虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今思う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/08(日)15:52:07 No.517311485

今思うと結構面白かった気がする

1 18/07/08(日)15:52:32 No.517311581

気のせい

2 18/07/08(日)15:54:13 No.517311907

後半はだいぶ面白かったよ 作画めっちゃ頑張ってたし

3 18/07/08(日)15:55:15 No.517312112

でんでん現象

4 18/07/08(日)15:56:38 No.517312403

まあ少なくとも今のきのこよりゃ面白いもの書ける証左だったと思う

5 18/07/08(日)15:56:38 No.517312406

ダメなところ分かりやすいし再編集するかと思った

6 18/07/08(日)15:57:15 No.517312517

面白いってアニメの方なのか小説の方なのか

7 18/07/08(日)15:57:48 No.517312628

最後の方は真面目に面白かったよ! ジークくんと天草との戦い良いよね…

8 18/07/08(日)15:58:17 No.517312722

スレッドを立てた人によって削除されました

9 18/07/08(日)15:59:20 No.517312928

原作の駄目なところをそのまんま持ってきたのはちょっとあれだった でも原作通り終盤は面白かった

10 18/07/08(日)16:00:11 No.517313096

なに?対立煽りしたいだけなの? ちゃんと語りたいなら臭いのは消しなよ

11 18/07/08(日)16:01:23 No.517313341

小説読んだことなかったけど色々SNリスペクトしてるなって部分が一杯あって面白かったよ

12 18/07/08(日)16:02:01 No.517313464

アニメしか見てないけど普通に面白かったよ ジーク君若干厨ニっぽい苦手な主人公だったけどジークフリートと混ざってるからそのあたりは仕方ないのかなと思って見てた

13 18/07/08(日)16:02:15 No.517313512

>エクステラがアレだった分ね… エクステラ?エクストラのアニメじゃなくて?

14 18/07/08(日)16:03:25 No.517313716

俺は最高に面白かったよ…ジーク対天草いいよね…

15 18/07/08(日)16:03:25 No.517313717

>小説読んだことなかったけど色々SNリスペクトしてるなって部分が一杯あって面白かったよ 最終的に英霊じゃなくてジークとして決着つけるのはそんな感じだった

16 18/07/08(日)16:03:59 No.517313821

わかりやすい展開と派手な戦いよかったよ

17 18/07/08(日)16:04:17 No.517313869

普通に熱くて面白いじゃんってなった

18 18/07/08(日)16:04:52 No.517313984

最後に戦う動機が恨みとかなのがいいよね

19 18/07/08(日)16:05:19 No.517314056

Fateだからアストルフォ死ぬんだろうなと思って見てたけど生き残ってくれて嬉しかった キャラの中で一番好きなのはモードレッドだけどあの子は納得して消えていったからあれはあれで良いのかなと思ってる

