18/07/08(日)14:32:42 朝から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/08(日)14:32:42 No.517295264
朝からおつらぁい…
1 18/07/08(日)14:33:39 No.517295467
なんだこのオチ
2 18/07/08(日)14:34:58 No.517295776
女は怖い
3 18/07/08(日)14:35:06 No.517295804
整形しなくてもイケメンに好かれるなら良くない…?
4 18/07/08(日)14:35:38 No.517295925
えっ!?ってなるけど辛くはないだろ?
5 18/07/08(日)14:35:44 No.517295941
>整形しなくてもイケメンに好かれるなら良くない…? よくない
6 18/07/08(日)14:36:28 No.517296105
イケメンの愛より大事なものが人生にはあるのだ
7 18/07/08(日)14:36:49 No.517296206
他者から与えられる愛よりも自己愛の方が大事だった
8 18/07/08(日)14:38:38 No.517296584
この反応だとイケメンに慰められてるときに改心したっぽかったのは演技だったのかな
9 18/07/08(日)14:38:39 No.517296589
撮影中に顔がズルっといってスキャンダルになったりしない?
10 18/07/08(日)14:38:40 No.517296593
謎のブス専に救われた…いや救われていないなこれは…
11 18/07/08(日)14:38:41 No.517296595
一人に愛されるよりも多くに愛された方がいいよね
12 18/07/08(日)14:39:07 No.517296682
>整形しなくてもイケメンに好かれるなら良くない…? とはいえ綺麗になってから言いよってきた男で あんなこと言ったあとに女はべらせてる男だぞ
13 18/07/08(日)14:39:41 No.517296806
ずんべら?が貼りなおす労力をなんとも思ってないなら張りなおして貰った方が幸せだしな
14 18/07/08(日)14:40:14 No.517296931
まぁコンプレックスないほうがストレスフリーで生きられるよね
15 18/07/08(日)14:40:16 No.517296939
>この反応だとイケメンに慰められてるときに改心したっぽかったのは演技だったのかな 説得前は頑なに拒否したけど抱きしめられたら心変わりしたじゃん? それと同じでまた心変わりしただけだよ不変の感情なんてないよね
16 18/07/08(日)14:40:31 No.517296994
>とはいえ綺麗になってから言いよってきた男で >あんなこと言ったあとに女はべらせてる男だぞ 知ってる人の顔が変わって気になるのは当然過ぎる…
17 18/07/08(日)14:41:16 No.517297141
>この反応だとイケメンに慰められてるときに改心したっぽかったのは演技だったのかな 一時的には良かったけど またみんなから馬鹿にされる毎日だぞ 一度味わった快楽にまた落ちるのは当然
18 18/07/08(日)14:41:16 No.517297143
>整形しなくてもイケメンに好かれるなら良くない…? さすがに配達員にも驚かれるレベルはな…イケメンゲットしてもトータルマイナスすぎる
19 18/07/08(日)14:41:16 No.517297149
そもそもイケメンに愛して貰いたかったわけじゃないしな
20 18/07/08(日)14:42:36 No.517297398
>さすがに配達員にも驚かれるレベルはな… あれはブスがゴスロリで出てきたからで普通の恰好してればああはならないと思うんだ
21 18/07/08(日)14:43:08 No.517297504
「」なら不細工の気持ちはよくわかるよね
22 18/07/08(日)14:43:14 No.517297527
もうちょい説得する側の顔に説得力があればな 金持ちの家で不自由無く暮らしてきた人間が お金を稼ぐのは駄目だよ!みたいな感じでは
23 18/07/08(日)14:43:23 No.517297553
>>さすがに配達員にも驚かれるレベルはな… >あれはブスがゴスロリで出てきたからで普通の恰好してればああはならないと思うんだ 道端のクソガキが煽ってくる生活とか耐えられないだろ…
24 18/07/08(日)14:44:03 No.517297695
むしろ不細工の不細工加減がマイルドなんだよ もっと酷い子いるもんね
25 18/07/08(日)14:44:05 No.517297699
まぁそりゃ戻すよね
26 18/07/08(日)14:44:20 No.517297746
イケメンに喜ばれたくて可愛い靴下やゴスロリ着てたわけでもないのでそばにユウスケくんさえいればいい!ってわけではないのだ
27 18/07/08(日)14:44:32 No.517297779
>もうちょい説得する側の顔に説得力があればな キミを支えたいでそもそもお前は好きじゃねーよ!っていう返しだぞ イケメン自体は別にどうでも良いからな
28 18/07/08(日)14:44:57 No.517297852
死人の顔貼ってる割には同じ顔がいっぱいあるのか
29 18/07/08(日)14:45:08 No.517297886
ブスのままでいるメリットに比べて整形するメリットが大きすぎる というかブス状態のデメリット大きすぎて日常生活送れねーよあんなん!
