体の顔を貼り続けて生きていくんだと思うと安らかな気持ちになる
32 18/07/08(日)18:38:12 No.517344960
誠実なお手紙を書けるんだから心もきれいではあるんだよ それ以上にこの顔で死んだように生きていくのが耐えられないのであって
33 18/07/08(日)18:38:15 No.517344970
イケメンは不細工顔のほうが好きって言ったわけじゃなく顔は関係ないって言ったんだから そしたら本人はどっち選ぶかっつったら美少女顔だよね
34 18/07/08(日)18:38:30 No.517345033
>イケメンは心も顔もイケメンだったけど人を見る目だけはなかったな… お前に認められたからなんなんだという上から目線なのかも知れない
35 18/07/08(日)18:38:38 No.517345065
>これからも死体の顔を貼り続けて生きていくんだと思うと安らかな気持ちになる ドナーみたいなもんだしセーフ
36 18/07/08(日)18:38:59 No.517345152
このバイタリティならこれからも生きていける素質は十分だよね
37 18/07/08(日)18:39:02 No.517345165
スレ画はオラっ!お前も深夜番組で燻ってないで頑張るんだよ!というメッセージかもしれない
38 18/07/08(日)18:39:02 No.517345168
>井上の娘(仮)はいい脚本書くな… 今回もあいつだったのか
39 18/07/08(日)18:39:04 No.517345170
イケメンの説得に対してキャキャキャキャ!って笑いだしたのマジ怖
40 18/07/08(日)18:39:08 No.517345190
宅配の人が引くレベルなんだからもっとこうノートルダムの鐘つき男くらい酷い見た目でも良かったと思う
41 18/07/08(日)18:39:15 No.517345215
イケメンはイケメンで本当にいいやつだけど 世の中の人間のほとんどはイケメンのような心を持ってないからな
42 18/07/08(日)18:39:37 No.517345300
(死体の顔着けてる時のほうが)幸せだったことに気付いたんだね…
43 18/07/08(日)18:39:53 No.517345366
>宅配の人が引くレベルなんだからもっとこうノートルダムの鐘つき男くらい酷い見た目でも良かったと思う まだメイクで誤魔化しが効いたり愛嬌で挽回できる範囲だよね ゲゲゲ世界だから水木顔自体は結構いるわけだし
44 18/07/08(日)18:40:11 No.517345433
人間こそ邪悪
45 18/07/08(日)18:40:26 No.517345498
>実はすでに死んでたブラック企業の社長さんの話はいらなかったな… 幽霊列車は毎回やる恒例みたいな話なので
46 18/07/08(日)18:40:28 No.517345504
なんか良くも悪くも女性脚本ならではのオチって感じ
47 18/07/08(日)18:40:30 No.517345514
スレ画の子は整形前も声がゆかなボイスなのが酷い 整形前でも声に全振りの女声優としてやっていけるじゃん、贅沢言いすぎだろこの女
48 18/07/08(日)18:40:38 No.517345547
きららちゃんは憎しみを自分に向けてるしクズとか心ブスとかじゃなくあくまで普通の子だよ 綺麗じゃないと嫌だってのは潔癖すぎる
49 18/07/08(日)18:40:50 No.517345588
ブサイクでもイケメン彼氏ができたから幸せ!ってのは じゃあその彼氏にフラれたらどうするの?そもそも幸せが他人依存でいいの?ってなるから 顔変えてこれからはバラ色の人生だ!のほうがハッピーエンドだよね
50 18/07/08(日)18:40:54 No.517345607
あなイケメンもぶっちゃけ深夜番組が関の山なローカルIKEMENだったからな 自分で世界狙えるならそっち選ぶよねって
51 18/07/08(日)18:40:59 No.517345623
>まだメイクで誤魔化しが効いたり愛嬌で挽回できる範囲だよね しかしそれがコンプレックスというものなのだ
52 18/07/08(日)18:41:04 No.517345646
>人間こそ邪悪 借りた金を返せとか酷いよな…
53 18/07/08(日)18:41:24 No.517345711
整形する方にも理由があって きららちゃんの場合その方法がベストだった とても納得できる
54 18/07/08(日)18:41:33 No.517345743
他の美人ぶっ殺して顔剥いで…とかならともかくもう死んでる人の顔もらっただけだからな…
55 18/07/08(日)18:41:44 No.517345776
>なんか良くも悪くも女性脚本ならではのオチって感じ 大丈夫かチビっ子ついてこれるか
56 18/07/08(日)18:41:59 No.517345819
あの人魂の天ぷらは何か意味あったの?
57 18/07/08(日)18:42:04 No.517345836
ここで邪悪な笑みじゃなくてあかんべーなのがいい
58 18/07/08(日)18:42:07 No.517345845
>整形前でも声に全振りの女声優としてやっていけるじゃん、贅沢言いすぎだろこの女 いや顔見た人間が露骨にあんな反応取る時点でマイナスのほうが大きいよ あの年ごろだったら余計に
59 18/07/08(日)18:42:10 No.517345860
su2481780.jpg エロかったよね
60 18/07/08(日)18:42:18 No.517345888
自己顕示欲がありそれが世間に認められるだけの実力あるからなこいつ…
61 18/07/08(日)18:42:20 No.517345899
>あの人魂の天ぷらは何か意味あったの? 定番の人魂の天ぷらネタがやりたかっただけなのでは
62 18/07/08(日)18:42:28 No.517345937
イケメンだから言えるんだろ
63 18/07/08(日)18:42:51 No.517346026
>あの人魂の天ぷらは何か意味あったの? 水木世界では人魂のてんぷらを食べると顔がはがれるのがデフォ
64 18/07/08(日)18:42:52 No.517346030
>大丈夫かチビっ子ついてこれるか 子供であるほどドラマツルギーに染まってないから素直に見れると思う
65 18/07/08(日)18:43:00 No.517346050
女優業で大金稼いだら本物の顔を付けて 通常の整形をすればいいのでは?と思った 妖怪からも足洗えるし
66 18/07/08(日)18:43:07 No.517346082
su2481783.jpg 私はいいと思う
67 18/07/08(日)18:43:22 No.517346132
人魂は生だと不味いからな…
68 18/07/08(日)18:43:30 No.517346156
ブサイクの基準が原作顔でいいのかって少し思った きららちゃん元から結構可愛く見えてしまう
69 18/07/08(日)18:43:33 No.517346168
イケメンには内面で好かれてたし今までで幸せだったのも分かった でもブスはブス!霊形で違う世界を生きるもんね!バーカ! 終
70 18/07/08(日)18:43:34 No.517346172
顔以外のスペックが元々高かったor自信がついてスペック高められるようになったってことだしな たとえ「」がイケメンになってもこうはいかない
71 18/07/08(日)18:43:37 No.517346183
イケメンは水木顔フェチか…
72 18/07/08(日)18:44:01 No.517346269
>su2481783.jpg >私はいいと思う イケメンはさぁ…
73 18/07/08(日)18:44:29 No.517346378
>ブサイクの基準が原作顔でいいのかって少し思った >きららちゃん元から結構可愛く見えてしまう 原作の美人顔ではないだろ
74 18/07/08(日)18:44:40 No.517346414
イケメンと幸せになれても他の人と関わらずに生きていけるわけでもないしな
75 18/07/08(日)18:44:45 No.517346433
>ブサイクの基準が原作顔でいいのかって少し思った うn >きららちゃん元から結構可愛く見えてしまう うーn…?
76 18/07/08(日)18:44:49 No.517346446
イケメンは本当に顔も心もイケメンなだけすぎて 何も心に響かないのが逆に上手い脚本だった
77 18/07/08(日)18:45:00 No.517346494
やはり水木顔はブサイク… でも水木さんの漫画で女性の水木顔って奥さんくらいじゃん…
78 18/07/08(日)18:45:25 No.517346586
>su2481783.jpg >私はいいと思う これだと結局顔で選んでることになるぞ 顔は関係ないんだから左右どっちでも反応は同じはずだ
79 18/07/08(日)18:45:26 No.517346591
外見だけで馬鹿にしてきたクズどもを見返してやるわというタフな女でかっこいいじゃない
80 18/07/08(日)18:45:35 No.517346617
近頃の女の子はそういう言葉には動かされないんだよ
81 18/07/08(日)18:45:39 No.517346632
>でも水木さんの漫画で女性の水木顔って奥さんくらいじゃん… 原作では割と水木顔の女性キャラ登場しないか?
82 18/07/08(日)18:45:52 No.517346680
可愛くなりたいのは理想の自分を夢みてるからであって 男が欲しいからじゃねーよばーか! 不細工なシンデレラになるくらいなら 可愛い妖怪になるわ! という意思を貫ける魅力的なきららちゃんだ
83 18/07/08(日)18:46:00 No.517346711
もっとえぐいブサイクなんだろうけど それやると本当にいるブサイクに影響出るからな
84 18/07/08(日)18:46:25 No.517346801
人魂の天ぷらの下りは原作の霊形手術見ないと分かりにくいかも
85 18/07/08(日)18:46:31 No.517346822
>イケメンは本当に顔も心もイケメンなだけすぎて >何も心に響かないのが逆に上手い脚本だった 本人的には心の底から思ったこと言ったんだろうけど 持たざる者にとってはね…
86 18/07/08(日)18:46:31 No.517346823
水木さんは劇画チックになるけど美人もかける それはそれとして女キャラはつげ義春に丸投げする
87 18/07/08(日)18:46:37 No.517346847
猫姐さんもキャラデザの関係で整形したようなもんだし…
88 18/07/08(日)18:46:43 No.517346868
イケメンは一生ついてきてくれるか分からないけど顔は絶対に一生付いて回る じゃあ答えは決まってるね…
89 18/07/08(日)18:47:00 No.517346927
美しさを手に入れることによって独立独歩出来るようになったので現代のヒロイン観に沿ってるなうん
90 18/07/08(日)18:47:15 No.517346993
文章でイケメンを堕としごく短期間で一般人からレッドカーペットに辿り着く 神様が顔でバランスを取ってたとしか思えない才能の塊
91 18/07/08(日)18:47:24 No.517347033
人魂はテンプラにして食べるとサクサクだぞ!
