虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/08(日)17:35:44 頑張る... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/08(日)17:35:44 No.517331246

頑張る君は美しい

1 18/07/08(日)17:42:12 No.517332802

折れる姿が美しい

2 18/07/08(日)17:42:58 No.517332988

また立ち上がる姿が美しい

3 18/07/08(日)17:43:21 No.517333089

ジョージ…

4 18/07/08(日)17:45:07 No.517333567

君なら世界を救ってくれるだろうから全力で潰すね…

5 18/07/08(日)17:45:37 No.517333666

プリキュアいいよね…

6 18/07/08(日)17:45:50 No.517333707

やるならちゃんとやれよサトジュン

7 18/07/08(日)17:45:55 No.517333729

さあやちゃんがはなちゃん係をやらされてる妄想は酷いと思った

8 18/07/08(日)17:46:46 No.517333911

おじさんが思った以上の邪悪でドクズだった

9 18/07/08(日)17:47:41 No.517334095

30過ぎたら友達も仲間も無いんだよ

10 18/07/08(日)17:48:36 No.517334291

>さあやちゃんがはなちゃん係をやらされてる妄想は酷いと思った さあやちゃんみたいな浮世離れした高スペックがそばにいるのはふさわしいんだよ

11 18/07/08(日)17:48:38 No.517334296

>30過ぎたら友達も仲間も無いんだよ 社長の話かあれ…

12 18/07/08(日)17:49:49 No.517334584

どのくらい未来から来たんだろう 社長がはなちゃんの身内ではなちゃん失ってああいう結論に至ったのなら仕方ないかもしれない

13 18/07/08(日)17:50:58 No.517334867

のぞみちゃんとかみゆきちゃんのころに「」が言ってた ホントは無理してる女の子云々みたいなんがガチで見れるんですかのう?

14 18/07/08(日)17:51:03 No.517334887

喜びしか知らぬ者から祈りは生まれませんって感じで片目隠れ良かった

15 18/07/08(日)17:51:10 No.517334920

不登校で時間が止まってるはな良いよね…

16 18/07/08(日)17:51:31 No.517335006

>さあやちゃんがはなちゃん係をやらされてる妄想は酷いと思った 先生から個人情報見せてもらった時その辺のやり取りもあったかもしれない

17 18/07/08(日)17:52:33 No.517335285

会社のお荷物はひどかったね… 5分待たずに始末するね…

18 18/07/08(日)17:52:40 No.517335317

徹底的になんにもない女の子を貫いてるから いい着地点を出してきてほしい

19 18/07/08(日)17:53:29 No.517335495

>先生から個人情報見せてもらった時その辺のやり取りもあったかもしれない 先生は間違いなくそういう転校生だって情報あるからな…

20 18/07/08(日)17:54:48 No.517335859

>先生は間違いなくそういう転校生だって情報あるからな… そんな…第一話で遅刻してきた時にそれが脳裏に浮かんだ先生とか…

21 18/07/08(日)17:55:29 No.517336021

>徹底的になんにもない女の子を貫いてるから >いい着地点を出してきてほしい 周辺のキャラが徹底して夢物語から出てきた産物だからな…

22 18/07/08(日)17:55:46 No.517336094

そんな中で一人ほまれちゃんのメス化が激しい

23 18/07/08(日)17:55:59 No.517336142

フレフレ私が自己暗示だとは…

24 18/07/08(日)17:56:02 No.517336157

はなちゃんには なんにも無いがあるよ

25 18/07/08(日)17:56:17 No.517336211

>会社のお荷物はひどかったね… >5分待たずに始末するね… プリキュアたちもいざ自分が働くようになってああいうことできるようになったら…なんて思うようになる日が来るかな

