ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/08(日)14:02:59 No.517288904
何度生まれ変わっても絶対に結ばれる幼なじみヒロイン
1 18/07/08(日)14:03:43 No.517289065
つまり何度死なせてもいい
2 18/07/08(日)14:05:13 No.517289423
再会系幼馴染だったのに ここにきて最強の幼馴染になってしまった
3 18/07/08(日)14:06:35 No.517289733
幼馴染みとして出会って死ぬまでイチャイチャしてまた転生して幼馴染みとして出会ってを繰り返してもらう
4 18/07/08(日)14:08:49 No.517290235
運命とか輪廻とかそういう部分でつながってるからこの先どんな世の中でもくっつける
5 18/07/08(日)14:09:05 No.517290299
多分どの転生体もダーリン共々前世思い出すんだろうなって
6 18/07/08(日)14:09:55 No.517290454
やたら行動力のある神童とピンク髪の甘党に何度も生まれ変わるんだな...
7 18/07/08(日)14:11:36 No.517290814
>多分どの転生体もダーリン共々前世思い出すんだろうなって 脚色されまくった神話を見てふたりして笑ってるんだ・・・
8 18/07/08(日)14:11:41 No.517290837
常に最初の一ページに絵本まものと王子様が絡んでくる
9 18/07/08(日)14:11:44 No.517290850
>多分どの転生体もダーリン共々前世思い出すんだろうなって 素敵やん?
10 18/07/08(日)14:12:22 No.517291006
ある意味呪いではないのか
11 18/07/08(日)14:13:47 No.517291344
呪いか祝福かは当人達の感じ方次第だから 横恋慕する人間からすれば呪いかも
12 18/07/08(日)14:13:53 No.517291367
でも生きて帰ってきて欲しかったよ…
13 18/07/08(日)14:15:11 No.517291642
運命レベルの幼馴染ってなんだよ 幼馴染というか古馴染だよ
14 18/07/08(日)14:15:29 No.517291704
>横恋慕する人間からすれば呪いかも そんなイチゴちゃんも生まれ変わる度に敗北するなんて…
15 18/07/08(日)14:16:26 No.517291891
ラストは地味に王子様が絵本でまものが飴ちゃんだから持ち物が13話と逆転してる
16 18/07/08(日)14:16:51 No.517291972
>>横恋慕する人間からすれば呪いかも >そんなイチゴちゃんも生まれ変わる度に敗北するなんて… これまで繰り返してきた転生全部のイチャイチャの記憶を見せられるなんてそんな…
17 18/07/08(日)14:17:27 No.517292094
そんなアクエリオンみたいなの嫌だよ…
18 18/07/08(日)14:17:54 No.517292182
でもまじめな話続編あったらそういう展開が見たいですぞ
19 18/07/08(日)14:18:02 No.517292208
振り返ってみると子供の頃の逃避行回とラブラブ赤いストレリチア回が見たいもの見れてよかった あとはご都合主義でもいいから生きて帰ってきてほしかったな…
20 18/07/08(日)14:18:26 No.517292284
>そんなアクエリオンみたいなの嫌だよ… ダーリンかと思ったら犬!
21 18/07/08(日)14:18:39 No.517292323
何故か生まれた時からずっとまものと王子様のお話が大好きなんだよね
22 18/07/08(日)14:18:53 No.517292386
>これまで繰り返してきた転生全部のイチャイチャの記憶を見せられるなんてそんな… スピリットサークルみたいだな…
23 18/07/08(日)14:19:20 No.517292478
でも何回か繰り返したあたりでまたVIRMと戦うはめになりそう
24 18/07/08(日)14:19:45 No.517292551
>再会系幼馴染だったのに >ここにきて最強の幼馴染になってしまった つまり最強のふたり…
25 18/07/08(日)14:20:07 No.517292634
とりあえずまものと王子さまの転生体は記憶取り戻して外の世界を見に回って…
26 18/07/08(日)14:20:24 No.517292687
二人一緒なら無敵だって最終話冒頭で言い切ったからな
27 18/07/08(日)14:20:47 No.517292755
>あとはご都合主義でもいいから生きて帰ってきてほしかったな… 叫竜とは対話しない方向で解決したんだから叫竜人が生きて戻ってきたら混乱の元じゃねーか!
28 18/07/08(日)14:21:14 No.517292838
無間地獄じゃねえの 百年の恋だって一回繰り返せばもううんざりするよ 限られた時間を大切にできない愛に何の意味がある
29 18/07/08(日)14:21:54 No.517292984
>でも何回か繰り返したあたりでまたVIRMと戦うはめになりそう 謎の侵略者とそれに立ち向かう赤と青の戦士か…
30 18/07/08(日)14:22:00 No.517293006
イチゴちゃんたちが整えてくれた人間の世界という居場所に二人揃って帰って来れたんだ 帰ってくるまで肉体失いながらイチャイチャしてたからちょっと時間がかかったけど
31 18/07/08(日)14:22:30 No.517293101
フランクスが苔むしたモニュメントになってるのはなんか良かった
32 18/07/08(日)14:23:16 No.517293283
なぜか復活して落下してきたストレリチアで撃退するんでしょ?知ってる!