92 18/07/08(日)18:47:36 No.517347066
>という意思を貫ける魅力的なきららちゃんだ ユウスケが惹かれたように中身は本当に魅力的で芯の強い子なんだろうな
93 18/07/08(日)18:47:46 No.517347109
周りの反応見るにガチに人生に支障をきたすレベルのブスだったんだろうな…
94 18/07/08(日)18:48:02 No.517347183
終わってみればフラれたイケメン以外誰も不幸になってないからな
95 18/07/08(日)18:48:08 No.517347202
金持ちにお金だけが幸せじゃないよって言われてもなぁってことだな
96 18/07/08(日)18:48:17 No.517347245
なお高須クリニックは鼻潰して目を大きくしただけだからお金は取らないと語った
97 18/07/08(日)18:48:37 No.517347322
このガッツは惚れる
98 18/07/08(日)18:48:39 No.517347327
>終わってみればフラれたイケメン以外誰も不幸になってないからな うんこ踏んだのカミングアウトしただけの子がいるんですけど!
99 18/07/08(日)18:48:43 No.517347344
イケメンはちょっと精神的ダメージ受けすぎてたな
100 18/07/08(日)18:48:53 No.517347379
なんで人魂を揚げるんだろうな水木ワールドの住人は…
101 18/07/08(日)18:49:02 No.517347413
>終わってみればフラれたイケメン以外誰も不幸になってないからな きららちゃんのお母さん可哀想だったろ
102 18/07/08(日)18:49:11 No.517347440
>なお高須クリニックは鼻潰して目を大きくしただけだからお金は取らないと語った そんなわけないじゃん…
103 18/07/08(日)18:49:15 No.517347457
深夜のノンストレス萌えアニメよりよっぽど攻めてるなぁ
104 18/07/08(日)18:49:16 No.517347467
高須は霊形手術でもすんのか
105 18/07/08(日)18:49:20 No.517347481
>文章でイケメンを堕としごく短期間で一般人からレッドカーペットに辿り着く >神様が顔でバランスを取ってたとしか思えない才能の塊 実際河川岸での主張は演技だったらレッドカーペット行けるだけの演技だよね
106 18/07/08(日)18:49:35 No.517347534
女性に受けそうな脚本だなあと思った それが悪いわけではなく
107 18/07/08(日)18:49:40 No.517347556
イケメンはきららちゃんの手紙にわりとガチで救われてたっぽいし あの結末は相当キツイだろうな
108 18/07/08(日)18:49:47 No.517347576
霊形した上できっちり成功してる バイタリティが凄すぎるわきららちゃん
109 18/07/08(日)18:49:52 No.517347598
欲望に忠実に生きりゃいいんだよってのは水木サンらしい
110 18/07/08(日)18:49:56 No.517347617
中身を評価されるぐらいいい女に 顔まで良くなったら無敵だもん
111 18/07/08(日)18:49:58 No.517347624
心の支えになってた相手に梯子外さたイケメン可哀想だわ
112 18/07/08(日)18:50:02 No.517347644
人魂にはメリケン粉をまぶしてからりと天ぷらにする 海沿いは新鮮な人魂も多いので踊り食いする
113 18/07/08(日)18:50:04 No.517347655
女性の脚本家なんだね 女性の心理をうまいことついてると思ったよ
114 18/07/08(日)18:50:10 No.517347684
>女性に受けそうな脚本だなあと思った >それが悪いわけではなく 男だってブサイクがいるより美人が増えた方がうれしいし
115 18/07/08(日)18:50:12 No.517347691
プリキュアよりバラエティ豊かな美少女多いな…
116 18/07/08(日)18:50:13 No.517347692
顔変わっただけでレッドカーペット歩けるとか本当に顔以外は天才だったか…
117 18/07/08(日)18:50:19 No.517347725
>なんで人魂を揚げるんだろうな水木ワールドの住人は… だって御馳走だし…
118 18/07/08(日)18:50:32 No.517347770
普通の人なら顔変えただけであそこまで大成できないよ…
119 18/07/08(日)18:50:54 No.517347869
人魂の天ぷらはメジャーな贅沢料理
120 18/07/08(日)18:50:58 No.517347889
幽白であった人魂食べるのって鬼太郎オマージュなの?
121 18/07/08(日)18:51:02 No.517347904
>心の支えになってた相手に梯子外さたイケメン可哀想だわ しかし目指す目標ができたんじゃないか?
122 18/07/08(日)18:51:02 No.517347906
>顔変わっただけでレッドカーペット歩けるとか本当に顔以外は天才だったか… 手紙1つでイケメンを心底惚れさすんだぞ とんでもねえ才能だよ
123 18/07/08(日)18:51:02 No.517347908
ありのままがいいとか他人に言われる筋合いないもんな
124 18/07/08(日)18:51:06 No.517347927
>心の支えになってた相手に梯子外さたイケメン可哀想だわ でもね中身に惚れてくれたなら外見もいいほうがいいってのは当然の考えだと思うんですよ
125 18/07/08(日)18:51:23 No.517347993
賛否両論って感じだな
126 18/07/08(日)18:51:24 No.517348000
イケメンとかマナちゃんに説得されてもお前らに何がわかる!って感じだよね
127 18/07/08(日)18:51:24 No.517348002
1年後そこにはレッドカーペットを歩くイケメンの姿が!
128 18/07/08(日)18:51:26 No.517348009
死んでるように生きたくない だから妖怪になるね…
129 18/07/08(日)18:51:30 No.517348019
何気に作画とか演出すごい凝ってるよね すねこすりや幽霊電車のガチ泣かせやガチ恐怖演出すごかったし タヌキ回とか映画レベルのクオリティだった
130 18/07/08(日)18:51:36 No.517348042
あなたの近くにいたアタシが好きなのって そこから羽化したんだな
131 18/07/08(日)18:51:38 No.517348053
体は最高って「」がよくスレ立ててるやつだ…
132 18/07/08(日)18:51:41 No.517348062
声ゆかなの美少女だったらレッドカーペットくらい余裕余裕
133 18/07/08(日)18:51:54 No.517348115
>ありのままがいいとか他人に言われる筋合いないもんな 自分が納得できないといつか精神崩壊起こすしな…
134 18/07/08(日)18:51:55 No.517348117
きららちゃんの凄いところは声がめちゃ可愛い
135 18/07/08(日)18:51:59 No.517348142
イケメンも別に不幸にはなってないんじゃないかな… きみの心が好きなんだー!でも事件が起きるまでは放置ね!だったんだし きっとスッと忘れられるでしょう
136 18/07/08(日)18:52:16 No.517348201
美人の妖怪になるか日常生活に影響出るレベルのブサイク人間のまま生きるかの二択がちょっと簡単過ぎる もうちょっと前者にデメリットあればもっと悩んだろうに
137 18/07/08(日)18:52:18 No.517348213
いつまでも老けない美魔女キャラとして 大成しそうな妖怪きららちゃん
138 18/07/08(日)18:52:20 No.517348223
俺だって佐藤健になりたい
139 18/07/08(日)18:52:21 No.517348226
イケメンはこの子の心の地雷踏み抜いたし
140 18/07/08(日)18:52:37 No.517348286
>イケメンとかマナちゃんに説得されてもお前らに何がわかる!って感じだよね 顔なんかどうでもいい!って言われても同じ苦労してない人間からそんなこと言われてもちっとも響かないよね
141 18/07/08(日)18:52:39 No.517348295
イケメンより自分の美を選んだって事は夏はずんべらときららちゃんのただれた関係な薄い本を期待してもいいんですか!
142 18/07/08(日)18:52:46 No.517348329
悪目だちしないよう分相応な格好をしてればそれなりのブスという評価で生きていけたろう きららちゃんはそんなのクソッタレという人生観だったんだろうが
143 18/07/08(日)18:52:46 No.517348330
ずんべら久川綾かいな
144 18/07/08(日)18:52:47 No.517348332
イケメンをつかまえるのはあくまで美しさ力の証拠としてであって ブサイクでもイケメンと付き合えるとかは駄目なのだ
145 18/07/08(日)18:52:48 No.517348340
>顔変わっただけでレッドカーペット歩けるとか本当に顔以外は天才だったか… 見返すために最大限の努力をしていたけど身にならなくて絶望してからの本編だったのかもしれない
146 18/07/08(日)18:52:50 No.517348345
男心と女心の違いってやつだな イケメンはそこが駄目だったんだ
147 18/07/08(日)18:52:50 No.517348349
妖怪呼ばわりされながら死んだようにみじめに生きるくらいなら 妖怪になって人間として満たされて生きるほうがそりゃいいよね…
148 18/07/08(日)18:53:03 No.517348400
ファンレターからきっと内面が素晴らしい人なんだなって勝手に勘違いしちゃってただけなんだ 誰も悪くないんだ お母さんのせいで!!!!!!!!!!!!!!