26 18/07/08(日)17:56:57 No.517336374

ここに来て敵キャラが大分強そうな感じに

27 18/07/08(日)17:57:25 No.517336542

5分おじさんが5秒で瞬殺された衝撃の出来事が はなちゃんの悲しき過去と新たなショタっ子で上書きされた

28 18/07/08(日)17:57:52 No.517336663

序盤はなに都合が良すぎるんだよね プリキュアだから大丈夫だろうけど少し引っかかる

29 18/07/08(日)17:58:20 No.517336765

>そんな…第一話で遅刻してきた時にそれが脳裏に浮かんだ先生とか… 最初から来ないかもって思っちゃうよね

30 18/07/08(日)17:58:54 No.517336894

ここまで割とブレブレだったせいで ここからどこにフォーカス当たるかわからんのが怖い

31 18/07/08(日)17:59:11 No.517336960

庇ってあげた子もはなちゃんを無視する側に回るんだよね…

32 18/07/08(日)18:00:08 No.517337187

>頑張ってる君を応援したい

33 18/07/08(日)18:01:20 No.517337448

去年の路線が嘘のような胃痛っぷり

34 18/07/08(日)18:01:54 No.517337570

1話では自分以外誰も応援してないことに気付いた…

35 18/07/08(日)18:02:41 No.517337736

>庇ってあげた子もはなちゃんを無視する側に回るんだよね… そうしないと再びいじめられるからね

36 18/07/08(日)18:03:11 No.517337838

サポートし隊がファンタジーキャラばっかなんでいくら曇らせても良いって算段はある

37 18/07/08(日)18:04:05 No.517338038

プリキュアとしても同じような目に遭う展開あるのかな

38 18/07/08(日)18:04:33 No.517338134

新学期早々の転校は不自然なのでちゃんとした理由を付けました!

39 18/07/08(日)18:05:57 No.517338440

そういうタイトルだからと今までスルーしてたけど お母さんか中学の娘が登校するだけでハグして送り出すとかちょっと大げさ過ぎたよね

40 18/07/08(日)18:06:07 No.517338480

今までのプリキュアも転校生だらけな気もするけどこんな暗い過去なかった…

41 18/07/08(日)18:07:10 No.517338703

女児向けアニメのお約束というか雰囲気で済まされてたものを逆手に取られた気分だ どれみでも似たようなことやってたっけ

42 18/07/08(日)18:07:23 No.517338752

キュアレモネードのあのセリフが待たれる

43 18/07/08(日)18:07:48 No.517338844

>新学期早々の転校は不自然なのでちゃんとした理由を付けました! その調子で2人はプリキュアを呼び出せた理由も考えてほしい…やっぱりはぐたんがピンチになると呼べよ!と思ってしまう…

44 18/07/08(日)18:08:01 No.517338887

子役経験のある多彩な少女と世界を目指せたはずのスポーツ少女 それに比べはなちゃんは現代の等身大の中学生だよね

45 18/07/08(日)18:09:15 No.517339134

>キュアレモネードのあのセリフが待たれる りんちゃんじゃなくて?

46 18/07/08(日)18:09:59 No.517339277

>キュアレモネードのあのセリフが待たれる はじけるレモンの香り!

47 18/07/08(日)18:10:24 No.517339363

>それに比べはなちゃんは現代の等身大の中学生だよね そこにアンドロイドとお嬢様ギタリストを追加しました!

48 18/07/08(日)18:10:32 No.517339389

でも自分の力で成し遂げないと

49 18/07/08(日)18:10:36 No.517339398

正直みゆきちゃんも大概こんな感じだったのではという気がしないでもない

50 18/07/08(日)18:12:29 No.517339741

一回ブチ折れてよくここまで戦えてると思う

51 18/07/08(日)18:12:48 No.517339796

正直みゆきちゃんは大概自分の殻から出てこれた気がしないでもない

52 18/07/08(日)18:13:09 No.517339867

>今までのプリキュアも転校生だらけな気もするけどこんな暗い過去なかった… 別の学校からの転校生っていうと舞つぼみさんみゆきちゃんあかねちゃんはなちゃんくらいか あとは異世界人や妖精で特殊な理由

53 18/07/08(日)18:13:32 No.517339944

何も恐れない気持ちと 立ち向かう勇気を持った勝利の法則少女

54 18/07/08(日)18:14:16 No.517340097

>正直みゆきちゃんも大概こんな感じだったのではという気がしないでもない みゆきちゃんはその…頭がちょっと足りないせいで 気づいてない

55 18/07/08(日)18:14:42 No.517340196

野々家ってどえらいのを克服してきたんだな…

56 18/07/08(日)18:15:08 No.517340295

フレフレ私にこんな重い経緯あったとはね…

57 18/07/08(日)18:15:14 No.517340314

なんというか、あゆみちゃんよりきつい

58 18/07/08(日)18:15:30 No.517340358

妹が妙に達してる感あるのもそれで…

59 18/07/08(日)18:16:01 No.517340461

戦闘時にやたらに声を荒げるのは 別人格が出てきてるのでは

60 18/07/08(日)18:16:22 No.517340536

ノリがちょっと昭和時代の変身少女ものっぽい

61 18/07/08(日)18:16:45 No.517340608

気をぬくと主人公が突然曇るけどママンがいなかったらマジで詰んでるなこのプリキュア...