20 18/07/08(日)16:05:26 No.517314077

最初と最後だけ見れば面白いよ

21 18/07/08(日)16:05:51 No.517314142

みんな聖杯戦争の結果にはあんま興味なくて自分のやりたいことやってるよね

22 18/07/08(日)16:06:14 No.517314213

ジーク君回りの話になると面白くなかった

23 18/07/08(日)16:06:49 No.517314320

アストルフォってわりとくそやろうだなって思いながら見てた

24 18/07/08(日)16:07:20 No.517314409

>アストルフォってわりとくそやろうだなって思いながら見てた まあ見た目が可愛いから許されてる感はある

25 18/07/08(日)16:07:42 No.517314474

>ジーク君回りの話になると面白くなかった バックボーン特殊なのをうまく活かせてなかったわな

26 18/07/08(日)16:07:59 No.517314532

>みんな聖杯戦争の結果にはあんま興味なくて自分のやりたいことやってるよね 戦争に勝ちたいって感じの英霊あんまいなかった気がするな

27 18/07/08(日)16:08:12 No.517314567

普通にモーさん回り主役でよかったんじゃと思う 画像の人パートの話のダルさ

28 18/07/08(日)16:08:24 No.517314599

ジーク君とかアストルフォとかジャンヌまわりの話になるとすっごい退屈になるって印象

29 18/07/08(日)16:08:26 No.517314604

ジーク君の書き方というかやりたいことが出来たのはVS天草に至ってやっとという感じはした

30 18/07/08(日)16:08:41 No.517314653

目指したテーマが料理するには難しかった印象

31 18/07/08(日)16:08:59 No.517314701

というかカルナ戦と天草戦までは溜め回じゃろう

32 18/07/08(日)16:10:39 No.517314977

愛され系うじうじ主人公って良く魅せるの難しいよね

33 18/07/08(日)16:10:50 No.517315015

前半は獅子モーパートと馬先生お姉ちゃんパートとフランちゃん弟くんパートおもしれだったけど 最終決戦入ったくらいからはずっと楽しめたよ

34 18/07/08(日)16:10:51 No.517315021

東出さんって昔から主人公のキャラは魅力薄めで周りのキャラが濃くて格好いいっていうのが多かった気がする あやかしびとの双七君は奇跡的なバランスで格好良かったけど

35 18/07/08(日)16:10:51 No.517315023

Fateにわかだけどコレだけ完走すんのがキツかった

36 18/07/08(日)16:12:05 No.517315233

単純にキャラ多すぎて満遍なく個性薄かったと思う

37 18/07/08(日)16:12:11 No.517315253

終盤までの展開がだれるのがいまいちな印象もたれる原因なんだろうな 終盤面白いだろうけど大抵は途中で脱落する

38 18/07/08(日)16:12:26 No.517315302

正直キャラ減らすかジーク君消すかしかなかったと思うぞ どっちもリライトになっちゃうから出来ないだろう

39 18/07/08(日)16:12:35 No.517315331

終盤赤のライダーがひたすら格好良かった…騎乗してる時間短いからたまにこいつランサーなのではと思う時も多かったけど

40 18/07/08(日)16:12:51 No.517315388

>愛され系うじうじ主人公 似たようなのでシルヴァリオトリニティのアッシュ君がいるがありゃちゃんとバックボーンの過去があるからな 本当に難しいよね

41 18/07/08(日)16:13:05 No.517315427

原作通り中盤つまんねだった 終盤は毎週バトル作画も相まって好き

42 18/07/08(日)16:13:21 No.517315465

まあまず7対7ってのが多すぎなのよな

43 18/07/08(日)16:14:24 No.517315666

>Fateにわかだけどコレだけ完走すんのがキツかった すげーなラスアン完走ペースなのか

44 18/07/08(日)16:14:56 No.517315757

>終盤赤のライダーがひたすら格好良かった…騎乗してる時間短いからたまにこいつランサーなのではと思う時も多かったけど ライダーなのに本人も強いってやっぱ反則だと思う…