149 18/07/08(日)18:53:03 No.517348405
顔がいいキャラになって初めて対等な立場なんだ
150 18/07/08(日)18:53:11 No.517348441
ねずみ男が説得に最も向いていたのか
151 18/07/08(日)18:53:13 No.517348447
そういえば今週鬼太郎なんかしたっけ…
152 18/07/08(日)18:53:23 No.517348493
でもよぉ 顔を替えただけで中学生にしてハリウッドスターになれるとか あまりに才能の塊すぎだよねぇ
153 18/07/08(日)18:53:31 No.517348522
顔のストックがじきになくなる気もするがその時は生きてるのを襲うのかな
154 18/07/08(日)18:53:33 No.517348532
顔以外はかなりハイレベルな容姿ってことは もう自己努力で改善するには限界があるってことだ
155 18/07/08(日)18:53:37 No.517348543
イケメンが好きなんじゃなくてイケメンの隣にいられる自分が好きだって言ってるからな
156 18/07/08(日)18:53:37 No.517348544
>>顔変わっただけでレッドカーペット歩けるとか本当に顔以外は天才だったか… >見返すために最大限の努力をしていたけど身にならなくて絶望してからの本編だったのかもしれない あのゴスロリファッションも努力の一つだったのか…
157 18/07/08(日)18:53:40 No.517348561
ねずみ男に同じこと言われたら多少は心に響いたと思う
158 18/07/08(日)18:53:41 No.517348570
>そういえば今週鬼太郎なんかしたっけ… 猫姉さんの目のゴミを取ってあげようとした
159 18/07/08(日)18:53:43 No.517348580
実際顔は大事だからなぁ
160 18/07/08(日)18:53:44 No.517348581
>悪目だちしないよう分相応な格好をしてればそれなりのブスという評価で生きていけたろう >きららちゃんはそんなのクソッタレという人生観だったんだろうが 私は私の着たい服を着る! 何が悪いっ! 結構ロックな精神してる
161 18/07/08(日)18:54:08 No.517348692
イケメン以外みんなハッピーだから問題ない・・・のか
162 18/07/08(日)18:54:13 No.517348706
今回の話が気に入った人は2期の霊形手術も見てみるといい 人魂をケーキにするぞ
163 18/07/08(日)18:54:13 No.517348707
>悪目だちしないよう分相応な格好をしてればそれなりのブスという評価で生きていけたろう >きららちゃんはそんなのクソッタレという人生観だったんだろうが かっこいいぜ
164 18/07/08(日)18:54:14 No.517348709
トリミングマンの職を奪うな
165 18/07/08(日)18:54:23 No.517348745
ねずみは一番わかってたからな…
166 18/07/08(日)18:54:26 No.517348761
自分の顔で笑った方がと言われてたけどスレ画は間違いなく幸せそうな笑顔だからな…
167 18/07/08(日)18:54:28 No.517348769
猫娘も50年近くかけてスタイルのいい美人になったからねって「」のレスが面白すぎた
168 18/07/08(日)18:54:35 No.517348795
くっだらない男だなこいつってなったんだろうな
169 18/07/08(日)18:54:39 No.517348814
扱いは日陰者だったけど陰キャではないよな
170 18/07/08(日)18:54:42 No.517348823
スマホの画像編集能力も高いぞきらら
171 18/07/08(日)18:54:43 No.517348826
むしろ慈善事業すぎるよあの妖怪…女の子の理想みたいな能力しやがって
172 18/07/08(日)18:54:44 No.517348837
>何気に作画とか演出すごい凝ってるよね >すねこすりや幽霊電車のガチ泣かせやガチ恐怖演出すごかったし >タヌキ回とか映画レベルのクオリティだった 話の引き出しめっちゃ多くて マジやなこいつらってなる
173 18/07/08(日)18:54:44 No.517348838
容姿のことで親に当たるのはいくら追い詰められててもちょっと不毛でなぁ… お互い傷つくしかなくて悲しすぎる
174 18/07/08(日)18:54:44 No.517348839
>深夜のノンストレス萌えアニメよりよっぽど攻めてるなぁ ?ノンストレスなんだから当たり前じゃない?
175 18/07/08(日)18:54:53 No.517348883
人間とほぼ同じ容姿の鬼太郎やネコ娘みたいな妖怪になっちゃうんだぞって言われてもそんなに支障ありそうに思えないしな… これがぬりかべや一反木綿みたいになっちゃうとかならともかく
176 18/07/08(日)18:54:55 No.517348892
>実際顔は大事だからなぁ 最低限あればいいって感じだが きららちゃんは最低限をぶっちしてたしな
177 18/07/08(日)18:55:02 No.517348919
自分の顔で笑ったほうがいいって言われても それって個人の感想ですよね?で返されたら終わりだからな
178 18/07/08(日)18:55:21 No.517348984
SNSに上げるための写真を必死こいて修正してたのは顔だけだったし 首からしたは理想の自分だったんだな… 声ゆかなだし顔だけが
179 18/07/08(日)18:55:28 No.517349007
美術品だってそれをよく見せるためにはふさわしい内装なりなんなりが必要なのだ 服装に顔が合わないなら顔を取り換えればいい
180 18/07/08(日)18:55:31 No.517349019
猫姉さんは整形じゃなくてサプリだし…
181 18/07/08(日)18:55:45 No.517349074
>くっだらない男だなこいつってなったんだろうな 実際イケメンが僕は顔で差別しないよ的なこと言ったときには 呆れたような顔してたからな
182 18/07/08(日)18:55:54 No.517349108
これからはブサイクなのにゴスロリ趣味の女を見たら 芯のあるかっこいい女なのかもと考えることにする
183 18/07/08(日)18:55:54 No.517349112
逆にイケメンはイケメンなだけだと大成しそうにない… 柄本時生くらいの見た目の方が役者として重宝されそう
184 18/07/08(日)18:55:58 No.517349143
>人魂の天ぷらはメジャーな贅沢料理 su2481799.jpg おばばも作る
185 18/07/08(日)18:56:19 No.517349219
見た目のコンプレックスから整形にハマるケースなんていくらでもあるしな 風刺が通用するのは鬼太郎ならではだ
186 18/07/08(日)18:56:24 No.517349242
>猫娘も50年近くかけてスタイルのいい美人になったからねって「」のレスが面白すぎた 元になった?寝子は可愛かったんだけどね…
187 18/07/08(日)18:56:24 No.517349245
のっぺらぼうだよねずんべらぼう
188 18/07/08(日)18:56:26 No.517349259
面白いけど風刺が多すぎてキッズに受けるのか 不安になる、もっとキッズ向けに妖怪と バンバン戦った方がいいのでは?
189 18/07/08(日)18:56:30 No.517349279
>これからはブサイクなのにゴスロリ趣味の女を見たら >芯のあるかっこいい女なのかもと考えることにする 間違いなくメンタル強いのは確かだ
190 18/07/08(日)18:56:34 No.517349296
人魂天ぷらは憧れの料理だ
191 18/07/08(日)18:56:36 No.517349304
ゴスロリやめれば悪目立ちしないのにってのもブスはブスらしい格好してろって言ってるようなもんだからな… 好きな服着ても笑われないなら元の顔なんてそりゃ未練ないわ
192 18/07/08(日)18:56:37 No.517349309
>きららちゃんは最低限をぶっちしてたしな アニメだからあのくらいのまあブスはブスだけど普通にいそうなブスじゃん?にされてたけど 学校とかでうわあって隠しもせず表明されるってちょっと絵にも出来ない醜さなんだろうな
193 18/07/08(日)18:56:39 No.517349321
自分が本当にやりたいことがなんだったかが肝 それがお気に入りの服を着て堂々と歩くことだった
194 18/07/08(日)18:56:49 No.517349364
でも子供のころのアニメって結構トラウマ回あったよね
195 18/07/08(日)18:56:57 No.517349407
>文章でイケメンを堕としごく短期間で一般人からレッドカーペットに辿り着く >神様が顔でバランスを取ってたとしか思えない才能の塊 しかもゆかなボイスだ 本当に顔以外は何でもハイスペックすぎるぞきららちゃん
196 18/07/08(日)18:57:06 No.517349440
猫姉さんは容姿に恵まれすぎてて説得に共感できない… ユウスケくんも然り
197 18/07/08(日)18:57:17 No.517349481
>面白いけど風刺が多すぎてキッズに受けるのか >不安になる、もっとキッズ向けに妖怪と >バンバン戦った方がいいのでは? 作画力貯めないとボロボロになるし… プリキュアやドラゴンボールの作業もあるから派手に戦いまくるわけにもいかないし…
198 18/07/08(日)18:57:19 No.517349493
みんな歯の矯正とかは普通に受け入れるのに整形になるとアレルギーみたいな反応する人なんなんだろう 見た目気にして顔弄ってるのは同じじゃん?