62 18/07/08(日)18:16:46 No.517340615

>正直みゆきちゃんも大概こんな感じだったのではという気がしないでもない 脚本の人 そこまで考えてないと思うよ

63 18/07/08(日)18:16:59 No.517340661

就学旅行先とかでいじめてた子たちとばったり再会で フラッシュバックで戦えなくなったりするのか

64 18/07/08(日)18:18:06 No.517340872

まあみゆきちゃんは天真爛漫って言葉で片付くからいいんだ…

65 18/07/08(日)18:18:50 No.517341018

みゆきちゃんは虐められてようがパワーで押し切れる天然キャラだからいいんだ

66 18/07/08(日)18:19:37 No.517341170

あるみちゃんはなんでいやぁ…してたんだっけ?

67 18/07/08(日)18:20:36 No.517341377

みゆきちゃんはひろしの仕事の都合で転々としがちみたいだから…

68 18/07/08(日)18:22:07 No.517341694

いちおうコンプリートファンブックのインタビューでは みゆきちゃんには過去につらい経験があってあの性格になったと語られてはいる

69 18/07/08(日)18:22:34 No.517341785

大切なその瞳 曇らせない

70 18/07/08(日)18:22:43 No.517341829

信念を曲げず貫くの美しい 間違ってないと言い切るママンも素敵

71 18/07/08(日)18:22:50 No.517341850

>大切なその瞳 曇らせたい

72 18/07/08(日)18:23:41 No.517342001

>いちおうコンプリートファンブックのインタビューでは >みゆきちゃんには過去につらい経験があってあの性格になったと語られてはいる なんでそんなことするの…

73 18/07/08(日)18:24:17 No.517342114

>なんでそんなことするの… >>大切なその瞳 曇らせたい

74 18/07/08(日)18:24:54 No.517342236

あむみちゃんは知らない人たちの中に入り込めなかっただけ 地元では普通にしてた

75 18/07/08(日)18:26:50 No.517342636

社会的身分もあるいい大人がいたいけな少女を容赦なくへし折りにくるのには参るね…

76 18/07/08(日)18:27:42 No.517342809

>なんでそんなことするの… >ただ前向きなだけの人ってうそっぽいなと思ったんですね。 >「地獄を見る」じゃないですけど、心の闇を感じたことがないのに、 >常に明るく元気でいられるなんて、説得力がないなと。

77 18/07/08(日)18:27:55 No.517342858

女版かっとビングみたいなキャラになってきたな…

78 18/07/08(日)18:28:15 No.517342926

つぼみさんも両親忙しすぎて追い詰められた時期あってからの花屋と引っ越しだったよね

79 18/07/08(日)18:30:22 No.517343343

公式に曇らせ隊混ざってたのは前から分かってたからな…

80 18/07/08(日)18:30:46 No.517343420

なんなの…5人組のプリキュアリーダーは闇を抱えなきゃいけないの…?

81 18/07/08(日)18:31:39 No.517343581

坪田さんは才能ない人間にプリズムダイブ飛ばせるの?

82 18/07/08(日)18:32:11 No.517343692

前作もそういえば似たような悩みあったな

83 18/07/08(日)18:32:17 No.517343711

おっさんがへし折りに来るっていう構図も視聴者層と被るのなんかヤダ

84 18/07/08(日)18:32:20 No.517343723

でっかい怪物に立ち向かうより そこらの悪意ある人間に立ち向かう方が怖い感じだ

85 18/07/08(日)18:33:40 No.517343949

動き出したエールを見てめっちゃ嬉しそうにするジョージでダメだった

86 18/07/08(日)18:33:53 No.517343995

でもいじめられた経験があるって誰かを助けるにあたっていい経験になると思う

↑Top