45 18/07/08(日)16:15:17 No.517315809

アキレウスも利敵行為で陣営の足引っ張りまくった印象

46 18/07/08(日)16:15:26 No.517315829

>まあまず7対7ってのが多すぎなのよな 同クラスで戦えるから良かったと思うけどね

47 18/07/08(日)16:15:35 No.517315849

そもそも聖杯大戦って銘打ってるのに実際は違うってのは結構ながっかり要素

48 18/07/08(日)16:15:51 No.517315890

ラスアンは何だかんだで脚本きのこで許されてるよ

49 18/07/08(日)16:15:56 No.517315904

ジークくん好きだけどなあ 死にたくないだけだったホムンクルスが善意とか悪意とか色々知ってラスボスと怒りの最終決戦とかロマンだよ

50 18/07/08(日)16:16:33 No.517316031

>そもそも聖杯大戦って銘打ってるのに実際は違うってのは結構ながっかり要素 これたまに言う「」居るけど何が違うのかさっぱりわからないんだ

51 18/07/08(日)16:16:41 No.517316052

本編のジーク君は嫌いだけどFGOのイベで出てきたジーク君は嫌いどころかわりと好きだった なんだろうこの差は

52 18/07/08(日)16:16:52 No.517316079

ラスアンはまず完結してないので評価下せないし そもそも厳密な意味でのエクストラのアニメ化じゃないし

53 18/07/08(日)16:16:55 No.517316092

ジーク君自体はあまり嫌う要素はないだろう 魅せ方がつまんねなことが多いってだけで

54 18/07/08(日)16:17:08 No.517316129

味方じゃないけど一応組んでる相手の足引っ張るやつばっかでもやもやした 終盤だけは面白いんだけどなあ

55 18/07/08(日)16:17:08 No.517316132

マスター同士の戦いがあんまり無いのが残念だった

56 18/07/08(日)16:17:20 No.517316173

>まあまず7対7ってのが多すぎなのよな 勝った方は勝った方でもう一回聖杯戦争しまーすとかルールとして大丈夫なのかなと心配してします

57 18/07/08(日)16:17:24 No.517316183

終わり良ければすべて良しだけど序盤のすまないさんは改悪だと未だに思ってるよ

58 18/07/08(日)16:17:44 No.517316231

ヴラドさんが合体するとこまで見た

59 18/07/08(日)16:17:47 No.517316243

>これたまに言う「」居るけど何が違うのかさっぱりわからないんだ 横槍が入らないで赤黒で真正面からぶつかって欲しかったって事じゃない? ビルドファイターズで運営側が介入してくるパートいらないよね的な

60 18/07/08(日)16:18:07 No.517316310

単純に人数多すぎ問題なのがな

61 18/07/08(日)16:18:43 No.517316415

甲賀忍法帳みたいな鯖同士の無慈悲な潰しあいは見れるかと思った なんかほとんど内輪揉めしてた気がする

62 18/07/08(日)16:19:02 No.517316468

今なら面白い回あるのわかってるから退屈な回も我慢出来るし なんならいいところだけつまみ食い出来るから面白いって言えるけど 初見で完走するのは中々つらいと思うよ…

63 18/07/08(日)16:19:05 No.517316476

だらしないお腹は修正された?

64 18/07/08(日)16:19:17 No.517316522

ケイローン先生かっこいい

65 18/07/08(日)16:19:20 No.517316531

>味方じゃないけど一応組んでる相手の足引っ張るやつばっかでもやもやした 理屈のうえでは理解できるがそれがおもしろいかは別だよね

66 18/07/08(日)16:19:36 No.517316579

ラスアンが酷すぎてなあなあにされた

67 18/07/08(日)16:19:41 No.517316602

例外ない聖杯戦争って多分つまらんだろうし

68 18/07/08(日)16:20:06 No.517316677

レイドボス戦も一回だけでいいよねって

69 18/07/08(日)16:20:18 No.517316714

>ラスアンが酷すぎてなあなあにされた ラスアンの話したきゃ別のスレでやれよ

70 18/07/08(日)16:20:34 No.517316765

大して交流のない英霊が力だけジーク君に渡すのがね… 天草戦でフランちゃんが一緒に戦っているんだ!って言われてもイマイチ乗れなかった

71 18/07/08(日)16:20:51 No.517316804

二期に入ってジャック・ザ・リッパーのパートがそこまで尺使う必要あったかなと思わなくもないけど姉さんとジャンヌに因縁を出したりそれのおかげでランサー格好良く見えたなら良かったのかなと

72 18/07/08(日)16:21:13 No.517316859

アニメで初めて触れたけど終盤も別に面白く感じなくて周囲との温度差でFateはもういいかなってなった

73 18/07/08(日)16:21:48 No.517316958

>横槍が入らないで赤黒で真正面からぶつかって欲しかったって事じゃない? >ビルドファイターズで運営側が介入してくるパートいらないよね的な モーさんみたいな引っ掻き回しはいたけど最後まで赤vs黒の構図だったのでは

74 18/07/08(日)16:21:57 No.517316987

>大して交流のない英霊が力だけジーク君に渡すのがね… >天草戦でフランちゃんが一緒に戦っているんだ!って言われてもイマイチ乗れなかった ありゃあ誰でもいいから受け取れよって技だから狙って渡したわけじゃないんで…

75 18/07/08(日)16:22:25 No.517317087

>大して交流のない英霊が力だけジーク君に渡すのがね… >天草戦でフランちゃんが一緒に戦っているんだ!って言われてもイマイチ乗れなかった ジークフリートは理解出来るけどたしかにフランちゃんはいきなりだった気がする… 同じ作られた存在だったから思う所があったのかな?