199 18/07/08(日)18:57:26 No.517349527
100店満点中50点の顔を持つならためらうのかもしれないが 0点ならもう失っても問題ないから栄光が待ってるなら躊躇うわけないな
200 18/07/08(日)18:57:28 No.517349538
イケメンは無意識に上から目線だよね よく考えると自分は見た目しかないのに
201 18/07/08(日)18:57:28 No.517349539
水銀飲んで自殺って妖怪になれそうなぐらい苦しそうだな…
202 18/07/08(日)18:57:38 No.517349590
>扱いは日陰者だったけど陰キャではないよな いや最初あの子暗いって言われてたぞ
203 18/07/08(日)18:57:50 No.517349628
可愛い子の顔を次々取り替えてく人生って結構ハードだよね
204 18/07/08(日)18:57:55 No.517349647
>ゴスロリやめれば悪目立ちしないのにってのもブスはブスらしい格好してろって言ってるようなもんだからな… >好きな服着ても笑われないなら元の顔なんてそりゃ未練ないわ でもね?制服でもひどい扱いだったんですよ… まなちゃんの友達もその情報まなちゃんに吹き込む必要ある!?ってくらい唐突に貶しだすし
205 18/07/08(日)18:58:03 No.517349681
顔が悪いと性格も暗くて卑屈になるよ大抵
206 18/07/08(日)18:58:03 No.517349682
>猫姉さんは容姿に恵まれすぎてて説得に共感できない… >ユウスケくんも然り 今回に限ってはまなちゃんですらあんまり踏み込むとお前に 不細工の気持ちがわかるかってなるからな…
207 18/07/08(日)18:58:10 No.517349712
>みんな歯の矯正とかは普通に受け入れるのに整形になるとアレルギーみたいな反応する人なんなんだろう >見た目気にして顔弄ってるのは同じじゃん? 整形は悪とかいい結果産まないみたいなドラマが量産されてたのが悪い
208 18/07/08(日)18:58:10 No.517349713
>今の鬼太郎あまり出番ないよね
209 18/07/08(日)18:58:11 No.517349717
今回の話は子供には難しいだろう でも前話で親父無双させたから許してほしい
210 18/07/08(日)18:58:16 No.517349735
>面白いけど風刺が多すぎてキッズに受けるのか >不安になる、もっとキッズ向けに妖怪と >バンバン戦った方がいいのでは? 視聴率はDB超より良いって記事見た
211 18/07/08(日)18:58:26 No.517349774
ブサイクとイケメンのカップルとか絶対に嘲笑されるやつじゃん 特に女の世界からの視線が冷たそう
212 18/07/08(日)18:58:31 No.517349794
>これからはブサイクなのにゴスロリ趣味の女を見たら >芯のあるかっこいい女なのかもと考えることにする ゴスロリのカリスマの人は実際そんな感じらしいよ 見た目にコンプレックスあったけどゴスロリで自信つけたとか
213 18/07/08(日)18:58:36 No.517349815
>むしろ慈善事業すぎるよあの妖怪…女の子の理想みたいな能力しやがって むしろ善悪関係なく欲望を後押しするからある意味一番怖いタイプだよ 自分をセーブできればいいけど破滅するような事態になってもどんどん背中を押すと思うよ
214 18/07/08(日)18:58:38 No.517349820
>見た目気にして顔弄ってるのは同じじゃん? 継続的なメンテが必須だし 子供と顔が違うのは…
215 18/07/08(日)18:58:52 No.517349884
前話はでぇベテランがカッコイイバトルしてちびっ子も大喜びってわけよ
216 18/07/08(日)18:58:53 No.517349889
>可愛い子の顔を次々取り替えてく人生って結構ハードだよね ぶっちゃけ普通に整形すると思う というかラストがそうなんじゃ
217 18/07/08(日)18:59:06 No.517349946
>首からしたは理想の自分だったんだな… 体型はある程度は努力でカバーできる 好きな服着るためにめちゃくちゃ努力してたんだと思う
218 18/07/08(日)18:59:06 No.517349947
>>すねこすりや幽霊電車のガチ泣かせやガチ恐怖演出すごかったし >話の引き出しめっちゃ多くて >マジやなこいつらってなる この流れでヘタ打てないぞ 競ってる脚本家は勝負の連続だな
219 18/07/08(日)18:59:11 No.517349968
バトルとこういう回を交互に繰り返してるからバランスがいいと思うよ
220 18/07/08(日)18:59:13 No.517349981
>みんな歯の矯正とかは普通に受け入れるのに整形になるとアレルギーみたいな反応する人なんなんだろう >見た目気にして顔弄ってるのは同じじゃん? ほくろ取りなんかと一緒だよな 程度が違うだけで…
221 18/07/08(日)18:59:20 No.517350012
これくらい毒があった方が楽しいし成人した後も思い出になるよ
222 18/07/08(日)18:59:21 No.517350018
>でもね?制服でもひどい扱いだったんですよ… たかが靴下くらいで廊下に出て酷い言いようだったよね 周りの連中ちょっとひどすぎない?
223 18/07/08(日)18:59:32 No.517350076
>今回に限ってはまなちゃんですらあんまり踏み込むとお前に >不細工の気持ちがわかるかってなるからな… まなちゃんが踏み込んだのはうんちだがな
224 18/07/08(日)18:59:46 No.517350137
>悪目だちしないよう分相応な格好をしてればそれなりのブスという評価で生きていけたろう ブスはブスらしい恰好してろというルッキズムでありヘイトスピーチだね ツイッターで発言したらボロクソ叩かれるやつ
225 18/07/08(日)18:59:46 No.517350140
>イケメンは無意識に上から目線だよね >よく考えると自分は見た目しかないのに 顔でいじめられてきた人間に対して顔で食えてる人間が「美醜は関係ないよ!」とか惚れたとか惚れてないとか関係なく普通に地雷だよね…
226 18/07/08(日)18:59:49 No.517350160
まなちゃんはさぁ…
227 18/07/08(日)18:59:54 No.517350184
ゴス系の服を着るブサイクは大抵ほぼノーメイクって姉が言ってた
228 18/07/08(日)18:59:58 No.517350203
髪とかもツヤツヤだったもんなきららちゃん
229 18/07/08(日)19:00:09 No.517350241
イケメンが可哀そうだった あれ捨てられたよね
230 18/07/08(日)19:00:11 No.517350249
>本当に顔以外は何でもハイスペックすぎるぞきららちゃん 顔まで揃うと強すぎたんだな スカウトの人は有言実行で世界に連れてったし
231 18/07/08(日)19:00:19 No.517350286
まなちゃんは顔にも身体にも恵まれてるからな…
232 18/07/08(日)19:00:23 No.517350311
>よく考えると自分は見た目しかないのに デビューして数年は経ってそうなのにようやく深夜のドラマに出る程度だしな
233 18/07/08(日)19:00:31 No.517350365
靴下もちょっとかわいいの履いてたらボロクソだもんな かわいい格好できないとか地獄だぞ
234 18/07/08(日)19:00:32 No.517350366
>この流れでヘタ打てないぞ >競ってる脚本家は勝負の連続だな 1クールちょいでもうかなりハードル上がってる感ある
235 18/07/08(日)19:00:36 No.517350395
とりあえずパンツ先生には間違っても零形手術前のきららちゃんで描いてほしくないと心から思ってます
236 18/07/08(日)19:00:36 No.517350396
>というかラストがそうなんじゃ 事件からわりと短期間ぽいからまだ霊形手術だと思う これで一躍スターになったから今後は金できちんと整形手術でも良いと思う でも妖怪になってこの美貌を永遠のものにして美少女妖怪きららちゃんになるのもありだと思う
237 18/07/08(日)19:00:41 No.517350414
>たかが靴下くらいで廊下に出て酷い言いようだったよね >周りの連中ちょっとひどすぎない? ブスの顔を受け入れてちゃんと接してればそもそもこんなことにはならないからね 悪いのは周囲の環境でもあるよね
238 18/07/08(日)19:00:59 No.517350492
自分が子供の頃も鬼太郎やっててウケてたし 前も妖怪ウォッチとか流行ってたし 妖怪って子供に割と人気あるのかねぇ
239 18/07/08(日)19:01:01 No.517350496
世間に蔑まれてもイケメン彼氏一人に受け止めてもらえればそれでいいとするかどうか
240 18/07/08(日)19:01:16 No.517350553
>イケメンが可哀そうだった >あれ捨てられたよね 地雷踏み続けた結果だし自業自得じゃね
241 18/07/08(日)19:01:20 No.517350563
>みんな歯の矯正とかは普通に受け入れるのに整形になるとアレルギーみたいな反応する人なんなんだろう >見た目気にして顔弄ってるのは同じじゃん? 俺は君の歯並びなんて気にしないよ(ニコッ 君の中身が好きなんだから!歯並びなんかどうでもいいだろ! あぁ…これはだめだわ 歯列矯正ぐらいさせろやボケだわ
242 18/07/08(日)19:01:32 No.517350619
何か悪く言われるけどイケメンと二人で幸せになるのも何も悪い選択肢じゃないぞ きららちゃんはそれを選ばなかっただけで
243 18/07/08(日)19:01:34 No.517350625
ブサイクに優しくイケメンに厳しい「」… いつものことか
244 18/07/08(日)19:01:43 No.517350675
>自分が子供の頃も鬼太郎やっててウケてたし >前も妖怪ウォッチとか流行ってたし >妖怪って子供に割と人気あるのかねぇ 江戸時代から続く人気ですよ
245 18/07/08(日)19:01:44 No.517350681
>むしろ善悪関係なく欲望を後押しするからある意味一番怖いタイプだよ >自分をセーブできればいいけど破滅するような事態になってもどんどん背中を押すと思うよ 破滅するぐらい欲望を開放してみたいよ…
246 18/07/08(日)19:01:48 No.517350695
>子供と顔が違うのは… 子供作れなくて養子もらったりしてる家庭に対するヘイトスピーチだよそれも
247 18/07/08(日)19:01:51 No.517350704
ありのままがイヤなら自分のために整形していいんだよという ブサイクなキッズへの温かいメッセージだろう
248 18/07/08(日)19:02:08 No.517350771
児童図書を見てみなよ 妖怪ネタの本山程置いてあるよ
249 18/07/08(日)19:02:09 No.517350777
歯列矯正は顎の変形症とかでもない限り保険きかないからかなり金かかるんですよ…
250 18/07/08(日)19:02:11 No.517350781
>ブスの顔を受け入れてちゃんと接してればそもそもこんなことにはならないからね >悪いのは周囲の環境でもあるよね あんだけ散々言われて「あの子ちょっと暗いよね」って当たり前だろってな
251 18/07/08(日)19:02:12 No.517350785
成功を掴み取った不細工なんて憧れるしかねえよ
252 18/07/08(日)19:02:13 No.517350789
今まで放送されたお話を並べても やっぱ河童がぶっちぎりで狂ってるかな…
253 18/07/08(日)19:02:16 No.517350800
霊体整形じゃなくてメイクの可能性もある?