30 18/07/08(日)14:46:14 No.517298107
現実にはあんなイケメンはいないわけで…
31 18/07/08(日)14:47:07 No.517298262
JDウォルスみたいな妖怪だったな
32 18/07/08(日)14:47:09 No.517298273
好きな事で生きていくって奴だ そしてハリウッド行ける実力は顔だけじゃないと思う
33 18/07/08(日)14:47:14 No.517298290
こんなかわいい仕草できるようになった人生なら肯定するしかないよね
34 18/07/08(日)14:47:22 No.517298317
ずんべらさんは一体何を目的にしてあんな慈善企業に精を出してるんだ…
35 18/07/08(日)14:47:53 No.517298421
この子を癒やすのには真実の愛が必要だった…なんて展開ではなかったのが面白かった
36 18/07/08(日)14:48:30 No.517298528
美に振り回される女を見たい
37 18/07/08(日)14:48:33 No.517298536
ブサ子がイケメンとくっつくなんて周りの女子が絶対許さないからね
38 18/07/08(日)14:48:38 No.517298549
普段は綺麗な死体探してるんだろうかずんべら姉さん
39 18/07/08(日)14:48:46 No.517298573
綺麗事じゃどうしようもないのが現実だ
40 18/07/08(日)14:49:06 No.517298635
声が可愛かった
41 18/07/08(日)14:49:08 No.517298640
>ずんべらさんは一体何を目的にしてあんな慈善企業に精を出してるんだ… 楽しいですよね自分の手を汚さずに人の醜い争いを見物できるの
42 18/07/08(日)14:49:19 No.517298673
正直イケメンの説得シーンはちょっと冗長だと思ってた それであのオチは予想外すぎる
43 18/07/08(日)14:49:20 No.517298674
続きを作るなら整形狂いになって身を滅ぼす、だな
44 18/07/08(日)14:49:41 No.517298735
ブス過ぎて普通に生きられない状況だったからな
45 18/07/08(日)14:50:09 No.517298814
当人が満足ならいいことだ
46 18/07/08(日)14:50:34 No.517298915
中身もブスだった
47 18/07/08(日)14:50:41 No.517298933
この子が住んでる町ブスに対して厳しすぎるよ
48 18/07/08(日)14:50:41 No.517298934
身の丈に合った生活…じゃなくて身の丈を伸ばしちゃえば最高じゃん!!というお得な解決方法
49 18/07/08(日)14:50:51 No.517298954
>楽しいですよね自分の手を汚さずに人の醜い争いを見物できるの 普通に生きてる方が辛い生活なら争いの世界に行くわな
50 18/07/08(日)14:50:58 No.517298976
>中身もブスだった そりゃあんな日常ならブスになるだろ
51 18/07/08(日)14:51:02 No.517298987
自己愛を求めて整形を繰り返す女はどんどん妖怪に近づいていくぞっていう皮肉で好き
52 18/07/08(日)14:51:20 No.517299057
心の持ちようで変わる人生じゃなかったからな 回りからからかわれるだけとか死よりキツイ
53 18/07/08(日)14:51:28 No.517299084
死んでるように生きたくない 人として生きて化け物と嘲笑われながら生きるか 化け物として生きて皆に羨まれる人のように生きるかだ
54 18/07/08(日)14:51:39 No.517299116
>ずんべらさんは一体何を目的にしてあんな慈善企業に精を出してるんだ… 議論の余地なく作中で言ったとおりで
55 18/07/08(日)14:52:01 No.517299180
自信を持つにはそれなりの顔じゃないとね ブスは周りからの扱いもアレだし性格歪むね
56 18/07/08(日)14:52:02 No.517299188
まぁイケメンに説得されて改心する話ならファンタジーすぎて何も心に刺さらないよね
57 18/07/08(日)14:52:19 No.517299222
ずんべらさん妖怪じゃなくて神とかそういった類になってません?