76 18/07/08(日)16:22:37 No.517317119

そもそも原作をアニメ化した画像のと 設定だけ使ってアニメ化してるラスアンじゃひどいにしてもベクトル違うので比較してどうすんのって感じだ

77 18/07/08(日)16:22:55 No.517317166

儲けてるのに微妙なアニメ連発しすぎだと思う

78 18/07/08(日)16:22:57 No.517317180

むしろ向こうの都合でぽんぽん渡されてるよジーク君…本人が欲しいわけでもないのに

79 18/07/08(日)16:23:01 No.517317186

カウレスくんがフランちゃんの力の一端が残ってたことに喜んでただけで 別にジークくんがフランちゃんの力だとか言ったことはない

80 18/07/08(日)16:23:26 No.517317254

ジークとかフォとか7on7とか 設定だけはよさげなのに実際の中身はうーんってなるのと こうして欲しかったが人によってバラバラだから毎度結論のでない話のループになるよね

81 18/07/08(日)16:23:59 No.517317339

>カウレスくんがフランちゃんの力の一端が残ってたことに喜んでただけで >別にジークくんがフランちゃんの力だとか言ったことはない …だよね 俺もうn?ってなった

82 18/07/08(日)16:24:10 No.517317370

fateの基本的な事かもしれないんだけど英霊達って大聖杯の中に入ってるん? それとも大聖杯の魔力で別な所から召喚してるだけ?

83 18/07/08(日)16:24:11 No.517317371

>儲けてるのに微妙なアニメ連発しすぎだと思う そもそもそんなにアニメ化するもん無いから勘弁して欲しい

84 18/07/08(日)16:24:46 No.517317475

後半数話はすごい滅茶苦茶に動いてたよね 見ててしゅごい…ってなったもん 個人的には天草と蝉様のキスシーンも好きだったなぁ

85 18/07/08(日)16:25:03 No.517317519

最近だとHFぬくと飯食うアニメ以外本当に面白くないから困る

86 18/07/08(日)16:25:17 No.517317572

視聴するまでずっとこの作品に初代ハサンが出てくるもんだと何故か勘違いしてた…

87 18/07/08(日)16:25:19 No.517317581

>fateの基本的な事かもしれないんだけど英霊達って大聖杯の中に入ってるん? >それとも大聖杯の魔力で別な所から召喚してるだけ? 別から呼んで死んだらその魔力が大聖杯に溜まる その魔力で願いを叶える

88 18/07/08(日)16:25:21 No.517317586

黒陣営のエースのジークフリートが本格的にぶつかる前に離脱はかなりのがっかりポイント

89 18/07/08(日)16:25:23 No.517317596

人数多すぎ問題と元々ブラゲ企画で鯖流用なのと 多分プロットもある程度流用されてるから色々処理しきれなかったのかな

90 18/07/08(日)16:25:25 No.517317608

総集編いらなかった

91 18/07/08(日)16:25:49 No.517317678

>個人的には天草と蝉様のキスシーンも好きだったなぁ バーーッドロジカルッ!!1

92 18/07/08(日)16:26:00 No.517317702

>総集編いらなかった 総集編はいるいらないで入れるもんじゃないことくらいわかるだろ…

93 18/07/08(日)16:26:06 No.517317717

集団戦なのに裏切りがどうとか同士討ちがーとかいう意見は 甲賀忍法帖の時代からそんなのあるだろとは思う

94 18/07/08(日)16:26:22 No.517317776

真面目に大戦で決着しようとしてたのヴラドだけじゃないか あいつが離れた時点で別のストーリーになる感じ

95 18/07/08(日)16:27:14 No.517317932

赤側もやってること的に戦争する気ないんじゃねえかな…赤側というか天草か

96 18/07/08(日)16:27:24 No.517317960

>集団戦なのに裏切りがどうとか同士討ちがーとかいう意見は >甲賀忍法帖の時代からそんなのあるだろとは思う そいつらの言う通りカッチリ7対7で全員真正面からぶつかり合って戦う話とか絶対つまんないよね

97 18/07/08(日)16:27:40 No.517318015

>むしろ向こうの都合でぽんぽん渡されてるよジーク君…本人が欲しいわけでもないのに 本人が欲しがる意思はおろか全体的に空っぽの状態だったので仕方ないかなぁと思った

98 18/07/08(日)16:27:54 No.517318058

死にたくない!って仲間ほっぽって奴隷から逃げ出した奴が力を手に入れた途端仲間を助けに行くのが主人公にやらせることじゃねえと思った 自分の命にしがみつくならそれを貫いた方がキャラ立ってただろうに中途半端に仲間を助けたいなんて欲を出すから…

99 18/07/08(日)16:28:04 No.517318088

>そいつらの言う通りカッチリ7対7で全員真正面からぶつかり合って戦う話とか絶対つまんないよね 総当たり戦で面白い漫画なんていくらでもあるしfateでも作ろうと思えば作れるのでは…?