33 18/07/08(日)14:23:52 No.517293416
>フランクスが苔むしたモニュメントになってるのはなんか良かった 適当に転がしたままじゃなくちゃんと屈んだ姿勢とってるから 最後に一度乗り込んで動かしたんだろうなと思うと感慨深い
34 18/07/08(日)14:24:05 No.517293471
あの状態で帰って来て人間の輪の中に入れるかっつーと疑問符がつくからね 第13部隊は受け入れてくれても拒絶する人もそりゃ出てくるだろうし
35 18/07/08(日)14:25:18 No.517293717
もう完全にまものだから姫みたいにグランクレバスに籠るしかないだろうし
36 18/07/08(日)14:25:22 C.tqcaKQ No.517293726
スレッドを立てた人によって削除されました
37 18/07/08(日)14:26:22 No.517293959
一時の命を煌めかせるも輪廻転生して魂は永久に生きるから 同化しようとしてくる事を抜けばある種VIRMと似たような存在に進化したようなもんだよね
38 18/07/08(日)14:26:45 No.517294039
>百年の恋だって一回繰り返せばもううんざりするよ >限られた時間を大切にできない愛に何の意味がある なので生まれ変わって記憶リセット! 毎回イチャイチャするための過程を楽しめるってスンポーよ
39 18/07/08(日)14:27:00 No.517294088
>フランクスが苔むしたモニュメントになってるのはなんか良かった 戦うための力でしかなかったものが役目を終えてただの置物でいられるってのは素敵だよね
40 18/07/08(日)14:27:20 No.517294153
親は子供がピンク髪だとゼロツーと名付けたくなる呪いにかかる
41 18/07/08(日)14:28:16 No.517294354
ヒロは普通に名付けられそうだけどゼロツーは…
42 18/07/08(日)14:28:17 No.517294357
神話に名高い伝説の鬼娘ゼロツーから名前を取りました!
43 18/07/08(日)14:30:19 No.517294760
スレッドを立てた人によって削除されました
44 18/07/08(日)14:30:36 No.517294830
それこそここで昔出てたハニーちゃんでいいんじゃないか名前
45 18/07/08(日)14:30:55 No.517294899
神話や宗教の登場キャラから名前取るのはわりとメジャーだし…
46 18/07/08(日)14:31:09 No.517294952
海外だと神話から名前とるのもメジャーらしいし
47 18/07/08(日)14:33:42 No.517295483
タケルとかサクヤとか日本でも神様と同じ響きの名前自体はそれなりにつける
48 18/07/08(日)14:33:51 No.517295514
仮定に仮定を重ねてキレられても
49 18/07/08(日)14:34:15 No.517295609
でもあの最終回好き! ああいうベタベタな終わり方というか演出に弱い
50 18/07/08(日)14:34:55 No.517295768
そうなるとゼロツーって名付けられた子ってゼロツーの転生体だけじゃなくて沢山いる可能性もあるか
51 18/07/08(日)14:35:45 No.517295946
長い目で見たら生まれ変わった先の当人らが自分はそういうの関係なしに相手に惚れたんだから 後から記憶に入り込んできて好き勝手するなってなりそうだ
52 18/07/08(日)14:35:56 No.517295997
パン屋の息子とか名前がフトシになる確率が高そうだ
53 18/07/08(日)14:37:43 No.517296393
ナナとハチはまだ生きてるのかねぇ
54 18/07/08(日)14:38:12 No.517296494
あったよ◯◯!の連続だからあったよ人間として帰って幸せに生きる方法!してもよかったんじゃねえかな なんかそういうとこ中途半端な作品だったグッドエンドに照れるなって言いたい
55 18/07/08(日)14:38:59 No.517296652
ミツココ同様忘れてもまた同じ人を好きになるだけよ 前世からの運命だのは転生後の二人にとっちゃそんな大きなものでもないでしょう
56 18/07/08(日)14:40:39 No.517297020
>親は子供がピンク髪だとゼロツーと名付けたくなる呪いにかかる 英雄?の名前だから逆にヒロとゼロツーがよくある名前かもしれない
57 18/07/08(日)14:41:00 No.517297086
最終巻でOVAつかないかなぁ…
58 18/07/08(日)14:41:48 No.517297248
ていうかやっと出会えたのが最後の子供達なんじゃねーの そんな何回も何回も既に成立してないのでは
59 18/07/08(日)14:42:30 No.517297372
スレッドを立てた人によって削除されました
60 18/07/08(日)14:43:06 No.517297494
帰ってくるまで長々と精神体状態で旅行してたっぽいからね 少なくとも最後の出会いは再会第1回目だろう
61 18/07/08(日)14:43:16 No.517297536
数字から名前取るのが定番になってるだろうな
62 18/07/08(日)14:43:52 No.517297669
俺達の屍を越えて行く
63 18/07/08(日)14:44:53 No.517297843
転生が悪いとは言わないけどお腹痛めて生んだ子が自分の子供以外の魂だったって両親が辛いな
64 18/07/08(日)14:47:12 No.517298284
>転生が悪いとは言わないけどお腹痛めて生んだ子が自分の子供以外の魂だったって両親が辛いな 転生ありの世界ならどの人間も前世くらいあるだろうしヒロゼロだけの話じゃないと思うよ
65 18/07/08(日)14:48:55 No.517298599
関係ねえ叩きてぇ
66 18/07/08(日)14:49:51 No.517298768
つまり続編があるなら転生前の人間関係やギャップに苦しんでドロドロするお話になるわけだな
67 18/07/08(日)14:50:31 No.517298906
神童だの行動力の化身だの言われるけど結局劇中でのヒロの行動力は 他人のサポートありきの本人も認める身勝手だからむしろ不安材料でしかねえ!