58 18/07/08(日)14:52:33 No.517299259
死人の顔張り続けてると妖怪になるらしいが特にデメリット無さそうだし… 定期的にのっぺらぼうになるくらいか
59 18/07/08(日)14:52:41 No.517299279
もうちょっと尺があったらここから案の定破滅して教訓話になりそうだし ここで切るなら苦労しつつもたくましくこの顔で生きていきそう
60 18/07/08(日)14:52:59 No.517299338
ブスの主張が真に迫りすぎてて納得のオチだった
61 18/07/08(日)14:53:03 No.517299352
オチは今期で一番好きかもしれない今の所
62 18/07/08(日)14:53:22 No.517299409
>この子が住んでる町ブスに対して厳しすぎるよ わりとあんなもんじゃね ここだって小学生の美少女と可愛くない顔の子並んでる写真みてゲラゲラ笑ってる
63 18/07/08(日)14:53:26 No.517299426
美少女顔を手に入れて自信をつけた結果がレッドカーペットだ
64 18/07/08(日)14:53:30 No.517299441
そもそもきららちゃんが顔取り替えたのは美人に成りたかったからであって ユウスケ君と恋仲になりたかったからじゃない だから彼になにか言われても関係ないんだ
65 18/07/08(日)14:53:38 No.517299464
>ずんべらさん妖怪じゃなくて神とかそういった類になってません? あの人求められたら対応するっていう現象的な何かだよな
66 18/07/08(日)14:53:42 No.517299488
関係ねえ ちやほやされてえ
67 18/07/08(日)14:53:44 No.517299502
あっかんべーはなんのあっかんべーなんだろうね
68 18/07/08(日)14:53:47 No.517299509
>まぁイケメンに説得されて改心する話ならファンタジーすぎて何も心に刺さらないよね これ少女マンガじゃなくてゲゲゲの鬼太郎だからな…
69 18/07/08(日)14:53:49 No.517299519
猫姉さんはいいよな美貌も彼氏も兼ね備えてて
70 18/07/08(日)14:53:56 No.517299544
辛い…
71 18/07/08(日)14:54:18 No.517299631
ただ内にこもるだけじゃなく図太く生きることがブスには大事なんだ
72 18/07/08(日)14:54:23 No.517299652
鬼太郎面白いなぁ
73 18/07/08(日)14:54:31 No.517299676
>あっかんべーはなんのあっかんべーなんだろうね あんたの愛なんかいらない!とかかなぁ
74 18/07/08(日)14:54:37 No.517299695
一言でいうと「」
75 18/07/08(日)14:54:44 No.517299721
むしろ他の終わり方だと説教臭い上に嘘臭かったと思うよ
76 18/07/08(日)14:54:45 No.517299727
>ここだって小学生の美少女と可愛くない顔の子並んでる写真みてゲラゲラ笑ってる ゲラゲラは笑ってないよ トリミングマンさんを呼ぶだけだよ
77 18/07/08(日)14:54:49 No.517299744
レスが全部ゲラゲラ笑ってるように見えるってどんだけ鬱屈した人生だったんですか
78 18/07/08(日)14:55:05 No.517299799
ネコ姉さんは古いデザインのほうなら説得力あったがな
79 18/07/08(日)14:55:09 No.517299817
逆に言うとゲゲゲの鬼太郎だからこそできた話でもある これ普通の漫画やギャルゲーでやったらすざけんあ!1111!!!になるのもまあわかる
80 18/07/08(日)14:55:28 No.517299875
女の業をきちんと描いてて素晴らしい
81 18/07/08(日)14:55:35 No.517299894
美形になれるなら誰だってそうする
82 18/07/08(日)14:55:35 No.517299896
>ネコ姉さんは古いデザインのほうなら説得力あったがな 性格が違いすぎてそもそも話に関わってこないよ
83 18/07/08(日)14:55:43 No.517299930
じゃあちょっと猫姉さんの顔を1期のに変えてみよう
84 18/07/08(日)14:55:44 No.517299931
>レスが全部ゲラゲラ笑ってるように見えるってどんだけ鬱屈した人生だったんですか 今回の鬼太郎観たならわかるでしょ
85 18/07/08(日)14:55:47 No.517299943
>JDウォルスみたいな妖怪だったな 懐かしい名前を聞いた…
86 18/07/08(日)14:56:00 No.517299976
>>まぁイケメンに説得されて改心する話ならファンタジーすぎて何も心に刺さらないよね >これ少女マンガじゃなくてゲゲゲの鬼太郎だからな… 最近の少女漫画はきららちゃんみたいな子か野心的な主人公のパターンもわりとみる
87 18/07/08(日)14:56:01 No.517299979
貴方も紫ブスをバカにしているとある日美人になって後悔するかもしれませんよ…?
88 18/07/08(日)14:56:06 No.517300005
顔戻っても結局リビングデッドだしな
89 18/07/08(日)14:56:09 No.517300015
でもきららちゃんも最終的にずんべらさんみたいに?老いていく自分がいやで 水銀一気でないにせよなんかやらかして完全に妖怪になるくらいやらかすんじゃね
90 18/07/08(日)14:56:10 No.517300021
今回は解釈の分かれる余地なくストレートな話だったと思う
91 18/07/08(日)14:56:16 No.517300047
でもこれ女だから許されるのであって 男だったら袋叩きだよね
92 18/07/08(日)14:56:23 No.517300071
周り美形ばっかだったからあのオチがいきるのだ
93 18/07/08(日)14:56:39 No.517300130
おかしい…今回鬼太郎の出番が少ない…
94 18/07/08(日)14:57:02 No.517300193
正直日常生活に支障きたすレベルなら実質障害みたいなもんだし整形もやむなしでは
95 18/07/08(日)14:57:07 No.517300199
なんであれ持って生まれたものが一番で最後は原点回帰すべきって社会全体に深く根を張ってる思想だけど こんなもの持って生まれたって大事にできるか!っていうのは現実にあるし 容姿に限らずもうちょっと頻繁に扱ってもいい題材なのではと思う
96 18/07/08(日)14:57:09 No.517300203
男はなんでダメなんですか!