100 18/07/08(日)16:28:24 No.517318156

甲賀忍法帳に同士討ちないよ…

101 18/07/08(日)16:28:49 No.517318230

甲賀忍法帖にその手の不満がでなくてこれに色々言われる時点でなんなあるんじゃねえかな…

102 18/07/08(日)16:28:59 No.517318259

好きだけど複数ルートある内の1ルートみたいな感じの消化不良感はあるかもしれない ルートによってはジークフリートとかヴラおじが長生きしたりしそう

103 18/07/08(日)16:29:23 No.517318337

>甲賀忍法帳に同士討ちないよ… 最後くらいだよな あれも一応殺してはいないし

104 18/07/08(日)16:30:22 No.517318556

中弛みがあったのと主人公だれかしばらく分からんかったのと 主人公の魅力が少なくとも終盤に入るまで薄かった

105 18/07/08(日)16:30:26 No.517318572

>甲賀忍法帳に同士討ちないよ… 天膳殿は朧が殺したんじゃねえの!?

106 18/07/08(日)16:30:25 No.517318573

夢で殺されまくって化け物になる回数制限時間制限ありの変身とか正直酷いものだと思う

107 18/07/08(日)16:31:46 No.517318815

戦闘シーンがいいだけで面白くはなかった

108 18/07/08(日)16:32:03 No.517318872

初っ端内輪もめはね…

109 18/07/08(日)16:32:16 No.517318900

農家のおっさんに預けられた時点で離脱するのがまあ普通なんだろうけど 戻って来ないと話が終わっちゃうからね… もうちょい強い動機が欲しかったのは確かだけど

110 18/07/08(日)16:32:23 No.517318917

裏切ったというより真面目に戦う気が無いと言うべきか 好き勝手して迷惑かけてるだけだから権謀術数的な面白さも無いし 裏切りらしい裏切りをしたアヴィ先生もすぐにレイドボス化で退場だし

111 18/07/08(日)16:32:58 No.517319014

>死にたくない!って仲間ほっぽって奴隷から逃げ出した奴が力を手に入れた途端仲間を助けに行くのが主人公にやらせることじゃねえと思った >自分の命にしがみつくならそれを貫いた方がキャラ立ってただろうに中途半端に仲間を助けたいなんて欲を出すから… そこ別に非難されるようなことじゃないだろ

112 18/07/08(日)16:33:00 No.517319016

アヴィケブロンとかアニメだと ただのヤバい人だった

113 18/07/08(日)16:33:03 No.517319026

脚本の加護が手厚すぎてラストバトルもああ天草くんここから負けさせられるんだな可哀相だなって思いながら見てた

114 18/07/08(日)16:33:21 No.517319072

エクストラがあんな感じになっちゃったので再評価されつつある

115 18/07/08(日)16:33:48 No.517319156

そもそも中盤があまり面白くないから7VS7だとどうなるんだろうねって感じではある

116 18/07/08(日)16:34:05 No.517319205

自分のことしか考える余裕がなかったキャラが他人のことにまで考えられるようになることを個人的には成長ととる 成長モノが受けるかどうかは別の話

117 18/07/08(日)16:34:33 No.517319307

人員整理の仕方が暴走したそいつをみんなでボコるばっかりなのがワンパターンに見えて良くない

118 18/07/08(日)16:34:35 No.517319312

まあ聖杯大戦と煽り乗せといて何かこうアレなのはどうなんだってなるポイントではある

119 18/07/08(日)16:34:45 No.517319344

>脚本の加護が手厚すぎてラストバトルもああ天草くんここから負けさせられるんだな可哀相だなって思いながら見てた キャラが勝手に動くとか思ってるタイプ?

