18/07/08(日)17:25:33 組む前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)17:25:33 No.517328928
組む前は配線頑張ろうと思うけど結局適当になってしまう
1 18/07/08(日)17:27:17 No.517329292
裏の時代になったから適当でいいじゃん
2 18/07/08(日)17:27:56 No.517329428
表の時代はほんとに酷かった
3 18/07/08(日)17:31:28 No.517330253
ああ電源コードってこうすればいいのか
4 18/07/08(日)17:32:11 No.517330410
未だに表配線にこだわる人もいるんだろうな…
5 18/07/08(日)17:32:42 No.517330526
HDDの部分だけでもなんとかならないものだろうか
6 18/07/08(日)17:32:44 No.517330531
最近のPCってこうなってるのか
7 18/07/08(日)17:34:36 No.517330978
ふた被せればおなじこと
8 18/07/08(日)17:36:24 No.517331406
レイアウト変更を考えてタイラップ固定とかできない
9 18/07/08(日)17:37:09 No.517331604
裏の時代が来たけど表がスカスカすぎて不安になる
10 18/07/08(日)17:39:08 No.517332071
エアフローにいいだろ
11 18/07/08(日)17:40:41 No.517332450
>裏の時代が来たけど表がスカスカすぎて不安になる ゴッツいGPU刺さってるからあんまりスカスカ感はないな CPUのクーラーも大概デカくなってるし
12 18/07/08(日)17:41:29 No.517332637
今のPCケースってこんなこと出来るんだ もうかれこれ20年くらい使ってるしいい加減買い換えるかなぁ
13 18/07/08(日)17:44:50 No.517333492
細くても量は多いから冷却は全然違ってくるだろうな
14 18/07/08(日)17:47:22 No.517334040
HDDに関わるケーブル固いからスレ画みたいに思い切って曲げると接続部が怖い
15 18/07/08(日)17:52:02 No.517335120
もう組む気力ないからbtoに投げてるけどすごいきれいに裏配線してくれてびっくりする
16 18/07/08(日)18:09:46 No.517339229
BTOでも裏配線してくれるところとそうでない所がある
17 18/07/08(日)18:15:30 No.517340359
裏配線ってどういうこと? エアーフロー妨げないとかなの?
18 18/07/08(日)18:21:21 No.517341547
箱買うと気の利き方にびっくりするよね
19 18/07/08(日)18:21:50 No.517341644
安いケースにチギチギに裏に回してあるんでそっち側がちょっとたわんでる