97 18/07/08(日)14:57:33 No.517300280
>男だったら袋叩きだよね どうだろう男も死んでもイケメンになりたい人くらい居るんじゃないか
98 18/07/08(日)14:57:34 No.517300287
>正直日常生活に支障きたすレベルなら実質障害みたいなもんだし整形もやむなしでは 別にゴスロリとか可愛い靴下着てなければそこまででもなかったと思う でもそれが好きだから耐えられないんだ
99 18/07/08(日)14:57:36 No.517300295
毎回色々な形で楽しませてくれておもしろいな鬼太郎
100 18/07/08(日)14:57:39 No.517300310
いずれ人外化するだろうね
101 18/07/08(日)14:57:51 No.517300347
>でもきららちゃんも最終的にずんべらさんみたいに?老いていく自分がいやで >水銀一気でないにせよなんかやらかして完全に妖怪になるくらいやらかすんじゃね 話の筋を見るに最後の時点ですでに妖怪なんじゃねぇかなぁ…
102 18/07/08(日)14:57:51 No.517300348
ショルダータックルかます真性の性格ブスまで一時期のっぺらになってて駄目だった
103 18/07/08(日)14:57:53 No.517300355
けどブスと言っても普通の水木顔では?
104 18/07/08(日)14:58:35 No.517300486
>おかしい…今回鬼太郎の出番が少ない… 基本的に今期の鬼太郎弱いから出番があってもだいたいやられ役だと思う
105 18/07/08(日)14:58:38 No.517300496
一度説得成功したのにやっぱり整形したって無常感はまさに水木しげるっぽくて好き
106 18/07/08(日)14:59:12 No.517300596
人魂のテンプラ食べるシーン入れる必要あったかな アニメでやりたかっただけじゃないのかな?
107 18/07/08(日)14:59:16 No.517300614
>けどブスと言っても普通の水木顔では? 6期だと浮いちゃうだろ!
108 18/07/08(日)14:59:21 No.517300633
>話の筋を見るに最後の時点ですでに妖怪なんじゃねぇかなぁ… まあいきなりレッドカーペットだからね…
109 18/07/08(日)14:59:46 No.517300700
これはハッピーエンドだよ
110 18/07/08(日)14:59:57 No.517300734
俺も整形したい
111 18/07/08(日)14:59:59 No.517300736
>でもこれ女だから許されるのであって >男だったら袋叩きだよね 男は顔変えてもあんま評価かわらんし 実力あれば普通に上いけるから本人の実力が足りてないだけ扱いで終わるし 若い処女美少女と自然な恋愛をして結婚したいとか言わなければ彼女もできる
112 18/07/08(日)15:00:23 No.517300798
霊型手術にせよ整形手術にせよ妖怪化にせよ 本人がリスクを熟知したうえで納得したなら何の問題もないのでは?
113 18/07/08(日)15:00:51 No.517300885
>男は顔変えてもあんま評価かわらんし >実力あれば普通に上いけるから本人の実力が足りてないだけ扱いで終わるし >若い処女美少女と自然な恋愛をして結婚したいとか言わなければ彼女もできる ものすごい偏見だ
114 18/07/08(日)15:01:08 No.517300926
今回の話見てる分にはきららちゃん人間辞めるのと引き換えにこの美少女顔手に入るなら そんなもん辞めてやるわばーかくらい腹括ってそうにも思える
115 18/07/08(日)15:01:08 No.517300930
女はハンデがいっぱいあると言われるけどそのハンデをカバーできる方法もいっぱいあると思う
116 18/07/08(日)15:01:28 No.517301011
ずんべらさんこういうスレみて喜んでるんだろうな
117 18/07/08(日)15:01:31 No.517301018
努力しても実力あっても結局見た目から判断する奴はいるぞ
118 18/07/08(日)15:01:40 No.517301041
>本人がリスクを熟知したうえで納得したなら何の問題もないのでは? お試しして嫌なら戻れるけど?とか ずんべらさんめっちゃフェアだよね
119 18/07/08(日)15:01:57 No.517301099
あんまり見ないタイプの話だから想像しにくいけど男でもアイドルになりたいブサイク男だったら今回の脚本使えると思う
120 18/07/08(日)15:02:04 No.517301131
魂の籠もった死んだように生きるのは嫌という主張に少女漫画的解決方法をぶつけた 前者が勝った
121 18/07/08(日)15:02:27 No.517301200