254 18/07/08(日)19:02:17 No.517350805
>イケメンが可哀そうだった >あれ捨てられたよね ブスはあのままだったらあのイケメン以外選択肢ないけどイケメンはこれからも膨大な選択肢が残されてるだろ
255 18/07/08(日)19:02:17 No.517350810
俺もめっちゃ美少女顔になりたい
256 18/07/08(日)19:02:24 No.517350843
>世間に蔑まれてもイケメン彼氏一人に受け止めてもらえればそれでいいとするかどうか 人によっちゃそれもありだとは思う
257 18/07/08(日)19:02:24 No.517350844
>あぁ…これはだめだわ >歯列矯正ぐらいさせろやボケだわ しかも発言の主は真っ白な歯を輝かせながら言うという
258 18/07/08(日)19:02:25 No.517350846
>みんな歯の矯正とかは普通に受け入れるのに整形になるとアレルギーみたいな反応する人なんなんだろう >見た目気にして顔弄ってるのは同じじゃん? 日本は儒教国家だから
259 18/07/08(日)19:02:27 No.517350860
そのへんにいるよくわからん存在の魅力は薄れないものだね
260 18/07/08(日)19:02:34 No.517350887
>世間に蔑まれてもイケメン彼氏一人に受け止めてもらえればそれでいいとするかどうか どちらの価値観も正しいんだよね 何を最終的に望むかの違いで
261 18/07/08(日)19:02:35 No.517350890
時代が変わって価値観が一定でなくなったのがよくわかるな
262 18/07/08(日)19:02:39 No.517350909
>ブサイクに優しくイケメンに厳しい「」… >いつものことか だって突き飛ばされて尻もちついたのに放置して出待ちのファンと一緒にどこぞへ遊びに行ってるんだぜ 初手から減点ですよ
263 18/07/08(日)19:02:40 No.517350915
5期だって視聴率良かったし妖怪話は子供との相性はいいのかもしれない
264 18/07/08(日)19:02:44 No.517350930
笑ゥせぇるすまんぽいオチになるかと思ったら逆転して幸せつかんでくれて良かった
265 18/07/08(日)19:02:44 No.517350934
顔変えただけで制服キャットウォークする子いいよね…
266 18/07/08(日)19:02:45 No.517350942
>ゴス系の服を着るブサイクは大抵ほぼノーメイクって姉が言ってた ドール系のイベントに行くとちょいちょい見かける
267 18/07/08(日)19:03:00 No.517351010
どれだけ自分磨きの努力をしても顔のせいで自信なくて暗い性格だった子が リスクを負ってでも自己実現を果たして自信と成功を手に入れたんだから喜ばしいことよ
268 18/07/08(日)19:03:03 No.517351024
死体の顔を奪って付け替えて行くクズだから死ねと思った 無理に褒めてる奴馬鹿じゃないの
269 18/07/08(日)19:03:20 No.517351078
てかきららちゃんJCでしょ 仮にあのイケメンと付き合ったりでもしたら犯罪だよ
270 18/07/08(日)19:03:31 No.517351130
>ブサイクに優しくイケメンに厳しい「」… >いつものことか 自分がブサイクだからな…
271 18/07/08(日)19:03:44 No.517351197
>世間に蔑まれてもイケメン彼氏一人に受け止めてもらえればそれでいいとするかどうか 今までもこれからも世間に蔑まれ続ける対価にイケメン一人は安すぎる…
272 18/07/08(日)19:03:45 No.517351204
>死体の顔を奪って付け替えて行くクズだから死ねと思った 妖怪の仕業ですぅ~
273 18/07/08(日)19:03:55 No.517351258
>死体の顔を奪って付け替えて行くクズだから死ねと思った >無理に褒めてる奴馬鹿じゃないの これが無理にと思ってるブス 顔と一緒に心も付け替えられればよかったのにね
274 18/07/08(日)19:04:17 No.517351359
美人の妖怪として生きるかブス人間として生きるかの究極の二択…! よほどのことがない限り前者でいいんじゃねえかな…
275 18/07/08(日)19:04:19 No.517351369
まあロボや魔法少女よりは現実にいそうだからな妖怪…
276 18/07/08(日)19:04:23 No.517351382
整形は悪じゃないくらいの落としどころなのが良心的な話だと思った どっちかが極端に悪い事みたいな描き方だとあれだし
277 18/07/08(日)19:04:42 No.517351469
>だって突き飛ばされて尻もちついたのに放置して出待ちのファンと一緒にどこぞへ遊びに行ってるんだぜ >初手から減点ですよ 確かにあの反応しといて何いってんだ感はあるけど他の取り巻き邪険にすると面倒くさそうだしな…
278 18/07/08(日)19:04:58 No.517351528
>どれだけ自分磨きの努力をしても顔のせいで自信なくて暗い性格だった子が >リスクを負ってでも自己実現を果たして自信と成功を手に入れたんだから喜ばしいことよ 妖怪になれば永遠の美少女でいられる そして猫娘へ対抗意識を燃やし… まあ猫娘も興奮すると顔が崩れるけど
279 18/07/08(日)19:05:11 No.517351581
>美人の妖怪として生きるかブス人間として生きるかの究極の二択…! >よほどのことがない限り前者でいいんじゃねえかな… 猫娘とか人間の上位互換でしかないよね
280 18/07/08(日)19:05:19 No.517351624
>よほどのことがない限り前者でいいんじゃねえかな… なんもしてない人を顔ひとつでやいのやいの言う人間ばかりなら妖怪のほうがいいわな…
281 18/07/08(日)19:05:21 No.517351630
>>世間に蔑まれてもイケメン彼氏一人に受け止めてもらえればそれでいいとするかどうか >今までもこれからも世間に蔑まれ続ける対価にイケメン一人は安すぎる… これから先ずっとイケメン彼氏にフラれないように嫌われないように生きていかなきゃいけない人生のどこがハッピーエンドやねんって話よな
282 18/07/08(日)19:05:23 No.517351638
出待ち5~6人で深夜番組の出演に一喜一憂する程度のアイドルを手に入れてもなあ…
283 18/07/08(日)19:05:29 No.517351661
裏のライダーも顔変わってんだよね
284 18/07/08(日)19:05:45 No.517351729
こうして言い合う人間たちを見るのもずんべらの楽しみなんだろう
285 18/07/08(日)19:05:46 No.517351732
これどっちが正しいとかそんな話じゃなくね
286 18/07/08(日)19:05:50 No.517351755
>でも妖怪になってこの美貌を永遠のものにして美少女妖怪きららちゃんになるのもありだと思う 夜な夜な墓場で食用人魂をつかまえるきららちゃん
287 18/07/08(日)19:05:53 No.517351765
別に美少女になってイケメンと生きていくって選択肢もあるのにな 何でイケメンのためにブサイクでいないといけないんだ
288 18/07/08(日)19:05:54 No.517351775
>世間に蔑まれてもイケメン彼氏一人に受け止めてもらえればそれでいいとするかどうか 不細工とか男女とか関係無く普通はそれで十分なアガリだし幸せだよ きららちゃんはそもそも自己顕示欲が強いタイプだったから それだけじゃ抑圧されたストレスと釣り合わなかったんだろう
289 18/07/08(日)19:05:55 No.517351782
イケメンも悪いやつじゃないというかすごく良いやつではあるんだけど それではきららちゃんの人生は救えなかった
290 18/07/08(日)19:06:03 No.517351810
自分の容姿を気にしてる猫姉さん可愛い
291 18/07/08(日)19:06:06 No.517351825
オチはともかくイケメンに対してヘイトまで向けそうな「」が怖いわ
292 18/07/08(日)19:06:08 No.517351829
書き込みをした人によって削除されました
293 18/07/08(日)19:06:18 No.517351866
脚本家はどんだけイケメンに愛されても人間の欲望は尽きないものなんですよっていう業を描きたかっただけかもね
294 18/07/08(日)19:06:23 No.517351885
賛否両論でここまで語れるんだから面白いことには変わりないの
295 18/07/08(日)19:06:23 No.517351886
そもそもこの子は顔のせいでずっと人生死んでたって思ってる子だからなぁ
296 18/07/08(日)19:06:34 No.517351931
>オチはともかくイケメンに対してヘイトまで向けそうな「」が怖いわ 「」は心までブサイクだからな
297 18/07/08(日)19:06:40 No.517351957
>これどっちが正しいとかそんな話じゃなくね きららちゃんはしたたかだしチャンスをものにしたというシンデレラストーリーでもある 多分
298 18/07/08(日)19:06:48 No.517351997
今までの自分は死んでた 美人になってはじめて人生生きてると思えた という人を一人の「ブサイクでもええんやで」と言う男で支えられるかどうか
299 18/07/08(日)19:06:49 No.517351999
巣飼斗さんに見る目がありすぎる…
300 18/07/08(日)19:06:50 No.517352010
正解がない話は面白いな 単純な勧善懲悪じゃないのは御大テイストだと思う
301 18/07/08(日)19:06:51 No.517352016
>これどっちが正しいとかそんな話じゃなくね は?個人の自由だろ… って話だよね多分
302 18/07/08(日)19:06:58 No.517352043
>オチはともかくイケメンに対してヘイトまで向けそうな「」が怖いわ 別にイケメンだからダメなのではないけど イケメンじゃないと成り立たない見事なキャラ造形ですよ
303 18/07/08(日)19:07:03 No.517352067
>これどっちが正しいとかそんな話じゃなくね 良いも悪いもなくきららちゃんは強かった
304 18/07/08(日)19:07:04 No.517352069
>不細工とか男女とか関係無く普通はそれで十分なアガリだし幸せだよ >きららちゃんはそもそも自己顕示欲が強いタイプだったから 自己顕示欲とかじゃないだろ この先の人生の幸せをずっと一人の男だけに依存するとかそれこそ地獄だよ
305 18/07/08(日)19:07:05 No.517352074
>これどっちが正しいとかそんな話じゃなくね 仮に元に戻ってイケメンとくっつきましたっていうオチでも十分面白かったわけだしな…
306 18/07/08(日)19:07:07 No.517352079
美人のずんべら様が霞む程度にきららちゃんのキャラが立ってて良かった いやちょっとはずんべら様も話題にしようよ!