120 18/07/08(日)16:34:46 No.517319346

まだエクストラがどうとか比べてんのか

121 18/07/08(日)16:35:20 No.517319448

>まあ聖杯大戦と煽り乗せといて何かこうアレなのはどうなんだってなるポイントではある 大戦してね?

122 18/07/08(日)16:35:42 No.517319511

>まだエクストラがどうとか比べてんのか すぐにそうだねが3つ4つ付くのでわかりやすいよね

123 18/07/08(日)16:35:55 No.517319560

ジーク君はもう少し今を生きる人間と関わったほうが良かったと思う

124 18/07/08(日)16:36:13 No.517319623

大戦ならば序盤のチーム同士のぶつかり合いで2人位死なせてもよかった所

125 18/07/08(日)16:36:22 No.517319649

アニメ化SSR

126 18/07/08(日)16:36:51 No.517319730

どう考えてもジークジャンヌが邪魔だと思う 対立相手になる天草も邪魔っちゃ邪魔だけどあっちは裏ボス枠のまま使えるからセーフというか

127 18/07/08(日)16:37:31 No.517319862

天草はマスターの人員整理してくれるからいいんじゃない

128 18/07/08(日)16:37:47 No.517319903

>ジーク君はもう少し今を生きる人間と関わったほうが良かったと思う ジャンヌとかアストルフォより戦いの外にいる一般人と仲良くなったほうがよかった気がする

129 18/07/08(日)16:37:51 No.517319919

>大戦ならば序盤のチーム同士のぶつかり合いで2人位死なせてもよかった所 それ死んだどっちかのキャラが割食うよね

130 18/07/08(日)16:38:31 No.517320016

マスター同士のぶつかり合いも正直見たかったと言うかそういう入り乱れての大戦が

131 18/07/08(日)16:38:34 No.517320019

農家のおっさんいたろ!

132 18/07/08(日)16:38:44 No.517320042

ジャンヌはジルがちゃんと見せ場貰えたから良いかなと

133 18/07/08(日)16:38:49 No.517320057

ジャンヌはあそこまで贔屓するなら中立とか寝言言ってないで最初からジーク陣営で良かったのに

134 18/07/08(日)16:38:56 No.517320070

割食うとかそういわれてもなぁ

135 18/07/08(日)16:38:57 No.517320076

>アニメ化SSR 原作のレアリティは?

136 18/07/08(日)16:39:02 No.517320089

ジークくん特殊なのに序盤の描写が足りない でもトータルで見ると好き

137 18/07/08(日)16:39:22 No.517320143

赤側のマスターを天草くんが一掃したのは正直がっかりだった

138 18/07/08(日)16:39:29 No.517320161

アタランテびっくりするくらい良いところなかったな

139 18/07/08(日)16:39:38 No.517320188

>それ死んだどっちかのキャラが割食うよね その時の見せ場次第じゃないですかね

140 18/07/08(日)16:39:59 No.517320248

存在価値皆無のゴミ作品

141 18/07/08(日)16:40:01 No.517320253

>どう考えてもジークジャンヌが邪魔だと思う >対立相手になる天草も邪魔っちゃ邪魔だけどあっちは裏ボス枠のまま使えるからセーフというか ただの天草贔屓でダメだった その二人外すなら天草も外さないとセーフにならないよ

142 18/07/08(日)16:40:04 No.517320264

というか現状でも割食ってるな…ってキャラいるし

143 18/07/08(日)16:40:05 No.517320267

ジーク君にいきなり心臓渡して自害も割食ってると思うの

144 18/07/08(日)16:40:19 No.517320311

レイドボスが多すぎるのとか赤陣営のマスターみんな眠らされてるとかそのへんがうーnってなったかな まあ真面目にマスター+鯖で14VS14書くの無理だとは思うけどね…

145 18/07/08(日)16:40:50 No.517320386

かわいいかわいい言われてた強化パーツの名前忘れた

146 18/07/08(日)16:40:53 No.517320398

>ジーク君にいきなり心臓渡して自害も割食ってると思うの 渡されてるジークも割食ってる

147 18/07/08(日)16:41:06 No.517320435

>割食うとかそういわれてもなぁ そりゃ妄想ならいくらでも好き勝手言えるじゃん?