>ものすごい偏見だ 顔デメリットが少なめな分中身がクソな場合のダメージがでかいので秋葉原にトラックで突っ込んだりする
122 18/07/08(日)15:02:34 No.517301223
もう元のお前の顔なんてないよ?だって要らないんだろ しない妖怪珍しい気がする
123 18/07/08(日)15:02:50 No.517301269
>今回の話見てる分にはきららちゃん人間辞めるのと引き換えにこの美少女顔手に入るなら >そんなもん辞めてやるわばーかくらい腹括ってそうにも思える 大前提として現状の自分に微塵も価値を感じてないからな 親にも当たり強いから関係がどうなってもそこまで気にしなさそうだし
124 18/07/08(日)15:02:59 No.517301297
この話を男でやると主張よりも「女々しい」とか「キモい」みたいな感想出す人が先に来ちゃうからな
125 18/07/08(日)15:03:12 No.517301346
>猫姉さんはいいよな美貌も彼氏も兼ね備えてて 鬼太郎「へえ、彼氏いるのか猫娘」
126 18/07/08(日)15:03:14 No.517301360
整形は良くないよねなんて話にしたらさっき放送してたザノンフィクションの立場がないからな
127 18/07/08(日)15:03:30 No.517301413
そもそもきららちゃんが改心すべきというのがおかしい 改心すべきは同級生や小学生や配達員で
128 18/07/08(日)15:03:35 No.517301429
最初に天ぷら食うとき今のままだとみんなから罵倒されるのが頭によぎったとこがつらい
129 18/07/08(日)15:03:36 No.517301432
恐らく鬼太郎の介入とか関係なく言えば戻してくれたであろうとこがびっくりだよずんべらさん 本当にただ同好の士の動きやら何やら見て愉悦したいだけなんだな…
130 18/07/08(日)15:03:40 No.517301454
ターゲット層の子どもたちは別の今回の話のオチわかったんだろうか 答えは見る人によって変わるってのを理解してる子どもならいいんだけど
131 18/07/08(日)15:03:54 No.517301498
ブサイク面で素直に自分の好きな格好もできないなら苦痛でしょう
132 18/07/08(日)15:04:00 No.517301521
女は結構な不細工でも中学生にもなれば化粧でカバー出来るからな それさえ無理なブスはもう保険料降りる障害レベルだよ
133 18/07/08(日)15:04:11 No.517301546
元の顔はずんべらが出歩くときに有効利用してるんだろう
134 18/07/08(日)15:04:13 No.517301553
異性に惚れられることが幸せの全てじゃないもんな
135 18/07/08(日)15:04:15 No.517301560
脚本家の井上あきこってとっしーの娘さんの?
136 18/07/08(日)15:04:34 No.517301626
顔のォ冒涜者だァ…
137 18/07/08(日)15:04:41 No.517301648
>他者から与えられる愛よりも自己愛の方が大事だった 当たり前じゃん
138 18/07/08(日)15:04:59 No.517301700
>顔デメリットが少なめな分中身がクソな場合のダメージがでかいので秋葉原にトラックで突っ込んだりする 顔がクソだから中身もクソ化するのでは…?
139 18/07/08(日)15:05:43 No.517301860
当たり前って…
140 18/07/08(日)15:06:17 No.517302001
元の顔に戻ってイケメンとくっついても妬みによるいじめとか好奇の視線とかすごそうだしな
141 18/07/08(日)15:06:28 No.517302043
男に解決させないプリンセスっぷりに拍手を贈りたい
142 18/07/08(日)15:06:43 No.517302106
>ずんべらさんは一体何を目的にしてあんな慈善企業に精を出してるんだ… そんなの小豆とぎに小豆を研ぐ理由を訊くようなもんだし
143 18/07/08(日)15:06:54 No.517302145
イケメンとくっついても劣等感でこうしてたと思うよ
144 18/07/08(日)15:07:08 No.517302193
最後のテレビに映った姿と現実とで体型違うし 「妖怪」のずんべらさんは体形も変えられましたよね?っていう
145 18/07/08(日)15:07:21 No.517302235
そもそもの問題美人の恩恵を知ってる人は そりゃブスの顔に戻りたくないよ
146 18/07/08(日)15:08:23 No.517302458
妖怪ってのは擬人化した現象なんだ そう考えるとずんべらさん一番妖怪らしいかもな
147 18/07/08(日)15:08:43 No.517302510
ありのままで?ふざんけんじゃねぇ!