307 18/07/08(日)19:07:09 No.517352083
>出待ち5~6人で深夜番組の出演に一喜一憂する程度のアイドルを手に入れてもなあ… ワンチャン手に届きそうな範囲を選んでたのか最初は本当に惚れてたのか
308 18/07/08(日)19:07:17 No.517352118
イケメンなら妖怪きららちゃんでも愛してくれそうだし… まああそこからヨリ戻すかって言われたらうn…だけど
309 18/07/08(日)19:07:18 No.517352119
>オチはともかくイケメンに対してヘイトまで向けそうな「」が怖いわ 実況だとスレ画をクズって言ってるのもいたしまあ かなりのレス数の中の数レスだけだからそういう事言ってた人間は少ないけども
310 18/07/08(日)19:07:37 No.517352198
>オチはともかくイケメンに対してヘイトまで向けそうな「」が怖いわ イケメンは基本的にイケメンムーブしかしてないから イケメンはやっぱり内面もイケメンだなあと思ったよ それゆえにきららちゃんの心は救えなかったという
311 18/07/08(日)19:07:43 No.517352225
人魂食わせたのはなんだったの?
312 18/07/08(日)19:07:47 No.517352243
>いやちょっとはずんべら様も話題にしようよ! あまりにも野心も野望もないんだもの…… 先週の生贄にされた子みたいな感じでもないし
313 18/07/08(日)19:07:49 No.517352256
顔にコンプレックスのある女性の心を利用して人間の魂を貪るずんべら!許さないぞ体内電気!グギャーッ!本来の醜い姿をさらけ出して倒れ去るずんべら!ゲッゲッゲゲゲのゲ…みたいな話だと思ってたのに…
314 18/07/08(日)19:07:51 No.517352266
>>オチはともかくイケメンに対してヘイトまで向けそうな「」が怖いわ >別にイケメンだからダメなのではないけど >イケメンじゃないと成り立たない見事なキャラ造形ですよ あれだけの心身共にイケメンなのに売れないってのはやはり一味足りないんだろうな
315 18/07/08(日)19:07:51 No.517352269
なんというかこのアニメだからこそ出来たオチでそこが面白いんだと思う
316 18/07/08(日)19:07:52 No.517352274
>仮に元に戻ってイケメンとくっつきましたっていうオチでも十分面白かったわけだしな… いやそれはどうだろう
317 18/07/08(日)19:08:02 No.517352326
話の流れでちゃんと複数の選択肢を提示されたうえで どの道を選ぶか自分で決めたのが地味にすごい
318 18/07/08(日)19:08:22 No.517352402
>人魂食わせたのはなんだったの? 美味しそうだろう?
319 18/07/08(日)19:08:30 No.517352438
>人魂食わせたのはなんだったの? 原作のっぺらぼうのリスペクトかなあ 人魂が口から抜けるとき本来の顔が奪われるっていう
320 18/07/08(日)19:08:32 No.517352444
イケメンにはブサメンの気持ちはわからんよな こち亀の麗子がブスの格好してほとんどの人間に冷たい扱いを受ける回思い出した
321 18/07/08(日)19:08:38 No.517352480
このスレ見てると「」の中にも明治生まれのおっさんかよみたいな価値観の男いるのね…
322 18/07/08(日)19:08:41 No.517352498
>いやちょっとはずんべら様も話題にしようよ! 役がシンデレラと魔法使いだから少し霞むのはしょうがない
323 18/07/08(日)19:08:57 No.517352580
>ラストカット、きららの笑顔で終わりましたが、僕はそこにこそ怖いものを感じてしまいます…。 公式ヒもこんな感じなので人それぞれの受け止め方でいいんだ
324 18/07/08(日)19:09:06 No.517352620
>人魂食わせたのはなんだったの? まあ霊形手術なら食べさせないとねっていうファンサービス 描写から真面目に考えるなら麻酔兼顔の取り外しができるようになる呪い
325 18/07/08(日)19:09:07 No.517352625
変身はノーリスクノーコストノー罪悪感だからな 顔は今生きてる人間から奪うわけでなく死んでる人間からだし 大金をせびられるわけでもなく元の顔が消滅するわけでもなく戻りたければ戻れる
326 18/07/08(日)19:09:08 No.517352637
人魂食ってのっぺらぼうになるのは元の話からだよね?
327 18/07/08(日)19:09:08 No.517352638
子供のころに2期の再放送もちょこちょこ見てたけど 昔のアニメは割とどれも同じような風刺とか入ってたから 特に違和感とかなかった
328 18/07/08(日)19:09:09 No.517352643
仮にデメリットが近い将来死ぬでも美人を選んでたと思うよきららちゃん
329 18/07/08(日)19:09:11 No.517352647
やっぱ俺は顔がいいから理解しかねるな ブサイクの視聴者はどう感じたんだろうか
330 18/07/08(日)19:09:20 No.517352696
弱者の悔しい気持ちを強者に慰めてもらっても何も響かねえよな
331 18/07/08(日)19:09:22 No.517352709
>人魂食わせたのはなんだったの? 美のために何でもするという欲望むきだしの姿が見たかった べつに人魂でなくてもよかったのかもしれない
332 18/07/08(日)19:09:33 No.517352753
>いやちょっとはずんべら様も話題にしようよ! 情報が少なすぎるからな… 現状だとほぼノーリスクで顔交換してくれる妖怪としか
333 18/07/08(日)19:09:47 No.517352823
女にとっていい人なんてのはどこまで行ってもいい人止まりだからな
334 18/07/08(日)19:09:51 No.517352847
>>いやちょっとはずんべら様も話題にしようよ! >役がシンデレラと魔法使いだから少し霞むのはしょうがない ババアから美女に変身してたからどっちも仮の姿だと思う 真の姿はいつもののっぺらぼうさん でも美女でいて 谷間ちらって見せて
335 18/07/08(日)19:09:53 No.517352849
最低だなヨースケくん!!
336 18/07/08(日)19:10:15 No.517352951
妖怪なんかよりよっぽど怖いぜ
337 18/07/08(日)19:10:23 No.517352996
ブサイク状態でもあんだけスペック高いイケメン落とせるなら美少女なら更に上を狙えるってことじゃん そんなチャンスをみずみず逃すアホはあんまりいないだろ
338 18/07/08(日)19:10:30 No.517353033
きららは大成功してイケメンはまだくすぶってるから外見だけって話でもない でも顔を変えて成功したのもまた事実なので 顔の良さで得するのも本人の努力もどちらも否定してない
339 18/07/08(日)19:10:41 No.517353098
正直どういうふうに〆るか怖さ半分な所もあった
340 18/07/08(日)19:10:43 No.517353103
人間やめる系の落ちが増えてくのか
341 18/07/08(日)19:10:47 No.517353121
>いやちょっとはずんべら様も話題にしようよ! エロスでよかった でも能力的に再登場しにくいな
342 18/07/08(日)19:10:47 No.517353125
本当に自分を受け入れてくれる相手と巡り会えたらそれは外見関係無く幸せなことだが そもそも今回のイケメンは本当のきららちゃんがみえてたとも言い難いからなぁ それでも度量は大したもんだ
343 18/07/08(日)19:10:51 No.517353156
タダで顔貼り直してくれるとはいえ2日くらいしか持たないのは不便すぎる…
344 18/07/08(日)19:11:02 No.517353201
>現状だとほぼノーリスクで顔交換してくれる妖怪としか 将来妖怪になるからかなりリスク高いと思うけど この世界ゲゲゲの森があるし妖怪でもスマホとか文明の恩恵ウケられるからノーリスクだな…
345 18/07/08(日)19:11:04 No.517353216
>きららは大成功してイケメンはまだくすぶってるから外見だけって話でもない >でも顔を変えて成功したのもまた事実なので >顔の良さで得するのも本人の努力もどちらも否定してない 凄く良い落とし所にしたなって思う
346 18/07/08(日)19:11:20 No.517353312
>人間やめる系の落ちが増えてくのか ここんとこ連続で元人間の妖怪が原因なのはなぜだろう
347 18/07/08(日)19:11:22 No.517353323
でもずんべら話題にすると言っても おっぱいの谷間に手を突っ込みたいとかそれぐらいしかないし…
348 18/07/08(日)19:11:28 No.517353355
人間の闇を描くのに狂人が暴れる方よりこういった静かに流れる話の方が好きだな
349 18/07/08(日)19:11:32 No.517353377
>仮にデメリットが近い将来死ぬでも美人を選んでたと思うよきららちゃん みんながみんな長生き=幸せじゃあるまいしそれも普通にアリだよね
350 18/07/08(日)19:11:43 No.517353424
>人間やめる系の落ちが増えてくのか 鈴を拾ったから夢の世界に拉致るね…する奴もいるしね…
351 18/07/08(日)19:11:53 No.517353468
なんでか男の顔もストックしてたずんべら様
352 18/07/08(日)19:11:54 No.517353475
人間顔じゃないと言ってくれたイケメンと幸せなキスで物語終了だったら視聴者の悪意がきっと…
353 18/07/08(日)19:11:59 No.517353503
あくまでずんべらは女の情念だから実はイケメンの顔も…オチは無いだろうとは思ってたが それでも驚いたなぁ
354 18/07/08(日)19:12:00 No.517353505
>>これどっちが正しいとかそんな話じゃなくね >は?個人の自由だろ… >って話だよね多分 まさしく自由になったって話だな 相手がたまたまイケメンってだけで消去法による不自由な選択しかしてないわけだしね
355 18/07/08(日)19:12:01 No.517353509
最終的に美人としての振る舞いが完全に身についてるパターンだと思う 妖怪化する頃には
356 18/07/08(日)19:12:04 No.517353524
だいたい手紙でしかやりとりしてないのに俺きららちゃんの良さ分かった!って言ってくる男信用できるか?