148 18/07/08(日)16:41:25 No.517320496

アニメ自体全く盛り上がらなかったあたりみんな正直だなと

149 18/07/08(日)16:41:40 No.517320546

ジークくんが何もしてない段階でやたらチヤホヤされるのがよくなかったと思う 立って歩いただけでやたら褒め称えられるラノベ主人公みたいな

150 18/07/08(日)16:42:22 No.517320663

誰でもいから大戦じゃなかったってのはきちんと理由も教えてくれよ

151 18/07/08(日)16:42:22 No.517320668

正面からやりあったら赤は聖杯持ってって地上はアダムが楽園化するクソみたいな惨状になりそう

152 18/07/08(日)16:42:46 No.517320727

>ジーク君にいきなり心臓渡して自害も割食ってると思うの そういう立ち位置ってだけで割食うもくそもないと思う

153 18/07/08(日)16:42:57 No.517320755

>アニメ作画SSR

154 18/07/08(日)16:43:24 No.517320823

なにやら満足RTA

155 18/07/08(日)16:43:25 No.517320824

>アニメ自体全く盛り上がらなかったあたりみんな正直だなと 最終回後にジーク天草殴り合いスレがそこそこ立ってた記憶はある あと姉

156 18/07/08(日)16:43:30 No.517320853

正直人数多くしたことによる持て余し感が強かった 片方の陣営のマスター置物にして減らしても書ききれないわけだし

157 18/07/08(日)16:43:31 No.517320857

>アニメ自体全く盛り上がらなかったあたりみんな正直だなと スレめっちゃ立ってたぞ…

158 18/07/08(日)16:43:53 No.517320917

>立って歩いただけでやたら褒め称えられるラノベ主人公みたいな ホムンクルスの孫

159 18/07/08(日)16:43:53 No.517320923

>ジークくんが何もしてない段階でやたらチヤホヤされるのがよくなかったと思う >立って歩いただけでやたら褒め称えられるラノベ主人公みたいな つってもジーク褒めてるのジャンヌトルフォカルナくらいでは

160 18/07/08(日)16:44:13 No.517320975

>>ジーク君にいきなり心臓渡して自害も割食ってると思うの >そういう立ち位置ってだけで割食うもくそもないと思う じゃあ初戦で敗退するのもそういう立ち位置ってだけで割食わないじゃん!

161 18/07/08(日)16:44:35 No.517321036

>ただの天草贔屓でダメだった >その二人外すなら天草も外さないとセーフにならないよ シンプルに赤と黒の激突を主軸にして裏で操ってた黒幕で天草にするなら展開的にジークジャンヌ要らんのよ

162 18/07/08(日)16:44:40 No.517321046

>つってもジーク褒めてるのジャンヌトルフォカルナくらいでは 多くない?

163 18/07/08(日)16:44:55 No.517321095

実質赤ちゃんみたいなもんだからまさしく立って歩いただけで褒め称えられるみたいな部分はあると思う

164 18/07/08(日)16:45:08 No.517321133

そもそも立って歩いただけで褒められてる場面に記憶がない

165 18/07/08(日)16:45:36 No.517321213

>>つってもジーク褒めてるのジャンヌトルフォカルナくらいでは >多くない? 黒陣営の人数考えたら少ないと思うんだけど カルナは最終戦だけだし

166 18/07/08(日)16:45:40 No.517321218

アストルフォの元マスターは舞台装置感が凄かった

167 18/07/08(日)16:45:44 No.517321232

アニメとしてはZeroがピークでそこから右肩下がりだから

168 18/07/08(日)16:45:55 No.517321274

「」の好きなぐだよりは身体張ってんじゃない?

169 18/07/08(日)16:46:17 No.517321358

このアニメのお陰でレティシアのシコリティに気付けた

170 18/07/08(日)16:46:22 No.517321371

>アニメとしてはZeroがピークでそこから右肩下がりだから ピークは空の境界だろ?