148 18/07/08(日)15:08:52 No.517302546
女優で稼げば普通の整形手術も受けられそうだし…顔返してもらえるかどうかはわからないけど
149 18/07/08(日)15:09:25 No.517302666
口裂け女もずんべらさんに出会えていれば…
150 18/07/08(日)15:10:02 No.517302779
>改心すべきは同級生や小学生や配達員で 世間は変わらないよね
151 18/07/08(日)15:10:22 [エボルト] No.517302844
顔を変えたと聞いて
152 18/07/08(日)15:10:27 No.517302856
ミーアキャンベルを思い出したよ あの子はブサイクではなく素朴地味顔なだけだが
153 18/07/08(日)15:10:59 No.517302951
男だと整形じゃいまいちピンとこないから 最初は仕事や将来の夢のために筋トレ始めたはずなのに 筋肉自体にドハマりして私生活全てがどうでもよくなって 最終的に自身が筋肉の神になってしまうという話にしよう
154 18/07/08(日)15:11:00 No.517302955
自分が変わらなければ世界も変わらない 変えた
155 18/07/08(日)15:11:08 No.517302987
世界が変わらないなら自分を変えるしかないよね
156 18/07/08(日)15:11:23 No.517303032
最終的に妖怪になったって解釈が好きだわ
157 18/07/08(日)15:11:35 No.517303069
また顔がはがれるなりいつかボロが出ると思うと 全然ハッピーエンドでも何でもないのがさらにおつらい
158 18/07/08(日)15:11:57 No.517303120
>世界が変わらないなら自分を変えるしかないよね >最終的に妖怪になった あれこれってメタルせっさん…
159 18/07/08(日)15:12:14 No.517303179
フラレてもその場で即座に口説き直すイケメン君は割と鋼のメンタルしてると思う
160 18/07/08(日)15:12:30 No.517303228
人身御供の女の子といい 妖怪が妖怪してていい…
161 18/07/08(日)15:12:49 No.517303290
猫姉さんも整形してません…?
162 18/07/08(日)15:12:53 No.517303306
>フラレてもその場で即座に口説き直すイケメン君は割と鋼のメンタルしてると思う すごいよねのっぺら顔も見てるのに
163 18/07/08(日)15:13:10 No.517303353
イケメンは割と本気っぽい感じだったのがいいよね初めは直接触れ合えないような優男だったけど
164 18/07/08(日)15:13:12 No.517303362
猫姉さんは元々妖怪変化だし…
165 18/07/08(日)15:13:15 No.517303372
>猫姉さんも整形してません…? 酵素の力だよ
166 18/07/08(日)15:13:21 No.517303387
死人の顔だの人魂だのどこから仕入れてるんだ
167 18/07/08(日)15:13:30 No.517303419
進化したと言うてくれや
168 18/07/08(日)15:13:52 No.517303484
>フラレてもその場で即座に口説き直すイケメン君は割と鋼のメンタルしてると思う イケメンは精神もイケメンだな
169 18/07/08(日)15:13:57 No.517303500
きららちゃん顔が悪かっただけで元の声やスタイルは 良い上に性格も周囲のせいで卑屈気味だけど決して悪い子じゃないからな イケメンが惚れたのも分かるし美形を手に入れてラストまで登り詰めれたのも分かる
170 18/07/08(日)15:14:16 No.517303558
イケメンが許してもイケメンの隣にブサイク居たらイケメンの評判が下がる
171 18/07/08(日)15:15:34 No.517303791
イケメンが隣にいてもいやいるからこそブサイクな自分は奇異の目で見られる 下手したら嫉妬の目すら向けられる
172 18/07/08(日)15:15:53 No.517303853
>顔がクソだから中身もクソ化するのでは…? 秋葉原系の犯人で絶望的に顔の作りがクソだったのみた覚えがない デブかガリかつ表情筋と目が死んでるからキモいけど顔の作りは中身がよければ普通に見れるレベル
173 18/07/08(日)15:16:00 No.517303879
イケメンファンクラブのリーダー自分で言ってたのはアレだけど本当に割と美人だったな…
174 18/07/08(日)15:16:17 No.517303931
6期の顔面偏差値であんな1期2期や原作レベルの水木しげる作画な醜女は流石にきつい
175 18/07/08(日)15:16:51 No.517304053
>最終的に自身が筋肉の神になってしまうという話にしよう 「だましてごめんね、僕は妖怪なんだ…でも君の勝ちだ、君は早かった」 「あの男、落ちていったけれど覗かないの?」 「あやつはもう人間じゃなく妖怪ぢゃよ」
176 18/07/08(日)15:17:21 No.517304156
>イケメンファンクラブのリーダー自分で言ってたのはアレだけど本当に割と美人だったな… そこそこの美人がまあ元も悪くわなかったし!って言いながら素顔になったところであんたも戻りなさいよ!は理不尽だよね…
177 18/07/08(日)15:17:24 No.517304174
>イケメンファンクラブのリーダー自分で言ってたのはアレだけど本当に割と美人だったな… あれでも顔改造したがる美への執着と嫉妬よ あいつの性根こそ叩きなおした方がいいんでないか
178 18/07/08(日)15:17:40 No.517304239
この中から本当の自分の顔を見つけなさい!とか言い出すのかと思った
179 18/07/08(日)15:17:52 No.517304272
>イケメンファンクラブのリーダー自分で言ってたのはアレだけど本当に割と美人だったな… そういうもんだよ
180 18/07/08(日)15:18:02 No.517304303
>この中から本当の自分の顔を見つけなさい! ジョジョで観たことある!!