357 18/07/08(日)19:12:05 No.517353529
>妖怪なんかよりよっぽど怖いぜ 妖怪ったってちょっと超常的なパワー持ってるだけだからな 人間妖怪関係なくやり遂げると決めたら絶対に折れない心を持ってる奴が強いんだ
358 18/07/08(日)19:12:09 No.517353553
>いやちょっとはずんべら様も話題にしようよ! あそこまで悪辣な感じではないけど喪黒福蔵に近いものを感じた
359 18/07/08(日)19:12:14 No.517353579
人間の欲から生まれた妖怪だからきららちゃんの行動自体がずんべらと言えるのかも
360 18/07/08(日)19:12:22 No.517353625
>将来妖怪になるからかなりリスク高いと思うけど >この世界ゲゲゲの森があるし妖怪でもスマホとか文明の恩恵ウケられるからノーリスクだな… 猫姉さんの暮らしぶりみてたら不自由なさそうだしな…
361 18/07/08(日)19:12:26 No.517353645
>きららは大成功してイケメンはまだくすぶってるから外見だけって話でもない >でも顔を変えて成功したのもまた事実なので >顔の良さで得するのも本人の努力もどちらも否定してない 顔変えたらブレイクしたことから逆に考えると学校で成績優秀だったり品行方正だったりするのにブスのくせにって陰口叩かれまくりだったと想像できるなあ…
362 18/07/08(日)19:12:48 No.517353770
>だいたい手紙でしかやりとりしてないのに俺きららちゃんの良さ分かった!って言ってくる男信用できるか? 顔だけで判断するやつよりは断然信用できるな
363 18/07/08(日)19:12:49 No.517353774
こうなると5期でやれなかったと言う足跡の怪をなんとかやってほしい
364 18/07/08(日)19:12:59 No.517353829
かわいい子多いな今期 まあ前もそんなだったが
365 18/07/08(日)19:13:00 No.517353832
>でもずんべら話題にすると言っても >おっぱいの谷間に手を突っ込みたいとかそれぐらいしかないし… ずんべら様多分引くほどガチレズだから怒られると思う
366 18/07/08(日)19:13:11 No.517353903
昔の霊形手術だときららちゃん石になって終わりだからな……
367 18/07/08(日)19:13:11 No.517353908
>なんでか男の顔もストックしてたずんべら様 男でも顔面の悩みはまああるだろうし わしゃ顔面より身長が欲しいのう…
368 18/07/08(日)19:13:23 No.517353974
(きららちゃんが有名になって俺も鼻が高いよ…)
369 18/07/08(日)19:13:29 No.517354000
>ここんとこ連続で元人間の妖怪が原因なのはなぜだろう 最終的に半妖が町中に当たり前に居るエンドに持ってく伏線とか
370 18/07/08(日)19:13:31 No.517354015
今回のまなちゃんはうんち踏んだだけか
371 18/07/08(日)19:13:52 No.517354140
>将来妖怪になるからかなりリスク高いと思うけど これってあのもう一人のほうが言ってただけな印象なんだけど 剥がれた状態はのっぺらぼうだけど元の顔保管しとけばすぐに戻れんじゃねえかなって思う
372 18/07/08(日)19:13:56 No.517354160
君は妖怪になってしまうんだ!って言って説得に当ってるのが美男美女の妖怪 俺は人間を辞めるぞマナァアアアアになるのはしょうがない 子泣き爺と砂掛け婆なら思い留まったかもしれない
373 18/07/08(日)19:13:57 No.517354164
>だいたい手紙でしかやりとりしてないのに俺きららちゃんの良さ分かった!って言ってくる男信用できるか? 信用できる人は信用できるだろうきららちゃんの心は動かなかったというだけで
374 18/07/08(日)19:13:57 No.517354168
>ここんとこ連続で元人間の妖怪が原因なのはなぜだろう 2クール目から露骨になにか意識してる気がする
375 18/07/08(日)19:14:30 No.517354310
>わしゃ顔面より身長が欲しいのう… 複眼とか外骨格の顔ねえかな…
376 18/07/08(日)19:14:35 No.517354333
ズンドコベロンチョってどういう妖怪なの…
377 18/07/08(日)19:14:41 No.517354369
「どうせイケメンだから言えるんだろ!」みたいなこと言ってる「」多いけど じゃあなんて言えば良かったんですか
378 18/07/08(日)19:14:45 No.517354380
それにしても例の仮面の男が出てこないのは まだ正体とか考えてないんじゃないかって一抹の不安がよぎる
379 18/07/08(日)19:14:45 No.517354384
ずんべらは襲名制か…
380 18/07/08(日)19:14:52 No.517354415
俺同じ立場だったら間違いなく喜んで顔変えるだろな… 醜悪を受け入れてくれるのは長い付き合いの家族や古い友人だけだ 世の中もっと広く関わらなきゃいけねえ…
381 18/07/08(日)19:14:58 No.517354443
>男でも顔面の悩みはまああるだろうし >わしゃ顔面より身長が欲しいのう… 玉川カルテットきたな…
382 18/07/08(日)19:15:01 No.517354464
まなちゃんのうんちフォローが実に中学生…
383 18/07/08(日)19:15:15 No.517354514
>それにしても例の仮面の男が出てこないのは >まだ正体とか考えてないんじゃないかって一抹の不安がよぎる そういえばすっかり忘れてた
384 18/07/08(日)19:15:16 No.517354527
まあイケメンが人間は顔だけじゃないよ!って言ってくれてもね…
385 18/07/08(日)19:15:32 No.517354594
>「どうせイケメンだから言えるんだろ!」みたいなこと言ってる「」多いけど >じゃあなんて言えば良かったんですか 自分がきららちゃんの顔面つけて生活した上で同じ事言ったら違うかも
386 18/07/08(日)19:15:42 No.517354642
>ズンドコベロンチョってどういう妖怪なの… 別番組じゃん!語感だとビシャガツクみたいだな… 後ろからついてくる足音の怪異かな
387 18/07/08(日)19:15:46 No.517354654
>ズンドコベロンチョってどういう妖怪なの… え?知らないのずんどこべろんちょ
388 18/07/08(日)19:15:47 No.517354667
一旦元の顔に戻って「いや待てよ」とかいろいろ考えたのかなきららちゃん
389 18/07/08(日)19:15:50 No.517354686
>「どうせイケメンだから言えるんだろ!」みたいなこと言ってる「」多いけど >じゃあなんて言えば良かったんですか 女はちち!しり!ふともも!
390 18/07/08(日)19:15:52 No.517354696
>「どうせイケメンだから言えるんだろ!」みたいなこと言ってる「」多いけど >じゃあなんて言えば良かったんですか いやイケメンは100点満点の回答をしたよ でもキレイで正しくてもそれを受け入れるのはまた別の話だから
391 18/07/08(日)19:16:08 No.517354790
金持ちが人間金じゃないよって言うんなら じゃあその金よこせや!って言いたくなるでしょう?
392 18/07/08(日)19:16:12 No.517354811
顔じゃなく内面に惚れたんなら顔換えようと関係ないよね!
393 18/07/08(日)19:16:13 No.517354815
>それにしても例の仮面の男が出てこないのは >まだ正体とか考えてないんじゃないかって一抹の不安がよぎる OPに思わせぶりにまなちゃんのスタンドっぽく出てるし考えてはあると思う
394 18/07/08(日)19:16:14 No.517354823
猫娘も似たような説得してるんだし別にイケメンが浅い人間という話でもないんだろう
395 18/07/08(日)19:16:36 No.517354928
顔はどうでもいい!大切なのは尻じゃんよ!!
396 18/07/08(日)19:16:39 No.517354936
>まあ美女が元の顔で笑ったほうがずっといいわよ!って言ってくれてもね…
397 18/07/08(日)19:16:46 No.517354972
ずんべらやきららちゃんしか言われないけどもう一人のずんべらぼうになった女は見た目ほどほどかもしれんけど性格悪すぎる 正直ねずみ男がこき使われるほど悪いとも思えない
398 18/07/08(日)19:17:06 No.517355074
イケメンは自分が出来る限りの事はしたよ それでもダメだっただけだからイケメンに責任はない フラれるのはまあふつうの失恋だよ
399 18/07/08(日)19:17:08 No.517355092
きららちゃんがそれで満足する女じゃなかっただけなんだ…
400 18/07/08(日)19:17:14 No.517355122
>だいたい手紙でしかやりとりしてないのに俺きららちゃんの良さ分かった!って言ってくる男信用できるか? 他のファンレターとも比較しての話だからまぁそれなりの根拠ではある 結局的には当たってなかったってことでもあるが
401 18/07/08(日)19:17:32 No.517355229
優しく寄り添ってくれるイケメンがいることだけが幸せの人生なんてまっぴらごめんだ!
402 18/07/08(日)19:17:33 No.517355238
猫娘も期が変わるたびに整形してるようなもんじゃん!