68 18/07/08(日)14:50:37 No.517298924
>つまり続編があるなら転生前の人間関係やギャップに苦しんでドロドロするお話になるわけだな ロードスのニース思い出した
69 18/07/08(日)14:51:42 No.517299126
>数字から名前取るのが定番になってるだろうな 最初に生まれた子からしてあいなんだからそれはないだろ
70 18/07/08(日)14:52:00 No.517299178
>>転生が悪いとは言わないけどお腹痛めて生んだ子が自分の子供以外の魂だったって両親が辛いな >転生ありの世界ならどの人間も前世くらいあるだろうしヒロゼロだけの話じゃないと思うよ 他の作品だってやってんだって話じゃなくてさ もし転生先に選ばれなかったなら産まれてきたその子自身の人生があったし物語があったし塗りつぶされて可愛そうだねって話じゃ
71 18/07/08(日)14:52:01 No.517299185
まぁその身勝手さで人を惹き付けたからこそサポートしてもらえる土壌が出来上がったわけだから 何だかんだで生まれ変わっても何とかなるさ
72 18/07/08(日)14:53:39 No.517299472
劇中での暴走の原因がわりとゼロツーと引き離されたことだから 最初から一緒ならそこまでやらかさないだろう
73 18/07/08(日)14:54:11 No.517299606
13部隊は聞き分け良かったからいいけどそれでもその中でも一番人の良いゴローがキレるレベルだったからなぁ…
74 18/07/08(日)14:54:22 No.517299647
>もし転生先に選ばれなかったなら産まれてきたその子自身の人生があったし物語があったし塗りつぶされて可愛そうだねって話じゃ これ思うとモヤっとすんだよな転生モノって 死んだ子供の体に入るとかそういうエクスキュース欲しいわ
75 18/07/08(日)14:54:23 No.517299651
転生恋人達話で他の作品で嫌な思いしたからって この作品に八つ当たりされても…
76 18/07/08(日)14:54:36 No.517299688
>他の作品だってやってんだって話じゃなくてさ >もし転生先に選ばれなかったなら産まれてきたその子自身の人生があったし物語があったし塗りつぶされて可愛そうだねって話じゃ 基本的に魂って輪廻するもので横入りするものじゃないと解釈すればいいのでは
77 18/07/08(日)14:56:21 No.517300062
転生なんて関係なく絵本を書き換える意味でも約束守ってみんなと幸せに余生を過ごしてほしかったよ 化物になった時点でそれはなかったんだろうけど
78 18/07/08(日)14:57:35 No.517300291
まもの状態だとみんなと同じ時間を過ごせるかも正直分からねえんだ 死んでやり直してまたイチャつけば問題ねえんだ
79 18/07/08(日)14:58:01 No.517300384
本当の子供になる筈の魂がいてヒロゼロがその座を掠め取ったって解釈なら残酷だろうけど そうじゃないなら前世の恋人がいる魂が転生して自分ちの子供になっても別に問題ないんじゃない?
80 18/07/08(日)14:58:26 No.517300456
ゼノギアス思い出した
81 18/07/08(日)14:58:40 No.517300501
古い作品だとセーラームーンとか前世の自分の母親の亡霊をお母様っつってたけど 今の自分を産んでくれたお母さんはお母様じゃねえのかなとは思った
82 18/07/08(日)14:59:08 No.517300572
この話に限らんけどなんで輪廻転生絡みって精神の乗っ取りと勘違いする間抜けが出てくるの
83 18/07/08(日)14:59:57 No.517300733
不老不死になったら生殖機能失うあたり魂の総数は常に一定な世界なんじゃないの つまり転生すべくして転生したんじゃよ
84 18/07/08(日)15:00:18 No.517300784
>この話に限らんけどなんで輪廻転生絡みって精神の乗っ取りと勘違いする間抜けが出てくるの 輪廻転成って言葉自体ただの創作物なわけで ある作品でどのようにそれが扱われてるかなんてある宗教の定義は関係ないよ その前提でもって怒ってくれ
85 18/07/08(日)15:00:25 No.517300813
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
86 18/07/08(日)15:01:20 No.517300972
そもそもその宗教から生まれた言葉で定義もあるのに勝手に俺解釈始めてるだけなんですよ