181 18/07/08(日)15:18:03 No.517304304
>>最終的に自身が筋肉の神になってしまうという話にしよう >「だましてごめんね、僕は妖怪なんだ…でも君の勝ちだ、君は早かった」 >「あの男、落ちていったけれど覗かないの?」 >「あやつはもう人間じゃなく妖怪ぢゃよ」 鬼太郎 済
182 18/07/08(日)15:18:27 No.517304397
男のブサイクでもつらい時はつらいのに女のブサイクはまじで生きてるのに死んでるレベルのデバフはいるからしゃあない
183 18/07/08(日)15:19:23 No.517304598
不細工なだけならまだしも名前キラキラしてたからなぁ…
184 18/07/08(日)15:19:50 No.517304697
重要なのは自分の意思なんだ だからまぁきららちゃんの選択はそれでいいと思うよ
185 18/07/08(日)15:19:51 No.517304704
醜女なんて生き様しくらいしか使い道わからん
186 18/07/08(日)15:20:14 No.517304782
>死人の顔だの人魂だのどこから仕入れてるんだ 人魂の天婦羅とか妖怪心太食ったことないのかお前
187 18/07/08(日)15:20:56 No.517304918
自分の身体のパーツの中で顔だけがコンプレックスだったってのがいい 実際顔が整ったらレッドカーペットレベルとか実際直したくなる
188 18/07/08(日)15:21:03 No.517304943
不細工な人間として生きるくらいなら妖怪になりたい!って自分で選んだからそれでいいんだよ 面白おかしく生きるタイプだろうし
189 18/07/08(日)15:21:09 No.517304958
人魂と言えば天ぷらが最もポピュラーな食べ方だからな
190 18/07/08(日)15:21:14 No.517304971
人魂の天ぷらはめりこん粉をたっぷり使ってからりと揚げるんだぞ
191 18/07/08(日)15:21:59 No.517305124
元の顔知ってる人いっぱいいるんだから成形前の写真とかめっちゃ流出するのでは…?
192 18/07/08(日)15:22:07 No.517305151
少女漫画的には割とパーフェクトな説得をしたんだけどなユウスケくん…
193 18/07/08(日)15:22:28 No.517305229
>人魂と言えば天ぷらが最もポピュラーな食べ方だからな 生が好きな奴とかいたよな髪の奴
194 18/07/08(日)15:22:31 No.517305243
鬼太郎世界の妖怪って特にデメリットないしなどこぞのばあちゃん苦しめる猫妖怪は知らんが 幽霊族なんて明確な人間の上位互換
195 18/07/08(日)15:23:13 No.517305422
>元の顔知ってる人いっぱいいるんだから成形前の写真とかめっちゃ流出するのでは…? あれだけ可愛ければノーダメージじゃないか 世界進出もしたことだし
196 18/07/08(日)15:23:18 No.517305455
イケメン一人に褒められるより不特定多数から褒められまくったほうが良いよ
197 18/07/08(日)15:23:21 No.517305461
>>人魂と言えば天ぷらが最もポピュラーな食べ方だからな >生が好きな奴とかいたよな髪の奴 サザエ鬼とかは踊りくいが好きだったと思う
198 18/07/08(日)15:24:13 No.517305658
>>元の顔知ってる人いっぱいいるんだから成形前の写真とかめっちゃ流出するのでは…? >あれだけ可愛ければノーダメージじゃないか >世界進出もしたことだし 顔以外も良いってことだしな… 顔だけが壊滅的に駄目だっただけで 配達員やご近所からあんだけ反応されるってよほど凄い顔だ
199 18/07/08(日)15:24:52 No.517305803
>配達員やご近所からあんだけ反応されるってよほど凄い顔だ だからそれはブスがゴスロリ着てるせいだってば!
200 18/07/08(日)15:25:01 No.517305834
ぶっちゃけ顔一つよくなっただけであそこまでのし上がれるんだからすごい才能だよ ファンレター一つでユウスケの心惹きつけるんだから文才にも溢れてるかもしれん
201 18/07/08(日)15:25:02 No.517305839
>鬼太郎 済 鬼太郎世界においてコンクリは最強だから駄目
202 18/07/08(日)15:25:30 No.517305943
>だからそれはブスがゴスロリ着てるせいだってば! じゃあ制服なのに学校でもドン引きされてるのはなんでだよ! 靴下だけでそれかよ!