403 18/07/08(日)19:17:47 No.517355291
性格良くて顔も良いまなちゃんの事を地味に無視してたよねきららちゃん…
404 18/07/08(日)19:17:52 No.517355315
イケメンの言葉できららちゃんが愛してくれる人がいて幸せだったことに気づいたんだよ きっとそれは嘘ではない それはそれとして顔は変えてもらうという選択をしたけ
405 18/07/08(日)19:17:57 No.517355342
>猫娘も期が変わるたびに整形してるようなもんじゃん! 性格もぜんぜん変わるから別人化だよ
406 18/07/08(日)19:18:04 No.517355374
顔変えたってうまくいくかどうかはまた別問題だしねぇ
407 18/07/08(日)19:18:17 No.517355454
要はイケメンは普通に告白して普通にフラれただけなので特に悪いことしてるわけでもない
408 18/07/08(日)19:18:19 No.517355465
>ずんべらやきららちゃんしか言われないけどもう一人のずんべらぼうになった女は見た目ほどほどかもしれんけど性格悪すぎる >正直ねずみ男がこき使われるほど悪いとも思えない でも妖怪になるなんて嫌だしあんたも顔つけなさいよってのはとても人間的だったと思う 無自覚かは知らないけどアンタを不細工に戻してやるという打算があったとしても
409 18/07/08(日)19:18:21 No.517355480
>きららちゃんがそれで満足する女じゃなかっただけなんだ… このくらい芯の強い女でないとレッドカーペットまでは登り詰められまい
410 18/07/08(日)19:18:48 No.517355629
みんながチヤホヤしてくれる私になりたい!って自分の本音と向き合えるだけ偉いと思う
411 18/07/08(日)19:18:54 No.517355678
というか ねずみ男ってすげえええええ臭いという設定が 忘れ去られてるというか意図的に無視されてるよね 俺ならこき使うどころか近づいてほしくない
412 18/07/08(日)19:19:11 No.517355783
毎日あれだけガンガン言われても母親以外には特にキレることもなく過ごしてたんだから メンタルつえーよな
413 18/07/08(日)19:19:19 No.517355830
>顔変えたってうまくいくかどうかはまた別問題だしねぇ 実際きららちゃんがスター街道突っ走ってる頃でもイケメンはまだ深夜番組どまりだしな…
414 18/07/08(日)19:19:20 No.517355836
ねずみの稼ぎ具合からして顔変えた人他にもたくさんいるんだろうな
415 18/07/08(日)19:19:25 No.517355869
もしかしたら最後わざわざイケメンの前に姿を現したのは恋心のこってたんかもしれんな… どんな姿でもっつーならこっちでも愛してくれや的な
416 18/07/08(日)19:19:38 No.517355934
>というか >ねずみ男ってすげえええええ臭いという設定が >忘れ去られてるというか意図的に無視されてるよね >俺ならこき使うどころか近づいてほしくない 盛大に屁をこいたりゲップしたりして最臭兵器を使うくらいかな 今期はやってたっけ?
417 18/07/08(日)19:19:40 No.517355940
イケメンはブサ顔のきららちゃんが好きって言ったわけじゃなく顔なんか関係ないって言ったわけだから 少なくともブサ顔が好きなわけでもないし どっちでもいいなら美少女選ぶよね
418 18/07/08(日)19:19:51 No.517355995
>というか >ねずみ男ってすげえええええ臭いという設定が >忘れ去られてるというか意図的に無視されてるよね あれは元からストーリーに絡むときだけ時々出てくる設定なので…
419 18/07/08(日)19:19:57 No.517356024
よく考えたらずんべら状態でどうやって声出してんだろう…
420 18/07/08(日)19:20:01 No.517356044
>ねずみ男ってすげえええええ臭いという設定が >忘れ去られてるというか意図的に無視されてるよね >俺ならこき使うどころか近づいてほしくない それは別に6期じゃなくてもよくある話だ
421 18/07/08(日)19:20:22 No.517356155
>というか >ねずみ男ってすげえええええ臭いという設定が >忘れ去られてるというか意図的に無視されてるよね そんなん原作からそうだよ 毎回接する相手全員臭がってたら話進まねえだろ
422 18/07/08(日)19:20:28 No.517356188
成功後のインタビューで「私子供の頃すっごいブサイクで(笑い)」 みたいなことあけすけに言ってそうで好感が持てる
423 18/07/08(日)19:20:33 No.517356218
ねずみの妊婦姿などみとうなかった…
424 18/07/08(日)19:20:36 No.517356232
正直あのまま反動の無いバラ色人生のままで終わる人間としてのハッピーエンドとは到底思えなかったけど まあ本人が選んだ道だ
425 18/07/08(日)19:20:44 No.517356276
どれだけ真剣に説得しても本気で行動に移しても 可哀想だがイケメンである時点で絶対心には響かないだろう 顔が良いことの数少ない欠点だわな
426 18/07/08(日)19:20:49 No.517356293
>このくらい芯の強い女でないとレッドカーペットまでは登り詰められまい 日本より先に海外で認められるには演技力と語学力だよね…
427 18/07/08(日)19:20:55 No.517356320
でもねそんなねずみ男に絶交されてショックを受ける奴もいるんですよ
428 18/07/08(日)19:20:59 No.517356339
>よく考えたらずんべら状態でどうやって声出してんだろう… 魂からさ!
429 18/07/08(日)19:21:01 No.517356348
>「どうせイケメンだから言えるんだろ!」みたいなこと言ってる「」多いけど >じゃあなんて言えば良かったんですか 逆説的だけどそういう状況を一言で解決できるほどの力が言葉にあってそういう言葉が努力によって生み出される世界なら容姿なんて関係なくなるのかもね
430 18/07/08(日)19:21:52 No.517356602
っていうかだったら普段から大切な存在だよアピールしろや!
431 18/07/08(日)19:21:56 No.517356617
>正直あのまま反動の無いバラ色人生のままで終わる人間としてのハッピーエンドとは到底思えなかったけど >まあ本人が選んだ道だ だって霊形手術したままなら妖怪になるもんね! 人間としてのハッピーエンドではない でもいいんだ大勢からちやほやされたいんだ
432 18/07/08(日)19:22:12 No.517356706
その後イケメンとキララちゃんはケンカしつつも付き合う気がする それはそれとしてキララちゃんレギュラーキャラ化希望
433 18/07/08(日)19:22:35 No.517356816
>っていうかだったら普段から大切な存在だよアピールしろや! 特定個人に親切にしてスキャンダルになったら困るし…(追っかけを侍らせながら)
434 18/07/08(日)19:22:54 No.517356900
シンデレラだって白雪姫だって本人が美人だから王子が一目ぼれしてくれてハッピーエンドだし おとぎ話の中ですらルッキズム溢れる差別社会だよ
435 18/07/08(日)19:22:54 No.517356902
>それはそれとしてキララちゃんレギュラーキャラ化希望 いつの間にかゲゲゲの森にいるきららちゃん
436 18/07/08(日)19:22:57 No.517356913
容姿に対するコンプレックス イケメンとの交流 どっちの積み重ねが重いかというとな
437 18/07/08(日)19:23:00 No.517356921
>正直あのまま反動の無いバラ色人生のままで終わる人間としてのハッピーエンドとは到底思えなかったけど >まあ本人が選んだ道だ だからその決意をあかんべーで表現
438 18/07/08(日)19:23:05 No.517356936
背景の広告とかでモデルやってるような出番はありそうなきららちゃんだ
439 18/07/08(日)19:23:14 No.517356980
別に止めなくていいんだ 整形は悪じゃない
440 18/07/08(日)19:23:41 No.517357110
そんなあきらっきーみたいな
441 18/07/08(日)19:23:44 No.517357124
多分キララちゃんは整形なの公言するしブサイクに優しいと思うからいいんじゃないかな
442 18/07/08(日)19:23:49 No.517357154
今日はスレ画でオナニーだ!
443 18/07/08(日)19:23:52 No.517357168
きららちゃんは背景のポスターとか看板に映ってる枠かな… イケメンも同じく映ってたりしたら笑う
444 18/07/08(日)19:24:03 No.517357213
アイドルになれない人間は全員不幸かって話で自分の容姿なんてみんなどこかで折り合いつけるもの きららちゃん自身が元々自己顕示欲強すぎるタイプだったってだけ
445 18/07/08(日)19:24:11 No.517357261
おのれ高須クリニック!!
446 18/07/08(日)19:24:15 No.517357286
妖怪みたいな顔のただの人より妖怪美人のほうがいいのは6期を視聴してる「」なら理解できることだろうと思う
447 18/07/08(日)19:24:16 No.517357288
>きららちゃんは背景のポスターとか看板に映ってる枠かな… >イケメンも同じく映ってたりしたら笑う ハッピーエンドじゃん!
448 18/07/08(日)19:24:22 No.517357321
成功の道への切符を掴んだだけだからな… 俺にも突然妖艶な美女がなんかしてくんねえかな…
449 18/07/08(日)19:24:27 No.517357351
頭丸坊主の女の人がハゲだけど愛してくれる男性と結婚して それでもコンプレックスは消えなかったってこの前ひるまえほっとでやってたよね
450 18/07/08(日)19:24:28 No.517357355
テンプレな幸せの形エンドじゃなくてもいいのは今回の鬼太郎の強みだな
451 18/07/08(日)19:24:42 No.517357435
>整形前でも声に全振りの女声優としてやっていけるじゃん、贅沢言いすぎだろこの女 普段声優の顔の事ばっかりいってるオタク画言っても説得力ないやつ
452 18/07/08(日)19:24:54 No.517357500
きららちゃんは男を拠り所にしないよね
453 18/07/08(日)19:25:29 No.517357684
完全なるハッピーエンドじゃないんだけどきららちゃんが満足する人生を終えるのを願うよ
454 18/07/08(日)19:25:48 No.517357782
ネコ姉さんもスレンダー美女になったけど僕は5期のロリ巨乳が好きです