171 18/07/08(日)16:46:37 No.517321411

>「」の好きなぐだよりは身体張ってんじゃない? スレ画に人類悪倒せんの? ぐだは3回も倒したけど

172 18/07/08(日)16:46:46 No.517321438

>アストルフォの元マスターは舞台装置感が凄かった あの人なんだったんだろうね…

173 18/07/08(日)16:47:03 No.517321496

比較の獣が自分と会話しだしたよ

174 18/07/08(日)16:47:03 No.517321497

>「」の好きなぐだよりは身体張ってんじゃない? 型月主人公みんな身体張ってるよ

175 18/07/08(日)16:47:04 No.517321500

>「」の好きなぐだよりは身体張ってんじゃない? >スレ画に人類悪倒せんの? >ぐだは3回も倒したけど 何言ってんだこいつ

176 18/07/08(日)16:47:12 No.517321524

終わりがけになるといや終わりがけでなくとも割とわかりやすい事になるな

177 18/07/08(日)16:47:17 No.517321537

Zeroもぐるぐるするばっかで微妙だったよ 端折られてる部分多すぎるし

178 18/07/08(日)16:47:20 No.517321548

>>アストルフォの元マスターは舞台装置感が凄かった >あの人なんだったんだろうね… ああ言う奴も必要でしょう そういう意味でも舞台装置になっちゃうけど…

179 18/07/08(日)16:47:28 No.517321568

>じゃあ初戦で敗退するのもそういう立ち位置ってだけで割食わないじゃん! 都合のいい改変なんてありえないから割食うキャラがでてくるってことでしょ

180 18/07/08(日)16:47:29 No.517321572

ちょっと地虫十兵衛について考えてみる

181 18/07/08(日)16:47:34 No.517321595

人間云々をジーク君に語らせるには積み重ねが足らなさすぎた ジャンヌもアストルフォも故人だし

182 18/07/08(日)16:47:37 No.517321608

体張ってない型月の主人公はいねぇ

183 18/07/08(日)16:47:44 No.517321639

いかにもこれだからFGOキッズはって言ってほしいんだろうなあって感じの自演

184 18/07/08(日)16:47:53 No.517321662

アニメだと心理描写が疎かになっちゃうからね

185 18/07/08(日)16:48:13 No.517321712

性女になる頃にはもうスレもまばらだったな

186 18/07/08(日)16:48:14 No.517321715

>いかにもこれだからFGOキッズはって言ってほしいんだろうなあって感じの自演 自演認定やめてくれない…?

187 18/07/08(日)16:48:27 No.517321756

>スレ画に人類悪倒せんの? >ぐだは3回も倒したけど ぐだは倒せないね

188 18/07/08(日)16:48:54 No.517321831

自演じゃないとしたらこのレベルの馬鹿が少なくとも二人いることになるので勘弁してほしい

189 18/07/08(日)16:48:57 No.517321839

強い姉の出番が足りなかった

190 18/07/08(日)16:48:57 No.517321841

>Zeroもぐるぐるするばっかで微妙だったよ >端折られてる部分多すぎるし fateアニメだと一番売れてるからねえ

191 18/07/08(日)16:49:06 No.517321870

体張れるように都合よくバフかかってばかりだから体張ったっていう印象もあまりない

192 18/07/08(日)16:49:11 No.517321888

東出祐一郎ってFGOでも何か書いてたよね

193 18/07/08(日)16:49:11 No.517321889

>性女になる頃にはもうスレもまばらだったな むしろ後半から加速してなかったか?

194 18/07/08(日)16:49:47 No.517322002

>体張れるように都合よくバフかかってばかりだから体張ったっていう印象もあまりない バフかかる前から死んでる…

195 18/07/08(日)16:49:58 No.517322033

zeroで終わらせておけばシリーズの傷が増えることもなかったろうになぁ なんでアニメにする価値のない駄作をアニメにしちゃったのか

196 18/07/08(日)16:50:01 No.517322047

むしろ過去の英雄やらなんやらみて人間ってなんなんだろうなって答え出すのは現在見て救わなきゃなって思ってる天草と対比になってると思うよ…

197 18/07/08(日)16:50:24 No.517322108

原作は最終巻だけは面白いって言われてた アニメもラストは面白かった 終盤の面白いところに作画集中してくれたからジークフリートが名乗るとかいうクソみたいな改変も許すよ…

198 18/07/08(日)16:50:26 No.517322117

>なんでアニメにする価値のない駄作をアニメにしちゃったのか FGOアニメ…

199 18/07/08(日)16:50:37 No.517322156

>むしろ後半から加速してなかったか? 最終回後はやたら立ってた あのジークと天草の顔のやつで

↑Top