203 18/07/08(日)15:25:43 No.517305991
>だからそれはブスがゴスロリ着てるせいだってば! でもブスがゴスロリきたら化け物扱いってのもやるせねえなあ…
204 18/07/08(日)15:26:12 No.517306076
全く味が想像できないのにうまそうなんだよな人魂の天ぷら
205 18/07/08(日)15:26:14 No.517306088
>少女漫画的には割とパーフェクトな説得をしたんだけどなユウスケくん… 回り込むのが早すぎて人間じゃない事に気づかれちゃったから…
206 18/07/08(日)15:26:39 No.517306173
>靴下だけでそれかよ! 気に入らない顔してるからいろんな理由つけて叩いてるだけだよね 靴下くらいで似合ってないとか言われる筋合いもないし
207 18/07/08(日)15:26:42 No.517306180
同じ服着てても顔変えたらスカウトまで来るくらいだったしね…
208 18/07/08(日)15:26:44 No.517306186
>>少女漫画的には割とパーフェクトな説得をしたんだけどなユウスケくん… >回り込むのが早すぎて人間じゃない事に気づかれちゃったから… 遠景からのシーンあったけどわりと高いとこから颯爽と飛び降りるイケメンムーヴだし…
209 18/07/08(日)15:26:45 No.517306190
オチの捻りは好き好きだろうけど 脚本に合わせてずんべらの設定がまったくの別物に変えられた方が気になった
210 18/07/08(日)15:27:13 No.517306297
>だからそれはブスがゴスロリ着てるせいだってば! 着たいもの着て化け物扱いされるのはつらかろうよ…
211 18/07/08(日)15:27:22 No.517306336
いやあゴスロリだけのせいじゃないと思うよ まともな服着てたらどうとかそういうレベルの反応じゃない
212 18/07/08(日)15:27:43 No.517306407
まあ天ぷらの時点でなんでも美味しくなりそうだし
213 18/07/08(日)15:27:45 No.517306414
オタがミリタリーファッション着てて笑われるようなものだ
214 18/07/08(日)15:27:47 No.517306422
>脚本に合わせてずんべらの設定がまったくの別物に変えられた方が気になった 妖怪の設定が変わるのなんて歴史的に見るとある意味基本なのでは?
215 18/07/08(日)15:27:56 No.517306444
>脚本に合わせてずんべらの設定がまったくの別物に変えられた方が気になった デフォ設定どんなだよずんべらさん…
216 18/07/08(日)15:28:05 No.517306470
>脚本に合わせてずんべらの設定がまったくの別物に変えられた方が気になった まあ女の業と整形というテーマにぴったりだからなあ でもエロい美女の妖怪ということになれば… 京極堂あたりならやってることが違うなら名前も変わるって言い出すけど
217 18/07/08(日)15:28:38 No.517306580
どんなに整形しても普通なら老いれば見る影もなくなるしそうなるとちやほやしてくれた世間より変わらず愛し続けてくれるイケメンの方が恋しくなると思うけど まぁ妖怪パワーで年齢も越えて美しくいる気ならそれは本人の妄執が妖怪じみてたってことで人間の尺度で語るべきではないだろう
218 18/07/08(日)15:29:02 No.517306652
他のアニメでよくある地味ジャージは七難隠す優良アイテムだったんだなとゴス衣装を見て思う
219 18/07/08(日)15:29:26 No.517306738
>どんなに整形しても普通なら老いれば見る影もなくなるしそうなるとちやほやしてくれた世間より変わらず愛し続けてくれるイケメンの方が恋しくなると思うけど 死んだように生きるのが嫌なんだからそんな後のこととかどうでもいいだろ
220 18/07/08(日)15:29:48 No.517306797
あれが継続的な霊形手術なら将来美少女妖怪きららが誕生するけどそれはそれでいいよね
221 18/07/08(日)15:29:49 No.517306800
ここで人魂の天ぷら出したらのっぺら坊回は無い?
222 18/07/08(日)15:29:57 No.517306828
>死んだように生きるのが嫌なんだからそんな後のこととかどうでもいいだろ 大切なのは今っていう刹那的な生き方良いよね
223 18/07/08(日)15:30:16 No.517306902
元はのっぺら坊の方言違いじゃん!既にのっぺら坊が居る鬼太郎ならこれくらいいじってもいいだろ!
224 18/07/08(日)15:30:22 No.517306928
あれは甘ロリでゴスロリではないそうだ めちゃ面白りロリ
225 18/07/08(日)15:30:22 No.517306929
和服美女とゴスロリ美少女のずんべらコンビとか最高すぎるよ…
226 18/07/08(日)15:30:26 No.517306940
>あれが継続的な霊形手術なら将来美少女妖怪きららが誕生するけどそれはそれでいいよね 鬼太郎的にはのっぺらぼうの妖怪になりそうな気もする
227 18/07/08(日)15:30:39 No.517306992
>あれが継続的な霊形手術なら将来美少女妖怪きららが誕生するけどそれはそれでいいよね 可愛い妖怪が増えるのは大歓迎
228 18/07/08(日)15:30:45 No.517307018
そもそもそのイケメンがいつまでも愛してくれるという保証もない